バッカス・レジェンド・フォトジェニック23本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2006/11/10(金) 23:22:04ID:YvzbhO0Rお財布に優しい夢のある廉価ギター!
思い切った改造だって“躊躇無し”だ!
さぁ、ボディをザグれ! スキャロップ加工だ! 音源うp大歓迎!
==前スレ==
スクワイヤ・レジェンド・フォトジェニック22本目
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1161587826/l50
==【参考HP...Blog】レポのまとめサイト ==
http://vois.blog14.fc2.com/
その他 関連スレは >>2以降
0720ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:35:59ID:7J9EZAzc0721ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:37:47ID:JJLagGKA0722ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:38:59ID:LEzqoYqAやっぱ考えてる事が違うなwwww
0724ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:48:17ID:lzBd+x1vなんだかみんなで煽り立てているような…
0725ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 22:05:00ID:YfSn18H3嘘ですみんなまじありがとう
0726ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 22:10:46ID:VkDDAPLr0727ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 22:22:04ID:xbndy5/gリペアショップに頼むべき?
0730ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 22:25:07ID:KZAM576l0732ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 00:05:45ID:2PYKkcIy0734ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 00:09:53ID:FdSQioyL0739ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:05:13ID:2PYKkcIyどっか使えないか?
0740ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:16:25ID:FdSQioyL0743ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:20:43ID:J1Mp7Ori0744ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:22:20ID:D3mKl5sZ0745ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:23:10ID:1CgCCH6p鬼才あらわる
0746(=゚ω゚)ノぃょぅR
2006/11/24(金) 01:24:23ID:kO0PRkA20747プレテク7弦
2006/11/24(金) 01:28:04ID:V94iYj/9桐箱ギターの方、塗装の健闘を祈りますw
K-GARAGEのバタースコッチのテレキャス…
ボディは「ポウロウニア」…
つまり桐材…
メイプル指板…
裏通し6way…
ポチ
0750ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:32:36ID:w0eK7U2m0752ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:36:06ID:2PYKkcIyそれが難しいんじゃないか?
0754ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:42:36ID:w0eK7U2m高さの調整が微妙だけどね
0755ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:42:54ID:s56sv9Oiじゃあ、ロックナットを使わずにブリッジだけフロイドを乗せる。
で、ペグをロック式に変えて、ザグリ無しのベタ付け仕様にする。ってのはどうだ?
フロイド乗せる意味無いけどww
0756ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:44:20ID:w0eK7U2mつ【ケーラーのロックナット】
0757ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:49:51ID:uMDnLOl90758ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:49:59ID:Gu3jaKcf改造に失敗し死亡、途方にくれる
んで仕方なくもう一本買おうとしたら
ネットで探した限りではどこにも売ってないorz
で、こうなったら普通にレジェラトを買って自分でレリックにしようと考えた
新品の塗装のピカピカ、ツルツルなのが嫌なので
まずは塗装をマット?な感じにしたい
そんな方法ってあるのかな?
再塗装しかない?
アドヴァイスお願いします
0762ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:54:30ID:uMDnLOl9あ、ケーラーのロックナットとローラーのナットをみまちがえましたw
ナットの上につけるやつ、グレコのギターについてたケーラーのだけど
工具箱をひっくり返せば出てくるような気もするが・・・
出てきたらオクにでも出してみようか?w
0764ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:56:25ID:uMDnLOl9ナットの溝をよくグリスアップすればいいのかも
それ以前に、ヘッドに角度のないギターにはつかないでせう。。。
0765プレテク7弦
2006/11/24(金) 02:00:18ID:V94iYj/9普通のナットの上に付けるロックナット…
GUTAR-WORKSのST用ロックナット\4000
がいいかも知れません。
0766ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 02:01:43ID:uMDnLOl9GOTOHのマグナムロックペグ付ければほぼ無改造で解決じゃない?
0767758
2006/11/24(金) 02:06:03ID:Gu3jaKcfスレ住人の皆さん、申し訳ない
>>760
素早い解答ありがとうございます
来週買う予定なのでそしたらチャレンジしてみます
0769プレテク7弦
2006/11/24(金) 02:06:35ID:V94iYj/9http://p.pita.st/?m=daxqrbcd
0770ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 02:24:06ID:QdQr9YNk素敵すぎますwww
0771ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 03:12:11ID:2PYKkcIy0772ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 03:27:32ID:LLm0QJgpよぅし、おじさんがタミヤのつや消しトップコートスプレーを吹いてあげよう^^
メイプルネックに靴墨を塗って拭き取る(刷り込む)と良い感じに黄ばむよ
フェンダージャパンのような嘘臭い飴色では無く自然な感じ
0773ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 03:44:46ID:jGX79zxSサラサラじゃなくてテカテカのがあってびっくり。めっちゃ欲しい。
ここからレジェンドの伝説が始まる…
0774ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 06:58:11ID:GPWTRk/z0775ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 07:39:43ID:d+OClT/yないなら・・・1万円位の右用買って改造するか。
神を見てたら自分もやってみたくなったよ。
そういう楽しみ方はこのスレ的にはアリっすかね?
0776ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 07:49:43ID:rCLudmijところで今更ながらトニスミPRSが気になってる。
是非、未組立ての状態で、も少し安く売って欲しいんだが。
0777ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 09:16:19ID:xlTIWNbVこのスレ見て安ギターに俄然興味が湧いてきました
0779ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 10:03:14ID:FdSQioyL5万クラスのギター買うんだったら俺はもう1万台のギターでいい
0781ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 10:15:54ID:QdQr9YNk0783ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 10:30:07ID:4IUkc1XL8万位のモデルならさすがフェンジャパ品質が違うと思いますが
4万程度なら伝説と大差無いと言っても過言では無い事も無いとは言えないかもしれない事も無いかもしれません
0784ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 11:25:30ID:mb1CMOazST-50を買うつもりだったなら安ギター検討してもいいと思うけど
それ以上のモデルなら素直にフェンジャパいっとけ
0785ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 11:52:00ID:WQ87UMut右用をダブルカッタウェイにしようぜ。
0786ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 16:11:39ID:b0fKtKkJはっきり言ってスレ趣旨的に初心者用に薦めるものではないよ。
むしろ玄人が弄る為に買うのがこのスレの趣旨。
楽器の良し悪しや好みが分からないなら、買える範囲で高いものいっときなさいな。
0787ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 16:17:31ID:WE+Bhsyr0788ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 16:24:01ID:oo421xOJ最初に買ったギターからもっと良い物・違うタイプとか欲しくなるの人が大半だよ。
最初はフォトでもバカユニでも良いんでないかな?
形と色で選べみたいなw品質は何本か買ううちに分かるようになるもの
0789ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 16:25:35ID:1CgCCH6p0790ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 16:43:36ID:ubzjSuZIこんなの発見したよ
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u7295015
0793ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 18:07:11ID:rZa+9gHshttp://p.pita.st/?m=s20odbuf
所々薄くて不安…
でも、もう刷毛ないし、ドンマイケル精神でいっちゃってok?
0794ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 18:10:34ID:FdSQioyL境目あると上塗りにそのまま影響するんで下地つくりは妥協無く!
0795ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 18:13:27ID:rZa+9gHs0796ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 18:25:59ID:FdSQioyL新しいフィラーでボディ全体一くるみするのが理想
0797ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 18:42:49ID:rZa+9gHs角が怪しいから、念の為やっときまふ
塗装は明日になるか…'A`
0798ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 18:49:50ID:FdSQioyL塗料が完全硬化すると体積が減って、際があるとそこが縮れちゃうの
焦りは禁物がんばってねー!
0799ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 18:49:54ID:rZa+9gHsさて困った'A`
0801ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 19:50:39ID:rZa+9gHsアッー!!!!!!!!
何とか修正しようにも、どんどん固まってきて凸凹に…
研磨作業が大変そうだわさ'A`
倒れそうになったボディを、左手で踏ん張ったら小指オワタ\(^o^)/
0802ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 19:52:28ID:bxaBW3Xh遅レスですまん
ポリの上からクリアラッカー吹いてノンバフ仕上げっつーのは?
飽きたら99工房のスプレーシンナーでちゃっちゃと剥がせるよん
0803ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 20:27:49ID:abShLMwa0804ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 20:37:24ID:D3mKl5sZ多摩からだと時間かかるんだよね・・・。
0805ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 20:52:02ID:abShLMwa便利になったな
0806ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 20:57:43ID:Sc9HkMsu0807ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 21:15:02ID:D3mKl5sZ了解した。さっそくどこかでポチって来ようか
0808ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 21:20:58ID:FdSQioyLはじめからハズレ引くつもりで潔く逝こう!
0809ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 21:48:47ID:xNJhpLAqピックガード合うやつて売ってる?
0810ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 21:49:16ID:92kdt4Fa俺は近所の楽器屋にあるバカユニの旧250テレを買おうと思うんだ……
0811ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 21:58:18ID:5kO8K+Hwポットとコンデンサ変えるだけで音が太くなってすげーいい感じ。
0812ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 22:18:07ID:abShLMwa糸鋸
0813ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 22:23:20ID:uMDnLOl9もう旧タイプはネット通販ではほぼ手に入らないから、欲しいならはやいとこ買っとき
350との違いはネックのシェイプと塗装だけだよん
0814ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 22:27:25ID:je9Ln1CUこれはバカユニ等と同じで、まったく塗装のないタイプと思ってよろしいですか?
0815ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 22:39:28ID:9MpCPn0v塗装してあるようなないような感じ。
51は2本持ってるんだけど、
1年ぐらい前に買った奴の指板はバーズアイ。
最近買ったのは安っちい木目で、
フレットは横に飛び出てて、ちょっと痛かった。
品質下がってきてるかもね。
0816ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 22:39:39ID:hvAseaRu俺の中では「中途半端」というイメージがあるんだが…。
煽りじゃなくて単なる疑問だからそこは間違わないで。
0817ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 22:43:30ID:5kO8K+Hw0818ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 22:46:42ID:FdSQioyLテレキャスブリッジだったら速攻買ってた
0819ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 22:47:33ID:SDIJOd18君が好きなデザインをあげてみるといい
きっと誰かが難癖つけるだろう
すなわち好みの問題
俺は買いたいほど好きではないって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています