バッカス・レジェンド・フォトジェニック23本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2006/11/10(金) 23:22:04ID:YvzbhO0Rお財布に優しい夢のある廉価ギター!
思い切った改造だって“躊躇無し”だ!
さぁ、ボディをザグれ! スキャロップ加工だ! 音源うp大歓迎!
==前スレ==
スクワイヤ・レジェンド・フォトジェニック22本目
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1161587826/l50
==【参考HP...Blog】レポのまとめサイト ==
http://vois.blog14.fc2.com/
その他 関連スレは >>2以降
0690ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 20:20:30ID:6M7DODUp0691ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 20:29:32ID:lUrntTnW0692ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 20:29:37ID:W2QNn7r7いえてるw
TU12はいいチューナーだけど、最初から多機能すぎてもね。
ただ、初心者セットについて述べてるサイトってここしか知らなかったw
>>689
あれ要るか?
オレは昔あれで1弦切った苦い思い出がw
0693ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 20:31:24ID:OV43nHBlセットでいいものがそろってる・・・なんて都合のいいもの無いか。orz
0694ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 20:38:55ID:YfSn18H3もうどうにでもなれですぅ><
0695ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 20:39:09ID:OV43nHBlスペックどこにも書いてないな・・・
0697ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 20:42:28ID:KmpztIle0698ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 20:43:36ID:z540v7Ho0699ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 20:45:59ID:h2vjNs520700ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 20:57:59ID:neHBYoI5アンプ:VOXパス10 5k
シールド:カナレ3m 2k
チューナー:KORG CA-30L 2k
ピック:好みのもの。1枚100円
ストラップ:好みのもの。一本1k〜2k
弦:ダダリオ、アーニーボールあたりの定番 1セット500円
計10600円〜
これにギターが必要。レジェンドで8k〜9k
最初は、ストラップやピック、チューナーをアコギから流用して、ギター、アンプ、シールドだけで始めてもいいかも。
その場合、15000円でぎりぎり収まると思うよ。
0701ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 20:59:59ID:W2QNn7r7ここの人もいってるとおり、チューナーをグレードダウンさせればいいんじゃね?KORGの1500円くらいのとか。
他はあのサイトの通りでいいと思う。
>>694
以前桐箱ギターのときに誰かが言ってた、逆チェリーサンバーストとか
0702ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:00:49ID:YfSn18H3くせぇwww
刷毛おしゃかになったwww
サンディングシーラー凶悪www
0703ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:01:35ID:W2QNn7r7ttp://d.hatena.ne.jp/toy_love/20061123/1164226495
すっげぇ下の方。
このサイト文章長すぎwwww
0704ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:04:28ID:JJLagGKA俺このサイトにでてるStar Artistってギターほしいんだー
ブツィーコリンズのギター版ってかんじでイカスぅ!
人柱になろうかしら
0708ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:08:07ID:YfSn18H3黒じゃ面白くないっすか?'A`;
>>697>>699
難しい色は無理っすwww
>>701
また逆チェリーって意見が来るとは…予想GUY
0709ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:10:43ID:W2QNn7r70711ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:12:06ID:W2QNn7r7専用スレないっぽいし、いいんじゃない?
星型は最初見たとき、とうとう座って弾けるVが!と思ったもんだw
0714ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:15:08ID:B9DcuWpaお世辞にもいい音とは言えないな
どうせ5kだし技術の進歩に期待してパス10買おうかねぇ・・・
俺の最初のセットんときゃ音叉だったな
しかも粗悪品で微妙に周波数ずれてるんだからどうしようも無かったw
今はギター開放弦FLASHに頼りきりです
ギター チュ−ニング でググると常にTOPか二番目だから使ってる奴多そう
0716ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:19:57ID:YjhuJ6kmこんなんでてきましたけど...
http://www.taniguchi-gakki.com/flame_shop21.htm
マジ、こんなんつこーとるんか?
0717ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:20:54ID:W2QNn7r7いまさらpath買うんだったら、エピのバルブジュニアでも挑戦してはいかが?
>>715
あの人かw
オクに出たときは吹いたw
0719ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:28:02ID:YfSn18H3金に困ってたんだ'A`;
>>718
神だなんてとんでもない…
ギターは何本もあるから、ああ言った行動出来たけど…
ベースはこれしか無いから、面白く無くなっちゃうんだよね
0720ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:35:59ID:7J9EZAzc0721ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:37:47ID:JJLagGKA0722ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:38:59ID:LEzqoYqAやっぱ考えてる事が違うなwwww
0724ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 21:48:17ID:lzBd+x1vなんだかみんなで煽り立てているような…
0725ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 22:05:00ID:YfSn18H3嘘ですみんなまじありがとう
0726ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 22:10:46ID:VkDDAPLr0727ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 22:22:04ID:xbndy5/gリペアショップに頼むべき?
0730ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 22:25:07ID:KZAM576l0732ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 00:05:45ID:2PYKkcIy0734ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 00:09:53ID:FdSQioyL0739ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:05:13ID:2PYKkcIyどっか使えないか?
0740ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:16:25ID:FdSQioyL0743ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:20:43ID:J1Mp7Ori0744ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:22:20ID:D3mKl5sZ0745ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:23:10ID:1CgCCH6p鬼才あらわる
0746(=゚ω゚)ノぃょぅR
2006/11/24(金) 01:24:23ID:kO0PRkA20747プレテク7弦
2006/11/24(金) 01:28:04ID:V94iYj/9桐箱ギターの方、塗装の健闘を祈りますw
K-GARAGEのバタースコッチのテレキャス…
ボディは「ポウロウニア」…
つまり桐材…
メイプル指板…
裏通し6way…
ポチ
0750ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:32:36ID:w0eK7U2m0752ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:36:06ID:2PYKkcIyそれが難しいんじゃないか?
0754ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:42:36ID:w0eK7U2m高さの調整が微妙だけどね
0755ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:42:54ID:s56sv9Oiじゃあ、ロックナットを使わずにブリッジだけフロイドを乗せる。
で、ペグをロック式に変えて、ザグリ無しのベタ付け仕様にする。ってのはどうだ?
フロイド乗せる意味無いけどww
0756ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:44:20ID:w0eK7U2mつ【ケーラーのロックナット】
0757ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:49:51ID:uMDnLOl90758ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:49:59ID:Gu3jaKcf改造に失敗し死亡、途方にくれる
んで仕方なくもう一本買おうとしたら
ネットで探した限りではどこにも売ってないorz
で、こうなったら普通にレジェラトを買って自分でレリックにしようと考えた
新品の塗装のピカピカ、ツルツルなのが嫌なので
まずは塗装をマット?な感じにしたい
そんな方法ってあるのかな?
再塗装しかない?
アドヴァイスお願いします
0762ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:54:30ID:uMDnLOl9あ、ケーラーのロックナットとローラーのナットをみまちがえましたw
ナットの上につけるやつ、グレコのギターについてたケーラーのだけど
工具箱をひっくり返せば出てくるような気もするが・・・
出てきたらオクにでも出してみようか?w
0764ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 01:56:25ID:uMDnLOl9ナットの溝をよくグリスアップすればいいのかも
それ以前に、ヘッドに角度のないギターにはつかないでせう。。。
0765プレテク7弦
2006/11/24(金) 02:00:18ID:V94iYj/9普通のナットの上に付けるロックナット…
GUTAR-WORKSのST用ロックナット\4000
がいいかも知れません。
0766ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 02:01:43ID:uMDnLOl9GOTOHのマグナムロックペグ付ければほぼ無改造で解決じゃない?
0767758
2006/11/24(金) 02:06:03ID:Gu3jaKcfスレ住人の皆さん、申し訳ない
>>760
素早い解答ありがとうございます
来週買う予定なのでそしたらチャレンジしてみます
0769プレテク7弦
2006/11/24(金) 02:06:35ID:V94iYj/9http://p.pita.st/?m=daxqrbcd
0770ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 02:24:06ID:QdQr9YNk素敵すぎますwww
0771ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 03:12:11ID:2PYKkcIy0772ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 03:27:32ID:LLm0QJgpよぅし、おじさんがタミヤのつや消しトップコートスプレーを吹いてあげよう^^
メイプルネックに靴墨を塗って拭き取る(刷り込む)と良い感じに黄ばむよ
フェンダージャパンのような嘘臭い飴色では無く自然な感じ
0773ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 03:44:46ID:jGX79zxSサラサラじゃなくてテカテカのがあってびっくり。めっちゃ欲しい。
ここからレジェンドの伝説が始まる…
0774ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 06:58:11ID:GPWTRk/z0775ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 07:39:43ID:d+OClT/yないなら・・・1万円位の右用買って改造するか。
神を見てたら自分もやってみたくなったよ。
そういう楽しみ方はこのスレ的にはアリっすかね?
0776ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 07:49:43ID:rCLudmijところで今更ながらトニスミPRSが気になってる。
是非、未組立ての状態で、も少し安く売って欲しいんだが。
0777ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 09:16:19ID:xlTIWNbVこのスレ見て安ギターに俄然興味が湧いてきました
0779ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 10:03:14ID:FdSQioyL5万クラスのギター買うんだったら俺はもう1万台のギターでいい
0781ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 10:15:54ID:QdQr9YNk0783ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 10:30:07ID:4IUkc1XL8万位のモデルならさすがフェンジャパ品質が違うと思いますが
4万程度なら伝説と大差無いと言っても過言では無い事も無いとは言えないかもしれない事も無いかもしれません
0784ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 11:25:30ID:mb1CMOazST-50を買うつもりだったなら安ギター検討してもいいと思うけど
それ以上のモデルなら素直にフェンジャパいっとけ
0785ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 11:52:00ID:WQ87UMut右用をダブルカッタウェイにしようぜ。
0786ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 16:11:39ID:b0fKtKkJはっきり言ってスレ趣旨的に初心者用に薦めるものではないよ。
むしろ玄人が弄る為に買うのがこのスレの趣旨。
楽器の良し悪しや好みが分からないなら、買える範囲で高いものいっときなさいな。
0787ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 16:17:31ID:WE+Bhsyr0788ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 16:24:01ID:oo421xOJ最初に買ったギターからもっと良い物・違うタイプとか欲しくなるの人が大半だよ。
最初はフォトでもバカユニでも良いんでないかな?
形と色で選べみたいなw品質は何本か買ううちに分かるようになるもの
0789ドレミファ名無シド
2006/11/24(金) 16:25:35ID:1CgCCH6p■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています