バッカス・レジェンド・フォトジェニック23本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2006/11/10(金) 23:22:04ID:YvzbhO0Rお財布に優しい夢のある廉価ギター!
思い切った改造だって“躊躇無し”だ!
さぁ、ボディをザグれ! スキャロップ加工だ! 音源うp大歓迎!
==前スレ==
スクワイヤ・レジェンド・フォトジェニック22本目
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1161587826/l50
==【参考HP...Blog】レポのまとめサイト ==
http://vois.blog14.fc2.com/
その他 関連スレは >>2以降
0564ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 16:00:31ID:rQYjc8Mi0565プレテク7弦
2006/11/21(火) 16:14:03ID:KgeKdAveだんだんビザール化してきました
0566ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 16:18:28ID:xvE8a7De0567ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 16:21:44ID:sSqa1ToF0568ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 16:32:37ID:9Q7PWJJS7弦張ったらwww
いや、神業に期待!
0569プレテク7弦
2006/11/21(火) 16:46:19ID:KgeKdAve当 た り 前 だ ぜ ?
http://p.pita.st/?m=qa7i5xye
0571ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 16:52:12ID:/la1Fc+p0572ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 17:18:35ID:2aIMqaRnおもしろくないし、もったいない
0573ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 17:40:22ID:KqnA/yYW素直におもしろいやん。
これによる伸びで安ギターに興味を持つ人が増えるのは良いことだ。
俺もプレテク7弦欲しくなってきたなー
0574プレテク7弦
2006/11/21(火) 17:40:33ID:KgeKdAve確かにその様な意見もあると思います。
が、自分はもともとフル改造を予定してプレテク7弦を買ったんです。
これは既に売ってない事も最近知ったので…
「おいおいもったいねーよ!!」と感じたかもしれません('A`)
ただこのスレの住人として、フル改造するなら
逐一何かしらレポしたらみなさんの情報になるのでないかと思い、
うpしています。
今までの改造も自分の構想の範囲内でやってます。
(ちとさっきは予想より削り過ぎてしまいましたが…)
俺のレポが不快に思われましたらごめんなさい。
ただの多弦多フレット好きなので…
0575ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 17:58:15ID:3wgjsdRattp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10684.jpg
0576ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 18:12:39ID:/la1Fc+p0577ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 18:38:27ID:m5YHVXRN下の角がしっぽに見える
なんか可愛いw
この写真保存しとこ
0578ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 18:44:51ID:xS1uCNEe0579ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 18:52:12ID:ng6w0QWgなんてな(´・ω・`)
0580ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 18:54:26ID:/la1Fc+p0581ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 18:58:56ID:T/x1lfwq0582ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 19:05:42ID:xvE8a7De完成予想図通りにその部分が細くなると、
表皮だけで裏はポット丸だしになるのかなぁ
0583プレテク7弦
2006/11/21(火) 19:06:18ID:KgeKdAve近い形のギターを見つけたのでうpしときます。
http://p.pita.st/?m=ikdeabil
安ギターじゃないけどね。
確かに、プレテク7弦がもう1本あればダブルネック化できるなw
0584ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 19:18:49ID:TkUR7t+60585ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 19:21:22ID:ruYD+5Zp結局、新品同様5500円のVintageのテレキャス買いました。
先週はオクで500円のストラト落としたばっかりなのに…
安ギターばっかり増えてくよママン
0586ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 19:33:12ID:6izQVIRjまだシーラー残ってるけど、どんなに削っても取れないため断念しますた。
との粉で軽く目止めしました。
今からハンドル作ってきます
0587ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 19:51:05ID:xS1uCNEeしかし、タジマってペグの位置が変なモデルあるよな
0588ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 20:48:14ID:KqnA/yYW0589ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 20:57:09ID:xAVIdKLp0592ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 21:07:08ID:6izQVIRjウッドシーラーが無かったから、転がってたニスで代用しますた。
偶然にも、上手いこと色が付いて削り残しが目立たなくなりました。
安ベースじゃなかったら、絶対代用なんて出来ませんね。
今日はここまでです。
面白み無くてサーセン'A`
0593ドレミファ名無シド
2006/11/21(火) 21:12:17ID:TkUR7t+60596ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 00:14:45ID:Oq3mbTan缶スプレーじゃ霧が荒そうだし・・
黒塗りのボディなんだけど、サンドペーパで
上手に真中だけ削ればタバコバーストのようにグラデーションできないだろうか
0597ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 00:17:43ID:4yZp0qzw2トーンカラーになってしまうと思うが
0598ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 00:21:35ID:dWLKud/zttp://www.geocities.jp/tokiwa_kai/airtouch.html
0601ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 00:30:43ID:4yZp0qzwうむ すごいし巧いな
今日ホームセンター行ったけど車用のものっていろいろ充実してるし
他にも使えるのかもねー
0602ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 00:38:29ID:4wrJzEf+週末、見てくる。
0603ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 00:40:38ID:pfr+g/mJ彼に導かれた人は多いであろう。おらもお世話になった。
0606ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 01:33:57ID:Vg9WakrN0607ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 01:38:59ID:XS2Obysy0608ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 03:32:21ID:o5c6EK9Zいま1万円台でレスポ欲しいんだが、フォトゲニとプレテク以外になんか選択肢ある?
0612ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 20:04:47ID:UcpdJVqY0613ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 20:17:50ID:R4v+PqJc0614ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 21:01:45ID:g1Ez8wg+今からこいつを調整します。
http://m.pic.to/881jx
0616ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 21:26:36ID:vKOsvmukhttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t19990445
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s41921580
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48536594
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h42106098
http://www.mbok.jp/_i?i=72196094
相場は17k前後、ボルトオンのメイプルネック
フロントPUのみの、EB-0のコピーモデルだ。
0617ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 21:27:35ID:qPnmYond0619ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 21:31:57ID:vKOsvmukhttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t19990447
こちらは15kが相場かな?
0621ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 21:45:41ID:3fK+VlGv何かと話題も事欠かない。
0623ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 21:48:28ID:4yZp0qzw0624614
2006/11/22(水) 21:49:36ID:g1Ez8wg+0626ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 21:51:57ID:HW7g1gwFうんうん。まさか自宅にセピクル、フォト銭、伝説、桐ガレが並ぶとは
思ってもいなかった。
ついでにエフェクターもアリオンとベリに乗り換えたし(笑)。
0628ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 21:53:31ID:/GG88uXA0629614
2006/11/22(水) 23:51:15ID:g1Ez8wg+つくりは今までの安ギターで一番悪かった。
ヒマなったら塗装離剥したいと思いまつ
0630ドレミファ名無シド
2006/11/22(水) 23:58:20ID:5OUZ7/iW0631ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 00:00:27ID:HW7g1gwF0633ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 00:46:07ID:sRXq3Bocやべw 俺の持ってるギターの中で一番いい音するw
0634ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 00:50:22ID:2DdfmVhR0637ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 01:21:38ID:D/nD/7UH0639ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 01:27:55ID:YjhuJ6km0640ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 01:43:38ID:D/nD/7UH0641ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 01:46:13ID:3dtYFyeNもう売ってないかなぁ…なんか情報あったらお願いします…
買ったらレポするよ。
0642ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 01:47:25ID:2mc5LrQp0643ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 01:48:38ID:YjhuJ6km0644ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 01:50:21ID:YjhuJ6kmハイブリッドなデザインなんだぜ(笑)。
0645(=゚ω゚)ノぃょぅR
2006/11/23(木) 01:57:39ID:KvwRYkgdケツもガッツリけずっちゃぇ〜
カコェェー!
0646ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 02:51:27ID:IbCs/Cwgヤフオクで回転寿司状態だったのに最近見ないな
ソルフェージュとかいうメーカーのも同じ物だったような・・・
0647ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 02:53:30ID:sRXq3Boc胴はレジェラトです
他にもオクで買ったジャンクパーツやらコンデンサやらで
オリジナルはPUとジャックプレート位しか残ってなかったりするw
ときどき話題になるけどPUは何気に音いいからねー
次はネックとボディを・・あれ?(゚∀。)
0648ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 02:56:04ID:YjhuJ6km大丈夫。おれのプレラトはオリジナルパーツはピックガードのネジだけ。
なぜか余ったパーツでもう一本組んだらプレラトみたいになったよ。
0649ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 03:25:00ID:jAHsIqa90650ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 03:25:19ID:LgFUDO7C0652ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 03:30:11ID:YjhuJ6km0653ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 04:13:50ID:0yzNarIE0655ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 04:22:47ID:Tovxbix4solfageならあったよ。
ttp://www.mitsui-sound.co.jp/tkx/tkxcgi/shop/goods_list.cgi?CategoryID=000013
ムスタングと言うよりデカタングだな
ttp://kanakk.exblog.jp/3269629
ttp://kanakk.exblog.jp/3411203
0656ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 07:31:25ID:lMI1C95fダイナミック・トレモロやショート・スケールのネックは
この価格帯では期待できないかねぇ、やっぱり。
そしたらなんの躊躇もなくボディを削って、チャー・モデルが作れるんだけどw
0657ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 09:05:07ID:3dtYFyeNショートスケールじゃないのか!
まぁブリッジはこっちの方が交換できるしどっちでもいいけど…
やっぱり1番安いのはスクのサイクロンか…?
0658ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 11:31:45ID:lzBd+x1vよければレポ宜しく〜
0659ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 11:33:40ID:Txj8kevm0660ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 12:12:50ID:q+MmdV8l今までやったことある人いたら教えて−
0662ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 12:38:53ID:+qAo+Bpw0663ドレミファ名無シド
2006/11/23(木) 12:42:45ID:OV43nHBlレジェンドとかバッカスとかあるけど・・・エレキの知識無くてどれにしようか迷ってる。
とにかく安くてアンプとエフェクターあればいい。なんか無い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています