トップページcompose
1001コメント263KB

バッカス・レジェンド・フォトジェニック23本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2006/11/10(金) 23:22:04ID:YvzbhO0R
初心者はもちろん、中〜上級者も楽しめる
お財布に優しい夢のある廉価ギター!
思い切った改造だって“躊躇無し”だ!
 さぁ、ボディをザグれ! スキャロップ加工だ! 音源うp大歓迎!
==前スレ==
スクワイヤ・レジェンド・フォトジェニック22本目
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1161587826/l50
==【参考HP...Blog】レポのまとめサイト ==
  http://vois.blog14.fc2.com/

その他 関連スレは >>2以降
0515ドレミファ名無シド2006/11/20(月) 23:57:12ID:XAJdaHrW
4200円のがすごく気になるwww
0516ドレミファ名無シド2006/11/20(月) 23:58:00ID:Fxe4Fxg+
扇子がないな。
0517ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 00:04:08ID:jj1mELpB
>>513
お前はおれかw
おれもネックがホスイ…
0518ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 00:07:04ID:C1dOK0LM
>>514
>すべて純正パーツを使用

どこの純正なんだろうか?
0519(=゚ω゚)ノぃょぅR2006/11/21(火) 00:09:46ID:sz8wNIL2
フォトジェニ純正
0520ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 00:09:52ID:7IrduiSY
514 誰か作ってレポよろ。
0521ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 00:25:31ID:/OKOCUE/
>>510
ラッカーかウレタン系にス重ね塗りでOKじゃない?
木肌によっちゃ下地しないと吸うかもだけど


>>513
ミディアムで22フレだっけ?案外選択肢ないよなぁ
手持ち何本かあるけどロングばっかりだわ
0522ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 00:49:49ID:E7k53xxn
>>501
これとか安いよ
ギターには使ったこと無いけど、塗装剥がしにはそこそこ使えますよ
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=17-488
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=17-490
0523ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 00:54:19ID:C1dOK0LM
>>522
501じゃないけど、このサイトいいな。工具フェチの俺ははまりそう。
サンクス。
0524ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 04:33:26ID:6YMvSHGR
2年前に買ったフォトジェニレスポのフロントPUから
何か緑色の液体が沸いてる模様
アンプ通さないからどうでもいいんだけど
0525ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 04:34:59ID:C1dOK0LM
>>524
それは不定形生命体だから気をつけなっ!
0526ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 07:29:19ID:+NLfvU5X
>>515
加工せずに組み上げてボ・ディドリー仕様とかwww
0527ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 07:57:06ID:A1FrYZA9
>>514の本気で買おうとしてた
結局中古買ったけど
買えばよかったな
0528ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 09:31:25ID:TkUR7t+6
>>524
www激ワロス

>>526
それもありだねー あのまま四角でねw
安いし買ってみようかな
0529ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 09:38:15ID:GWMF2DY3
http://masani.jog.buttobi.net/build/nano/roseg.html
http://www.geocities.jp/misuzukaz/kit01.htm
0530ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 10:29:12ID:/la1Fc+p
>>528
どうせならヘッドも未加工ならいいのにねw
0531プレテク7弦2006/11/21(火) 11:10:00ID:KgeKdAve
今日は久々に休日

じゃ行くぜ!!

http://p.pita.st/?m=qa7i5xye
0532ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 11:19:03ID:lv29hpqk
>>531
男らしいなぁ〜。すごい角度の下書きがされてるけど大丈夫かw
0533ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 11:22:42ID:C1dOK0LM
>>531
うひょ〜(^^)。期待してるよ〜(^^)。
0534ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 11:25:22ID:xvE8a7De
>>531
あいかわらず物凄い勢いですね。木目が素敵。
0535ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 11:50:11ID:lwER8slY
>>529
いいなぁ、楽しそうだ
工具と時間があればねぇ・・・
0536プレテク7弦2006/11/21(火) 12:34:01ID:KgeKdAve
24F以上の仕様確定
フロントPUは無し
もー後戻り出来ないぜ!

http://p.pita.st/?m=qa7i5xye
0537ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 12:57:43ID:JOR5O0iU
>>536
ちょwwww折れそうwwwwwwwwwww
0538ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:01:34ID:whJ2O5/y
やりすぎや
0539ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:02:59ID:X5JNal8s
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
0540ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:03:12ID:UwrVF/Ix
ウリのスカイギターを目指せw
0541ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:05:21ID:TkUR7t+6
し、下書きをはみ出してますよ!!
0542ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:05:51ID:LvX4x74S
((; ゜д゜))アワワワ
0543ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:27:22ID:8Hu5iRc2
やすって、やすってどんどん細くなる予感
0544ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:29:21ID:A1FrYZA9
これは死亡済みなのではなかろうか
0545プレテク7弦2006/11/21(火) 13:38:37ID:KgeKdAve
ギリギリで攻めるこの快感

しかし病み上がりでこの作業はちと辛い…

休憩!


http://p.pita.st/?m=qa7i5xye
0546ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:39:42ID:lv29hpqk
下のカッタウェイ絶対邪魔だなw
0547ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:41:16ID:TkUR7t+6
ああ
こうなったら無いほうがマシだw
0548ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:43:38ID:8Hu5iRc2
誰かセンスのある奴あのほっそいのを活かせるデザイン考えてやれ!
0549ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:49:21ID:+4JAvAuL
ジャズマスターみたいに、なで肩にすればよかったのに。
0550ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:50:38ID:/la1Fc+p
>>545
す、凄い!凄すぎる!潔すぎる!wwwwWW
ここ数年でこんなに腹抱えて笑った事無いよ(失礼!ww

やっぱアンタ神だ、
諦めないで(彼に限ってまずソレはあり得ないだろうけど)是非完成させてくれ!

健闘と幸運を祈るぜ!
0551ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:52:09ID:lwER8slY
ツノ折れそう・・・
0552ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:53:38ID:/la1Fc+p
因みに右半分だけみると『ダンエレクトロ』のギターリンっぽく見えないことも無いwww
0553ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:57:04ID:w2Bn1v2z
>>552
左側も削れってことか―!!
0554ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 14:00:52ID:C1dOK0LM
ここまでやっちゃう神がすごいのは当然として、
観衆まで楽しまさせてくれるプレテク7弦もすごい商品だったんだな。
早期の復活を望むね。
0555ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 14:14:06ID:yr8MYnbo
そこまでしてハイポジション弾かんでもええやん
そう思っていた時期が僕にもありました
0556ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 14:18:00ID:xvE8a7De
裏側みたいに斜めにコンター加工するのかと思ってたらあわわゎ・・・
0557ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 14:32:55ID:sSqa1ToF
ttp://www.brianbromberg.net/my_basses.htm

ツノが細長い楽器。。ベースだけど。
0558ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 14:37:00ID:RSOzm2VC
倒れたらポッキリ逝きそうだね
0559ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 14:59:24ID:yr8MYnbo
U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   改造っていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
0560プレテク7弦2006/11/21(火) 15:18:01ID:KgeKdAve
再回。

冷静になった所で、
…これどうするかなw
0561ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 15:21:04ID:/la1Fc+p
コラw 躊躇するなよぅw
0562ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 15:27:53ID:eXSrYTlY
>>560
  ヽ(・ω・)/   ズコー!(w
 \( \ ノ
0563プレテク7弦2006/11/21(火) 15:54:27ID:KgeKdAve
よしよしよしよし
いい感じに持ってけたぞ
0564ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 16:00:31ID:rQYjc8Mi
wktk
0565プレテク7弦2006/11/21(火) 16:14:03ID:KgeKdAve
http://p.pita.st/?m=qa7i5xye

だんだんビザール化してきました
0566ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 16:18:28ID:xvE8a7De
フロントピップアップは、もう諦めてるのかなぁ
0567ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 16:21:44ID:sSqa1ToF
指板はどーすんの?もちろん延長するんだよな?
0568ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 16:32:37ID:9Q7PWJJS
もしかして、ボルトオンのところをまだ薄くするのか?
7弦張ったらwww
いや、神業に期待!
0569プレテク7弦2006/11/21(火) 16:46:19ID:KgeKdAve
指板延長?


当 た り 前 だ ぜ ?


http://p.pita.st/?m=qa7i5xye
0570ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 16:51:29ID:bxD3oDUO
>>566
ピップアップワロタ
0571ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 16:52:12ID:/la1Fc+p
下のツノが女性に悦ばれそうなサイズになってきましたね…w
0572ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 17:18:35ID:2aIMqaRn
皆が褒めるからって調子のすぎだろ・・・
おもしろくないし、もったいない
0573ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 17:40:22ID:KqnA/yYW
文句いわず、黙って見てようぜ。
素直におもしろいやん。
これによる伸びで安ギターに興味を持つ人が増えるのは良いことだ。
俺もプレテク7弦欲しくなってきたなー
0574プレテク7弦2006/11/21(火) 17:40:33ID:KgeKdAve
>>572
確かにその様な意見もあると思います。

が、自分はもともとフル改造を予定してプレテク7弦を買ったんです。

これは既に売ってない事も最近知ったので…
「おいおいもったいねーよ!!」と感じたかもしれません('A`)

ただこのスレの住人として、フル改造するなら
逐一何かしらレポしたらみなさんの情報になるのでないかと思い、
うpしています。

今までの改造も自分の構想の範囲内でやってます。
(ちとさっきは予想より削り過ぎてしまいましたが…)

俺のレポが不快に思われましたらごめんなさい。

ただの多弦多フレット好きなので…
0575ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 17:58:15ID:3wgjsdRa
完成予想図

ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10684.jpg
0576ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 18:12:39ID:/la1Fc+p
マ、マジですか…www
0577ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 18:38:27ID:m5YHVXRN
一番下右側の写真、Vo、Tonの穴が目でレバースイッチの溝が口で
下の角がしっぽに見える
なんか可愛いw

この写真保存しとこ
0578ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 18:44:51ID:xS1uCNEe
最終的にはスカイギターか?
0579ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 18:52:12ID:ng6w0QWg
削り過ぎてボディ消滅→もはやエアギターに






なんてな(´・ω・`)
0580ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 18:54:26ID:/la1Fc+p
何気に座って弾くときの最低条件も考慮されてるんだね
0581ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 18:58:56ID:T/x1lfwq
提案なんだが、14弦ギターに汁!
0582ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 19:05:42ID:xvE8a7De
ボリュームとトーンの所って裏はザグリがあるよね。
完成予想図通りにその部分が細くなると、
表皮だけで裏はポット丸だしになるのかなぁ
0583プレテク7弦2006/11/21(火) 19:06:18ID:KgeKdAve
今日はここまで。頭使い過ぎて疲れた('A`)
近い形のギターを見つけたのでうpしときます。

http://p.pita.st/?m=ikdeabil

安ギターじゃないけどね。


確かに、プレテク7弦がもう1本あればダブルネック化できるなw
0584ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 19:18:49ID:TkUR7t+6
無方針に見えたがちゃんと青写真があるのねw
0585ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 19:21:22ID:ruYD+5Zp
>>317です。
結局、新品同様5500円のVintageのテレキャス買いました。
先週はオクで500円のストラト落としたばっかりなのに…
安ギターばっかり増えてくよママン
0586ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 19:33:12ID:6izQVIRj
http://p.pita.st/?m=uifhauwp

まだシーラー残ってるけど、どんなに削っても取れないため断念しますた。
との粉で軽く目止めしました。
今からハンドル作ってきます
0587ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 19:51:05ID:xS1uCNEe
タジマか!

しかし、タジマってペグの位置が変なモデルあるよな
0588ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 20:48:14ID:KqnA/yYW
500円ストラトなんてよく見つけたなww
0589ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 20:57:09ID:xAVIdKLp
BLITZのSGタイプの出来はどうでしょうか?
0590ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 20:58:39ID:ZnwodvA4
>>514
安い方を手に入れて悩ましいほど猛烈に
中途半端に仕上げたい!
0591ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 20:59:38ID:C1dOK0LM
>>589
BLITZは全体的に値段の割に手抜き感は少ないよ。
0592ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 21:07:08ID:6izQVIRj
http://p.pita.st/?m=ijleiokr

ウッドシーラーが無かったから、転がってたニスで代用しますた。
偶然にも、上手いこと色が付いて削り残しが目立たなくなりました。

安ベースじゃなかったら、絶対代用なんて出来ませんね。

今日はここまでです。
面白み無くてサーセン'A`
0593ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 21:12:17ID:TkUR7t+6
ウッドシーラーってなに?
0594ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 21:20:22ID:6izQVIRj
>>593
確か塗料が木に吸い込まれるのを防ぐ為の物です。
0595ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 21:38:12ID:jj1mELpB
>>592
頑張ってるね〜。
おれんとこにも早く安ギター届かないかしら…今日来ると思ったのにorz
0596ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 00:14:45ID:Oq3mbTan
サンバースト塗装の上手いやり方ってないかな?
缶スプレーじゃ霧が荒そうだし・・
黒塗りのボディなんだけど、サンドペーパで
上手に真中だけ削ればタバコバーストのようにグラデーションできないだろうか
0597ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 00:17:43ID:4yZp0qzw
>グラデーション

2トーンカラーになってしまうと思うが
0598ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 00:21:35ID:dWLKud/z
>>596
ttp://www.geocities.jp/tokiwa_kai/airtouch.html
0599ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 00:24:56ID:NkadAYry
>>598
すげー!w
なんか知らんがやけに感心した
0600ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 00:27:21ID:Vg9WakrN
>>598
・・・邪道だw
0601ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 00:30:43ID:4yZp0qzw
>>598
うむ すごいし巧いな

今日ホームセンター行ったけど車用のものっていろいろ充実してるし
他にも使えるのかもねー
0602ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 00:38:29ID:4wrJzEf+
レジェ・テレのバインディング仕様出てるの気付かなかった。
週末、見てくる。
0603ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 00:40:38ID:pfr+g/mJ
トキワのにぃさんを馬鹿にするでない。
彼に導かれた人は多いであろう。おらもお世話になった。
0604ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 00:40:47ID:dWLKud/z
>>602
おれも気になってたからレポよろ
0605ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 01:31:08ID:OaP1NMrD
>>602
俺もバカユニかそれで悩んでる
レポよろしく
0606ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 01:33:57ID:Vg9WakrN
もうこのスレ的にはバカユニは無難すぎて面白くないんだなw
0607ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 01:38:59ID:XS2Obysy
奥さん、そこでフォトジェニですよ
0608ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 03:32:21ID:o5c6EK9Z
そもそもバカユニってこのスレ的には値段高くね??
いま1万円台でレスポ欲しいんだが、フォトゲニとプレテク以外になんか選択肢ある?
0609ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 03:52:45ID:4yZp0qzw
>>608
ブリッツがギリで2万超えちゃうんだよね
つくりはよさそうだけど
0610ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 04:29:22ID:BCWPixgy
>>608
Epiphoneの最近出たやつ
0611ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 06:51:07ID:e8gaFCvk
>>608
POS
0612ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 20:04:47ID:UcpdJVqY
PS3
0613ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 20:17:50ID:R4v+PqJc
サクラ楽器のフォトコンテストみて萌えた。
0614ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 21:01:45ID:g1Ez8wg+
安ギターキターー(゜∀゜)ーー!!
今からこいつを調整します。
http://m.pic.to/881jx
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています