バッカス・レジェンド・フォトジェニック23本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2006/11/10(金) 23:22:04ID:YvzbhO0Rお財布に優しい夢のある廉価ギター!
思い切った改造だって“躊躇無し”だ!
さぁ、ボディをザグれ! スキャロップ加工だ! 音源うp大歓迎!
==前スレ==
スクワイヤ・レジェンド・フォトジェニック22本目
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1161587826/l50
==【参考HP...Blog】レポのまとめサイト ==
http://vois.blog14.fc2.com/
その他 関連スレは >>2以降
0374ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 17:33:41ID:RiiP5AAc0375ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 17:35:14ID:AKFE+GA+0378ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 17:54:13ID:Lpx7noi2ブッシュ綺麗に取れて良かったwww
http://p.pita.st/?m=euijfuvw
>>377
ありがてう
ジャンクで5000円だったかな?
ネックが左に曲がってくっついてた'A`
0380ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 18:01:07ID:+TRsJNoTいいなぁ。で、3枚目の写真、ナットが微妙に曲がってるような気が。
で、ロゴは>>344の「ふぇら☆ちお」貼ってね(^^)。
怪我はお大事に。
0381ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 18:08:02ID:Lpx7noi2「怪我して、ギター弾けないから塗装をする。」
http://p.pita.st/?m=euijfuvw
ボディもok
ハンダごて出すの面倒だったから、配線はニッパでカットwww
ナットは、徐々に細くなってる模様
1フレットから距離測ったけど、問題なし
0382ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 18:30:52ID:Lpx7noi2明日朝から作業開始予定です。
0383ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 18:40:44ID:1ZslivGc俺も今日サミックのSG(ハドオフで4500円くらい)の塗装剥離して、再塗装。
寒いから急いで塗ったら、タレちゃったよ…
削って再塗装しなきゃ。
0384ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 19:33:23ID:nZCE8WFVあんま良くないとか何とか・・・。
水差すようですまん、けど気になったんだ
0385ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 20:13:20ID:dG8jffy6ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318^PLAYPACKBK^^
このセットを借りて、録音してみました。
パキパキザキザキ鳴るので、非常に気持ちがいいです。
まず、ノブは軽くもなく重くもなく普通です。
セレクタスイッチは固めで、友人は感触が気に入っているそうです。
今までストラトタイプは2本使ってきました。
紙のメイプルと300円のローズですが、その二つとはまったく違っていて驚きました。
まあ感想文を読むより聞いていただくことをお勧めします。
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10577.mp3
0386ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 20:24:15ID:nZCE8WFVPUをEMG、フレット刷り合わせでライブ出たらしい
期待できそうじゃんかyp
0388ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 22:36:31ID:1ZslivGc反りやすいのだけは抜いてコピーして欲しいよ…
てか、むかーしフォトジェニから出てたよな。確か。
復刻して欲しい。
0389ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 23:03:18ID:WBqBH+IS0390ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 23:19:15ID:GL5XkDewそれはルール違反なんだよ、スレ的に。
あくまでレコやライブでバ・レ・フォをおされに使いたいわけだこれが。
0391329
2006/11/18(土) 23:19:55ID:8iM1siz1おれも明日ヤマダ行ってくるノシ
0392ドレミファ名無シド
2006/11/18(土) 23:38:12ID:qlCR1eY/考えてるんだけどザグリってどうなってます?
0393ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 00:31:00ID:+Bxfm+9Yシングル
0394ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 00:52:57ID:SOjnNmPsまぁそう言いながら俺もバカユニにディマジオ積んだことはある。
結局ネックが弱くてどうにもならなかったけどね。
0398392
2006/11/19(日) 01:30:18ID:iYeg7py1>>395
もしやるならレポします、でも期待しないでね
0399ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 02:06:26ID:kMQ6wpIhじゃあ、コレだったらワカランだろ!
コレをみんなで張るんだ!
http://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl010.jpg
('A`)久しぶりに本気でトレースしちゃったよwwww
0400ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 02:10:16ID:rfDxWp9w子供のときからプラモは途中で投げ出すタイプだったんだ
デカールも必ずずれちゃってw
だからさ バカユニやトニスミいじるまえに犠牲者を出しておこうと思う
ここの住人には説明不要と思うが"Vintage"のジャズベw
ギブ系のヘッド(黒塗装)よりフェン系ヘッド(木地)のほうが簡単だろ?
ジャズベ サンバースト フレットレス の所謂ジャコパスモデルなんで
「ふぇん☆だぁ」か「じゃこ☆ぱすぅ」にしてみるよw
妻が年賀状ソフトを持ってるらしいからロゴも自分で頑張ってみる
もし誰か作ってくれたらうれしいです
黒文字 白抜きなし 丸文字でおながいします
さっきヤマダ電機とラオックス行ってきたけどTooのデカールはなかったので
他の買っちゃったけどまずい?(マクセル)
では気長にお待ちをw
0402ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 02:11:29ID:g3vI708N似せ方が上手いんだけど、トレースが荒いwww
0403ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 02:14:55ID:hfhTXGeT0404ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 02:16:52ID:rfDxWp9wこ これは・・・
魅力的だ 迷うなw
子供には読めないしな うーん
でもなあ 親としてそれはできないよな
うーむ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0405ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 02:25:10ID:rtOfie320406ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 02:33:23ID:kMQ6wpIhすまん・・・、
暫く現場から離れてたら腕という物は落ちるのだな・・・
>>403
気付いてくれて幸いだwwww
>>404
まぁ、そう言わず
>>405
http://satgsong.dip.jp/cgi-bin/guitar_loader/guitar_loader/gl011.jpg
どう読んでも「ふぇらちょ」です。
ありがとうございました。
0407ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 02:47:23ID:rtOfie320408ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 03:03:37ID:hfhTXGeT0410ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 03:15:44ID:tD+O7ztR下ネタばっか
0412ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 09:44:36ID:T0APw9zG深みが無い。 雑味が多い。
>>399
いかにもトレースしましたって感じでのっぺりしてるわさ。
なんちゅうか、もちょっと書体に緩急欲しいな。
しかし、かすたむおちんちん てなんなんだよw
さて、桐伝説の各部ブラッシュアップと共にすでに塗装も剥がす気満々なんだが・・・むぅぅぅ・・・。
時期的にやばくないか? ちと心配だわ。乾燥とか。
0413ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 09:58:02ID:uiVLpe030416ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 11:23:28ID:ACk16RZAビンテージからしか出てない?スクはちょっと高いんだよな…
0417ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 11:24:02ID:QYEK8UgD人数によって単価が変わってくるんだが…
0418ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 11:34:26ID:ja7BvNys室内で頑張る
野外で頑張る
0419ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 12:29:16ID:VocbUW5s悪いことは言わない、馬鹿なことはやめておけ
0420ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 12:32:31ID:aggimulC受注販売にすれば在庫たまらないから安くできると思うよ
俺はインレイにするから買わないけど
0423ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 13:15:07ID:QYEK8UgD105mm×148mmなので、一枚から8枚切り出せるか。もしかしたら4枚かも。
インク代 一枚あたり5円程度
郵送料 一件につき80円
封筒代 一枚10円程度
8枚切り出せた場合、デカール用紙の単価は37.5円、4枚でも75円
8枚切り出せた場合、総コストが132.円、4枚の場合は170円(どちらも送料込み)
とりあえず、欲しい人が5人くらい集まればやってみるかも。
価格は1件送料込み200円、2枚目以降は同封で100円 って感じかな。
とりあえず用紙は注文してみたんで、自分で作って貼ってみて人に譲れるクオリティなら売ります。
0424(=゚ω゚)ノぃょぅR
2006/11/19(日) 13:18:38ID:cQpi2iyohttp://sahra.web.infoseek.co.jp/0103/inkjet2.html
こんなかんじのんで
0425ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 13:31:56ID:ja7BvNysまずはアイロンで挑戦
0426ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 13:32:03ID:x7xctdbwフェラチオの部分はすごくいいんだが、ochinchinがわざとらしいなwww
ぱっと見普通なのによく見たらあれれ……?ってくらい謙虚な方が個人的には好きだ。
0427ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 13:36:08ID:ja7BvNysじわーっと
0428ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 13:39:15ID:ja7BvNysきたwww
0429ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 13:41:08ID:rfDxWp9wなるほどこうやんのか
ほんと勉強になるなw
0430ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 13:41:18ID:tmBfkqeN0431ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 13:48:13ID:WE4uwBIE0432ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 13:58:07ID:ja7BvNys気持ち良い位に剥がれるwww
0433ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 13:59:28ID:QYEK8UgDこっちもヤマダとデンコードー、ベスト電器回ったが無かったw
お名前シールじゃ役に立たんしなぁw
0435ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 14:05:11ID:ja7BvNys今こんな感じ
とりあえずトップとバックはアイロン法でクリア出来そうwww
0436ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 14:18:58ID:x7xctdbw0437ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 14:24:49ID:rfDxWp9w>透明タトゥーシール
0438ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 14:35:00ID:WE4uwBIE情報提供ありがとう
0439ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 14:35:05ID:ja7BvNys早い早い
前、地道に紙ヤスリでやってたのがバカみたいだ'A`
0440ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 14:37:47ID:ja7BvNysアッー
継ぎ目が…
0441ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 14:38:29ID:rfDxWp9wエレコムがいい ってあるな
どうなんだろ?
0443ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 14:54:59ID:rfDxWp9w大人気
「全国でデカールシールありますか?の問い合わせ相次ぐ」
0444ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 15:15:57ID:ja7BvNyshttp://p.pita.st/?m=if7qjpt8
0445ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 15:31:32ID:8NHholpr0446ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 15:35:53ID:ja7BvNysうpしなおしてみた
http://p.pita.st/?m=oirsvmis
0447ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 16:12:29ID:+2mHfxw/っこれ、トニ☆スミ△じゃね?
0448ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 16:27:40ID:hDVJXMQJトニスミよりは高そう
0450ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 16:56:20ID:WhIdnv+G0451ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 17:05:17ID:ja7BvNyshttp://p.pita.st/?m=llocrmm3
0453ドレミファ名無シド
2006/11/19(日) 21:25:25ID:xeIP3spHてかトーカイのLS-90Qを買いそうになって我慢した漏れガイル。
ここのスレだったらギタ柱三本分だもんな……我慢せねば。
0454ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 02:26:11ID:h0dZ5lQaあともし11〜張ってる人が居たら・・
昔エピフォンのLPに12〜だかを張ったら変に捩れたもので
0456ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 06:15:07ID:O2+6E1zu0457ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 07:05:59ID:CWke2rB3ttp://www.rakuten.co.jp/ikebe/443977/709609/
0458ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 08:09:19ID:TZiOPOofまともにするなら変えるしかない?
0460ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 10:01:34ID:9vCzdoDU誰か持ってる人いる?
0463ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 11:13:45ID:V0UU5uv/0464ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 12:41:25ID:TZiOPOof使い方がおかしかと思っていました。
ありがとうございました
>>463
ちょww
フォトジェニのレスポールのナットを綺麗に外せる方法とかあったら教えて下さい
前に外れなくて無理矢理やったらネックにヒビはいりましたorz
0465ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 12:43:51ID:voYCWmKKその話題はこっちの方がいいかな
ちょっと前からナットの話題で盛り上がってる気がする
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第11章
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159733310/
0466ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 12:46:51ID:U6xOBoDC0467ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 13:19:32ID:BSDcYc5Pttp://www.guitarworks.jp/itemdetail.php?&lg=03&md=02
ttp://www.guitarworks.jp/itemdetail.php?&lg=03&md=15
ttp://www.guitarworks.jp/itemdetail.php?&lg=03&md=17
ttp://www.guitarworks.jp/itemdetail.php?&lg=03&md=20
ttp://www.guitarworks.jp/itemdetail.php?&lg=03&md=21
0468ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 13:43:13ID:utpYyGNRとりあえず下2つはないんじゃね?プレラトと同じくらいの値段してるしw
0469ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 15:02:04ID:s4GS2iVH・ステンレスのフレット
・フロイドローズ
・S-S-HでフェンダーのノイズレスピックアップとEMG
・バズなんとかチューニング
0470ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 16:06:59ID:TZiOPOof誘導サンクス!
いってきます
0472ドレミファ名無シド
2006/11/20(月) 16:27:20ID:BprN15iE漏れの一言「初めてだとしても、もうちょっと良い物にしたら?」
友達の一言「これ良いギターだし!なめんな!」
注)友達は簡単なストロークもできない全くの初心者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています