トップページcompose
1001コメント281KB

★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ23★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド2006/11/05(日) 20:29:04ID:kniTiF4u
                            _____ ________ _____
                              ヽ;;;;;;;;;;;~て  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\~;;;;;;;;;/
                              \;;;;;;;;;ヽ         /;;;;;/
                               \;;;;;;;;ヽ      /;/
X-JAPANの音作りや演奏、楽器などを         \;;;;;;\   .//
音楽的に真面目に考えるスレです。            \;;;;;\/;/
                                  ∠;;;;;;;;;;;;;;;;>
X-JAPANに影響されたうpも大歓迎です。          .>;;;;;;;;;;て
                                  /;;;;へ;;;;;;;;ヽ
もちろんメンバー個人のソロも大歓迎。           /;;;/   ヽ;;;;;;;\
                                /;;;/      ヽ;;;;;;;\
オケのうpも大歓迎。                   /;;;;;;/        );;;;;;;;;;;\
                             /;;;;;;;;;;;;ヽ______ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ベース、ドラムの演奏もお待ちしています。  ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄
                               J  A  P  A  N
0002ドレミファ名無シド2006/11/05(日) 20:29:53ID:kniTiF4u
●当スレは、「来る者拒まず去るもの追わず」がモットーです。
●過剰な馴れ合いも止めた方が無難です。
●コテハンは基本的に叩かれます。
●また自分もコテハンにしたいと思ってる方、よく考え直しましょう。
●ここはうpする人の人間性について語るスレではありません。 【重要】
●うp→荒れる→停滞期→うp→・・・・のループは相変わらず変わりません。お察しください。
●X JAPANと他のバンドを比較するのはやめれ。
●うpしてスルーされてもめげない愚痴らない。(多分何かしらの反応はされます)【重要】
●半音下げか否かは自分で弾いてみて確かめてください。
● 煽 り 荒 ら し は 完 全 無 視 。 触 る 奴 も 同 類 、 N G I D に 設 定 。 【 重 要 】
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~
0003ドレミファ名無シド2006/11/05(日) 20:30:47ID:kniTiF4u
【参考スレ】
うpの仕方は↓を参照。
ttp://sound.jp/q-shock/up_faq.htm

タブ譜を作れる便利なフリーソフト Power Tab Editor
ttp://www.power-tab.net/downloads.php

過去ログ
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ★
http://music.2ch.net/compose/kako/1011/10114/1011427998.html
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ2★
http://music.2ch.net/compose/kako/1015/10150/1015066459.html
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ3★
http://music.2ch.net/compose/kako/1022/10227/1022756335.html
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ4★
http://music.2ch.net/compose/kako/1030/10303/1030390332.html
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ5★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1037175829/
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ6★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1062069458/
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ7★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1071275567/
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ8★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081838394/
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ9★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093127178/
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ10★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1100264290/
0004ドレミファ名無シド2006/11/05(日) 20:31:43ID:kniTiF4u
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ11★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105518180/
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ12★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1107168281/
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ13★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109529465/l100
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ14★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1114779733/l50
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ15★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1117350071/l50
★X-JAPAN”音”について真面目に考えるスレ16★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1121002826/l50
★X-JAPAN”音”について真面目に考えるスレ17★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1127534920/l50
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ18★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1137745869/l50
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ19★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1143284539/l50
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ20★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1149572155/
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ21★
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1152936414/

前スレ
★X-JAPANの”音”について真面目に考えるスレ22★
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1160235482/
0005ドレミファ名無シド2006/11/05(日) 20:32:55ID:kniTiF4u

過去の音源まとめ
http://ime.nu/xjapansound.blog47.fc2.com/

hide,pataの使用機材
http://ime.nu/www.effector-mania.com/kenkyu_2.htm


以上スレ立て完!自分に乙。おまいら、もう荒らしに反応するなよwwwwwwwwwwwwww
0006ドレミファ名無シド2006/11/05(日) 21:30:21ID:Qomhy+Mc
>>1 乙!
0007ドレミファ名無シド2006/11/06(月) 01:51:04ID:+/qfw7to
>>1     乙!!( `・ω・´)

ここでお前らに注意!!

絶対に荒氏は相手にしない事!
お前ら相手にしすぎだゴルァ!!

あとスコアは

ttp://www.911tabs.com/search.php?search=X-japan&type=band

で調べろゴルァ!!
0008ドレミファ名無シド2006/11/06(月) 02:22:27ID:PvxEpZAH
前スレの>>996
ありがとうございます!

ちょっと異常な事に気付いたんですが、まさか二つの弦押さえて弾いてます!?
というかGUITART二つ弾く箇所があるんですが、ソロのライトハンドの所だけどちらも弾くんですか?

意味不明だったらスミマセン
0009ドレミファ名無シド2006/11/06(月) 06:42:31ID:pS0MElzI
>>8
2種類の演奏を(二人が)同時にやるということだ。
ライブではhideがどっちかひとつだけやってんだろ。
0010ドレミファ名無シド2006/11/06(月) 14:10:57ID:PvxEpZAH
>>9
しかしソロの一部分は…

アレ?
0011At2006/11/06(月) 18:36:28ID:PIoIk269
>>8

単純に3本目のギターパートじゃない?
楽譜みてないから分からないけど、リードのパートは1弦の5・8・13(右手)フレットから始まるライトハンドでいいと思う。
8フレット部分はやりやすい指を使って。
ちなみにhideは小指で弾いてるよね。
今後のために小指で弾いたほうがいいかもよ。
0012ドレミファ名無シド2006/11/06(月) 21:14:48ID:2OBC5wi0
>>9
立ち去る前に殺して の部分とかのチャラララチャラララもギター2本ぶんになってるとおもう
で、多分下から
12
|_|_|_|_|
0013ドレミファ名無シド2006/11/06(月) 21:20:44ID:2OBC5wi0
アンカーミス
>>8
Silent~~に限らずこんなかんじになってる部分が沢山あるとおもう
ハモリフレーズとかが1つのパートに二つ分かいてあったり。
| ̄| ̄| ̄| ̄|←HIDE
4 4 4 4 4
 5 5 5 5 5 ←PATAとか
 |_|_|_|_|

自分も今日わかったんだけどね。
0014ドレミファ名無シド2006/11/06(月) 21:26:01ID:2OBC5wi0
自分も質問。

最初のイントロのオブリガードって
3弦2-4-5で合ってる?
4弦2-5-7

2 4 5
2 4 5に聴こえるんだけど
0015いつかの122006/11/06(月) 21:40:19ID:BPevupqO
art of life録りました。
オケ使わせてもらってありがとうございます。
二番煎じの上にうまくないので
全部録ったという努力賞ぐらいにしかならんと思います。

細かいところを直す元気が残ってないのでそのままうpしました
聴いてください。

http://turine.homeip.net/upload/upload.php?dwn=1121

DLkey: 12
0016ドレミファ名無シド2006/11/06(月) 22:03:12ID:yOmCFBsZ
サイジェラのプリングの時に4弦の19と21使うけどこれイマイチ音がならないんだけど・・・・
ギターはグレコのレスポール(もらい物20以上も前でオーダメイド)でアンプは今年かったマーシャルのMG10
エフェクターはBOSSのDS-2です。トグルスイッチ折れてて使いにくい○| ̄|_
0017ドレミファ名無シド2006/11/06(月) 23:36:59ID:2OBC5wi0
>>16
ネック反り フレット高さがばらばら 弦高低すぎとかじゃない?
0018ドレミファ名無シド2006/11/07(火) 00:25:09ID:J/4PcFJx
>>15
所々惜しいね〜。
でも結構弾けてると思うよ。
長いのによく頑張った!!
0019ドレミファ名無シド2006/11/07(火) 00:47:42ID:VsbAExxc
>>16
いや自分の機材紹介したところで、できるようにはなんないよ。
0020ドレミファ名無シド2006/11/07(火) 01:02:31ID:aqmtfsEG
ダリアの「冷たい風に〜」のところのピアノをギターで
弾くのってむずぃ?
0021ドレミファ名無シド2006/11/07(火) 01:07:07ID:+oCQIePT
>>15
長編、お疲れ様です。
伸ばした音の処理が気になりました。
僕もAOL録音中です。一緒にがんばりましょう。
0022ドレミファ名無シド2006/11/07(火) 03:24:41ID:IhnNWHiF
>>11
1弦を小指でトリルしてますよね?
右手は中指で2弦弾いてません?
>>13
そんな風に二つに分かれてます!
でも動画を見る限りだと、やはりソロのライトハンドの所だけ2本弾いてるような…
0023ドレミファ名無シド2006/11/07(火) 12:37:34ID:DN3zBtbZ
>>22
視覚じゃなく耳を鍛えていかんとな。
ギター1本の音と2本以上重ねてある(ミキサーでミックス)音の
聞き分けができないといつまでもなぞのまま。
week endやxのソロなんかがギター1本→ハモリ(ミックス)という
パターンだから分かりやすい。
ブルブラ、endless rainソロはずっとハモリミックスのまま。
まあハモリも完全なミックスと定位(聞こえてくる位置)をはなしてある
場合があるからなあ・・・・。(rose of painは左右に分けてある)
技術がついてこないと理解できないんだが・・・・。
0024ドレミファ名無シド2006/11/07(火) 16:44:50ID:EvTRXY/R
>>22
お前はまずライトハンドというものを勉強してから質問した方がいいぞ。
じゃあ2本の弦を使ってのライトハンドをやってみればいい。
きっと1弦を中指、2弦を人差指で弾く方が効率がいい事に気付くだろう。
そして左手が追いつかないだろう。
頼むから一回考えて試してから発言してくんない。
バカはバカなりに生きていこうな?
0025ドレミファ名無シド2006/11/07(火) 19:37:03ID:vBbywX/l
スコアみたけど1,2弦タッピングできそうだぞ
0026ドレミファ名無シド2006/11/07(火) 20:59:57ID:IhnNWHiF
>>23-25
スミマセン、言い方が悪かったです

左手の小指で1弦、右手で2弦、という風に弾いてません?

普通に弾くなら1つの弦だけで良いのでしょうか?
0027ドレミファ名無シド2006/11/07(火) 21:54:36ID:pMlah1vz
紅のボーカルとってみました
聴いてください

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/20249.mp3
0028ドレミファ名無シド2006/11/07(火) 22:12:11ID:yMgs2GNL
>27
ごめんなさい。英語はもっと綺麗に発音しましょう。
0029At2006/11/07(火) 23:20:50ID:QWaBhE5u
>>26

弾いてないよ。
2弦が混じるとなるとかなり難しいフレーズになる。
1弦パートはhide、2弦パートはPATAが弾いてるからちゃんとスコアを見てみ。
でもその前にライトハンドでググって奏法を理解したほうがいいかも。
0030ドレミファ名無シド2006/11/07(火) 23:37:18ID:nsjlDEjK
>>26は二人でやってるフレーズを一人でやろうとしてるんだろうか。

ライブ盤のスコア見た方がわかりやすいよ
0031ドレミファ名無シド2006/11/08(水) 12:49:16ID:2Tvufjdh
>>29
ライトハンド奏法は調べました
あの動画がホントに気になるんです
あのフレーズでライトハンドやる必要ありますかね?
>>30
確かにスコアは二つに分かれてますが、アレだけだといつにも増して物足りない気が…
0032ドレミファ名無シド2006/11/08(水) 14:33:19ID:4Wvk9md0
何言ってんだ?ライトハンドはあんなもんだよ。
弾けるなら片手で弾いてみろや。
ハモリでやるからシンプルにしてあるんだろうし。
物足りなかったら8フィンガーでアンジェロラッシュもやっとけ。
ハモリを勉強してこい。
0033ドレミファ名無シド2006/11/08(水) 17:45:05ID:zEhj0f51
ジェラシーのスコアだとライトハンド書いてないけどライブだと要るよね。
ていうか単に指が追いついてないから違うって思うんじゃないか?
0034ドレミファ名無シド2006/11/08(水) 19:04:10ID:2Tvufjdh
>>32-33
スミマセン、自分が間違ってました…
LIVE版の方を見たらちゃんと書いてありました

5、8はどうやって弾くのですか…?
http://p.pita.st/?kqnfgilw
0035ドレミファ名無シド2006/11/08(水) 19:17:30ID:zEhj0f51
H+Pって書いてんじゃん。このスレは楽譜の読み方聞く場所じゃないよ。
0036ドレミファ名無シド2006/11/08(水) 20:45:00ID:vIZGwjzC
>>34
PCないの?TAB譜の読み方は自分で検索したほうが早い
0037At2006/11/08(水) 21:13:17ID:L4jpO5i4
>>34

例えば5・8・13Fのライトハンドだったら

13Fを右手の指でH
(13Fの音が鳴る)

右手をP
(左手で予め押さえてた5Fが鳴る)

左手小指で8FをH

以上を繰り返し。
H=ハンマリング P=プリングオフ
0038ドレミファ名無シド2006/11/08(水) 21:18:28ID:4XHDzKGf
http://www.youtube.com/watch?v=wTm2g_aO9YI
こいつらすげぇわ・・・
Stabのドラムコピってる・・・しかもツインで・・・
なんか死にたくなったわ
0039ドレミファ名無シド2006/11/08(水) 21:40:22ID:ONEiqxcR
麦茶噴き出しそうになったw

ってかスティック持つのは反則じゃないのか?
0040ドレミファ名無シド2006/11/08(水) 21:44:22ID:ONEiqxcR
そういや、この前セントラルパークでXのコピーバンドを見た。
0041ドレミファ名無シド2006/11/08(水) 23:51:08ID:DjUddb+J
てす
0042ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 09:59:54ID:T+2SSJ45
>>38
chorus w
0043ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 10:53:31ID:KonEtruA
.
0044ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 10:58:08ID:KonEtruA
>>34
少しは自分で考えてくれ。
そんな何パターンも指の使い方ないだろ?
そうやって何から何まで他人に聞いて、ずっと生きてくつもりか?
0045ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 11:10:54ID:KonEtruA
>>34
ちょっとは頭使えない?
赤ん坊じゃないんだから何でもかんでも他人に聞くんじゃねぇよ。ヤレヤレ。
0046ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 14:28:33ID:gmaczYL+
42 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 09:59:54 ID:T+2SSJ45
>>38
chorus w

43 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 10:53:31 ID:KonEtruA
.

44 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 10:58:08 ID:KonEtruA
>>34
少しは自分で考えてくれ。
そんな何パターンも指の使い方ないだろ?
そうやって何から何まで他人に聞いて、ずっと生きてくつもりか?


45 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 11:10:54 ID:KonEtruA
>>34
ちょっとは頭使えない?
赤ん坊じゃないんだから何でもかんでも他人に聞くんじゃねぇよ。ヤレヤレ。
0047ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 15:22:43ID:T+2SSJ45
Silent jealousyのLIVE版かスタジオ版の最初のイントロってハンマリング使う?
0048ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 15:40:17ID:j2R8myEW
>>47
使いたきゃ勝手に使え。音源聴けば分かるだろ。
なんでそういう低レベルな質問しかしないんだよ。
ここは実力者が集うスレなんだぞw
耳使えないヤツは音楽諦めるんだな。他の趣味探せ。
0049ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 16:45:44ID:IoNIu0xB
>>35-36
いや、Singlesのタブ譜は何か違うような…
>>37
あ、ありがとうございます!
>>44-45
スミマセン
0050482006/11/09(木) 16:54:17ID:T+2SSJ45
すいません自演しました
0051ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 17:46:47ID:AGoscemZ
>>49
タブ譜なんか参考程度にしとけよ。
採譜した人間がお前らみたいな熱狂的X信者とは限らないだろ?
どうせ鼻くそほじりながら適当に譜面にしてんだから。
Xなんてそんな必死でコピーするほどのモンでもないだろw

それにここは個人的な練習の質問場所じゃないんだよ。
Xの音楽について考え、批判批評をする場所だ。
0052ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 17:55:39ID:gmaczYL+
43 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 10:53:31 ID:KonEtruA
.

44 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 10:58:08 ID:KonEtruA
>>34
少しは自分で考えてくれ。
そんな何パターンも指の使い方ないだろ?
そうやって何から何まで他人に聞いて、ずっと生きてくつもりか?


45 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 11:10:54 ID:KonEtruA
>>34
ちょっとは頭使えない?
赤ん坊じゃないんだから何でもかんでも他人に聞くんじゃねぇよ。ヤレヤレ。


48 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 15:40:17 ID:j2R8myEW
>>47
使いたきゃ勝手に使え。音源聴けば分かるだろ。
なんでそういう低レベルな質問しかしないんだよ。
ここは実力者が集うスレなんだぞw
耳使えないヤツは音楽諦めるんだな。他の趣味探せ。

51 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 17:46:47 ID:AGoscemZ
>>49
タブ譜なんか参考程度にしとけよ。
採譜した人間がお前らみたいな熱狂的X信者とは限らないだろ?
どうせ鼻くそほじりながら適当に譜面にしてんだから。
Xなんてそんな必死でコピーするほどのモンでもないだろw

それにここは個人的な練習の質問場所じゃないんだよ。
Xの音楽について考え、批判批評をする場所だ。
0053ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 18:21:05ID:NhA+SuML
>>52
だから何だよw
気持ち悪いなwwてか根暗だろ、お前ww
0054ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 18:25:28ID:WFmQmLhq
>>51 IDがカリスマ
0055ID変更大好き 煽りも大好き2006/11/09(木) 18:39:49ID:gmaczYL+
43 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 10:53:31 ID:KonEtruA
.

44 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 10:58:08 ID:KonEtruA
>>34
少しは自分で考えてくれ。
そんな何パターンも指の使い方ないだろ?
そうやって何から何まで他人に聞いて、ずっと生きてくつもりか?


45 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 11:10:54 ID:KonEtruA
>>34
ちょっとは頭使えない?
赤ん坊じゃないんだから何でもかんでも他人に聞くんじゃねぇよ。ヤレヤレ。


48 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 15:40:17 ID:j2R8myEW
>>47
使いたきゃ勝手に使え。音源聴けば分かるだろ。
なんでそういう低レベルな質問しかしないんだよ。
ここは実力者が集うスレなんだぞw
耳使えないヤツは音楽諦めるんだな。他の趣味探せ。

51 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 17:46:47 ID:AGoscemZ
>>49
タブ譜なんか参考程度にしとけよ。
採譜した人間がお前らみたいな熱狂的X信者とは限らないだろ?
どうせ鼻くそほじりながら適当に譜面にしてんだから。
Xなんてそんな必死でコピーするほどのモンでもないだろw

それにここは個人的な練習の質問場所じゃないんだよ。
Xの音楽について考え、批判批評をする場所だ。
0056ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 18:58:02ID:T+2SSJ45
44 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 10:58:08 ID:KonEtruA
>>44
少しは他人の事を考えてくれ。
そうやって何から何まで他人に言って、ずっと生きてくつもりか?


45 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 11:10:54 ID:KonEtruA
>>45
ちょっとは頭使えない?
赤ん坊じゃないんだから何でもかんでも他人に言うんじゃねぇよ。ヤレヤレ。


48 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 15:40:17 ID:j2R8myEW
>>48
なんでそういう低レベルな返答しか言えないんだよ。
ここは変人が集うスレじゃないぞw
頭使えないヤツは人生諦めるんだな。まともな趣味探せ。

51 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/09(木) 17:46:47 ID:AGoscemZ
>>51
気に障るなら流す程度にしろよ。
どうせ鼻くそほじりながら思った事を言ってるんだろ。
そんな必死にレスするようなことじゃないだろw
0057ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 22:35:21ID:lG6UghKe
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\ 
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
       |:::::::::::|_|_|_|_|_| 
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\__>>51_) ヽ

0058ドレミファ名無シド2006/11/09(木) 23:49:53ID:sTMOmEbO
>>51
アゴ
0059ドレミファ名無シド2006/11/10(金) 09:36:03ID:MvfSX8/F
RustyとWEEK ENDって常にサスティナー入ってる?
Rustyソロでもないのにキーンて聴こえる所あるし、WEEK ENDもソロの時にキーンと聴こえるんだけど。
0060ドレミファ名無シド2006/11/10(金) 11:35:42ID:97xWerdh
サスティナーwww
サスティナーねぇwwww

終わってんな、お前
0061ドレミファ名無シド2006/11/10(金) 12:23:32ID:nSXwoc+R
またおまえか。
ピッキングハーモニクスとフィードバックとワウを土日はずっとググッてろ。
0062ドレミファ名無シド2006/11/10(金) 13:07:42ID:wYXMy9Ki
PATAのにサスティナーないじゃん
0063ドレミファ名無シド2006/11/10(金) 17:55:15ID:qB7YxXqw
あるよ
0064ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 13:46:34ID:tA1pJC6c
1ヶ月ぐらい前にこのスレをきっかけにギター始めて
やっと止まらずに弾けるようになりました
フレットがいくつか足りないのとHIDEとPATAが入れ替わることを最近知ったがもう遅い
>ここは実力者が集うスレなんだぞw  ←に気が引けるけど思い切ってうpします
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000167843.mp3
0065ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 13:56:08ID:svp86SOp
ハンマリングってなんですか?初心者ですいません><
0066ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 16:25:39ID:LnPWtFQ2
>>65ググれカス
0067ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 16:26:43ID:ecb+2fmT
>>66
ダマレカス
0068ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 17:13:32ID:VGRIgjHp
>>65
しょうがないな、ほら
http://www.guitarholic.com/yom/yom_09.html
0069ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 17:14:37ID:qWAZO5mU
>>64
俺は>>65みたいな奴が嫌いなんだよw
Xは初心者が練習するには向いてると思う。テクニック自体は難しい事やってないし。
ただ少しスピードがあるけどね。それもすぐにクリアーできるだろ。

0070ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 17:19:00ID:VGRIgjHp
>>64
てか俺の一ヶ月のときより100倍はうまいなw
今↑に載せたURLのサイト見てチョーキングやハンマリングやプリングといった
基本技を覚えた方がいいよ。頑張れ。
0071ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 17:38:42ID:MSdW4vnh
ググレって何?ここで教えろよゴミ共wwwっていうかお前ら見たいなカスはレスしなくていいですwwwwww
0072ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 18:08:10ID:I3cHhhfW
>>71
スレ違いなんだよ。
他で聞け。
0073ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 18:51:21ID:co7VgHEK
つーか相手すんなよ
0074ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 19:10:11ID:MSdW4vnh
お前らwwwww馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwゴミ共wwwwwwwwwっうぇwwwwwwww
0075ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 20:00:37ID:K2rf8q8N
>>74はそれが言いたいだけだろ。
他の掲示板でもそうだけどちょっと調べてりゃわかるものを掲示板で聞く奴腹立つ。
0076ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 20:01:00ID:rPSkPVsz
オマエ巧くなれないな。
0077ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 20:03:14ID:ecb+2fmT
ダマレカスドモ
0078ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 20:24:27ID:FLO8bUhS
>>64
は一ヶ月じゃありません。
ホントは何年もやってるけど馬鹿にされるからウソをついたしだいです。
ようは、ただうpしたかっただけの身の程知らずでつ。。
0079ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 21:09:45ID:MSdW4vnh
>>78図星過ぎてテラワロスwwwwwwwwwwwwwwよくいるよなこういう奴wwww
>>64は引きこもり自己満ギター厨だなwwwwwwwwだせぇえwwwwもううpすんなよゴミwwwwwwwwwwwwwww
0080792006/11/11(土) 21:59:16ID:1XVjwM8o
すいません釣りです
0081ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 22:44:19ID:GycSo+w8
>>78同意。>>64は余計なことを書き込んでしまったなw自称初心者は聞く気も失せるwまあ顔真っ赤にしてるんだろうがもううpしない方がいいよ^^
0082ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 22:58:41ID:yIMHATi0

http://www.youtube.com/watch?v=s90zLH8k6i4

WEEK END
0083ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 23:09:11ID:Cb955btR
>>82
またコイツのオナニーかよww

0084ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 23:31:10ID:ecb+2fmT
ダマレカスドモ
0085ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 23:40:07ID:7UqjEYQw
>>64
1ヶ月でここまで弾けるのが凄い。
よくスピードについていけれるな。
半年の俺よりうまい。
0086ドレミファ名無シド2006/11/11(土) 23:58:37ID:GycSo+w8
>>85自演乙。哀れだなw
0087ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 00:08:35ID:nWpBonlG
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  馬鹿同士仲良くなってくれ
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )

0088642006/11/12(日) 00:17:27ID:nD/PmixR
だから何お前ら?w聞きたくなきゃ聞くなよバーカ!
聞いてくれた人どうも^^俺初心者なんでミスは気にしないで下さい^^;;
またうpしますね^^
0089ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 00:32:40ID:KI+LSZ9a
なんか一気に精神年齢下がったなこのスレ
0090ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 00:35:16ID:8d6iLMyH
>>88聞いてねえしwwwwwwwwwwww馬鹿だろお前wwwwwwwプww
引きこもりのヘボギターなんか迷惑なんでもううpしなくていいからね^^

>>俺初心者なんでミスは気にしないで下さい^^;;
↑テラワロスwwwwwwwwwwww
だいたい人に聞かせるのにミスしたもんうpしてどうすんだゴミwwww
0091ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 01:24:00ID:J0z/yeYi
いい感じに病んでますな
0092ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 01:25:52ID:m7RuPP0X
こんなに頭のおかしい人ばっかりがいるのはXのスレくらいじゃないかな
他の音について考えるスレはまだ穏やかだろう
0093ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 11:34:05ID:8d6iLMyH
釣られるお前らも病んでるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0094ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 12:27:54ID:H3eNHvW5
紅弾けてるか分かんねー

ここに携帯からうpしても良いですか…?
0095ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 16:51:01ID:niKdpl+o
なに!?
爆弾投下?!
0096ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 16:51:59ID:vw9RT7hV
>>94
OK
ギター暦も教えてくれ
0097ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 17:04:29ID:wzq3+TuZ
>>90
>>93
どうでもいいけど「w」多すぎて読んでて気持ち悪くなりそう。
やたら使ってて頭悪そう。
0098ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 17:37:43ID:tcspubaX
頭悪いから使ってるんだと思う。
0099ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 18:38:05ID:QZwFZk/Y
もう完璧くそスレだなここ
0100ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 18:50:40ID:2yHYVXPb
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ダマレカス [ Damarecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
0101ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 21:52:40ID:OGKRzhSg
jkljkljk
0102ドレミファ名無シド2006/11/12(日) 22:15:21ID:8d6iLMyH
unnkounkonuoknounoknounoknounoknounoうkのうんこぬのkのうんkのうの

>>55555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
>>5555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
0103ドレミファ名無シド2006/11/13(月) 14:42:58ID:ptFjYJNd
>>95-96
でもな〜、恥ずかしいなぁ〜w

ちなみに歴は2年半です
0104ドレミファ名無シド2006/11/14(火) 15:39:46ID:/rs87mqC
Rustyの始めの弾けるような音に近づいてきた
0105ドレミファ名無シド2006/11/14(火) 21:29:03ID:5qrp0O5W
最近ギター始めて
ENDLESS RAINがようやく完コピぐらいの人間ですが、
つぎ何やるのがいいですかね?
紅は難しくて出来ませんでした
0106ドレミファ名無シド2006/11/14(火) 21:31:48ID:ZsRfwzB2
JOKERかLOVE REPLICA
0107ドレミファ名無シド2006/11/14(火) 22:07:48ID:/rs87mqC
Silent Jealousyを教則本に何故載せない…
基本満載の曲だと思う。
0108ドレミファ名無シド2006/11/14(火) 22:16:50ID:ZV/B5jrb
載ってるのあるよ
0109ドレミファ名無シド2006/11/14(火) 22:25:58ID:/rs87mqC
マジですか!?
自分の教則本、最後DAHLIAでした。
その教則本、何処の会社ですか?
0110ドレミファ名無シド2006/11/15(水) 00:47:59ID:ptt/pQyw
>>82
Week endと早弾きが全く別の曲として分離してるような感じがするので
あまりいいとおもわない
>>109
野村義男のやつ
0111ドレミファ名無シド2006/11/15(水) 06:53:04ID:kNTuH+xj
野村義男のサイジェラ載ってる教則本の名前教えて下さい。
0112ドレミファ名無シド2006/11/15(水) 14:24:45ID:AjNL/3j7
サイジェラってエンドレスレインレベルじゃね?
0113ドレミファ名無シド2006/11/15(水) 17:23:44ID:sqKP3ex6
そりゃ弾ける人にとっては特に変わらないレベルかもしれんが
0114ドレミファ名無シド2006/11/15(水) 17:24:27ID:3123ltOz
>>112
テンポが早いから難しく感じてしまうのかもね。
0115ドレミファ名無シド2006/11/15(水) 18:28:15ID:LsG8aPrl
>>105
ENDLESS RAIN うPして。
>>111
野村義男が弾いて教える 10日間エレキギター塾
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4636807340

逆にDAHLIAが載ってる教則本のタイトル教えて。
0116ドレミファ名無シド2006/11/16(木) 00:10:04ID:Fx9yopus
ゲインミュージックのやさしいロックギター入門です。
紅、DAHLIA、マリオネット、そばかすなど30曲ぐらい課題曲ありましたよ。
0117ドレミファ名無シド2006/11/16(木) 03:12:09ID:S3RE3ZfU
Xは本当に奥が深い。
フレーズは自分が弾きやすいように変えているんだけれど
リズム面がまだまだです。
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10488.mp3
0118ドレミファ名無シド2006/11/16(木) 11:55:48ID:Rm58Dkw7
>>82
使えないギタリストの典型だな。
ソロに集中しすぎてバッキングを中心にリズムが取れてない。
本人は上手いつもりだろうな。
0119ドレミファ名無シド2006/11/16(木) 16:47:38ID:/bbZTqcg
>>117
こういう音作り好きじゃないわ
もっとガリガリゴツゴツしてるほうがすき
0120ドレミファ名無シド2006/11/16(木) 17:55:18ID:e/qc9lbQ
http://www.youtube.com/watch?v=s90zLH8k6i4
かってにアレンジしてみました。
WEEK END
0121ドレミファ名無シド2006/11/16(木) 19:00:56ID:I5NHTCtp
rizeがピンクスパイダーをカバーだって。
遅ればせながら昨日知った。
しかもプロデュースはINA。PV監督も丹。

とにかく激しくすればいいってもんでもないし、
あれはhideだからかっこいいのであって、微妙・・・。
ジャケットもhideのやつのオマージュなのかそっくりに作ってるけど、
なんだかなあ。。。
0122ドレミファ名無シド2006/11/16(木) 22:51:16ID:Fx9yopus
紅のトランスを聴くより遥かにましかと。
あれひど過ぎ。
0123ドレミファ名無シド2006/11/16(木) 22:59:03ID:YxjHDf0M
>>122
グローブと共演したりそういうのだしたりTRANCEに興味でもあるのかな
VUKもちょっとTRANCEっぽいしね
0124ドレミファ名無シド2006/11/16(木) 23:19:01ID:YGFwtRw6
ヴォーカル以外はいい感じじゃない?
rize
0125ドレミファ名無シド2006/11/16(木) 23:43:40ID:YxjHDf0M
個人的にはいいと思う
オレンジとかにカヴァーされたらたまったもんじゃない
0126ドレミファ名無シド2006/11/17(金) 02:04:50ID:27Uhx6Rl
>>117
カッコイイ!!Cool!!!!良いセンスしてると思います!!
いいなぁカッコイイギター弾ける人は。。。

0127ドレミファ名無シド2006/11/17(金) 08:03:17ID:jG3u3Y84
>>117=126


これだけはガチ
0128ドレミファ名無シド2006/11/17(金) 11:32:49ID:h1WWHgF1
リズムもメタラー特有の完璧さのせいでノリがいまいち
0129ドレミファ名無シド2006/11/17(金) 11:35:05ID:h1WWHgF1
ごめんうそ 適当に叩いてみた
0130ドレミファ名無シド2006/11/17(金) 13:57:43ID:1bXas56A
>>117
なんかアレンジがいまいち、何を考えてアレンジしてるのか不明
音も好きじゃないな
01311262006/11/17(金) 22:03:27ID:hSXCrxpx
>>127
同一人物じゃないです・・・。
僕はドラムやってていつかここにうpしたいなぁとは
思ってますが、なにぶん2バスもできないもんで
あと何年かかるやら・・・・・・・
0132ドレミファ名無シド2006/11/18(土) 14:14:10ID:gjq3896e
結局ZILCHってアメリカじゃどうだったの?
hideの英語の発音とかも含めて
0133ドレミファ名無シド2006/11/18(土) 15:29:55ID:3Ggee3rJ
>>132
好評なわけないだろw
どこまで図々しいんだよ。
XのメンバーでモノになるのはPATAとTAIJIだけ。
あとは見世物でしかない。その二人ですら海外で評価を受けるのは難しいだろう。
0134ドレミファ名無シド2006/11/18(土) 16:47:57ID:tDHVqd0n
>>133
いや、お前の妄想はいらないから…
0135ドレミファ名無シド2006/11/18(土) 19:00:07ID:jqgYKvZs
>>134
妄想(爆笑)?!
おめでたい奴だなw現代社会向きだ。
いいぞ、ストレスもたまらんだろ。
0136ドレミファ名無シド2006/11/18(土) 19:41:39ID:1OuVbeVC
紅ソロの部分はテンポ157でいいの?それで練習してて音合わせてみたらだいぶ遅れるんだけど
八分音符であってるよね?
0137ドレミファ名無シド2006/11/18(土) 20:15:41ID:j5KUVTK6
倍速でお願いします。
0138ドレミファ名無シド2006/11/18(土) 22:17:07ID:iwaIFhCe
zilchはまあ色物扱いだろうなあ。
だけど音楽性としてかなりの衝撃を与えたのは事実と思われ。
0139ドレミファ名無シド2006/11/18(土) 22:32:42ID:1wozF+Mc
>>135

      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ダマレカス [ Damarecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
0140ドレミファ名無シド2006/11/18(土) 23:05:20ID:EGrHcaxs
またいつもの人だから放っておこう。
0141ドレミファ名無シド2006/11/18(土) 23:10:07ID:V5SvjS2M
ブルーブラッドできたらもう次は紅ですかね?
0142ドレミファ名無シド2006/11/18(土) 23:12:47ID:j5KUVTK6
順番なんかないと思うけど・・・

とりあえずBlueBloodが聴きたい。
0143???2006/11/18(土) 23:52:06ID:OPGObUIt
みんなどんなギターとエフエクタ〜使ってますか?
0144ドレミファ名無シド2006/11/19(日) 00:05:38ID:8DO0M596
エフェクターレス
0145ドレミファ名無シド2006/11/19(日) 01:16:57ID:saM8Jnik
他スレでこんなのみっけたぞ

ファミコン風のX
ローズオブペインのギターソロ部
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2141.mp3
0146ドレミファ名無シド2006/11/19(日) 01:27:53ID:366ne325
カッコイイ!!
どこのスレか教えて
0147ドレミファ名無シド2006/11/19(日) 01:37:08ID:ZKOZg2Hs
>>145
それいいなw
0148ドレミファ名無シド2006/11/19(日) 01:47:51ID:8DO0M596
ボス戦って感じだなw
0149ドレミファ名無シド2006/11/19(日) 02:19:59ID:saM8Jnik
>>146
ここでみっけたよ

MIDI(DTM)音源でファミコンの音を再現
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1067596577/303
0150ドレミファ名無シド2006/11/19(日) 04:42:21ID:uyO3wDY5
ギターをやり始めた当初に紅に挑戦するも全く弾けず、以降Xがトラウマになって
いましたが数年ぶりに紅に挑戦してみました。
やっぱり難しく、再挑戦した今でもソロ後の超高速アルペジオが弾けません・・orz

X歴はまだ1ヶ月程なので、テク云々以前に音作りとか全くなってないですが、
よければアドバイス下さい。

http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10598.mp3
0151????2006/11/19(日) 07:10:51ID:8OfECtrm
>>150 Xはやめてブルーハーツにする もしくわギターやめてベースやる
0152ドレミファ名無シド2006/11/19(日) 12:41:47ID:B4tb+5uj
>>145
ロマサガっぽいのはなぜだろう。
0153ドレミファ名無シド2006/11/19(日) 12:57:03ID:hQwzFHHR
http://bbs.2ch2.net/visualtanuki/i/
0154ドレミファ名無シド2006/11/19(日) 23:16:17ID:ffMvlWxp
イエローハート購入あげ
さて紅練習すっかな
0155ドレミファ名無シド2006/11/19(日) 23:55:03ID:ISMBBynH
HR-195が欲しいけどどこにも売ってない・・・
0156ドレミファ名無シド2006/11/20(月) 00:45:10ID:Pr7fn8j+
メタルゾーンでSilent Jealousyを弾いてるのですが、メタルゾーン以外ならどのエフェクターがいいでしょうか?
0157ドレミファ名無シド2006/11/20(月) 00:46:14ID:Ok4obhVN
エフェクターにこだわるのはちゃんと素で弾けてからだな
0158ドレミファ名無シド2006/11/20(月) 01:01:19ID:l9y4ik7B
誰かzilchのpsycheの
タブ譜作ってくれんかのぅ
0159ドレミファ名無シド2006/11/20(月) 04:57:00ID:wg4jjYwo
あれってアルペジオとリフ一発なんだから
それくらい耳コピしろよ。
0160ドレミファ名無シド2006/11/20(月) 10:46:58ID:EOhYlT/S
Desperate Angelのフィルインは
スコアだと6連(S>T>B>F>T>B>...)だけどPVでは両足動いてますよね
32分の4股でFAですか?
0161ドレミファ名無シド2006/11/20(月) 21:38:42ID:x57GalHH
>>38
こいつらバカだろwww
せめてドラム叩けるようになってからエアドラムやってほしいわな。
すべてがめちゃめちゃ。
0162ドレミファ名無シド2006/11/20(月) 21:44:43ID:1SW64Bzy
紅の2弦開放と20fのトリルの所ってライブ映像見たりすると右手でやってて、
左手でまた別にトリルやってますけどあれのタブ譜誰か分かりませんか?
0163ドレミファ名無シド2006/11/20(月) 22:52:17ID:Kf1P64Zc
>>150
それなりに上手く弾けてるじゃん
0164ドレミファ名無シド2006/11/20(月) 22:56:55ID:aqpkXKoL
確かに弾けてる、微妙に音が違ってる気もするけど・・・

ところで紅のソロの後に超高速アルペジオなんってあったっけ?
0165ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 01:56:02ID:z3K/dBiZ
そもそもXのギターにそんな難しいテクニックは使われてない
0166ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 13:55:49ID:SF5V1jRe
分かり切ったことかもしれんが、『ENDLESS RAIN』のサビのコード進行がカノンに酷似している…。

まぁ、そんなこと言い出したらキリがないんだが…。

スレ汚し、スマソm(_ _)m
0167ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 15:22:17ID:zcLly24X
ピュィッポポ ピュィッポポ ピュィッピュィッピュィッポポポ
 
0168ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 15:32:01ID:DrhKo/Dk
サディスティ〜〜クッ
0169ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 18:03:34ID:kDzlAhjX
どなたか昔あったhideスレにあがってたロケダイ桶持ってたら再うpお願いできませんか・・・。
0170ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 19:48:34ID:IGz6YwYM
>>166
カノンコード
0171ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 20:07:36ID:4SuB40N1
んなこと言い出したら、YOSHIKIのピアノは
リチャードクレイダーマンに聞こえる。
0172ドレミファ名無シド2006/11/21(火) 20:55:07ID:z3K/dBiZ
>>166
あの時期のJ-POPのコード進行なんて全部カノン
0173ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 15:03:41ID:pM+ynn6a
来年の2月11日に日本武道館で行われるイベントに出演予定で、期間限定で復活すると言われている。仕掛け人はビジュアル系バンド界で辣腕を振るうT氏。T氏はXのメンバー4とも親交が深いですからね。現在はメンバーの調整に入っているみたいです。
復活メンバーには、リーダーだったYOSHIKIは当然入る。亡くなったHIDEに変わるギタリストには、元LUNA SEAのSUGIZOがほぼ決定しているようだ。もう1本のギターはPATA。ベースはHEATH、元LUNA SEAのJほか3人で調整中。
ボーカルはやはりTOSHIでないと意味がないということで、説得に入っていると聞きました。HIDEの急死やTOSHIが自己開発セミナーなど“洗脳”騒動などもあり、再結成は困難と見られていたX JAPANが復活する理由とは、いったい何なのか?
解散10年目になり、いよいよメンバーが金欠になってきたことも大きいだろう。YOSHIKIはアメリカで相当派手な金遣いをしているし、ほかのメンバーはバンドで成功しているとは言えない状況ですからね。
復活には懐疑的な見方が現在は多いが、果たして…。
0174ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 15:35:53ID:nhTjyWyO
SUGIZOなら納得って人も何割かはいるかな
0175ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 15:44:04ID:EzXp35vM
http://www.youtube.com/watch?v=Zyqb-T5l1sg
見覚えのある顔だな
0176ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 15:48:47ID:FfMcoGUb
>>173
so-suha?
0177ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 15:51:02ID:pM+ynn6a
http://geinoucutter.seesaa.net/article/27963634.html
0178ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 15:56:30ID:FfMcoGUb
>>177
トンクス

ギターは泰司でいいじゃん。
問題はトシが復活してくれるかだな。それがすべて。
0179ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 16:00:20ID:1VwtksQt
Jと今井で何かやるんじゃない?
0180ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 16:46:21ID:QOPchTm0
ボーカルはデーモン閣下で
0181ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 16:58:43ID:X7eHp8Ub
復活とかしたらさすがにXを見限る。
0182ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 17:13:28ID:2E1T2quL
ベーシストを3人調達する意味が分からん。
0183ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 17:17:27ID:QOPchTm0
tって津田だっけ
0184ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 17:32:07ID:Oyv2SHf5
>>182
調達じゃなくて調整。
0185ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 18:27:06ID:nfV+/CQ0
復活したXみてみたいようなみたくないような
多少のショックはうけるだろうな、とくにトシとか
はげてるやん
0186ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 18:30:17ID:X7eHp8Ub
hideヲタとしては、hideが居ない時点でもうXじゃねえ。
別のバンド。

たまたまXの元メンバーと、仲がいいやつらが集まってライブして、
んでどうせだからXの曲でもやりましょか、って流れならわかるが、
最初からX再集結とかいやだな。
0187ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 18:35:13ID:vbKQznbm
hideが居ない時点でもうXじゃねえ。

Xはメンバー一人一人が重要だったから一人でも抜けた時点で終わってると思ってるんだが。
なんだかこういう再集結ってエクスタシーサミットっぽいな。
0188ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 20:41:45ID:Y3u2u1k5
XなんてYOSHIKIが居ればそれだけでXじゃん
YOSHIKIのオナニーバンドだし
0189ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 21:09:04ID:FfMcoGUb
たしかにヒデがいないのは痛い、痛すぎるが、
泰司がギターなら許す。

ま、どうせこの話はガセだろうけど。
0190ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 21:20:31ID:9t2vO2Xg
Rusty Nailのアニメ?見たけどあれは…
YOSHIKI目玉に手からビーム出してたし。
Xのメンバーの特徴とらえてたし。なんだったんだろ。
0191ドレミファ名無シド2006/11/22(水) 22:35:55ID:qgTd3X/S
YOSHIKIとGacktのバンド結成もあれから音沙汰ないしねぇ…
どうなんでしょ
0192ドレミファ名無シド2006/11/23(木) 15:25:18ID:zozbbiEn
http://www.youtube.com/watch?v=fFLyo5M5C7Q
ダリアツアーファイナルのヒースソロ
なんじゃこりゃ
0193ドレミファ名無シド2006/11/23(木) 15:26:41ID:zozbbiEn
オチで笑っちゃった
0194ドレミファ名無シド2006/11/23(木) 18:40:05ID:9PVPbYlW
hideパートを高見沢でどうだろう
0195ドレミファ名無シド2006/11/23(木) 18:46:32ID:viYq+d/V
高見沢は下手糞だから却下そして顔キモイw
0196ドレミファ名無シド2006/11/23(木) 19:56:06ID:o2ONZ4Lv
もうさ、俺らで劣化X演ろうぜ
俺がPATAな
0197ドレミファ名無シド2006/11/23(木) 23:09:14ID:zozbbiEn
俺はヒデのコスプレな
0198ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 00:16:19ID:D9BmYPah
やめてくれ
0199ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 14:46:35ID:2pESuJQE
アートオブライフ買ってきた
なんかいまいち
0200ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 17:10:05ID:VA5Y/vVh
↑の耳がイマイチ
0201ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 18:04:55ID:2pESuJQE
ようつべのライブ版に慣れてるからかなんかイメージ違った
0202ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 18:08:55ID:dayQMS01
>>199
「いまいち」ってw
そりゃお前の感性に合わなかっただけだろ?
こんだけ信者がいるところでそんな発言では負け戦になるぞ。
もっと「ここがヘタ」とか「ここのアレンジが単調」とかあるだろ、いっぱい。
「ツッコんでくれ」と言わんばかりの演奏だろ?
0203ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 18:16:18ID:VA5Y/vVh
こんだけ信者がいるところでそんな発言では負け戦になるぞ。
もっと「ここがヘタ」とか「ここのアレンジが単調」とかあるだろ、いっぱい。
「ツッコんでくれ」と言わんばかりの演奏だろ?

↑お前のこの発言がすでに負け戦w
0204ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 18:23:01ID:dayQMS01
>>203
ほら、釣れた。
バカ信者wwww
0205ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 18:30:59ID:2pESuJQE
ピアノソロの後もうちょっと爆発してもよかったかなって
0206ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 18:35:16ID:Vefo6PW/
ていうかピアノソロがオナニーにしか聴こえない。

そんなこと言い出したらX自体がYOSHIKIのオナニーバンドって話になるが、
それでもあのピアノソロはひどすぎるwwwwwwww
0207ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 18:35:58ID:VA5Y/vVh
>>204
202で既に釣られてるのはお前w
馬鹿じゃね?お前w
0208ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 19:55:47ID:6u2Msb6X
FOMA対応の音質のいい着うたでXのがいっぱいあるサイト教えてほしい。有料無料問わず。
0209ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 20:02:23ID:+oEtnTfl
X JAPANのCDディスコグラフィー作ったよ(^^)/
●Single
紅(シングルカット) 1989/09/01 オリコン最高6位 売上286,772枚
ENDLESS RAIN(シングルカット) 1989/12/01 オリコン最高2位 売上 288,544枚
WEEK END(カット・新アレンジ) 1990/04/21 オリコン最高3位 売上 266,315枚
Silent Jealousy(シングルカット) 1991/09/11 オリコン最高3位 売上 287,211枚
Standing Sex/Joker(未収/カット) 1991/10/25 オリコン最高5位 売上 255,111枚
Say Anything(シングルカット) 1991/12/01 オリコン最高2位 売上 293,424枚
Tears 1993/11/10 オリコン最高1位 売上 811,898枚
Rusty Nail 1994/07/10 オリコン最高1位 売上 742,314枚
Longing〜途切れたメロディー〜 1995/08/01 オリコン最高1位 売上 404,565枚
Longing〜切望の夜〜 1995/12/11 オリコン最高5位 売上 157,612枚
DAHLIA 1996/02/26 オリコン最高1位 売上 419,445枚
FOREVER LOVE 1996/07/08 オリコン最高1位 売上 511,010枚
CRCIFY MY LOVE 1996/08/26 オリコン最高2位 売上 284,321枚
SCARS(シングルカット) 1996/11/18 オリコン最高15位 売上 101,515枚
FOREVER LOVE(last Mix)(同時) 1997/12/19 オリコン最高13位 売上 100,213枚
THE LAST SONG(シングルカット) 1998/03/18 オリコン最高8位 売上 86,769枚
FOREVER LOVE(追悼盤)1998/07/22 オリコン最高18位 売上 22,433枚
SCARS(追悼盤)1998/07/22 オリコン最高15位 売上 24,129枚
FOREVER LOVE(SP盤) 2001/07/11 オリコン最高23位 売上 17,756枚
>>210にアルバムディスコグラフィー続く
0210ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 20:03:16ID:+oEtnTfl
●ALBUM
VANISHING VISION 1988/04/14 オリコン最高17位 売上 417,632枚
BLUE BLOOD 1989/04/21 オリコン最高4位 売上 864,986枚
Jealousy 1991/07/01 オリコン最高1位 売上 1,117,223枚
ART OF LIFE 1993/08/25 オリコン最高1位 売上 622,133枚
X Singles 1993/11/21 オリコン最高2位 売上 526,557枚
破滅に向かって 1995/01/01 オリコン最高3位 売上 286,451枚
DAHLIA 1996/11/04 オリコン最高1位 売上 563,329枚
B.O.X Best of X(B.O.XよりCDのみ単独再販売)
1996/12/01オリコン最高40位 売上 8,442枚
LIVE LIVE LIVE 93-96 1997/10/15 オリコン最高3位 売上 288,144枚
Live Extra 1997/11/05 オリコン最高13位 売上 73,322
BALLAD COLLECTION 1997/12/19 オリコン最高3位 売上 566,199枚
X-JAPAN Singles 1997/12/25 オリコン最高14位 売上 100,881枚
LIVE BOOTLEG 1998/01/21 オリコン最高20位 売上 22,737枚
Art of life Live 1998/03/18 オリコン最高20位 売上 24,333枚
PERFECT BEST 1999/02/24 オリコン最高4位 売上 284,324枚
The Last Live 2001/05/30 オリコン最高7位 売上 78,677枚
TRANCE X 2002/12/04 オリコン最高41位 売上 7,328枚
BEST FAN’S SELECTION 2003/12/19 オリコン最高13位 売上 19,713枚

●高額BOX品
B.O.X Best of X 1996/03/25 オリコン最高5位 売上 99,877セット
ALUBUM BOX 1997/12/25 オリコン最高95位 売上 2,234セット
SINGLE BOX 1997/12/25 オリコン最高114位 売上 1,976セット
COMPLEAT BOX U 2005/10/01 オリコン最高92位 売上 2,886セット
0211ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 20:05:13ID:/soqM849
>>209
これはすごい
0212ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 20:14:15ID:P0NQwoTD
あんま売れてないんだね ビビった
100万行った曲ないんだ
やっぱ一般人には視覚的な刺激が強すぎたのかな?
曲は聞きやすいのにね
まぁ俺も最初テレビでX見た時なんだコイツらバカじゃねぇ?って偏見持ってたからな
0213ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 20:23:17ID:VA5Y/vVh
212 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/11/24(金) 20:14:15 ID:P0NQwoTD
あんま売れてないんだね ビビった
100万行った曲ないんだ
やっぱ一般人には視覚的な刺激が強すぎたのかな?
曲は聞きやすいのにね
まぁ俺も最初テレビでX見た時なんだコイツらバカじゃねぇ?って偏見持ってたからな


下手な釣りはしなくていいから引込んでろよ
お前が出ると荒れる
0214ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 21:41:29ID:tLMHuLKV
>213
お前もな
0215ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 22:46:13ID:0xZx7ptt
>>208
無料
http://in-motion.jp/
0216ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 22:53:09ID:E2eYPJz1
ピーヴィー5150スタック、TriAmp MK2、Marshall JCM2000この中ならどれがオススメですか?
中域音がいいTriAmpですかね?
0217ドレミファ名無シド2006/11/24(金) 23:23:14ID:nv9S3JCV
スウィープ・エコノミーはゆっくりでしか弾けない
フィンガリングの練習を始めたのも今日で5日目

それでWEEK ENDのギターソロに挑んで4日目
全然出来ないからフィンガリングやらスウィープ・エコノミーやらの基礎からゆっくり焦らずやればいいかな?
0218ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 01:28:59ID:6lVPyg/h
>>217
キミ、他のスレで同じ事聞いてた人?
とりあえず
WEEK ENDでスウィープはやってない
てか、Xの曲全部、やってない
とhideが言ってた
0219ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 02:04:27ID:fBzlZJaT
>>214
下手な釣りしないでください
0220ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 02:15:07ID:Zde4DjAU
さっきPOPJAMでhideのピンクスパイダーのカバー曲でデビューシングルだした
バンドが出てました。僕的にはhideの方が伸びやかな声で、このバンドは
この人の声もアレンジもごりごりハードロックだなぁと思いました。
0221ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 02:19:01ID:6lVPyg/h
ハードロックとはまた違う
荒削りなだけ
0222ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 02:19:07ID:hT2tJRMo
rizeだろ
0223ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 02:45:53ID:r0ARiW/5
カバー曲をデビューシングルにするってプライドのかけらも
ないバンドだなwwwwwwww

まあ>>220が言ってるのはRIZEだろうけど。
あいつらはピンクスパイダーの世界観をわかってない。
わかってたらあんなハードロックにしないだろ。。。
0224ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 06:49:10ID:FwBgZZcX
>>219
お前のように下手な釣りがスルーできないバカもいるのさ。
0225ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 12:59:06ID:CnZq5K6l
ハードロックってゆうか厨房ラウドロック
0226ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 14:01:10ID:qDo6rkiU
>>224 下手な釣りしかできず叩かれたらスルーできないバカはお前くらいだし
0227ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 14:06:51ID:a/g/ESbS
>>224

釣りというのはスルーされずに引っ掛けることを目的にやることを釣りといいます。
スルーさせたいが叩かれる=釣りにもならない下手な釣り
0228ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 14:15:12ID:NyzgS/LO
>>223
頭ごなしに否定するのもまた一興
それだけおまえはhideが好きなんだろう
だが、解ってないのは自分のほうかもな

hideが好きなら読んでやれや
http://www.tfm.co.jp/discord/backstagetext/061022.html

わかって無いなら、なんでINAやt.o.Lや丹は協力したんだろうね
俺にはシャムシェイドの方がパチモンに聴こえるよ
0229ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 14:28:38ID:r0ARiW/5
う〜ん、なんていうか、ピンクスパイダーだけはして欲しくなかったんだよ。
しかもあんなノリで。RIZEがちゃんとピンクスパイダー世界観についてちゃんと
考えてるのはわかった。でもここまで考えてなぜやるのか、と。

RIZEそのものを否定してるんじゃなくて、TRIBUTEを否定してるわけじゃなくて。
コーネリアスのあの意味不明なピンクスパイダーもいいっちゃあいいんだけど。
だからRIZEがhideのたとえばBACTERIAとかDODをやってたら俺は逆にとびついてたかも。
0230ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 15:09:41ID:NyzgS/LO
>>229
やったのはhideファンだからじゃね?
奴らも俺やおまえと同じファンだからだとおもうよ

RIZEのPVみたとき、初めてhideのPV見たときのような感覚をうけたよ
切羽詰った感じっつーか。まぁ監督が同じだからそんなもんかもしれんが

まぁ、それは個人の感じ方だからさ
頭ごなしに否定するもまた一興って書いたのは、そーいうわけだ
hideのオフィシャル側もアレでOKだしたんだから、あれもありなんじゃね?
で、あの形になったのは、アレがやつらの表現なんじゃね?ってことで
0231ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 15:21:20ID:r0ARiW/5
俺が言いたいのは適材適所、ってこと。
いくら好きだからって、商売としてのバンドの一面がRIZEにある以上、
似合わない曲をやってほしくなかったなあ。

hideのカバーをしてくれるのは純粋に嬉しいんだけど、複雑。
0232ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 15:36:45ID:NyzgS/LO
RIZEの擁護をしているが、RIZEはデビューアルバムしか聴いてなかったり
だから似合うかどうかは解らんな

こーいうかたちでhideの曲が広がるのも、またありかなぁとかおもったよ

まぁ、なんつーか、バンドのやることはいつも好き勝手だからなぁ
0233ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 15:51:21ID:2tZwctZO
ZOOM505Uでラストソングのソロに近い音が出ると聞いたのですが、同じZOOMのG2.1uで同じような音は出せますでしょうか?
0234ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 17:41:24ID:iOTsDwOT
ライズっていままでインディーズだったの?
>>220
0235ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 18:15:42ID:wutiCEFg
ZOOM G7
TriAmpにPV Driveは個人的にメタルゾーンよりいい感じなんだけど。
ZOOM使ってる人いないかな?
0236ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 19:56:26ID:4hEOwMsN
ブルーブラッドのスコアで紅の二弦の0Fと20Fを使うところはどう表現すればいいんですか?
0237ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 21:14:35ID:FwBgZZcX
>>226
はいはいお前もな
>>227
スルーさせたい釣りってなんだよ?
こんなスレにへばりついてるから頭悪くなるんだよwww
0238ドレミファ名無シド2006/11/25(土) 21:26:22ID:a/g/ESbS
>>237
全くもって見苦しい
0239ドレミファ名無シド2006/11/26(日) 00:15:41ID:1gui4O9d
>>220
知りません。全然僕は音楽通じゃないのでわかりかねます。
0240ドレミファ名無シド2006/11/26(日) 01:19:01ID:NxMoe0AN
>>239
お前、面白いぞ!
Xのラストライブ見て涙目だったのに・・・
酒噴いた
0241ドレミファ名無シド2006/11/26(日) 03:25:42ID:1gui4O9d
>>240見て気づいた・・・
自分で自分にレスしてる・・・・orz
>>239>>234に向けてですw



....あ!!!そうか。>>240>>239>>220と同一人物(僕)と
わかるはずないから、、、あぁ・・・そういう意味でおもしろがっていたのか・・!!

すんません、独り言です。>>240さんの笑いのツボ壊してごめんない。
レスしない方が種明かさなくて良かったかな・・・
0242ドレミファ名無シド2006/11/26(日) 12:17:14ID:Q0bsdgDt
  川o・-・)ノ
 </  /
 ノ  ̄>
0243ドレミファ名無シド2006/11/26(日) 12:18:40ID:Q0bsdgDt

 .,.,.,.,.,@ノ゛ かたつむり
0244ドレミファ名無シド2006/11/26(日) 15:21:51ID:Q/3Ro+NE
過去音源のまとめはもう更新されねぇのけ?
0245ドレミファ名無シド2006/11/27(月) 01:06:40ID:d6Ya5Bxf
>>241
お前というヤツは〜!!
今日は酒で咽たじゃないか
嫌味か皮肉で丁寧語使ってるぞ、オイ
と思ったら普段の口調のまんまかいっ

キミはその素直なまんまで大人になりなさい
0246ドレミファ名無シド2006/11/27(月) 01:47:50ID:gR7DGIMc
なにこれつまらん
02472202006/11/27(月) 03:52:00ID:StRHlZMa
>>245
すんませんw
実はすでにこんな脳ミソ(マジで小学生レベル)のまま大人っております;^^
実はこのスレの126であったりしますw
マターリ日々左足が一定になるようにほぼニート兼引きこもり生活を
しながら練習しています。
0248ドレミファ名無シド2006/11/27(月) 23:10:19ID:LpNVOcA0
一昔前のレスにあったX再結成ってガセだよな?
想像しただけで憐れに思うよ
もう、hideが死んだ時点で終わってたな
はぁ〜俺が12〜3年早く生まれてれば生のXのライブ見れたのにな〜
0249ドレミファ名無シド2006/11/27(月) 23:22:10ID:eAYnBwdr
ヨシキの心の整理が出来たのかもよ?
0250ドレミファ名無シド2006/11/27(月) 23:24:03ID:Qs/cAHig
金が無くなって顔真っ青なんだろw
0251ドレミファ名無シド2006/11/27(月) 23:30:15ID:gR7DGIMc
ヨシキなんてもう何もしなくても一生食っていけるだけの財産はある
0252ドレミファ名無シド2006/11/27(月) 23:33:15ID:qPjXGS4h
普通に考えて、金なくなっても、親に孝行した金がアル
0253ドレミファ名無シド2006/11/27(月) 23:41:52ID:81atOom6
>>248
>もう12、3年早く。。。


すごいジェネレーションギャップを感じたorz
0254ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 00:09:52ID:6QX3+5Gd
人間のピークって27、8歳だな
0255ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 00:39:17ID:RwX2Purc
今度ライブでXのコピバンすんだけどトリプルギターでやることになったわ。
だからなに?って感じだが。
0256ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 00:42:52ID:yR4fkuWP
むしろ、普通は三人いて当然の楽曲しかない
0257ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 00:54:40ID:CEe97sp3
Silent Jealousyのソロが終わる所でサスティナー入る所で、最後にジャ-ーンてなる音、指で弦弾いてスライドさせてるんだけど、あんな音出ないわ…
0258ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 00:56:02ID:yR4fkuWP
ピックスクラッチのとこ?
0259ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 01:01:16ID:zXd04n+C
>>255
可能であるならば、録音してうpしてください。
0260ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 01:12:09ID:CEe97sp3
専門用語わからない…(ググってきます)
多分そこです。
0261ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 01:14:46ID:RwX2Purc
>>256
そうだな。
3人じゃなきゃツインリードのとき薄いし紅のソロとかリード3つ重なってるとこもあるしな。
トリプルギターって言っても一人はVo&Gtで
常にギター3つじゃなくているとこだけ入るって感じにする予定だわ。

>>259
一応ビデオでは録ってもらうつもりなんですけどうpできる程のもんかわかりませんよ。
とりあえずライブたのしみ!
0262ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 01:22:06ID:HYi77mWe
自分も、最初にX見た時はな、なんだこいつらは…!?≠ニ思いました。

X JAPANはバラード曲が大好きです。
0263ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 01:24:32ID:G1M3gtIE
最初に見たのは元気がでるTVだったからなあ・・・

そのあとDOLLで読んで知った。
02642202006/11/28(火) 01:44:34ID:LjpFrFso
>>261
VoがTOSHIの声域出るのか楽しみです。あとドラマーもいるの?
貴方の担当はギターですか?

>>251
でも前テレビで見たけど今は金に困っていて自宅を売りに出してるみたいだよ。
レコーディングに何億もかけるなんてすごいぉ・・・・
0265ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 01:47:54ID:+rRSrIzF
もともと家が資産家だよな。
エクスタシーレコードだっけ?あれはほとんど母親の金。
当時、ロッキンfって雑誌があってさ、母親のインタビュー記事が出てたよ。
0266ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 01:49:54ID:zXd04n+C
>>255
そういやピアノはどうするの?
0267ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 01:51:53ID:HYi77mWe
GacktとYOSHIKIがバンド組むって言ってましたよね?

>>264
自分も一応X JAPAN歌えますけど、TOSHIの美しい高音域はマネできません!!
0268ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 02:06:09ID:JczPnDDB
>>192
これど素人でも弾けるだろ!
0269ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 02:17:16ID:5g76YC4F
>>261
もしかしてライブって12/17?
0270ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 03:27:10ID:RwX2Purc
うほwwwレスいっぱいでなんかうれしいぞww

>>264
実は俺がVo&Gtなんですよ。正直声出るかわかんね。
ドラムはドラゴンフォースとかやってた超爆走メタル野郎なんで多分大丈夫です。
ドラム、走ったりするけどそれも昔のYOSHIKIっぽくていいかとw

>>266
あいやーピアノいないわ。サイレントジェラシーとかは破滅の短縮版にする予定。

>>269
おしい。12/16だ。
02712202006/11/28(火) 03:54:46ID:LjpFrFso
>>270
なるほど。ギターしてボーカルしておいしいですねw
>ドラム、走ったりするけど
貴方は宗教に走らないでくださいYo!!!

>>269
ひょっとして貴方の知り合いもXコピーを12/17にするのか!?
0272ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 12:27:28ID:RFbgIGj3
>>192
沢田泰司並みのベース・ソロ期待した自分…。

森江さんあんま弾いてないじゃんorz
02732692006/11/28(火) 12:42:15ID:5g76YC4F
う〜ん、俺の知り合い、ていうか俺が17日に
Xコピーじゃなくて、hideの誕生日イベントに出る。
だから基本はhideのコピーだけど、Xのコピーをするバンドもあるから、
もしかしたら、と思っただけ。
02742202006/11/28(火) 16:21:59ID:LjpFrFso
>>272
heathの本名森江っていうのか・・・・
>>273
なるほど。頑張ってください。できればうpされたらうれしいですね。
0275ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 19:59:51ID:2WVbrxXW
いいな〜Xのコピバン出来て
とりあえずX叩けるドラマーが欲しい…
俺の周りバンプとかしか聞かないやつばっかだから、Xに先入観ありすぎ。
そんなバリバリHRって訳じゃないのに…
0276ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 20:18:14ID:IlryIVfa
Violet Unko
0277ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 20:48:07ID:v3qDSp0+
XはDesperate Angelとか紅とかRustyNailくらいしか叩けない
170以上のツーバスはまだムリポ
0278ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 21:40:27ID:Pz0HgUa4
hideのソロについてのスレはここで統一?
0279ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 21:42:58ID:2WVbrxXW
>277 stabやろうぜ
02802552006/11/28(火) 22:19:40ID:7MfX1BuM
さて今日が初めての合わせ練習だったわけだが

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  初めてなんてgdgdに決まってるだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
0281ドレミファ名無シド2006/11/28(火) 23:46:14ID:FJm+AEDP
>>277
ラスティーネイルは名曲だぞ。
02822202006/11/29(水) 00:08:55ID:Z8Gf/noi
>>280
今日が初音合わせだったのかwライブまでに頑張って下さい!
02832006/11/29(水) 16:43:20ID:2YCme5JS
下手くその馴れ合いスレかwここはww
0284ドレミファ名無シド2006/11/29(水) 16:51:27ID:MKGHwjBC
以前も高校生バンドの馴れ合いあったしなこのスレw
そいつ暴れまくってたけどwww
0285ドレミファ名無シド2006/11/29(水) 16:57:29ID:FF1lM1ac
大人めぇー(`・ω・´)
0286ドレミファ名無シド2006/11/29(水) 17:00:23ID:MKGHwjBC
まぁ大人が高校生がとか関係ないんだけどな。
あまりにスレがチラ裏化して叩かれまくってたんだけどな
0287ドレミファ名無シド2006/11/29(水) 17:46:05ID:sGIlE2NK
ヘタでも馴れ合いでも音うpすりゃいいんだよ
しないくせに数字コテやってちんちんの中身をさらけ出す!
0288ドレミファ名無シド2006/11/29(水) 21:59:11ID:dPX5SPnJ
正直スマンカッタ。
ライブの音源できるまで消えるわ。ちなみに俺255ね。
0289ドレミファ名無シド2006/11/29(水) 22:31:16ID:sGIlE2NK
もっと中身をさらけだせっ
0290ドレミファ名無シド2006/11/29(水) 22:58:01ID:IHrzybDS
ラストライブなのになんかみんな地味なルックスだったよね
もう破滅してたからなのかな
0291ドレミファ名無シド2006/11/29(水) 23:00:03ID:FkjA0qBW
派手ならいいてもんじゃない。<ゲッツの人
0292ドレミファ名無シド2006/11/29(水) 23:06:49ID:eOK7oPlT
とりあえず17日にライブする俺が音源をうpする。
さっき録った。vanishing love
前にも一回うpしたことあるけど。

pataパートの刻みは腕が動いてくれなかったので白玉にしたorz
ちなみに17日はXじゃなくてhideのコピーするけどねwwwww
しかも俺はサポートで入れさせてもらってるだけだけどねwwwwwwwwww
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10946.mp3
0293ドレミファ名無シド2006/11/29(水) 23:27:30ID:mGukMEyQ
>>292
やるからには真剣にやれ
いま言えるのはそれだけだ
0294ドレミファ名無シド2006/11/29(水) 23:32:26ID:dqejdPRu
wwwwwwwwwwwww多様してるとそれだけでレベル推測されるぞ
毅然としとけw
0295ドレミファ名無シド2006/11/29(水) 23:43:52ID:sGIlE2NK
TOSHIのアゴって今思えばエヴァンゲリオンみたいでかっこいいよねっ
0296ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 00:07:45ID:cExD7o+P
今日、hideモデルを試奏したが、存外音が良かった。
元祖モッキンとは音質が結構違った。
あまり有名でないモデル(hideモデルとわからない物)なら買いたいかも。
0297ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 01:08:22ID:VzEYt/XV
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/17698.mp3
0298ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 01:39:27ID:Zmio0rK3
>>297
すっげえ!全部生!?ギターってポッドかなんかで録ってるの?
かなり好みです。
0299ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 01:56:11ID:lN9xa0cx
こいつ突然居なくなったよね
0300ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 07:29:05ID:RN2d6/GI
居なくなったと思ってる君は知らないのかもしれないが
あれは追い出されたも同然
まあうまいやつで更にコテついてるとここでは叩かれてしまうからな
0301ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 12:40:28ID:4ySOE3xn
hideの曲をコピーして欲しい
ブリーディングとか
03022922006/11/30(木) 15:10:37ID:TzUzxD6k
確かに文面はアレだが、演奏は頑張ったんで聴いてやってorz

あいつの場合は巧くてコテだから、とかじゃなくて自演とかのせいだろ。

hideスレがあったころはBREEDINGとかオケとかもうpしたけどなあ。
なんで落ちたんだろ。
0303ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 15:14:18ID:iXOQPGU1
公務員としてあるまじろ行為ですね
0304ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 15:58:44ID:QawKqfb3
センザンコウ行為ですね
0305ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 16:19:30ID:pdnq8YqV
>>292

ドラムが最強にウマいな!
0306ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 17:14:16ID:CTfGEBdF
>>292
もっと真面目に弾いてよ・・・
0307ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 19:26:07ID:TzUzxD6k
こんなに叩かれるとは思わなかったorz

精進します。
0308ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 19:43:19ID:PRj8/8db
何だかんだでタッチャンが一番うまい
0309ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 23:11:06ID:iLb5fxvZ
ちょっと!/ちょっとちょっと
0310sage2006/11/30(木) 23:21:32ID:mlmkNYhc
>>309
ageてまでツッコムか!

0311ドレミファ名無シド2006/11/30(木) 23:55:29ID:cExD7o+P
hideスレたてちゃおっかな〜。
0312ドレミファ名無シド2006/12/01(金) 00:13:40ID:Taqn4aHu
>>311
ここでやれ
0313ドレミファ名無シド2006/12/01(金) 00:59:42ID:AqskPYuQ
ttp://makimo.to/2ch/music4_compose/1111/1111662749.html
とりあえずここにhideの音2の過去ログURL貼っとく。

そのうちオケをサルベージしてうpする予定
0314ドレミファ名無シド2006/12/01(金) 04:30:23ID:VX59DjPG
>>305
打ち込みだろうがw
0315ドレミファ名無シド2006/12/01(金) 12:32:08ID:N4JllwDH
>>313
待ってるよん
03162932006/12/01(金) 18:58:06ID:XKwm2wlC
>>292
うまい下手の問題じゃないんだってば。
俺はちゃんと聞いてからレスはしたぞ。

292の書き込みは批評を受ける態度じゃないし世の中なめてる。
音もよく聞いてりゃ適当に弾いてんのがよく分かる。
お前が弾いている姿が脳内に出てこないんだよ。
打ち込みみたいな印象しか受けない。
だったら初めから打ち込み聞いたほうが間違い箇所もなくていいわな。
巧かろうと下手だろうと、真剣にやってる奴のはなんとなく印象に残る。
これが真剣にやった結果って言うなら俺はこれ以上何も言わない。
0317ドレミファ名無シド2006/12/01(金) 19:25:23ID:ba6emRrI
ブルブラとジェラシーのリマスタ発売だが、みんな買う?
0318ドレミファ名無シド2006/12/01(金) 19:31:21ID:X/13bN7S

majide?

いや、マジで? でもなぁ、ブルブラは元がな。ダリアのSACDとかだったら大歓迎だけどな。
0319ドレミファ名無シド2006/12/01(金) 19:33:05ID:5pSumRHK
つまんねーつりだな
0320ドレミファ名無シド2006/12/01(金) 19:37:00ID:XVDVx50V
多分買うと思う。
どれだけ音がよくなってるんだろうか?
インスト盤はあんまりいらないけど。
0321ドレミファ名無シド2006/12/01(金) 19:37:51ID:ba6emRrI
>>319 釣りじゃねえよ、タワレコで調べてみろや
0322ドレミファ名無シド2006/12/01(金) 19:43:59ID:mrtNVvJZ
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1381205&GOODS_SORT_CD=101

インストって、どういうコトだろ?
0323ドレミファ名無シド2006/12/01(金) 19:44:19ID:5pSumRHK
どうでもいいわ、本スレでやってくれ
0324ドレミファ名無シド2006/12/01(金) 19:47:46ID:X/13bN7S
つまんねーコメントだな。

インストってのは、アンボーカルと一緒じゃねぇの?X BOXに入ってた奴しか基本オケ聞いたこと無いから
逆に俺はインストだけでも欲しいな。
0325ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 04:08:10ID:yzqtxXQA
>>316はプロの方でしょうか?
03262922006/12/02(土) 12:28:51ID:0PPttWGI
う〜ん。なんていうか。俺は最近うpがないし、
盛り上がるかなと思ってうpしただけなんだけども。。。

確かに各パート一発だし、そこまで真剣に演奏したわけじゃないけど、
スレがもりあがればいいと思ってやっただけのことに、なぜ>>316
そこまで噛み付いてくるのかわからない。世の中なめてる。て。
別に音楽で食っていくつもりはないしねぇ。

駄文スマソ。結局俺のうpでスレが盛り上がらなかった、ってことは
俺がまだまだ未熟ってことですな。
0327ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 12:31:30ID:E7NwaWJE
293は盛り上がると思ってわざと煽ってるんだろ
0328ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 12:45:51ID:4dc4RFN1
Art of Life Liveの音源にあわせて弾いた音源ってうpしたらまずいよね?
0329ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 14:08:42ID:E7NwaWJE
演奏が聞こえてればいいんじゃね?ごまかしだったらつまんないけど
0330ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 17:29:09ID:Ve5Xefga
紅とサイレントジェラシーを自分なりにコピーしてきたのですが、
次になにやろうか迷ってます、上記の次に簡単なソロってどの曲でしょうか?
どなたか、教えてください。
0331ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 17:35:26ID:0yOIHzT+
まず、紅とサイレントジェラシーをうpしてください。
それによってかわってきます。
0332ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 17:35:33ID:F8oDP01v
ウィークエンドとかでいいんじゃね。 ラスティーネイルとか
0333ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 19:13:57ID:x50iahj7
紅のソロ弾けたらXの曲だいたいは弾けるだろw
0334ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 19:14:46ID:2eAWuKam
紅のソロは楽なほうだろ
トリッキーな技も使って無いし
0335ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 20:30:59ID:4tYHD7CA
紅ソロの最初のフレーズめちゃムズくね?

2弦 12 9     9  10  12  10  9  12
3弦     11 9    9   9   9  9  9   9

みたいなフレーズ。ちゃんと表示できてるか不安だが。
あのスピードでこれ弾けたことねえ。
破滅のライブをスローで聞いたらちゃんとこうやっててビビッた。
0336ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 20:58:33ID:0yOIHzT+
本人すら弾けなくなっちゃってたからね。
0337ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 21:18:51ID:YSGOWkw1
>>335
CD盤のブリッジミュートしながら弾くのはちょい大変だな。
でもインギーやインペリテリにくらべれば楽勝だろ。
0338ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 21:20:44ID:0PPttWGI
弾けてなくね?ラストライブなんかワウで誤魔化してたじゃん。
あれはあれでかっこよかったけど。
0339ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 21:37:55ID:H30GKRmd
http://www.youtube.com/watch?v=wTm2g_aO9YI&mode=related&search=
0340ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 21:53:16ID:S4G/+gKh
ttp://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11060.mp3
バニシング弾いてみました。
03413302006/12/02(土) 21:56:01ID:P+gkN0QC
すみません、うpする機材もってないんです・・・。
0342ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 23:18:22ID:4tYHD7CA
破滅のライブは弾けてるって。
途中ピッキングハーモニクス入ってるけどそれもカコヨス。
0343ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 23:20:16ID:0yOIHzT+
何故、弾けなくなってしまったんだりうか?
0344ドレミファ名無シド2006/12/02(土) 23:38:03ID:rg6UUKho
老化
0345ドレミファ名無シド2006/12/03(日) 00:06:05ID:Z78vv/0R
>>326
とりあえずお前が適当なやつだってのはその言い訳で十分分かった。
0346ドレミファ名無シド2006/12/03(日) 00:27:26ID:OM9IRg9a
>335 ノイズが少し出ちゃうけど俺的に楽だと思う。
>338ラストライブのやつはKURENAI英語Ver.の方を意識してるように聞こえる
0347ドレミファ名無シド2006/12/03(日) 00:35:57ID:yFrisWmI

皆さんはガゼット(the GazettE)というバンドをご存知でしょうか?
盗作という犯罪行為をなんの躊躇いも無く繰り返しながら、尚も我が者顔で活動している
この悪徳バンドは、今や様々な音楽シーンで犯罪集団との呼び声が絶えません
しかし、数々の盗作を繰り返しておきながら、今まで公にこの事実が明かされることはありませんでした
盗作は皆酷似したブラックレベルのものばかり、付いているファンもこのバンドの犯罪行為を正当化するなど
他バンドに類をみない悪質さ、さらには出演した音楽番組には苦情が殺到
そして今尚も悪質な新規ファンが増え続けている。これが現状です。
この悪徳バンドをこのまま野放しにして置けば、繁殖した悪質ファンが新たに同じ盗作バンドを立ち上げるという連鎖反応が起こるのも時間の問題です
このバンドの犯罪行為を阻止するには皆さん、一人一人の力が必要です。
もしも自分の書いた曲や詞などが盗作されていると感じたアーティストの方がいましたら
迷わず告訴し裁判まで持ち込んでください。
以下↓はこのバンドが行ってきた盗作詳細と検証サイトです。合わせてご覧ください

ガゼットCD別盗作一覧
http://r.ihot.jp/book/?gazettepakuri
検証まとめサイト
http://gcassette.fc2web.com

このバンドの犯罪を阻止するには皆さんの力が必要です

関連サイト
「ティアリングサーガ」裁判情報のページ
http://kyoto.cool.ne.jp/tssaiban/
創作・二次創作・問題提議・検証サイトリンク集
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/9779/
0348ドレミファ名無シド2006/12/03(日) 00:41:13ID:emKO6VgL
>>346
すげーなー。そのフレーズ、両手タッピングでやらんと弾けねえw
0349ドレミファ名無シド2006/12/03(日) 01:52:56ID:86OqrU+n
誰かラストソングのサビのコード進行教えて
ヘタレだから耳コピ無理です
0350ドレミファ名無シド2006/12/03(日) 03:25:40ID:64x27l1d
>>345
かみつきすぎ。ここは2ch。
0351ドレミファ名無シド2006/12/03(日) 03:33:08ID:lCN7PmlD
>>345
あんたは完璧主義者なのか。
0352ドレミファ名無シド2006/12/03(日) 07:04:34ID:OvIK36RX
>>334
そもそもエックスにトリッキーなフレーズなどないが
0353ドレミファ名無シド2006/12/03(日) 10:25:51ID:OM9IRg9a
売れたら盗作盗作って悲しいね。
まぁガゼット聞いた事ないし評判がこれだから大したことないんだろうな
0354ドレミファ名無シド2006/12/03(日) 10:40:14ID:wvheE+65
X JAPANは結構正統派だよね、見た目以外...。
0355ドレミファ名無シド2006/12/03(日) 10:53:04ID:Gu12Z5xg
>>382
http://chiba.tm.land.to/up/src/up0007.jpg.html
0356ドレミファ名無シド2006/12/03(日) 18:36:13ID:a13Uyw59
>>354
王道のコード進行できっちり曲を作ってしっかり演奏してたもんな。
0357ドレミファ名無シド2006/12/04(月) 01:44:11ID:a1UgcCw+
>>340のヴァニシングのドラムの577氏はこれホントに叩いてるの?
0358ドレミファ名無シド2006/12/04(月) 02:40:06ID:1wr6zyO4
音的に打ち込み
0359ドレミファ名無シド2006/12/04(月) 02:40:49ID:TNRQ0i3t
577て誰?
0360ドレミファ名無シド2006/12/04(月) 08:36:41ID:SQIPeRHm
SD90で打ち込みって本人言ってたじゃん
0361ドレミファ名無シド2006/12/04(月) 23:00:49ID:URGSifpp
YOSHIKIがピアノで紅弾いたCDあるけど、ピアノのスコアなんてあるかな?
凄く弾きたい。
0362ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 01:45:02ID:MAvB6Mwn
あるよ
てか持ってたけど、あまりに昔の事なので
出版社とかわからんが
0363ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 07:10:08ID:0Hwk7KQE
ありがとうございます。
0364ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 19:10:13ID:OsDWqK0E
YOSHIKIの異常なまでの金儲け精神だけが気に食わない。
それとも事務所?
0365ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 19:17:34ID:V+cYN3PT
yoshikiはクラシックの知識があるだけでセンス、才能はない
0366ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 19:23:10ID:jsAFS9R8
>>361
>YOSHIKIがピアノで紅弾いたCDあるけど
そんなの発売されてたっけ?
0367ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 19:24:39ID:DfIXFAe4
といったところで富みも名声も覆らない
0368ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 19:39:51ID:q+qld2sr
きっと今の生活のレベルを維持するのに必死なんだろう。
0369ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 21:48:04ID:Q8cP1s83
前々からXは嫌いじゃなかったが、30過ぎてから本格的に曲にハマッた。
ギターを練習してみようかと思った俺はDQNなガキなのかな・・・
スーツ姿で楽器屋でHIDEモデルのギターを見ていたらめちゃめちゃ浮いたw
いい歳をしてって声が聞こえそう。
0370ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 21:55:27ID:J+t83JDY
もちろんそのHIDEモッキン、買ったんだよな?
0371ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 22:05:05ID:s+0+ugqB
>>369
でもXとかジャパメタ時代のV系をリアルタイムで好きだった人は
大体20代後半〜30代あたりですよ
俺の先輩(大学院生で24歳)はX好きだし、
バイト先の店長(妻子持ちの28歳)はカラオケでX熱唱してました
0372ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 22:43:05ID:7PN/Iw4X
俺もこの冬のボーナス払いでHR-195買ったよ
ちなみに23歳にして初ギター
MGみたいにhideモデルっぽくないけどルックスがかなり気に入ってる
0373ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 22:47:28ID:Q8cP1s83
>>370
いや、かなり迷ったけどまだ買ってない。
もっと安いのを買ってうまくなってから買ったほうがいいのかなって悩んじゃった。
一番惹かれたのがイエローハートで次がアクリルなんだよね。
うーん・・・伊集院光みたいな俺には合わんかも・・・orz
0374ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 23:31:53ID:BA+ae6wR
【サイボーグRock】__hideの音__Part1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165327554/l50
関連スレですぅ
0375ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 23:53:37ID:J+t83JDY
HIDEも昔は伊集院みたいだったって聞くし、いいんじゃね?
0376ドレミファ名無シド2006/12/05(火) 23:59:15ID:5fpxqSNp
伊集院ならhideみたいに痩せろ
デブガキで全くモテなかった奴が
今じゃ伝説だからな
子供の頃からかっこよくてスターになった奴らよりも
数倍かっこいいと思うんだが
0377ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 00:05:07ID:7aPoWwyd
>>373
アクリルはおもてーからやめた方がいいぞー
座って弾いてたら足しびれちゃうよ
0378ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 00:25:42ID:8oIVPDpO
別のでうまくなるよりヒデモデルでうまくなるほうが良いよ
モチベーションも上がる。
だいたい好きでもないギターなんて弾く気にもならないよ
巧くなったときにヒデモデルの善し悪しが分かってきて
次の自分に合うギター選びに繋がる。他のギターを買っても次にヒデモデルを
買うことはたぶん無いと思う。ギターを練習してると好みも変わってくる
長く練習できるほうを選びなさい。
あなたがギター弾いて最初にする言い訳が「今頃始めたから巧くならない」
かもしれない。開始が遅いのを言い訳にするより
30から始めたのにこんなに巧いって思われるように頑張ってください。
0379ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 01:12:39ID:i/SjHmu4
ラストソングのサビのコード進行は教えていただけないのでしょうか?
0380ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 01:17:54ID:aDJqplh0
>>361
ごめん。自分持ってたの
イントロだけピアノバージョンだった気がする。
で、おわび
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~classical/index.html
のX ピアノソロ譜のトコ
0381ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 01:24:59ID:9UT2LbWH
>>379
F G C でベースがドシラで下がる とかかな。
ごめん脳内妄想
0382ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 01:32:21ID:9UT2LbWH
ごめん、ギター持ったら C D Gでベースライン下降なのかもしれん。
ワケワカメ
0383???2006/12/06(水) 01:42:20ID:CG+fUi+E
俺34だけどギター最近初めたよ Xが弾きたいがために! 以前はベースやってたんだけどね
0384ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 10:43:40ID:yXyktHPZ
このスレドラムやベース需要あるよ
ギターオンリースレじゃないから
0385ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 16:30:44ID:PQScRAZz
これ以上無理><
http://www.borujoa.org/upload/source/upload9217.mp3
0386ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 16:38:04ID:X0G0GTHH
>>385
俺この部分地味に難しいと思うんだよな
0387ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 17:13:42ID:cXMG0sZ5
>>369
俺は30代だが安いMG2本持ってる
レモンドロップと薔薇ドクロ、両方欲しいと思ってるよ
0388ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 17:15:30ID:cXMG0sZ5
>>372
HR-195欲しいんだけど、(HR-80でも良い)
新品売ってる店ある?
使ったら教えてください。
立って弾くとき、ヘッドが下がらなければ絶対買います。
0389ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 17:17:19ID:cXMG0sZ5
ちなみに俺はアクリルも持ってたことあるけど
あれは勧められない。「とにかく重い」
0390ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 17:25:03ID:yXyktHPZ
今FMFUJI聞いてたらラストソングかかった!
まさかとは思ったがすごい 今かかってる!
0391ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 17:25:34ID:yXyktHPZ
ほとんどポエムなのによくかけてくれたな
03923732006/12/06(水) 23:16:03ID:zfkhw025
アクリルは重いんですか…
傷とかやっぱり入りやすいんでしょうか。
音的には、木のギターに比べてどうですか?
ちなみに店員から、サスティナーはあったほうがいいと勧められました。

0393ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 23:18:03ID:9UT2LbWH
音は当然よくない。美術品だから。
0394ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 23:18:13ID:3CeWVVUK
>>392
じゃあイエローハートの15万くらいの買えばいいじゃん
0395ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 23:39:39ID:bkvRoxmY
Say Anythingのソロの楽譜見てビビった。
Xは特に難しくないって言われてるし楽譜にも特に難しい事してないってあるのに弾けねぇ
って思ってたらstringsを書くためにギターの所2つくらい一緒に書いてあるんだね。

E.G9まであるし…
0396ドレミファ名無シド2006/12/06(水) 23:52:23ID:uDik2vYn
イエローハート買うくらいだったら120X買うな〜、ボディも確かマホだったよね?
0397ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 00:00:01ID:smzDicaQ
フェルナンデスのサイト、いつの間にか超見にくくなってたな
あれじゃ売れるものも売れねえわ
売れないものだから余計売れない
0398ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 00:24:57ID:/6e+rnAi
フェルナンはあまりいいイメージがない
0399ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 01:27:52ID:maizWv6e
ギター購入&WEBカメラ購入記念にArt of Life弾いてみた!
HIDEパート消してPATAとハモってみた。 演奏荒いが許してくれorz

DL PASS : aol
http://www.rupan.net/uploader/download/1165422407047357.9nbaZq
0400ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 01:45:48ID:/6e+rnAi
>>399
イイ
0401ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 01:48:13ID:ChwMu+vQ
かっこよす!
ココまで弾ける人でも小指だけはバタバタしてるのを見てちょっと安心したw
0402ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 02:44:08ID:CEYHUnyf
>>399氏はギターをピロピロ弾けるタイプのひとですか?

俺は今までエックスしか弾かなかったが
最近ピロピロできるように練習しだして
小指の動きが悪いことに気がついた。

1弦 12-14-15
2弦  12-14-15

こういうのがあったら人-中-薬で弾いてしまう。
矯正すべきなんですかね・・・

擦れ違いすまん
0403ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 06:44:57ID:5D0OnNH9
12-14-15みたいなのはそのやり方でも別に良いと思う。
俺は後に続くフレーズ次第で小指を使い分けてる。
12-13-15とか12-14-16みたいなのは絶対小指使った方が良い。
ちなみにHIDEはどのパターンもすべて小指なしでやってたと思う。
0404ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 09:30:28ID:KRfvvd0u
>>399
見られません・・・もう消しました??
0405ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 10:41:20ID:BKhHTMaw
すごいな
0406ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 11:15:04ID:33vNH93b
>>399
sugeeeeeeeeeee!途中ビール飲むのkakkeeeeeeeeeeee!!!
0407ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 11:38:38ID:ysfKPPMd
>>399
うめええええええええええええ!
つーか、音がイイ!使用機材の詳細よろしくです!
0408ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 11:40:06ID:n9oEekfb
コーデックエラー出るけど何入れたらいい?
0409ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 12:54:25ID:8vMLFKLL
>>399
すっげー!かっけー!
ギター購入オメ!ESPかPRSあたりかな?
ピックアップはEMGぽいね。

こんだけ長いと覚えるのも大変そうだ。
0410ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 13:37:02ID:maizWv6e
見てくれてありがとう(`・ω・´)
ピロピロ弾けるかどうかは分からない。でも小指は苦手。
機材はLtdのF400-FMにPODxtでUSB接続。
0411ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 15:57:47ID:BKhHTMaw
よい意味でPODぽくないね本物かと思った
つーか音が好みだ
0412ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 19:05:31ID:ywtiSjMC
>>399
ピアノソロワロタ
0413ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 21:19:59ID:gdSLIRaC
>>399
あー見えなかった・・・

誰か再うp
0414ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 21:23:53ID:/6e+rnAi
>>408
Quick time playerで普通に見れたぞ
0415ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 21:27:23ID:ywtiSjMC
ffdshowでも入れとけ
0416ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 21:51:48ID:5BYsJdS3
メディアプレイヤークラシックはなんでもみれるぞ。
0417ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 22:09:22ID:yOuSWFk3
もし結婚して奥さんが妊娠したら、胎児にVoiceless Screamingを聞かしてあげよう。

Voiceless ScreamingのPVで、バックにマーシャルのアンプが何個も置いてあるように見えるのは気のせい?
ケータイで見たからよく見えない
0418ドレミファ名無シド2006/12/07(木) 23:12:20ID:XpxOeScq
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11280.mp3
ダリアツアーっぽくリヴァーブとかかけちゃって。

以前にラスティーネイルうpしたものだけど
オーディオインターフェイス購入記念に再度録ってみた。ちょっとだけだけど。
全然ダメだ。冷え性で手がかじかむ。
0419ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 01:13:23ID:IkZqc1Fe
>>418
イイ
イントロのピーン、ピーン、ピーン、ピーーンの音ってギターのハーモニクス?
0420ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 01:21:44ID:zNgmWNez
コーラスかけたクリーントーンのことだと思う。
0421ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 02:07:08ID:IkZqc1Fe
サンクス
04224082006/12/08(金) 02:33:08ID:+XUULK5h
>>414-416
全部入れてあるのになぜ見れなかったんだろか しかしもう流れてるか
0423ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 02:38:00ID:qZOlFmR6
LUNA SEA>>>>>>>>>>>X JAPAN
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165504938/
0424ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 04:10:41ID:V8Kox2ti
>>422
私もみれませんでした。>>399さんもう一度うpは出来ませんか?
0425ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 04:14:10ID:IkZqc1Fe
>>422
ながれてます
0426ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 08:54:49ID:BOgJVEXT
>>424
スマソ。昨日、起動プログラムが逝って、リカバリしてしまったorz
0427ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 10:36:39ID:DYxoWWxc
よろしければ再うpしましょうか?
0428ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 10:53:14ID:1oMfK6fo
>>427
お願いします
0429ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 11:21:33ID:DYxoWWxc
カサマツnijyuu14959
0430ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 11:46:35ID:zNgmWNez
みれたサンクス
0431ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 12:55:22ID:/f6wN9cs
お、見れたどうも Youtubeにあっぷしちゃいなよ!
0432ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 13:13:27ID:UnMuo1f2
>>429
それってどこのアプロダ?
0433ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 17:23:37ID:16iySqvf
>>429
うまいなー
0434ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 19:55:01ID:k256VY96
http://www.youtube.com/watch?v=LCbMCSQPJGk
寂しいやつ発見 
0435ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 19:56:40ID:k256VY96
と思ったけど何気にすげー
キーボードドラマー
0436ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 20:27:10ID:1b2DsVU5
どこにあるのかわかんねぇ・・・
カサマツnijyuu14959ってなんだ
0437ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 20:30:18ID:k256VY96
http://vegetarian.o0o0.jp/pochi/upload.html
0438ドレミファ名無シド2006/12/08(金) 21:32:46ID:wL3Z2mCw
ENGL120が25万で売ってるんだけど、お買い得?
0439ドレミファ名無シド2006/12/09(土) 04:18:56ID:YEN0nNU2
>>427
トンクスです!>>399カッコエエェェェェ!!!
0440ドレミファ名無シド2006/12/09(土) 06:01:00ID:aSDiyFms
>>399
3分過ぎ辺りのソロとかの時の何もしてない小指の動きがカワユス
0441ドレミファ名無シド2006/12/09(土) 14:14:29ID:kOu2Ex4P
hideの使用機材について教えてください。

3Daysのクリーンの音はなんのアンプによるものかお教え願えないでしょうか?
0442ドレミファ名無シド2006/12/10(日) 02:36:40ID:eQ3IfV9B
>>399のやつ誰か再うpきぼん(´・ω・`)
カサマツ繋がらんし
0443ドレミファ名無シド2006/12/10(日) 06:45:56ID:cdFq6Tsj
Xのギターソロってどの曲が1番難しいの?
0444ドレミファ名無シド2006/12/10(日) 13:03:10ID:pQoTxk/G
>>443
俺はセレブレイションが苦手
0445ドレミファ名無シド2006/12/10(日) 13:21:24ID:zViibzTM
紅なんかはある程度引けるけどラスティネイルが苦手
0446ドレミファ名無シド2006/12/10(日) 15:43:50ID:CkaW1dg8
ENDLESS RAINは一番楽だ。

WEEKENDのソロが難しそう
0447ドレミファ名無シド2006/12/10(日) 15:47:54ID:v4pshNs3
>>443
ミスキャストのソロ

BPM 100 にして練習中です。
0448ドレミファ名無シド2006/12/10(日) 20:23:40ID:QeFdpheH
>>446
アルバム版のやつは難しそう
http://www.youtube.com/watch?v=2nJ22qW82GM
0449ドレミファ名無シド2006/12/10(日) 20:38:53ID:npcI5NHF
Xってアジアだとみんなしってるのかな?
YOUTUBEで海外コピーが多いのに驚く。
オーディエンスがみんな紅歌えてて何か嬉しかったな。
0450ドレミファ名無シド2006/12/10(日) 20:58:20ID:TyNP8FhF
オルガズムが弾きづらいな。
0451ドレミファ名無シド2006/12/11(月) 18:54:52ID:ijHxTjEk
Desparate Angelがむずいんでねーの?
0452ドレミファ名無シド2006/12/11(月) 19:37:18ID:Zn/fFzHy
http://www.youtube.com/watch?v=MQ2d_-ORTic
0453ドレミファ名無シド2006/12/11(月) 20:07:11ID:rIqpJQaN
>>449
オーケンが香港だか台湾いったときTシャツ売ってて未だに人気のようだ
と言ってたよ それにヤフオクでよく台湾、中国あたりのXの正規品らしきアルバム売ってるし
Youtube見てもかなり人気だとおもわれ。筋少とも対バンしたことあるんだって。当然か。
>444
あれは酔っ払ったPATAの手癖アドリブだと言ってた
>>452
0454ドレミファ名無シド2006/12/11(月) 23:42:03ID:VVOqX3kI
>>452
全校生徒の前でやってるのか。
0455ドレミファ名無シド2006/12/11(月) 23:53:11ID:6yhDyhsg
>>452
ドラゴンランドのラスティネイル思い出した
0456ドレミファ名無シド2006/12/11(月) 23:58:14ID:Zr2hSaQU
>>455
あれってボーカル日本人?Rusty Nailのアニメは糞ワロタ

silent Jealousyのカバーはかなりのメタルだった。
0457ドレミファ名無シド2006/12/11(月) 23:59:30ID:6yhDyhsg
>>456
サイレントジェラシーのカバーって誰がやってるの?
0458ドレミファ名無シド2006/12/12(火) 00:04:42ID:BiFjEaRP
>>457
ソナタが東京きたときサイレントジェラシーやったって噂聞いたことあるけど音源は聞いたことないなあ。
0459ドレミファ名無シド2006/12/12(火) 00:06:10ID:SoDTN8D5
サビのワンフレーズだけだったよ
一応音源は持ってる
0460ドレミファ名無シド2006/12/12(火) 00:07:12ID:RQWCbk3F
>>452
シロウを彷彿とさせた
0461ドレミファ名無シド2006/12/12(火) 04:50:05ID:T4nbSImv
>>459
ほ、ほすぃ・・・
0462ドレミファ名無シド2006/12/12(火) 06:54:15ID:stvjAgh7
>>452
すごい数の感想がついてるなw
アノレクシアネルヴォサとドラゴンランド以外にちゃんとカバーした人っている?
0463ドレミファ名無シド2006/12/12(火) 07:48:32ID:mHyYBlYW
お前ら暇ならカラオケ板のXスレ来てみろよ
結構面白いぞ うまい下手は別として
0464ドレミファ名無シド2006/12/12(火) 10:21:07ID:fiQoalHm
あー暇だ

どっか面白いスレでも落ちてないかなー
0465ドレミファ名無シド2006/12/12(火) 18:19:02ID:NZ0aW0M0
ラストライブでhideが使っていたエフェクターが
なんだか知っている人教えていただけないでしょうか?
0466ドレミファ名無シド2006/12/12(火) 20:28:30ID:7JkfPuoe
エフェクターなんて味付けさ
0467ドレミファ名無シド2006/12/12(火) 21:29:59ID:stvjAgh7
>>465
ttp://www.effector-mania.com/kenkyu.htm
0468ドレミファ名無シド2006/12/12(火) 23:22:45ID:mHyYBlYW
http://photos.lacoccinelle.net/43/94/184394.jpg
酷い目だ
0469ドレミファ名無シド2006/12/13(水) 20:15:10ID:x3eXV0Eg
Gackt?
0470ドレミファ名無シド2006/12/13(水) 20:29:54ID:5qwHspEb
>>469
( ゚д゚)・・・
0471ドレミファ名無シド2006/12/13(水) 23:47:40ID:gXlop8Ln
http://www.youtube.com/watch?v=m5EsU-XQGgk

toshiきつそうだ
0472ドレミファ名無シド2006/12/14(木) 03:58:27ID:v3YxNwYS
http://011.gamushara.net/mensfashion/data/2385890.jpg
ピンクの髪に蛍光イエローの衣装
やっぱhideだろう
時代錯誤感もあり今の時代じゃダサいと言われるだろうが
こんな格好が似合うのは凄い
0473ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 01:02:14ID:deCzW4EB
>>471
toshiしょんぼり(´・ω・`)
0474ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 01:12:17ID:bCL9UvEd
>>471
かわいそうなくらいにもどかしさを感じてるな

ソロ中もう幻覚見てるしw
0475ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 01:13:57ID:lLHsVRDB
>>471
yoshikiのことだからいずれこのライブのDVD出しそうだなぁ
0476ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 01:47:29ID:bCL9UvEd
http://www.youtube.com/watch?v=hTRx836neho&mode=related&search=

こんなん見つけたんだが既出?
0477ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 02:00:16ID:VlSc7rlP
がいしゅつ
0478ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 02:09:08ID:bCL9UvEd
そうか スマン
0479ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 02:10:49ID:0G7TaajS
>>471
俺の待望のaliveのライブ!!!!!

見てるだけでノド痛くなるな・・・
0480ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 03:20:51ID:deCzW4EB
http://www.youtube.com/watch?v=9UTK4XII9o0
0481ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 05:01:55ID:nRB5SINv
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_3644.mp3
下手糞な俺がサディスティックデザイヤの「ピュィッポポ」を練習しました
今までリフばっかりしか弾いてなかったからこれでもかなり頑張ったほう
0482ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 05:12:18ID:sE63ZT0/
20だけどXの曲弾きたいからギター買おうかな
通販の2万位のギターで大丈夫ですか?
0483ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 05:29:24ID:mAzmnNFA
>>475
それはない
>>482
大丈夫だけどネックが反れてたりするからなー・・・
チューニングも合わないやつとかあるし
初心者の内は通販はやめといたほうがいいとおもう
エレキはアンプないと駄目だからアンプ代として別途一万円前後必要
自宅練習用アンプスレが楽器板にあるからアンプに関してはそこで質問するといい
ギターに関してはPhotogenicだけはやめといたほうがいい
0484ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 09:31:18ID:0vjIurQj
>>483
え…俺フォトジェニなんだけど…

更にはアンプまでw

しかも2年目にして、紅しか弾けないw

ギターって向き不向きあったりする?
今まで頑張れば上手くなるって思ってたのに…
0485ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 10:08:33ID:mAzmnNFA
>>484
フォトジェニは地雷率が高いとおもう
二年目で紅って普通だとおもうけど
向き不向きはある
0486ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 12:51:58ID:deCzW4EB
フォトジェニは確かに弾きにくいし音悪し
0487ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 14:16:31ID:9Qh1aJc7
俺のフォトジェニは1年半使ってるがネックの反りも無いしチューニングもちゃんと合う。PUは替えたが。

0488ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 17:31:32ID:p2o4oNA7
>>476
右の方がウマイなww
0489ドレミファ名無シド2006/12/15(金) 18:33:49ID:EWTZOFyK
ヤフオクで80Xとか2万くらいで落札できるじゃん
初心者用でX好きならそれでいいと思うが
0490ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 03:33:24ID:R6sRsU5N
右のほうはバチがバチバチ当たってうるさい
0491ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 04:03:11ID:jBzt2VbV
正月特番でヨシキと細木数子がドラム対決するらすいヨ♪
0492ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 04:34:23ID:whrlZPf7
細木数子はパンク
0493ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 10:25:04ID:Kf3mHzhH
>>491
詳細きぼん
0494ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 11:41:11ID:NxOMzOYG
細木数子はガチ
0495ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 13:53:06ID:HR8A2VkV
>>476
二人でやる必要あるのか?
一人でやるから気持悪がられて成立するんじゃないか?この手のボケと言うかアホな行動は。
エアードラムでも指にマメできちゃうんだよねw
この馬鹿共もマメ作ってるんだろうな・・・
それ想像すると余計アホに見える。
0496ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 14:10:06ID:FF+rWpRf
質問です
バンドスコアを買おうと思うのですが初めてコピーするのでできるか心配です
初心者でも練習して弾き易い曲って何ですか?
因みに自分は紅、サイレントジェラシーを弾きたいのですが初心者にはキツイですかね?
0497ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 14:33:12ID:Xvf+6wXU
絶対に弾いてやるんだ、くらいの気持ちがないとほんとの
初心者にはきついかな。1年くらいやってある程度わかるように
なってれば別だけど。
逆に質問、どの程度の初心者ですか?ギター初めてかな?
紅のバッキングは入門向きだけどサイレントは難しいよ。
0498ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 16:50:06ID:jBzt2VbV
>>493
1月2日のTBS「ズバリ言うわよ!」新春スペシャルにYOSHIKIが出演するみたいだけど
トークだけのようなきがするナァ…
ドラム対決は??w

あと、1月25日にはCSスカパーのTBSチャンネルでXの昔のライブ映像が見れる番組が
放送されますよ!
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/ichioshi/200701/index-j.html
0499ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 17:24:05ID:5r+eZ5du
>>496
楽譜もろくに読めない状態でMG85X買ってファンズセレクション(スコア)買って何とかやったよ。
とりあえず教本を一冊弾けるようになってからだけどね。

最初にやった曲はENDLESS RAINで一ヶ月くらいで紅が三ヶ月くらい、
他の曲はいろいろかじってて、サイレントジェラシーは一年目くらいで苦もなく弾けたよ。

ヒキだったから毎日は二時間は練習できたからね。

とりあえずhideに憧れて絶対弾いてやると思ってやったら何とかできた。


今は方向が少し違う方に行っちまったが
0500ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 17:43:02ID:vVhHcWh2
どうでもいいことかもしれんが、ソロのときに歪み系エフェクターにちょびっとコーラスかけるとXっぽい音が出る。
0501ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 17:43:02ID:XpwXlo+J
ようつべに3日目でカットされたrose of painがうpされててワロタ
0502ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 18:19:20ID:qx9tRC/3
>>501
doko?
0503ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 18:39:16ID:XpwXlo+J
>>501
ttp://www.youtube.com/watch?v=m8VwzhZad5I
ttp://www.youtube.com/watch?v=xiZX-rB9s_U

おまけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PFuUJJnr2Rw
0504ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 18:42:56ID:XpwXlo+J
まちがえた
>>502だた
0505ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 21:14:08ID:MWNlpTGb
ttp://www.mbs.jp/baribari/blog_yama/drums-2.JPG
セッティングは今も変わってないのね。
0506ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 21:41:37ID:LeWlWCbW
>>498
YOSHIKI完全に終わったな
0507ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 22:10:34ID:R6sRsU5N
>>496
紅あたり出だしのアルペジオで挫折な予感><
0508ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 22:42:24ID:m9nbfdPe
一番挫折しにくいところで・・
アルペジオできないならピッキングで。
左手を覚えればアルペジオは自然と出来るようになる
05092006/12/16(土) 23:13:08ID:N8HeDUi5
スタブミーはテンポ200で弾けた、hideのソロはほぼ弾いた(・ω・)/
0510ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 23:23:53ID:afPjvjEV
アルペジオって簡単?
0511ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 23:36:13ID:5r+eZ5du
Xが使うのは簡単
0512ドレミファ名無シド2006/12/16(土) 23:57:40ID:mJNAvKyT
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k40215681


ちょwwwwキモオタデブがwwwww
0513ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 00:21:59ID:tmbktO8a
こういうジャケット仕様だったりw
0514ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 00:23:35ID:nMmRN6Ms
>>512
ちょwwwそれおれっwww
はずいから勝手に転載すんなってwww
0515ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 02:00:44ID:2ekMV6qm
音楽理論わかる人いる?
sadistic desireってマイナーペンタ以外の音がバンバン出てくるけど
凄いの?
0516ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 02:05:37ID:wsPplkHk
>>515
マイナーペンタ以外の音が出てこないい音楽なんてそうはないと思うが。
0517ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 02:07:01ID:nJWnXUUu
>>515
マイナーペンタだけであんな曲ができるか

自分が凄いと思ったら凄い
人によっては凄くないと思う人もいる
0518ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 06:18:10ID:neIiLuPP
てかXの速弾きだとサディスティックが1番難易度あるんじゃね?
0519ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 06:38:28ID:2ekMV6qm
技術的にはサディスティックのパタパートみたいのが難易度高いとは思うが
ほかの曲にも独特の引きづらさがあるからな
0520ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 12:16:43ID:shH7zAOh
YOSHIKIの曲はピアノで作られているからね
だからYOSHIKIもよくギターで弾けるなぁって驚いてたね
0521ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 17:47:36ID:kGusXOx2
京都スポーツバレーの時みたいな音出したいんですが
やっぱマーシャルですか?(´・ω・`)
0522ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 20:17:03ID:2ekMV6qm
http://www.youtube.com/watch?v=Qnc1MHeGIzc
この動画今まで普通のインタビューか歌だと思って見てなかったけど
これは・・・・
0523ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 20:19:03ID:zoFX3hrH
がいしゅつ
0524ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 20:19:48ID:2ekMV6qm
知ってる
0525ドレミファ名無シド2006/12/17(日) 20:29:59ID:rW3E8nNo
トシの気持ちが分からんでもない。
でもX時代を否定されるのはファンとしては悲しい。
0526ドレミファ名無シド2006/12/18(月) 06:12:56ID:IL/63mpb
サディスティックのPATAソロ、あれってスウィープで弾けば
簡単なんだけど、ライブじゃ本人はオルタネイトで弾いてるんだよね。
オルタネイトでやると急に難しくなる。
0527ドレミファ名無シド2006/12/18(月) 14:41:07ID:xBs0pOJM
スウィープ弾けてオルタネイトが難しいというのが分からん
0528ドレミファ名無シド2006/12/18(月) 14:55:28ID:MPK1Ie2c
ただのハンマリングだろ・・・
0529ドレミファ名無シド2006/12/18(月) 20:54:32ID:hRNSfNW8
破滅に向かってのビデオでおっぱい映ってるのどの辺?
0530ドレミファ名無シド2006/12/18(月) 22:18:20ID:NhK2BVB/
>>529
なんでそんなに興味深々なのw
0531ドレミファ名無シド2006/12/18(月) 22:20:21ID:hRNSfNW8
だって見たいじゃん。
一通り流したけどわからんかった
0532ドレミファ名無シド2006/12/18(月) 22:49:34ID:IU2n5Psx
ttp://www.youtube.com/watch?v=ScsgTrehCXw
破滅じゃないけど乳首みえてない?
しかも2人。
0533ドレミファ名無シド2006/12/18(月) 22:53:52ID:IGj65Vki
あるとしたら、「裸の付き合いしようぜ〜 カメラも脱げ〜
みたいなとこじゃね。HIDEも昔、脱げ〜っていうと前列が脱ぐとかいってたな
0534ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 00:02:59ID:9aPWUInv
>>532
何分のあたり?
0535ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 00:08:49ID:46C2cx0Z
全編に渡り だろ
0536ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 00:15:55ID:jSYS0gqb
小ぶりのおっぱいだけど綺麗だよね。
0537ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 00:37:37ID:YGJtMfRt
Last liveの音だけ他と比べて迫力あるのは編集してるからだよね?
0538ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 01:34:07ID:n3O4S9ue
みなさんにお聞きしたいのですが、
今、Silent Jealousyのソロ部分のコピーをやっているのですが、
ライトハンドのところで苦戦しています。そこで、youtubeやいろんな楽譜を
見比べて研究しているうちにいろんな弾き方があってどれが正しいのかわからなくなって
迷ってます、どれが正しいのでしょうか?教えてください。
できれば、スコアや動画を載せて頂けるととてもたすかります。
お願いします。
0539ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 01:40:55ID:46C2cx0Z
どれだろうな、破滅が一応的確じゃないか?
本人がライブ用に簡略してるかもしれんけど。
0540ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 02:50:39ID:YGJtMfRt
>>538
タッピングの部分は一本の弦しか使わない。
スコアに載ってるタッピングの部分はギター二本分書いてある と思う
って知ってるか
0541ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 12:46:38ID:PJFC0gNL
あのライトハンド超簡単じゃん
0542ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 14:50:31ID:wSrPhaXN
>>541
こーゆークズ多いな
0543ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 14:57:12ID:98U9PvEi
超簡単という奴に限って全然弾けてない件
0544ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 14:58:41ID:nb6gyBfR
ドラムだけ上手い
0545ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 15:49:49ID:FH1gWbyJ
>>541
ライトハンド単体は簡単だな。
それを曲中でスムーズにノーマルプレイから移行するのが初心者が躓くとこだろう
0546ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 15:53:26ID:lRMZwUrC
ライトハンド終わった後に一弦の16フレットをスライドするところは、右手でピッキングして左手でスライドですか?それともピッキングしないで左手だけでスライドですか?
0547ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 15:54:30ID:bRBMMHyj
サイジェラのタッピングって
13f→8f→5f×4
14f→8f→5f×4
15f→10f→7f×4
16f→10f→7f×2

じゃなかった?
0548ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 16:51:22ID:cvAxzgYa
右手でタッピングしたままスライド。
0549ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 17:34:20ID:BHsbc0ei
>>532
まさかトシとヨシキのおっぱいか?w
0550ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 17:44:45ID:IJWKkndf
ライブだと二本同時にタッピングしてるってのはマジ?
0551ドレミファ名無シド2006/12/19(火) 18:43:39ID:lRMZwUrC
>>548ありがとう。
0552ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 00:01:28ID:N1Ol9cvu
>>546
なおかつその間に左手は次のフレーズの準備。
0553ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 02:22:23ID:bY05x6g3
ライブであhideのみタッピングで、PATAはバッキングしてる。
テンポから速い合わせずらいんかな
0554ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 02:23:30ID:bY05x6g3
×テンポから速い合わせずらいんかな
○テンポが速いから合わせずらいんかな

すまん長時間の残業で頭が狂ってるんだ。
0555ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 02:48:54ID:wxIcwsBX
前スレ後半〜このスレ前半はあれだけ荒れてたのがウソの様だ。
0556ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 17:21:56ID:Rmvzu6Ip
>>555
それは俺が暴れとらんからだ。
0557ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 17:29:00ID:m1Xs2itE
>>555
思っても今更口に出すものじゃないだろ
0558ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 20:12:41ID:nPyv/AC6
>>554
お疲れのところ申し訳ないが、
「ずらい」じゃなくて「づらい」だと思います。
0559ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 20:16:53ID:qTTlBe1c
また荒れるかな((;゚Д゚)ガクガクブルブル
phantom of guiltやってみますた。
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11865.mp3
0560ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 20:26:45ID:6OUHMBBy
こうやって聴くとPhantom of Guiltって結構カッコイイ曲なんだな。
歌詞がアレだったのかな?
0561ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 21:23:55ID:eam4l5tW
>559
めちゃカコイイ
もっともっと
0562ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 21:27:28ID:OlAx947Y
>>559
かこえぇ 下手したら本人らよりかこえぇ
0563ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 22:07:09ID:VtcG+Rzb
>>503
Slayer - Born to be Wild
0564ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 22:38:55ID:BQdsWCVA
Vanishingって全く無駄の無いアルバムだと思うんだが皆はどうおもう?
時間も短くなく長くなく丁度いいし締めのUnfinished聞いた時はホント
このバンドどうなるんだと当時思った
あのメンバー集めてVanishing作ったのもお笑い番組のせいでナメられない為
完璧にしたらしい
0565ドレミファ名無シド2006/12/20(水) 23:18:01ID:7fjTVkqk
ちょっと前にYAMAHAのMP3のページでVanishing visionとALIVE聞いたけど
それも559みたいに原曲より良い曲に感じた。CDだとギターが聞こえにくく
なっててもったいないなと思った。MP3聞いてこのころからすごいアレンジ
も凝ってたんだなあ感心したよ。

個人的にはJealousy辺りからのオーケストラなどのかなり味付けした曲より
Vanishing visionやBLUE BLOODのころのシンプルで荒削りのころのほうが
ロックっぽくて好き。初期はALIVEとかI'LL KILL YOUみたいなかわった曲も
あって面白いと思う。
0566ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 00:29:00ID:qzaC3IBy
Dear loser〜Vanishing loveの入り方は神
Phantom of guiltの雰囲気とギター全般部分の格好良さは異常
Give me the plesureはおどろおどろしくて良い ベースとギターソロの途中のフュージョン風の転調が最高
Sadistic desireはジェイソンみたいで恐格好いい
I`ll kill youのサビの転調とTOSHIの負担は最高
KURENAIの音とギターソロは最高
Unfinishedの美しさと思わせぶりな歌詞は最高
0567ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 00:31:56ID:qzaC3IBy
Aliveは隠れた名曲
0568ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 00:33:57ID:EIJSie8W
アライブをライブで歌うTOSHIは隠れた頑張りや
0569ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 02:31:23ID:5Zj6wJYh
vanising vison,blue blood,jelousyまでは本当に良く出来てる
音に流れと統一感がある
見た目も
0570ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 08:02:10ID:vMrcQvLq
>>559


お久しぶりですね。これからもうp楽しみにしています。
05715592006/12/21(木) 17:11:52ID:KkdWEGqh
みんなありがとう。ソロとか全然合ってなくて気持ち悪いけどorz
こんなにこのスレで褒められたのは初めてかもしれんwww

>>570
お久しぶり、って?ちなみに俺はジャングルの王者とか五九三じゃないです。
この前vanishing loveをうpして叩かれまくった人です。
0572ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 18:19:36ID:WrbwVcP3
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/xjapan/1071196272/
↑って、違法か・・・?
「交換」ならOKなのかな?
0573ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 19:31:45ID:k4jX1Tdw
>>571
誰もたっちゃんや五九三だなんて思ってねーよw
思い上がりも甚だしい。
0574ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 19:33:56ID:KkdWEGqh
いやいや、なぜか敬語を使われたからさww
ここのコテで敬語使われてたのってたちゃんか五九三しかいなかったじゃん。
0575ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 19:48:57ID:aJy29Q0w
>>574
そうでもない
彼らがでてきたときの印象が強く残ってるだけだと思われ
0576ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 20:39:51ID:T7c6206Z
vanishing loveってスコア出てんの?
0577ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 20:46:39ID:3/4xC579
VANISHING VISIONのスコアなら出てるよ
0578ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 21:11:02ID:T7c6206Z
>>577
その曲はしらない…
0579ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 21:19:56ID:KkdWEGqh
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
vanishing visionってアルバム。。。
このスレの流れでわかるだろorz
0580ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 21:28:26ID:uWO4Nd2m
VANISHING VISIONはアルバムのタイトルだぜ?
その中にVANISHING LOVEが入ってる
0581ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 21:31:17ID:4tUrdEl8
なんかこのスレってVANISHING VISIONもろくに聞いたことない奴多そうだな
Xの原点として非常に重要なアルバムだと思ってるんだが・・・
0582ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 22:21:16ID:qzaC3IBy
VANISHING VISIONこそX
切れ味のある音、勢いが非常に良い
0583ドレミファ名無シド2006/12/21(木) 22:33:57ID:QcVkk5sV
あれは買う時恥ずかしかった
エクスタシーサミット予約の時も
0584ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 07:56:59ID:bpwEHvRa
VANISHING VISIONというか、I'LL KILL YOUこそX。
BLUE BLOODは糞CD
0585ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 13:45:32ID:Zfk4s8tM
VANISHING LOVEって、どこがサビだかわかんない!
0586ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 14:37:10ID:Jb81WLff
Alive聴いてるとこっちが苦しくなってくる
0587ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 15:15:16ID:oIvQddm2
Xのシングルスのバンドスコア買ったが
紅のギターソロおかしくね?
ブルーブラッドとXベストとシングルスでバンドスコア買うの迷ったけど
結局シングルス買っちゃった。
ブルーブラッドとXベストのバンドスコアのギターソロも違うのかな?
一番正確なのはこの3冊の本の中でどれですか?
0588ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 15:22:59ID:aMFDZ3m0
Xで英語勉強して学校で一番になりました
0589ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 15:24:57ID:ytmiZl9h
最近ギター始めたんだけどなんか変です・・・
http://ooxoo.mine.nu:1115/10.mp3
0590ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 16:18:23ID:KTq+pwsx
なんかっていうか
かなり変
0591ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 17:07:02ID:r8/unWdd
HEATHはオレンジレンジのベース以下。
0592ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 17:07:30ID:ytmiZl9h
>>590
結局こんな曲になってしまいました・・・
http://ooxoo.mine.nu:1115/13.mp3
0593ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 17:48:14ID:7oUibFOz
>>589
最初聞いたとき何の曲かわかんなかった。
>>592
3回聞いたけどまだ何の曲かわからない
0594ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 17:49:27ID:ytmiZl9h
>>593
自分でも何の曲だかわかりません><
0595ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 18:50:18ID:lVdi9srm
ワラタw
パソコン修理中で聞けないのが残念だ。
0596ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 19:56:06ID:x51RMJgk
>>591
HEATHとYOH、顔つき似てるんだよ。コレが・・・。
YOHは肌悪いけど。
0597ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 20:41:08ID:Jb81WLff
YOHは何気にベース上手いよな。
1stアルバムのヤング8って曲のベースラインは激ヤバッ
0598ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 21:23:41ID:WkfPxMk7
>>589
チューニングがあってねえよ
0599ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 21:37:17ID:oGL1lrqj
Xの演奏をバカにするならまず自分で弾いた音源でも晒してからにしろ。
0600ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 21:46:54ID:qj7U+EmS
ダリルの墓ってギターかなり早くない?
あれサブの方?

ガシュガシュ鳴ってるの
0601ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 22:25:46ID:2deI20mi
>>589
お前ワザとだろ

と、わかってても
笑ったー!!
なんか新曲できそう
保存して嫌なことがあった時
聞かせてもらう
592、なかなかアクセスできないから
後で聞きます
0602ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 22:44:45ID:6tBPIUAL
>>592で吹いた。職人技だな
0603ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 23:21:19ID:7EmaFI1B
>>585
Injury deep in side my heart still remainからがサビ
>>592
妖しくてカッコイイw

0604ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 23:24:05ID:LRVgOe9P
>>592
何の曲だよwwwwwww
590はなんとなくわかったけど、592はひどいwwwワロス
0605ドレミファ名無シド2006/12/22(金) 23:32:59ID:3gLRfMRT
つーか、素人がこんなワザできるわけねぇだろwwwwwww
別に下手くそでもないし
0606ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 00:19:43ID:VVIZoSYW
まじでなんの曲?
0607ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 00:28:16ID:Ra91htPO
>>589>>592の間の工程に実はもう一つあるんです・・・
http://ooxoo.mine.nu:1115/12.mp3
3本重ねです

最終的に曲名は「ENDくれない」と命名しました><
0608ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 00:39:59ID:jv9KKGb4
今日、パタのバンド、ラインのライブに行ってきたよ
やっぱ良い音出してたよ。なんかずりーなっていうか、あの音で弾きたいなと思った
客は50人いなかったよ
チケット安いから暇なら行った方が良いよ
来年DVDが出るらしい
0609ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 01:02:35ID:qaPaOcvR
>>592
india!!
0610ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 02:27:06ID:E5syXqK4
>>607
すげぇ鬱になる。
0611ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 02:27:07ID:Ra91htPO
やっと完成しました!
変なの通り越してもはや新曲になりました><
http://ooxoo.mine.nu:1115/12.mp3
0612ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 02:33:52ID:Ra91htPO
まちがった><
http://ooxoo.mine.nu:1115/14.mp3
0613ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 02:39:55ID:J3mhSMcu
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11971.mp3
vanishing vision熱が最近再熱してまたやってみますた。
kurenaiでつ。hideソロは難しいorz
0614ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 03:41:47ID:4/7bx4s8
>>613
イイ!
0615ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 10:58:55ID:Jdo69EzT
>>613
ソロののとこってアレンジ?もしくわ昔の紅?
0616ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 11:18:20ID:ZmV7pRp8
>>615
にわか帰れ
0617ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 11:21:59ID:aT3vSr7h
パタの音ってシャリシャリしてるよね
ヒデのミッドローのことも考えてのことかな
0618ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 13:21:18ID:7Hs0aqcD
       ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0619ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 17:23:48ID:q2zoDhUm
>>597
そういえば、YOHってHIDEファンらしい。
0620ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 17:25:40ID:aT3vSr7h
yoshikiが細木和子の番組に出るってのはいつだっけ?
年始だっけ
0621ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 17:57:22ID:fIFKNmKS
元ガーゴイルの屍忌蛇がガーゴイル奏法だすって聞いたんだが
PATAやTAIJIとかもX奏法とか出してくれんかな
0622ドレミファ名無シド2006/12/23(土) 21:51:47ID:AsyYzUCg
TAIJIって今何やってんの?
0623ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 01:05:33ID:aLInhU+v
>>617
でしょ。
でもPATAが先に加入してたからHIDEがパタのシャリシャリにあわせて
ローミッドにしたんだろうな。
0624ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 02:34:02ID:9TEQ4gwf
>>613
演奏はいいんだけど、なんか曲全体の音質軽くない??
0625ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 03:06:46ID:aDs6+d7W
>>615
Vanishing visionのKurenai
>>621
TAIJIは面白いプレイしてると思うけど
PATAはそれほどテクニカルな事はしてないように見える
HIDEとのLV差も2LVぐらいしか差がないようにかんじる
0626ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 03:22:26ID:WlckhOp/
Xがレコーディングしたソニー信濃町スタジオって長野?
0627ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 03:27:38ID:IAd1k1y6
もし東京で同じ地名の駅見つけても危険すぎるから降りちゃダメだよ
0628ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 04:53:38ID:aDs6+d7W
>>626
東京の信濃町。近寄らないほうがいい
0629ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 09:34:29ID:debdO3gv
部落か韓国街でもあるの?
0630ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 09:39:25ID:aDs6+d7W
>>629
創価学会街
0631ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 11:16:21ID:debdO3gv
>>630
へーカルト宗教に傾倒する美少女に遭遇するかもしれないから行ってみようかしらん
0632ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 14:16:25ID:7MHYtqd8
>>592
荒城の月じゃねーんだからさーwwwww
アレンジのセンスはいい気がするw
0633ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 15:40:14ID:h2CwfqfG
誰かが紅簡単って言ってたが初心者にはキツイっすw
未だワールドアンセムもろくに弾けてないのに
BLUE BLOODの曲の中で一番簡単なのって何ですか?
ワールドアンセムの次に
0634ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 15:47:44ID:aLInhU+v
初心者には全部難しいw
ワールドアンセムは中の上だなw
weekendやっとけ。
0635ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 15:53:22ID:xysYIX4x
つか初心者に弾ける曲は無い。
紅が弾けなけりゃ全部弾けないよ。
簡単になるまで練習しろ。少しは練習してからほざけ。
0636ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 15:54:26ID:xysYIX4x
自分で聞いて簡単な曲も分からんなら才能ないんじゃない?
やめたら?
0637ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 16:13:30ID:mgUy6Fym
俺が始めてコピった曲はPATA'S NAPのリードパートだな。
その次BLUE BLOOD
0638ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 16:34:57ID:L1lcOby0
特別トリッキーなプレイとか一切ないのがXだが一からの初心者がいきなり弾けることはまずない。
0639ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 17:01:18ID:DOq+k7P8
>>633
Prologue (〜World Anthem)だと思う
Endless RainやUnfinished
Xclamationお勧め
0640ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 17:06:32ID:JndxfLhu
>>638
Xでなくとも初心者にいきなり1曲弾かれてたまるかw
0641ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 17:09:00ID:DOq+k7P8
弾けるとは思うよ初心者でも
ただきちんと粒が合ってるかが問題なだけで
0642ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 17:13:28ID:L1lcOby0
>>641
イヤ無理だろ・・・粒が揃わないとかそんな中級者が考えることw
刻みができるはずがない。
0643ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 17:15:32ID:JndxfLhu
>>641
あ、俺が言ったのは「いきなり」はムリって事ね。
>>639なんかも取っ掛かりにはいいと思うし、紅だって思い入れが強ければ初心者でも弾けるようになると思う。
まぁ、血へド吐くほど練習してないだろうから、もっと気長に1曲と向き合いな。
0644ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 17:15:40ID:DOq+k7P8
初心者って言ってもどこまでが初心者なんだかわからないけど
普通にやってればギター歴1ヶ月くらいで初心者脱出じゃない?
0645ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 17:21:32ID:L1lcOby0
>>644
自分が初心者脱出した!と思えばそれでいいんじゃね?
ぶっちゃけ1ヶ月そこらで初心者脱出は早すぎるかと
自分なんかまずコードを覚えるのに1ヶ月は掛かったし。もちろんきちんとそのコードを押さえるに至らない。
ルート音を16分を8分でペンペン、ダウンのみで弾くのがやっとだろww
0646ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 18:08:47ID:XDTtgE4A
俺なんかベース暦けっこうあるし、ライヴも何回かしたけど未だに教本見て「なるほど」と思うこともある。
0647ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 19:02:44ID:6UEIxF9E
どうも。kurenaiをうpしたものです。
あの後インフルエンザにかかってしまい、今もまだ37.5℃の熱があります。
音は確かに細いですなあ。
冬休みなんで、まあ暇があればまたうpします。
1/15から四日連続テスト、とかなんで厳しいですがorz
0648ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 19:14:37ID:h2CwfqfG
すみません>>633ですが色々アドバイスありがとうございます

えとですね、初心者といいましたけど程度でいうと弾き語り、パワーコードを弾けるぐらいです。
ギターを買ったのは一年半ぐらい前です。といっても放置しておいてしまったんで本格的に始めたのは二週間〜一月ぐらい前です。
何かアドバイスありましたら宜しくお願いします
0649ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 19:25:12ID:+4dHcZsH
X - Right Now
http://www.youtube.com/watch?v=ZsKnniDABvE
0650ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 19:25:57ID:Thv9aBiu
>>648
まずは紅をうpだ
0651ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 20:43:19ID:h2CwfqfG
>>650
紅ですかあ
アルペジオの所でもう難しい感じが伝わってきてしまいます…
今PROLOGUE(〜WORLD ANTHEM〜)を練習してるんですが未だ最初の8小節までしかできてないです
練習あるのみですね
うpしてみますか!
0652ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 21:10:39ID:sv3EhiC0
YOSHIKIオフィシャルって仕事忘れてない?
ずっと放置されてるような・・
0653ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 21:53:01ID:kPKzI60g
http://www.ikebe-gakki.com/free_search_20.php?cate=1&brand=74&u_time=2006-12-24&state2=2&shop=
0654ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 22:31:50ID:aDs6+d7W
>>653
こんなに高かったっけ?
0655ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 22:37:55ID:idaEa2ws
>>654
たぶんスルーネックとかが関係してると思うよ
0656ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 23:08:22ID:kPKzI60g
定価45万の完全バージョンです。
こんなに中古で値落ちしてがっかりです。
私も未使用数本所有しているので、。
0657ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 23:09:08ID:xysYIX4x
アーティストモデルは中古が半額行けば良いほうだと思うよ。
0658ドレミファ名無シド2006/12/24(日) 23:12:14ID:kPKzI60g
やはりそうですか、。
受注生産だからレアかと思ったのですが、
確かに供給ないですもんね。
0659ドレミファ名無シド2006/12/25(月) 00:10:47ID:E/hqok/b
weekendって簡単なほうなんですか?
サイジェラや紅と比べたら。
0660ドレミファ名無シド2006/12/25(月) 00:44:05ID:GW7Ao1Ii
>>656
転売屋か?
氏ね!
ざまーみろw

コレクターか?
使ってやれよ!

サブ用か?
大事にな。
0661ドレミファ名無シド2006/12/25(月) 01:46:06ID:XfJyZlVC
>>651
当然うp
0662ドレミファ名無シド2006/12/25(月) 11:55:23ID:dcH4DMq7
liveliveliveのサディスティックなんだが
この曲だけ異様にギターがシャリシャリしてる
パタだけじゃなくヒデの音も低音がない
0663ドレミファ名無シド2006/12/25(月) 13:14:01ID:oEyr8kop
>>651
バンドスコアの題名教えてくれ!!
0664ドレミファ名無シド2006/12/25(月) 23:26:36ID:KpwOobZe
紅の一番終わったあとの間奏みたいなとこがよくわからんのだが

単純に最初のほうに戻るだけじゃないのか?
0665ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 00:06:12ID:J4ZHo5+P
ギター一本重なってない。
0666ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 01:18:42ID:RWP5CRnd
Endless Rainのギターソロ弾いてみました。
よかったら聞いてください。
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-12153.mp3
0667ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 05:07:35ID:KbqEjzL3
初心者に一番辛いのはスコアの修正じゃない?
0668ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 15:08:27ID:TpgWXAsh
>>651ですがうpします
下手ですしかも短いですがPROLOGUE(WORLD ANTHEM)です
http://r.pic.to/7v0cr

>>663
BLUE BLOODです!
0669ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 15:47:51ID:WcG9xyny
◆大変申し訳ございませんが、お客様のご利用のブラウザの設定では、クッキーが無効になっています。
クッキーを有効に設定し、再度アクセスしてください。

・・・
0670ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 15:49:42ID:WcG9xyny
◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
※アクセス許可はこのページを作成された方のみ設定できます

頭弱い人らしい・・・
0671ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 15:51:36ID:WcG9xyny
>>666
激ワロタ
それはないわ^^;
0672ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 16:20:02ID:TpgWXAsh
>>668ですがPC許可しました!
0673ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 18:13:56ID:SosM9tfw
>>666
うーん。
困った。
0674ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 18:15:28ID:dPeDRZ2q
エンドレスレインが流れてきた
0675ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 18:17:41ID:dWQbuYGw
>>666
リズム感のなさと、あと休符に対する気遣いのなさ、かな。
演奏にメリハリがないねえ。
0676ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 18:46:55ID:TpgWXAsh
>>668にもアドバイス下さい!
0677ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 19:53:35ID:4kh1XCLa
>>668
コメントに困るな…
初心者ならこんなもんじゃないかなと。

ただ、弾くところは弾くって感じで、きちんと止められてない。
文章で言うと、句読点がない感じ。
だから音がだらだらしちゃってる。
あと、ちゃんとクリック聞きながら弾け。
0678ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 19:58:50ID:TpgWXAsh
>>677
アドバイスありがとうございます!
クリックとはメトロノームみたいな一定の音の事ですか?
0679ドレミファ名無シド2006/12/26(火) 21:17:21ID:oGUOuz0h
>>678
メール欄にsageって打てるようになれば上達するよ。
半年くらいいろんなものを練習してからやったほうがいいかもね。
0680ドレミファ名無シド2006/12/27(水) 00:52:21ID:H526TRx1
サイジェラのソロで最初に速くなるとこで13Fに人差し指おいたまま20F押さえるのあるけどどうすればこんなに指ひらくんだ?
0681ドレミファ名無シド2006/12/27(水) 01:00:35ID:DZosGJ/n
>>680
多分ライトハンドのことだろ
0682ドレミファ名無シド2006/12/27(水) 01:10:24ID:mISfG4Ca
>>680
プリングする所?
慣れるまできついかもしれないけど
頑張れば普通に届くようになると思うよ
0683ドレミファ名無シド2006/12/27(水) 01:16:40ID:H526TRx1
>>681 その前の速いとこだと思います >>682 ありがとう。頑張ってみます
0684ドレミファ名無シド2006/12/27(水) 21:17:52ID:A8f6oaWm
エンドレスレインギターソロのハモリは何度で重ねてるんだろ?
0685ドレミファ名無シド2006/12/27(水) 21:54:42ID:pn0IJ/2l
>>666
リズム感無いな。オルタネイトはちゃんとしているのか?
0686ドレミファ名無シド2006/12/27(水) 23:18:48ID:znLfku0S
ピンクスパイダーの音は何のエフェクトがかかってるの?
0687ドレミファ名無シド2006/12/27(水) 23:28:33ID:pn0IJ/2l
ワウ
0688 ◆TAIJILZ.IQ 2006/12/28(木) 01:46:19ID:AZv76erT
ttp://www.yonosuke.net/u/6e/6e-12266.mp3
単純作業できません><
0689ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 02:08:39ID:07VsBP7X
>>688
スゲー
0690ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 02:27:18ID:E7F56KUs
>>688
いつも御世話になってます!
今回もめちゃくちゃ上手いですね!!
凄すぎます。
0691ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 04:19:04ID:/I5yCIva
>>688
JUNGLEもお願い
0692ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 11:13:37ID:eXUwPwsr
>>686
フランジャー
0693ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 14:46:00ID:baTl9xeh
 元「X JAPAN」のYOSHIKIと人気歌手Gacktが結成する新バンドに、ギタリストとして元
「LUNA SEA」のSUGIZOが加入することが、27日に分かった。
3人がスポニチの取材で明らかにした。最終的に5人組を目指して人選しており、グループ名も
含めて年明けにも正式発表される。

 YOSHIKIが新バンドのギタリストに選んだのは、河村隆一(36)とともに「LUNA SEA」の
中核メンバーだったSUGIZO。父母がオーケストラで活躍するなど音楽一家に育ち、
自身もギターのほかにバイオリンを奏でる。インディーズ時代は、YOSHIKI主宰のレーベルに
所属し、当時から演奏や作曲能力に定評があった。20年近い付き合いがあり、全幅の信頼を
寄せ合っている様子だ。
 YOSHIKIは「一見、宇宙人みたいな不思議なところを持ちつつ、音楽に対して純粋な気持ちが
ある」と話し、SUGIZOも「良き兄貴、頼りがいがある兄貴です。声をかけてもらって光栄」と喜んでいる。
Gacktとは4年前に音楽イベントで初対面。当時はライバル視していたが、お互いの能力を認め
合っている。Gacktは「その時はケンカ別れしましたね(笑い)。子供のケンカです。あの時は
“もったいないことしちゃった”って思ったけど、こうやって一緒にできてうれしい」と笑顔。
SUGIZOは「断トツで個性、カリスマがある。私生活が見えない人だけど、会ってみると、人として
信頼ができる」と話す。

 バンド活動は、YOSHIKIが97年に解散したX JAPAN以来。Gacktも99年に「MALICE MIZER」を
脱退してからソロに転じ、SUGIZOも本格的には00年に解散したLUNA SEA以来となる。
90年代を代表するビジュアル系3バンドの看板メンバーが顔をそろえる夢のプロジェクトだ。
 YOSHIKIがドラムスとピアノ、Gacktがボーカル。すでに曲作りを始めており、年明けから
レコーディングに入る。Gacktは出演するNHK大河ドラマ「風林火山」(来年1月7日スタート)の
収録が来秋まで入っており、並行して活動をしていく。
0694ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 14:48:10ID:mDctjZ+i
さすがYOSHIKIさん、俺達の予想の斜め上を行く
0695ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 15:14:22ID:fLGJTAsh
リリースは3年後くらいか
0696ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 15:18:50ID:gGFLFoxu
いや5年だろ
0697ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 15:23:58ID:OIDdR4ro
いや7年だろ
0698ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 15:24:01ID:fcLgF5Cq
>>688
GJ!かっこよすぎ
0699ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 15:41:12ID:ohKaOKOj
ヒースだけは呼ばないでくれ…
はなわでもいいから
0700ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 16:30:52ID:/I5yCIva
15年らしいよ
0701ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 16:36:14ID:8ZVzIr9l
20年後だってね
0702ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 17:12:26ID:hS3jRb+p
セックスしたいね
0703ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 17:12:28ID:uOyNSDQJ
どうせCD出る前に喧嘩別れだろ
0704ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 17:32:40ID:hS3jRb+p
セックスしたいよ
0705ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 17:54:54ID:OIDdR4ro
>>699
heathってそんなにヘタクソなのかW
0706ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 18:19:09ID:/I5yCIva
>>705
ようつべでheathのソロ見とき
0707ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 18:25:27ID:OIDdR4ro
>>706
単音ばっかのヤツでしょw

くそーーーなぜTAIJIをクビにしたーーー
0708ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 18:37:15ID:TrvdEELH
>>706
たまにセクシーボイスを出してたよなw
0709ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 18:43:43ID:/I5yCIva
檻が部屋
0710ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 19:28:30ID:HQxe/Y72
あれ?石塚先生は!?
0711ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 22:27:54ID:Q9UQjeWq
石塚大先生の代わりに野村義男が入ります。
0712ドレミファ名無シド2006/12/28(木) 23:01:21ID:yL4VWLe+
マーティが入ります
0713ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 01:47:38ID:QeKcw6UP
もう一人のギターはきっとPATAなんだろなぁ。あとはキヨシとかも可能性はあるかもか?
残ったBassを予想してみる。

HEATH 可能性高そうだけど無難すぎ?
TAIJI  みんなの期待はこれなのか?
はなわ  ナイナイ
チロリン 僅かに可能性あり?
ゼノン石川 個人的妄想
0714ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 03:12:04ID:U0TfmIgA
44MAGNUMのバンは?
あの音、結構好きだったんだけど
じゃなきゃオンちゃんでいいや
0715ドレミファ名無シド2006/12/29(金) 04:17:44ID:BrnFI5m1
bassはギタリストをコンバートするのだ!
0716ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 17:50:15ID:iG5MaFaO
X再結成ではないからこのスレ的には盛り上がんないな
0717ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 23:00:33ID:VCKjYCDt
PATAが入るとは思えないな
Ra:Inで充実した活動して、洋楽の評論家達にも評価されて
今更女子供向けバンドに入るか?
0718ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 23:10:56ID:dKGJ4f8G
人が良さそうだから
頼まれちゃったら入りそう
一時的なのを見越して
0719ドレミファ名無シド2006/12/30(土) 23:41:45ID:APKwiVxr
皆スレチだぞwwww
XJAPANの音について語るスレだぞここw
0720ドレミファ名無シド2006/12/31(日) 00:51:54ID:+AlN8oUi
迷宮ラバーズが聞きたいんだけどようつべにもないなぁ。
買ってまで聞きたくないけどもう一度あのクソ曲聞きたい。
0721ドレミファ名無シド2006/12/31(日) 00:58:28ID:UpMLAZrT
VANISHING VISIONのトシの声
なんか和田アキコに聞こえるのは気のせい?
0722ドレミファ名無シド2006/12/31(日) 02:00:27ID:RDM3TAq3
気のせい

待て。聞いてみる
0723ドレミファ名無シド2006/12/31(日) 02:15:09ID:WkRYrjpr
笑って許して
0724ドレミファ名無シド2006/12/31(日) 02:40:37ID:A2dDlM+C
PERFECT BESTのStabのトゥルルルルて凄く速い音はベース?ソロもPATAのアレンジ活かす。
多分、渋谷公会堂のやつだと思う。
0725ドレミファ名無シド2006/12/31(日) 02:42:50ID:UpMLAZrT
>>722
ぼけーっと聞いてみてください。
なんというか、和田アキコが歌ってる姿を想像しても違和感がないというか…
0726ドレミファ名無シド2006/12/31(日) 04:17:44ID:RXOKXwQb
>>725
それはないわ

アキオはドスが利いてもっと伸びやか
そしてもっと下手
0727ドレミファ名無シド2006/12/31(日) 18:08:58ID:W78DCsbi
ミスキャスト弾いてみました聴いてください。
ttp://www.yonosuke.net/u/6e/6e-12467.mp3
0728ドレミファ名無シド2006/12/31(日) 21:43:52ID:11RE9eoZ
モバゲーで変なサークルが年越しXしとる
キモい
0729ドレミファ名無シド2006/12/31(日) 22:43:30ID:LwzUhD0Q
>>727
カコイイ
ギター以外の音は自作?
07307272006/12/31(日) 23:07:18ID:W78DCsbi
>>729
聴いてくれてありがとう。

オケは、スレ9 577氏という職人さんですよ。
しかし、ベースがmidi とは思えん音してる…生ベースなのかな?
0731ドレミファ名無シド2007/01/01(月) 02:06:21ID:zKnIHIjR
とりあえずあけおめ(・∀・)ノ
0732ドレミファ名無シド2007/01/01(月) 02:09:59ID:PAiwmn0f
>>727
技法はとくに言うことないので
音質。まぁやはりちっぽけかなと。
ちゃんとした音できいてみたいというのが本音。
0733ドレミファ名無シド2007/01/01(月) 02:17:17ID:fqE6O841
>>727
なんか違う
何かが違う
0734ドレミファ名無シド2007/01/01(月) 02:43:40ID:aydw4DzA
新年早々なんか胸に引っかかるすっきりしない音を聞いてしまった・・・
0735727 【大吉】 【1823円】 2007/01/01(月) 16:41:18ID:nXOfRbA7
明けましておめでとうございます。

>>732
Xの音ってなかなか難しいですよねえ…センスが無い俺…orz。

>>733->>734
するどい!

また録り直ししてみます。
聴いてくれた方ありがとうでした。
0736ドレミファ名無シド2007/01/01(月) 19:18:23ID:Gk6/3aLR
ギターソロの音が小さいのがもったいないです

最近、よく見る「大吉」っておうやってるの?
0737 【大吉】 【1931円】 2007/01/01(月) 19:24:25ID:sCqeGKVc
おうやるんだよ

今日限定だけど
0738 【ぴょん吉】 【1565円】 2007/01/01(月) 20:32:55ID:VYXI4xUu
!omikuji!dama
0739!omikuji!dama 2007/01/02(火) 01:25:35ID:Rt5MjGUh
明けましておめでとうございます。
0740ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 11:44:37ID:KCd7LqdS
細木の番組に出るみたいだな。新バンドについて語るらしい
0741ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 12:05:27ID:Ln8VKHtY
そうだ俺もさっきTV欄見て思い出した
すっかり忘れてた
でもヨシキ出るまで見てられる自身ない
0742ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 12:16:13ID:XJRhWyZn
XJ
0743ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 16:47:52ID:Ln8VKHtY
そういやブルーブラッドのリマスターってもう出たの?
0744ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 19:43:44ID:H6Si2q/n
>>741
後半1時間見れば大丈夫じゃないかな
>>743
たしか2月だよ。ジェラシーも同時に発売らしい
0745ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 19:50:20ID:yd1rk8un
今日TBSでヨシキが細木に犯されるよ
0746ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 19:51:06ID:LQevC7W7
ヨシキ、キレてくれねーかなw
絶対無いだろうけど。
0747ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 19:52:30ID:UVCtB3+i
少しくらいはログ嫁よ
0748ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 19:52:58ID:Ln8VKHtY
TBS 1/24(水) 22:00-22:54
世界バリバリ☆バリューにも出るらしいぞ
0749ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 19:55:23ID:oNKv4d7Z
>>746
昔の元気が出るテレビみたいにキレて欲しいもんだなw

>>748
まだちょっと先だな
0750ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 21:12:28ID:9LAgtGOt
TBS
このあとYOSHIKI
0751ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 21:22:40ID:1GVcBjcM
こんな特集めったにないね
0752ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 21:50:28ID:LQevC7W7
恐喝されたヨシキにワロタ
0753ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 21:54:00ID:2Yf8++lV
マイスペ4位wwwww
0754ドレミファ名無シド2007/01/02(火) 22:15:07ID:j/lyBqDF
8年間捨てちゃったわよって言われてギョドッた林w

0755ドレミファ名無シド2007/01/03(水) 02:15:02ID:KHoUKjXp
皮膚科池
0756ドレミファ名無シド2007/01/03(水) 12:54:24ID:XdB3cCkE
ギター雅っぽい
雅にしてみれば、これほどウハウハになれるチャンスはないだろう。
0757ドレミファ名無シド2007/01/03(水) 13:10:46ID:KHoUKjXp
いいからジェーンなんかやってないで早くブツブツを(ry
0758ドレミファ名無シド2007/01/03(水) 15:05:54ID:ph9MMzkk
何11月に収録して細木に来年から動けって言われたから
急遽ガクと組んだわけ?
どうせUKムリっぽいからw

つか、林色んな自分関連の掲示板読んでて焦り感じてるだろ
0759ドレミファ名無シド2007/01/03(水) 15:17:55ID:PdpyDLaR
>>758
ガクと組むって発表されたのは結構前じゃね
0760ドレミファ名無シド2007/01/03(水) 23:45:41ID:zlm74fL6
>>758
久々のウルトラ級のアホ丸出しだなwww
新バンドの話は8月15日付のスポニチ&ヤフーニュース
で報道されてんだよ馬鹿が
0761ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 00:03:16ID:gEpki6uq
いやそんなに興味ないからw
0762ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 00:04:30ID:MfCo0yIq
メンバー探しに半年かかってるようじゃ毎度のことながら先が思いやられるな
0763ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 00:07:54ID:stRPHNDF
yoshikiと組みたい奴なんていないだろw
何がヘビメタ界最強の男だよ
J-POPの中でも下の下
0764ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 00:11:06ID:HqAa/oMK
J-popワロタ
お前はレゲエ踊ってりゃいいんだお
0765ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 00:15:50ID:K94C6U2M
J-POP(笑)
0766ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 00:18:26ID:Cz1lahQT
J-POPw
こいつ天然かw
0767ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 00:50:48ID:gEpki6uq
Xってメタルではないよなw
J-POPで良いと思うw
0768ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 02:13:00ID:4AkvNVDI
J-POPw
こいつ天然かw
0769ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 02:13:26ID:NZ/XN7ZI
AOLとかヴァニシングはメタルでいいんじゃない?
英語だからw
0770ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 04:17:23ID:QTeK95JF
少なくとも邦楽の中では演奏技術以外トップレベルだろ
0771ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 11:07:25ID:8E+dSRZe
>>770
過去の栄光にしがみついてんなw
0772ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 11:23:10ID:PrbJGyOp
過去の栄光だろうがなんだろうが、日本の音楽界に影響を与えたのは紛れもない事実
0773ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 13:17:46ID:DOus0aNO
俺はそんなYOSHIKIが大好きだ。
0774ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 14:08:39ID:clCLtu08
ちょwwwマジでリマスタ版発売すんのかよ
0775ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 16:00:50ID:5UCre85/
リマスター版ってどーゆうこと? なんか違うの?
0776ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 16:27:53ID:j+K9aqV4
>>772
どんな影響を及ぼしたの?
仮にそれが事実だとしてそれは「トップアーティストだった」ってことで>>770を過去形にしてもらわないと紛らわしい。
0777ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 16:45:45ID:PrbJGyOp
>>776
いちいち絡むな
俺は770じゃない
0778ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 18:25:37ID:2NUa2Sus
◆他の人達が積み上げた砂のお城を崩して遊ぶのは、子供のすることだ。
0779ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 18:30:24ID:Hms+qMX5
>>777
なら的外れなレスをするな。
無責任な奴め。

>>778
誰が何を積み上げて誰に壊されたって?
0780ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 18:38:24ID:PrbJGyOp
>>779
772はお前にレスったわけじゃないんだけどな、何が気に喰わなくて俺に喰いついてるんだよと
どんな影響及ぼしたかくらい言わなくてもわかるだろ、わからないか?
荒らし目的ならカエレ!
0781ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 20:45:44ID:stRPHNDF
で、ヨシキはドラムも脳みそも中学生レベルでFA?
0782ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 20:50:04ID:s+Y63xBD
FAなんて久々に見た
0783ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 21:31:49ID:dgTu53L+
>>781は社会のクズでFA 死ね
07847702007/01/04(木) 22:26:12ID:0QijMof9
>>776
V系というジャンルを作ってしまったことと
紅白にロックを持ち込んだことと
インディーズシーンを活気付かせた
メタルを知らない人にもそういうジャンルがある事を気づかせた
ロック、楽器の普及(イカ天、SHOXXその他)
雑誌の元となった?(SHOXX)
それと
Mステのスーパーライブという企画を作ったかも(これは自分の憶測だけど
Xのライブ凄いから始めたのかなと思った)
0785ドレミファ名無シド2007/01/04(木) 22:36:36ID:s+Y63xBD
>>784
少なくとも一番最後のは違うだろw
0786ドレミファ名無シド2007/01/05(金) 11:19:58ID:BzmzKZHh
>>780
どう見たって俺に対するレスだよ、バカ。書いてアンだろ?的外れなレスが気に食わないんだよw
>どんな影響及ぼしたかくらい言わなくてもわかるだろ、わからないか?
わかんないから聞いてんの。お前は答えられないから書かないの?

>>784
残念。
V系という言葉はX以降。
あと
>メタルを知らない人にもそういうジャンルがある事を気づかせた
と書きながら
>紅白にロックを持ち込んだこと
>ロック、楽器の普及(イカ天、SHOXXその他)
と書いてあるが、ロックなのかメタルなのかはっきりして欲しいw
0787ドレミファ名無シド2007/01/05(金) 11:23:05ID:1FFaXBFz
ありがとう
0788ドレミファ名無シド2007/01/05(金) 11:50:42ID:YEUQ9Hnz
はっきりしないのがXなんだよ
0789ドレミファ名無シド2007/01/05(金) 11:59:06ID:5bXNa8w4
所詮金が全てだったんだよーっ!!!他でやれアホ共
0790ドレミファ名無シド2007/01/05(金) 13:07:53ID:JAAevqKl
>>786
お前必死になってんじゃないよ
お前の感性がないから自分でわからないだけだろwww

>>784
残念。
V系という言葉はX以降。
あと
>メタルを知らない人にもそういうジャンルがある事を気づかせた
と書きながら
>紅白にロックを持ち込んだこと
>ロック、楽器の普及(イカ天、SHOXXその他)
と書いてあるが、ロックなのかメタルなのかはっきりして欲しいw


なにこの自分勝手な解釈www
0791ドレミファ名無シド2007/01/05(金) 17:03:31ID:i5ICipBK
>>790
具体的な意見はないのね。
ガキには用はないんですけど。
「日本の音楽界に影響を与えたのは紛れもない事実」が感性の問題か?
0792ドレミファ名無シド2007/01/05(金) 18:04:29ID:U3ElRrrm
※注意
これは議論ではなくただのケンカです。
どちらが先に引っ込むことができる大人か、スレのみなさんも生暖かい目で見守ってあげてください。
0793ドレミファ名無シド2007/01/05(金) 19:23:12ID:lMGBbtrT
誰かhidedays持ってる人いますか?
使用機材が全部載ってるということなので教えていただけると幸いです。
0794ドレミファ名無シド2007/01/05(金) 21:52:13ID:FZbwUNKM
>>793 ここで心優しい俺が答えよう。

全部書いてあるって言ってもラック式のやつは書いてない…と思う。写真ならあるけど。
一応わかる範囲だと、川崎クラブチッタではマクソンのオーバードライブとBOSSのOD-1、BOSSのコーラス、メーカーわからないけどフランジャー…かな?あとメインアンプはマーシャルだよ。
さすがに全部は大変だからここら辺で終わりにするよ。
他には渋谷公会堂、ジェラシーレコーディング、白い夜・青い夜、ダリアツアー、ダリアツアーファイナル、ソロの94年、96年あたりのやつがあるよ。
0795ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 01:50:19ID:BHq2PRT1
なるほど。じゃVanishing Visionの不思議な音はマーシャルで作ったのだろうか?
0796ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 02:24:46ID:x+7iTq4r
>>791
アホだろお前w
07977842007/01/06(土) 04:11:29ID:ZU8jz5g/
>>786
> V系という言葉はX以降。
V系というのを作ったって事はX以降に決まってるでしょ
X以前だったらXが作ったとはいわないし
Xが作ったのではないってレスするかもしれんがそれならそれでいい
どちらの意見もソースないからね
言葉を作ったのはXだろうな あの市川哲史も公言するぐらいだし

> と書いてあるが、ロックなのかメタルなのかはっきりして欲しいw
はっきり書いてある
0798ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 04:16:00ID:x16Aop1K
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-12715.mp3
hideスレからオケをサルベージしようとした者ですが、
かつて自分で作っておきながらオケがうんこだったのでオケから作り直してみた。
rocket diveでつ。
最近PODxtでワーミーがシミュレートできることを発見してやってみたくなった。
まあ全然再現できてないんだけどね。
0799ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 04:19:27ID:x+7iTq4r
>>797
V系はVISUAL SHOCKからきてる説が有力らしいからね

まぁアホに何言っても通じないから放置が一番。
いくら正論かざしても必ず否定してくるんだから。
0800ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 04:21:54ID:x16Aop1K
hideヲタとしては、V系って言葉をメディアで使い出したのはXではなくhideだと
言いたい。
0801ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 04:26:34ID:/f7VfYfq
>>798
なかなかよろしい出来ですね
hideの曲なのでギターの音はもっと作り込んでほしかった・・・
0802ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 04:38:28ID:x16Aop1K
最初、5つくらい音作って、リアンプ機能で混ぜて作ってたんだけど、
tell meをうpしたときのあの地獄のような作業を思い出してやめたw
0803ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 12:53:38ID:iJmf15P2
>>795 一応88年10月30日の川崎クラブチッタの器材だから、VANISHING VISIONでの器材とは違うかもしれない!
でもアンプはマーシャルかピーヴィーだと思うよ。

ところでリマスター版ってなに?
0804ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 15:23:57ID:J7jZ1pFJ
Xはハードロック
聴いたとおりのように決してメタルではない
0805ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 15:28:20ID:J7jZ1pFJ
>>803
最新のデジタル機器で原盤をもとに収録しなおす
つまり今時な音響効果、クリアーな音質

でもリミックスとは違うから劇的な音質修正は期待できないかも
0806ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 15:38:33ID:8d6zMUsU
でも今聴くと青血とか嫉妬とか音ペラペラで聴いてらんないから少し期待する。
0807コウ2007/01/06(土) 16:12:29ID:zEKbK4+q
http://www.youtube.com/watch?v=y34sz2NNTK8&mode=related&search=
パタかっこいい
0808ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 16:24:17ID:J7jZ1pFJ
リマスターでは音自体ほとんど変わらないから音が厚くなったりはしないよ
細かい部分は鮮明になるけど
特に青血は全体的に音が篭ってるから
シンバルとかベースがより立体的になるかもね

改悪だったら最悪だけど出たら聞き比べたいね
デラのリマスターはベースが少し前に出てたな
0809ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 17:47:00ID:wka2SIcM
>>797
>>784には「ロック」とも「メタル」ともはっきり書いてあるワナw

>>799
VISUAL SHOCKという言葉は確かに画期的だった。
しかし当時、音楽とルックスの両方でインパクトを与えられるバンドは少なかった。
だから「系」と呼べるほどの数のバンドはなかった訳(バクチクもV系とは呼ばれなかっただろ)。
Xは業界のほとんどの人に「ハードロック」とカテゴライズされた(こんな常識にもソース必要?)
V系という言葉が定着してきたのはルナシー辺りから。

>いくら正論かざしても必ず否定してくるんだから
↑これは正論いえるヤツの言う台詞?分かった?
0810ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 17:51:56ID:hQQS4tN1
>>809
( ',_ゝ`)プッ
0811ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 17:56:27ID:J7jZ1pFJ
ジキルでは弱いのか・・・
0812ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 17:59:56ID:cQXAKYka
ブルブラのWEEK ENDがなんかカッコイイ
0813ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 19:54:50ID:yYBBaDgH
>>793
それ何?
>>794
フランジャーはグヤトーンを使ってたよ
>>795
そのころはピービーじゃなかったっけ。
V系はX以降だったような。ルナシー後期あたりの世代に使われだしたような
0814ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 20:07:25ID:yYBBaDgH
>>807
紅の音がCDよりクリアだな
0815ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 20:50:13ID:hQQS4tN1
紅繋がりで・・・

http://www.youtube.com/watch?v=GY0sbbVO3Eo
普通にワロタw
0816ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 21:55:58ID:rqZXkKNR
>>815
ドリフの実験失敗コントかとおもた
0817ドレミファ名無シド2007/01/06(土) 22:00:26ID:iJmf15P2
>>805
>>808
どーもです。
0818ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 06:42:09ID:pMjsZsFA
>>803
Peavyアンプって本当に使ってるのかな?
見たことないんだけど
0819ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 10:19:19ID:APU5Cdzd
インディーズからBLUE BLOODまでずっとPEAVYだろ。ビデオも見てないのか。
まぁプリアンプはADAのMP-1だろうけど。
0820ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 11:59:50ID:HNaUNXTl
後期のX見てワーワー言ってたタイプじゃね?
0821ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 12:01:15ID:/We6l++x
MP-1 → PEAVEYヘッドのリターン じゃないかね。
別のパワーアンプ使ってた気配ないし。
キャビもPEAVEYかな?
0822ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 13:59:31ID:NynWNL68
初期は、マーシャルヘッド+ピーヴィーキャビ、ピーヴィーヘッド+ピーヴィーキャビの2つ使ってたみたい。
んで、89年からジェラシーレコーディングくらいまでクリーン用にJC-120使うようになったみたい。
0823ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 14:59:22ID:Q4d5Hq4Z
でもって歪みはペダルだろ
2つの歪みを一発でオフにできないから
歪み・クリーンで分けたんだろうな
0824ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 15:02:44ID:NynWNL68
BOSSのOD-1をブースターにしてマーシャルガバナーで歪ませてたのかな? たしか…。
0825ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 15:17:03ID:wBr69KK8
P.U. EMG
AMP. PEAVEY VT-M120
ローランド JC120
Efecteres ローランド Dep 5
ハッシュ UBX
ADA MP-1
KORG デジタルチューナー
SP.PEAVEY

BLUE BLOODに載ってるのはこれです。
hideスレからコピーしてきました。
0826ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 15:37:28ID:oGZXSeQz
>>820
後期のXにファンを増やせる勢いはない。
0827ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 15:39:19ID:Hku9uTSB
はいはい偉い偉い
0828ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 17:44:35ID:nkgz4ACh
>>827=熱狂的信者w
0829ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 17:45:26ID:Hku9uTSB
>>828
君誰かわかったよ・・・
よかったねーいろいろと
0830ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 17:46:19ID:Hku9uTSB
>>828
あといろいろあって最近復活ですかおめでとう
復活はいいけどスレ荒らさないようにね
0831ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 17:51:08ID:NynWNL68
復活ってXが再結成するわけじゃないよね?
新しいバンド組むってことだよね?
0832ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 17:53:11ID:Hku9uTSB
違う違う
いつも粘着してX批判してるお方のこと
0833ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 18:09:33ID:NynWNL68
あっ、そーゆうことか!
なんか勘違いしちゃったっけ。
0834ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 18:27:22ID:s4mNlyl4
>>829
ずっと書き込んでましたけどやっと気付いたんですか?
相変わらず鈍いのねww

>>830
復活ってw最近YOSHIKIがテレビに出てきたからってそんな信者がよく使いそうな単語をw
キモいねwって>>829の連投かwますますキモい。

キモいと言えば久々に見たYOSHIKIのしゃべり方もキモかったな。
信者は教祖に似るんだなwww

>>832
馬鹿だな。俺はXやYOSHIKIというよりお前みたいな気色の悪い信者を馬鹿にして遊んでるだけだよw
特に真実を捻じ曲げてでもYOSHIKIを完璧な人間だと信じてやまない馬鹿がいるからやめらんないよ。
0835ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 18:40:05ID:fGgWR9Fu
あ〜あ。。。。指摘したおかげで調子付いちゃったじゃないか。。。
0836ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 18:52:49ID:NJ2OnxF2
また遊んで欲しいのか。
来週までまっててね。
0837ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 19:06:49ID:RSIp8Zmg
>>834
ヨッ 嵐!
相変わらず酷いレスだなw
まずは半角で書くのとsageを覚えないと馬鹿にされるぜ?
0838ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 20:44:12ID:y92JhsQr
粘着荒らしなんてどのスレにも居る。
このスレが荒れる原因は反応するやつが居るからだと思う。
0839ドレミファ名無シド2007/01/07(日) 22:03:48ID:NynWNL68
YOSHIKIが出るバリバリバリューっていつやるの?
0840ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 00:02:05ID:umw8Dk3n
YOSHIKIのセットのシンバルは
20in Ride
18in China
18in China
18in Crash
16in Crash
16in Crash
14in HH
で合ってる?
0841ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 00:47:02ID:IRonF+Cx
今度フェルのMG-340Xってギター買うんだけど
ピックアップしょぼくない?
EMGに交換しようとおもってるんだけど
どうなんかな?
0842ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 01:14:22ID:5yPQCzy/
ブルーブラッドのスコアに載ってるのは
20in Ride
20in China
20in China
18in Crash
18in Crash
14in HH
だよ。


>>841 HIDEもEMGだったから良いんじゃない!? EMGにもいろいろあるみたいだけど…。
0843ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 01:48:27ID:uJ6IOPSn
d!!!!11!
0844ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 12:17:13ID:uJ6IOPSn
BLUE BLOODのスコアってちゃんと忠実にコピーできていますか?
以前にドレミのシングルコレクション買って失敗したので・・・
0845ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 12:17:49ID:uJ6IOPSn
さげわすれていましたorz
すみませんでした(;´д⊂)
0846ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 12:22:34ID:y/vEBb73
ヨシが完璧ではないって言ってたよ
0847ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 12:28:07ID:uJ6IOPSn
まじですか・・・・それはシングルコレクションとかファンズセレクション並みにひどいものですかね?
0848ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 12:55:35ID:6Dx3z0G4
まぁ、ここにいるヤシら全員、>>2
>● 煽 り 荒 ら し は 完 全 無 視 。 触 る 奴 も 同 類 、 N G I D に 設 定 。 【 重 要 】
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~
を読み返せ。

>>842
Jealousyのヌコアではこうなっているぞ???
14" HI-HATS
  TOP・K・H.H.
  BOTTOM・QUICK BEAT
20" LOW CHAINA BOY
20" HIGH CHAINA BOY
20" K-RIDE
18"ROCK CRASH
18" ROCK CRASH
18" PRO-Aged Light Ride
ALL CYMBALS are Zildjiens.
↑用語の詳しい意味はググれ。

器材がkwsk載っているサイトもあるぞ。
http://myweb.hinet.net/home6/hide406/new_page_79.htm
http://www.chinaxfreak.com/college/roro007.htm
0849ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 14:23:26ID:iQOW+CtS
>>847
楽譜に頼ってるおまいよりはマシな仕事してるよ。
楽譜に忠実なんてあるわけないだろ。
楽譜に何を期待してるんだ?
0850ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 14:40:56ID:JtZl18FI
またか初心者叩き
0851ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 15:30:18ID:cv/DWePU
シングルスもファンセレもブルーブラッドから抜粋じゃないか?
0852ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 16:20:23ID:ZeBLCuc2
紅のスコアはヤバい。
0853ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 18:43:29ID:y/vEBb73
素人でもこれ絶対おかしいってわかる個所すら間違ってるしな
それでよくアルバム並みの値段とれるよな・・・
800円くらいなら仕方ないで済むけども・・・

6800円で完璧スコア出たら売れるのかな?
0854ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 19:48:44ID:BYT7Jb0z
本人完全監修とかいう触れ込みでもないと、どれだけ正確さをアピールしていても
信用する気にはなれない。
0855ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 20:50:08ID:ZTHcnQ2l

X JAPAN vs LUNA SEA vs GLAY vs ラルク
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1168256174/1-100

最強バンド決定戦スレ!
みんな参加してね。
0856ドレミファ名無シド2007/01/08(月) 22:11:48ID:yjXzpMy0
「最強」ってさぁ…子供かよ?
0857ドレミファ名無シド2007/01/09(火) 02:16:09ID:Ty1nm77Z
Vanishing Loveの頃ロッキンFにYOSHIKI組長採譜の紅が載ってるらすぃ
0858ドレミファ名無シド2007/01/09(火) 10:57:29ID:Jco3bC8N
>>854
本人監修のスコアでも間違ってんの多いからね。
もし本当にYOSHIKIが監修したらめちゃ高額なスコアになるだろうし。
0859ドレミファ名無シド2007/01/09(火) 11:51:31ID:fXJdIsKe
>>840
>>842>>848に書いてあるサイズだが、シンバルは全てジャルジャンのプラチナ仕様になっている。
あとスプラッシュが追加される。これはSCARSで1度叩かれるシンバル。
0860ドレミファ名無シド2007/01/09(火) 12:25:55ID:MLewo4Aw
ヨシキ監修だったら今頃やっとダリアの楽譜が出る頃だな。
5800円は取られる
0861ドレミファ名無シド2007/01/09(火) 16:24:45ID:ZEw/epiN
>>860
いや、5年後にボックスセットでアルバムごとに全曲採譜して発売でしょ。
一冊一冊百科事典みたいな製本して、写真もたっぷりw
そして価格は5万〜10万円
0862ドレミファ名無シド2007/01/09(火) 16:33:53ID:4ZypZHHe
恐らく、特製ワインと、カレーがついてくる。<ダリア THE スコア
0863ドレミファ名無シド2007/01/09(火) 16:55:34ID:wvPW/1Jr
そういう話は本スレでやれ
0864ドレミファ名無シド2007/01/09(火) 17:45:08ID:Ysvq8OGl
初歩的質問で申し訳ないんですがFAN'S SELECTIONで
サイレントジェラシーのサビの部分(Hから)の
譜面がどうもしっくりこないんですが間違ってないですかね?
自分で耳コピすればいい話なんですが気になったもんで・・・
0865ドレミファ名無シド2007/01/09(火) 21:28:17ID:9cRFmsNr
聴こえたとおり弾きなさい。
そんなこといちいち気になってるたびに聴くより自分で
聴こえるように弾いてみろって。
だいたい何のパートかも書いてないし、自己満足もいい加減にしてくれ。
0866ドレミファ名無シド2007/01/09(火) 22:34:05ID:K904H+js
Voパートじゃね
0867初心者2007/01/10(水) 00:59:53ID:tP/zcmF0
音というか、エックスのメンバーの演奏能力はどれくらいうまいのですか?
専門的すぎてわかりづらいんですが

トシは下手というのは音程が取れていないから?
ヨシキのピアノは硬い
とか技術的にヘタクソということですか?

あと腱鞘炎になることは、すばらしいことで自慢できることなんですか?

あとあの音をつくるのに、それほど時間かかるものなんですか?
そんなにかからないのなら、その程度のをつくるのに時間かかるから無能
0868ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 01:24:41ID:DUwKyx0O
全くのど素人だけどヨシキのピアノが上手くないというのは分かる
ドラムはすごいとは思う。でも上手いというわけではないらしい
0869ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 01:28:55ID:0lIuoqRo
曲をすぐ作れるのは才能である。
曲を作れるのも才能である。
名曲は時間をかけなければならないわけではないし
作りこみすぎたがゆえに悪くなることもある。
十年かかっても二日で書かれた曲のほうが多数の人に影響を与えることもある。
つまり
妥協したくないなら金を払え
払いたくないなら妥協しろ

腱鞘炎は骨の病気なので本来、自慢することではない。
勝手な解釈だが自慢もしていないように思う。

生での演奏力は高くない。音程は乱れピアノは硬く、ギターも省略せざるおえない。

そして、見事に釣られている。
0870ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 02:21:26ID:ddVpxxMO
幼稚園の時だけピアノ習ってた程度だけど
Xの曲弾ける
人前で弾けるかと聞かれたら、無理

without youは曲聞いてる最中、泣いてしまうから
弾いた事無いヘタレです
0871ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 03:48:27ID:j3yIOiWL
>>867
曲はすぐ書き終わるけどレコーディングに時間がかかる
0872ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 04:27:41ID:fCpBlzv0
TOSHIが下手っていうのが気に入らないな

]は偉大なバンドですよ^^
0873ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 10:08:38ID:kmYQetqN
インディーズのやつがリマスタリングされたら買ったのに
0874ドレミファ名無シド 2007/01/10(水) 12:12:46ID:mLIDDSCQ
おとといギター始めました
音質最悪ですけどダリアです
ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-12934.mp3
0875ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 12:23:34ID:qIYdSd1C
長期にわたってレコーディングとか無能な証拠
だからといって完成度が一際高いわけでもない
その辺にいるアマでも何年もかければそれなりのものは作れる

つか、レコーディングと表して遊んでたんじゃないの?
2chにハマってたとかw
0876ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 12:25:23ID:qIYdSd1C
>>874
耳障り
あと数ヶ月したらうpしなさい
0877ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 12:31:13ID:BBvYt9f9
>>874
一昨日じゃなくて一昨年だろ?w
0878ドレミファ名無シド 2007/01/10(水) 12:34:43ID:mLIDDSCQ
>>876
>>877
早速の反応ありがとうございます
実はわたくし―――
0879ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:07:03ID:hmnxii4Q
なんだか偉そうなこと語る厨房が増えたことw
0880ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:10:39ID:qIYdSd1C
↑代表w
0881ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:11:11ID:hmnxii4Q
875 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/01/10(水) 12:23:34 ID:qIYdSd1C
長期にわたってレコーディングとか無能な証拠
だからといって完成度が一際高いわけでもない
その辺にいるアマでも何年もかければそれなりのものは作れる

つか、レコーディングと表して遊んでたんじゃないの?
2chにハマってたとかw

876 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 12:25:23 ID:qIYdSd1C
>>874
耳障り
あと数ヶ月したらうpしなさい

880 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/01/10(水) 13:10:39 ID:qIYdSd1C
↑代表w
0882ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:12:25ID:qIYdSd1C
↑荒らしw
0883ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:13:15ID:hmnxii4Q
お前がな

2chにハマってんのはオマエwww
0884ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:14:24ID:qIYdSd1C
ヨシキと比較してどうする
頭弱いなコイツw
0885ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:15:05ID:hmnxii4Q
>>884
それしか言い返せないかw
臭いレスするなw
0886ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:15:28ID:qIYdSd1C
>>885
それしか言い返せないかw
臭いレスするなw
0887ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:16:18ID:hmnxii4Q
↑荒らしw
0888ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:16:31ID:qIYdSd1C
↑荒らしw
0889ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:16:48ID:hmnxii4Q
↑荒らしw
0890ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:18:04ID:qIYdSd1C
相手にすると同類だなw
じぁなw
0891ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:18:15ID:hmnxii4Q
↑荒らしw
0892ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 13:47:25ID:zmULlmci
>>874
ランページ使った?
0893ドレミファ名無シド 2007/01/10(水) 14:58:53ID:mLIDDSCQ
>>892
使ってないっすね
0894ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 15:00:19ID:83KgKSwX
>>893
語尾の「ね」が目障り
0895ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 15:06:42ID:hmnxii4Q
↑荒らしw
0896ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 15:15:49ID:mLIDDSCQ
>>894
そうですかね
つかほんとに荒れてるみたいですね
昔いわしって名でダリアをうpしたんですがね・・・
失礼したみたいですね
ホント申し訳ないっすね
0897ドレミファ名無シド 2007/01/10(水) 15:17:12ID:mLIDDSCQ
>>894
許してくださいね
今回線切って首吊って来ますんでね
それでゆるしてくれますかね
0898ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 15:24:52ID:hmnxii4Q
875 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/01/10(水) 12:23:34 ID:qIYdSd1C
長期にわたってレコーディングとか無能な証拠
だからといって完成度が一際高いわけでもない
その辺にいるアマでも何年もかければそれなりのものは作れる

つか、レコーディングと表して遊んでたんじゃないの?
2chにハマってたとかw

876 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2007/01/10(水) 12:25:23 ID:qIYdSd1C
>>874
耳障り
あと数ヶ月したらうpしなさい

880 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2007/01/10(水) 13:10:39 ID:qIYdSd1C
↑代表w

どうせ自分が弾けないしうpできないから僻んでるだけだろw
XJAPANの批判についても同様
0899ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 16:07:42ID:9N0EoIN1
>>874
ギター暦3日でそれだったら天才だね
ギター暦1年ぐらいじゃないの?
0900ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 16:10:05ID:qIYdSd1C
プ
童貞乙w
0901ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 16:27:32ID:hmnxii4Q
>>900
またキタかwもうこねえんじゃなかったのか
自己紹介乙wwwww
0902ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 16:34:24ID:hmnxii4Q
>>900
せっかくの自己紹介ついでに演奏うpしていけw
俺様が聞いてやるからよw
0903ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 17:44:33ID:OrmdWnV9
んあ〜?いわしはもっとうまかった記憶があるが。。。
0904ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 23:43:12ID:ddVpxxMO
おとといから始めたように弾いてるだけでしょ
0905ドレミファ名無シド2007/01/10(水) 23:54:59ID:2oRHP6eM
>>874
天才?
0906ドレミファ名無シド2007/01/11(木) 00:26:36ID:bjN4Uwdl
>>874
ところどころテクイから困る
0907ドレミファ名無シド2007/01/11(木) 11:40:39ID:qvAQEf9s
なんか一日見なかっただけで頭の悪そうな荒らし君が入ってきてんな。
まぁそれに答えてるヤツもあいかわらずバカ丸出しって感じだけどw
0908ドレミファ名無シド2007/01/11(木) 13:37:16ID:XxjW3yC+
↑荒らしw
0909ドレミファ名無シド2007/01/11(木) 13:58:16ID:sOUN9vwa
お前らほんと仲いいな。
0910ドレミファ名無シド2007/01/11(木) 16:32:33ID:izgHRPmi
693 名前:s[] 投稿日:2007/01/11(木) 15:33:48 ID:ryB8Fugh
ttp://www.yonosuke.net/u/7a/7a-12981.mp3
エックソジャパンのインストの曲です。どうでしょうか?
批評お願いします。
0911ドレミファ名無シド2007/01/11(木) 16:37:20ID:JGSFOL66
※この商品はレプリカです
0912ドレミファ名無シド2007/01/11(木) 21:04:36ID:t/GDPCzh
>>910
超下手だね
0913ドレミファ名無シド2007/01/11(木) 23:34:44ID:6USI2sTF
>>910
次回を期待してまってます
0914ドレミファ名無シド2007/01/12(金) 22:04:43ID:TjhJml7L
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13058.mp3
走りまくってるけど。JOKERです
0915ドレミファ名無シド2007/01/12(金) 23:34:49ID:MDCYNCDj
>>910
魂が抜かれるかとオモタwww
0916ドレミファ名無シド2007/01/12(金) 23:40:41ID:MDCYNCDj
>>914
何かが違う…。
0917ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 02:24:04ID:TaidEAK0
>>914
無表情で弾いてる姿が目に浮かぶ
楽しそうに弾けばまた音が違うかも
0918ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 03:14:23ID:2f/NYabX
楽器はテレパシー発信道具である 〜ジョージ・カーズ〜
0919ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 11:29:34ID:SBaMpAO0
ハードオフにMGのピンク色に波の模様が入った傷だらけのギターがあったんだけど、
これってhideモデルじゃないよね?
分かる方いたら教えて下さい!
0920ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 13:05:31ID:wDchsOXq
よくあるパチモン
たぶん通販
0921ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 13:44:19ID:EEQkLg/F
>>419
メーカーがフェルナンデスかバーニーじゃなかったら、確実にヒデモデルじゃないと思うよ
0922ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 14:27:01ID:U9b8Eo1H
オルガスムはぇぇ
0923ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 14:52:16ID:O6y/5pSq
破滅のスコアよくね?
紅かなりコピー出来てると思った。
0924ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 14:55:22ID:3eCtm/YF
YOSHIKIのピアノ普通に上手くねえ?
UNFINISHEDとかジェラシーとか。 お前ら頭アレだな。
0925ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 15:17:15ID:BMnqg9LG
>>924
釣りならやめとけw
0926ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 15:22:13ID:3eCtm/YF
釣りじゃねぇよ!!
バカ信者共みたいにYOSHIKIは全てにおいて天才とか崇拝してる訳じゃないけど、
ピアノは普通に上手いだろ?
そんな俺もバカ信者の部類なのか?
0927ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 15:25:12ID:e0808xei
よしきって世界最高峰のドラマーでしょ?
0928ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 16:05:38ID:uXcSdP9R
ピアノ=ロックやってる割には上手い
ドラム=普通の叩き方でどれ程叩けるか不明なのでよくわからない

個人的にはこう思う。
0929ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 16:05:50ID:IfFoE1H6
>>927
なにげにIDすげぇ
0930ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 16:07:55ID:O6y/5pSq
三國志10でX JAPAN勢力旗揚げ、ルナシー旗揚げ同盟。
泰司佐野へ。泰司旗揚げ。ヒースX勢力に仕官。

話しが逸れまくったW
破滅のhideの部屋はカゴメだっけ?
0931ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 16:20:35ID:VblmK+mn
>>928
ピアノ=ロックやってる割には上手い
この人が弾いてんのはクラシックピアノだぜ?幼い頃からやってて音大行こうかってやつのテクニックではないだろ。
もちろん作曲に関してはいいとは思うけど。
「YOSHIKI、ピアニストなら半音下げの曲もノーマルチューニングで弾けなきゃダメだ」とオーケストラの人に言われたらしい。

ドラム=普通の叩き方でどれ程叩けるか不明なのでよくわからない
彼の場合、バンドの中のドラムというよりパフォーマンスであり、初心者か信者以外で彼のテクニックを「凄い」と思ってるやつはまずいない。
上手いかどうかを論議するだけ無駄。
0932ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 17:57:16ID:8x4yaPMi
>>931
またお前か
前はドラムも下手糞下手糞言ってただけなのに言ってることめちゃくちゃだな。

>>928
youtubeなどに流れてる86年10月25日の映像とか見てみるといいよ。
固定カメラでYOSHIKIのドラミングが結構見える
メンバーも違うけど、インディーズの初期頃であれだけド派手にやりながら余裕で叩いてるところを見ると
そこそこ叩けるはず と俺は思ってる。
0933ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 20:21:39ID:GmPVE3Rj
>>931
俺が思うのとまったく逆だわw
テクニック的にはいいと思うンだけど、作曲が一番問題じゃね?
0934ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 21:40:11ID:nYQyWOrs
当時では日本では間違いなく上手かったと思う。
YOSHIKIの影響でドラマーが増え、今では・・・
0935ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 21:42:23ID:nYQyWOrs
× 当時では日本では
○ 当時日本では
0936ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 23:06:14ID:s0CtTV1Q
俺は

ピアノ
半音下げの曲をノーマルチューニングで弾けなかったのはヒドイ。
ピアノやってる人なら弾けて当然。
個人的にYOSHIKIのピアノは固いというかぎこちなく感じることがある。
あとForever Loveのピアノは心がこもってる感じで良かった。

ドラム
かなり上手いと思う。
音が若干軽めだけど俺はこの音好きだな。

作曲
F→G→Amのコード進行好きだねこの人w
YOSHIKIって変拍子の曲作らないのかな??

こう思った。
0937ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 23:16:55ID:O/CH3zgP
YOSHIKIの新バンドに期待
0938ドレミファ名無シド2007/01/13(土) 23:20:50ID:ld4IptR/
ギターとベースが気になりんぐ
0939ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 00:25:33ID:itgAG27g
YOSHIKIは組み曲的な曲を書くとき、大抵キーはCかAmのような希ガス。
ネタがないんだろうな。。。と思う。
0940ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 00:32:35ID:AQMQv1Zw
>>936
>半音下げの曲をノーマルチューニングで弾けなかったのはヒドイ。
ピアノやってる人なら弾けて当然。

誰に対してひどいのかw
聞いてる方にはどうでもいい事、弾けるように弾けばいいんじゃねーの
0941ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 03:02:58ID:eqcYC7jh
そうだね
自分は後半はマンネリで飽きてきたけど
各々が好きならいいんじゃね?
0942ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 11:04:36ID:pc3h8UBX
>>933
YOSHIKIはテクニックはプロドラマーのレベルではない。
彼の2バスやタム回しなんかより速く正確に叩けるドラマーは都内のアマのメタルドラマーでは腐るほどいるぞ。
あくまでパフォーマーでありテクニックを論議するのは不毛であり、本人に対しても酷というもの。
曲に関しては個人の受け止め方の違いだからね。
>>934
当時のドラマーをお前が知らないだけだろw

>>940
悪いけど聴いてるだけのヤツ対象の書き込みじゃないからw
YOSHIKIのピアニストとしてのレベルがどんなモンか書いてるだけじゃん?

>>941
同意。好きなのは個人の自由だね。
上手いか下手かはまた別の話だけど。
0943ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 11:57:36ID:QHWXh33m
>>942
ここでいうプロの定義を足したほうがいいね
自分のバンド以外のどこでも必要とされる演奏が出来るのがプロ
YOSHIKIにはDrでもPfでもそれが出来るほどの腕は無い、と
0944ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 12:24:23ID:n5QsXLO7
テクニックを議論するのは不毛とかなんとか言ってる942が一番必死な件(笑)
0945ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 13:27:46ID:dgwtmTHF
プロより上手いやつなんぞごろごろいるけど、オタクみたいな奴よりカッコイイ奴が弾いてたりした方が魅力ある。

プロになるには運ルックス、人材、金かな?
Jealousyとブルブラ発売するけど、hideのHIDE YOUR FACEも発売だぜ!
0946ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 13:40:33ID:o+lFQkMf
ハゲ同意
どんなに神がかりなくらい巧くても
キモブサだったら指示しないし興味失せる
それもプロとしての素質
0947ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 13:43:43ID:n5QsXLO7
俺に言わせりゃテクニック志向でガチガチに固めるだけが脳ならスタジオミュージシャンでもやってればいいんだよと
0948ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 14:43:03ID:z5GMnqGj
ピアノ半音下げってVoに合わせて下げてるんじゃないの?違う?

早弾きギタリストとか超絶ドラマーとかスゴイとは思うけど
上手いって事しか感じないなインギーは曲もまぁまぁ好きだけど
0949ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 15:05:20ID:6Y3Fju5a
>>945,946
とは言えYOSHIKIも美形ではないし、しゃべり方もキモいけどなw
ステージ上ではカッコいいとは思うが。

>>947
テクの話をした場合YOSHIKIは堕ちるだけであって、パフォーマーとしてはいいんじゃない。
俺が言ってるのは「上手くない」って事と、それを認めない信者の頭がおかしいってことだけ。

>>948
ヴォーカルに合わせて曲のキーを半音下げても鍵盤のチューニングを半音下げる必要はないだろ?
「その方が弾きやすい」?その意識の低さをクラシックピアニストは馬鹿にしてるわけよ。
>早弾きギタリストとか超絶ドラマーとかスゴイとは思うけど
>上手いって事しか感じないな
じゃあYOSHIKIが上手くないって事もわかるよね。
0950ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 15:42:06ID:o+lFQkMf
>>949
大丈夫
君よりは遥かにかっこいいから
0951ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 15:48:09ID:Qrip4eAJ
>>950
そして君よりもね。
0952ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 15:51:13ID:o+lFQkMf
私は女だから比べられて光栄です^^
0953ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 16:27:38ID:z5GMnqGj
>>949はわけのわからないやつだな
0954ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 16:30:08ID:FCVLH2L+
ピアノ半音下げは初期頃だけじゃないのか
0955ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 16:34:23ID:t7Ar1/UM
>>950
仮に俺より遥かにかっこいいとしても、YOSHIKIがカッコいいという事にはならないw
よって大丈夫ではない。

>>952
キモw
YOSHIKI以上にキモいよ。誇りに思えw
0956ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 16:40:24ID:o+lFQkMf
>>955
頭おかしいよこの人w
口動かす前にYOSHIKIを超えてみろよw
ゴミ人間w
0957ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 16:41:07ID:59WbS73Y
必死だ・・
0958ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 16:47:20ID:itgAG27g
最近こんなのばっかだし、曲がうpされててもほとんど反応ないし、
このスレの雰囲気もずいぶん変わったなあ。。。
0959ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:05:22ID:n5QsXLO7
やっぱりこの流れか・・・

>>949
だから上手ければなんなんだよと
誰が信者の話なんかしてるんだよ、なんでもかんでも信者信者ってお前馬鹿じゃねーの?
0960ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:16:46ID:6z8EqPDa
>>956
口動かしてないです。指動かしてますw
それに俺と比べてどうかって相対的な話でもないんだよね〜。
って信仰の対象が貶されたらお前みたいな感じで逆ギレすんのが信者の特徴だったな。
しかも女wまさか楽器やってないなんて言わないでよw
ちなみにお前みたいなオタク女に個人的に何書かれようが笑いのネタにしかなりませんから。

>>959
上手ければなんだなんて話してないだろ?
ここにYOSHIKIのドラムが上手いと思ってるヤツがいるから「ヘタだ」って言ってるだけじゃん。
で、それに釣られて炙り出される信者の様を面白がって見てるだけ。
0961ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:21:41ID:o+lFQkMf
>>960
だからあんたがどんなに巧くても無力だってことに気付けw
0962ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:23:19ID:MBnMBTG2
お前らいい加減にしる。
馬鹿はほっといて新スレ、ちょっと早いけど立てたから。
そっから元の流れに戻そうぜ!

★X-JAPANの“音”について真面目に考えるスレ24★
http://life8.2ch.net/psy/index.html#1
0963ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:24:16ID:n5QsXLO7
>>960
誰がYOSHIKI上手いなんて言ったか?
お前が勝手に下手下手言ってるだけじゃねーか
全てを信者扱いしてスレ汚すのもいい加減にしろ
0964ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:26:05ID:M81xIOiF
>>961
ごめん。
そのレスが論点ずれてる事に気付いて。
やっぱ頭おかしいのね、君。
多分他の信者より数段知能下だよ。
0965ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:27:25ID:M81xIOiF
>>963
>誰がYOSHIKI上手いなんて言ったか?

言った。頼むから他のヤツのレスも読んでくれ。
話にならんから。
0966ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:28:23ID:n5QsXLO7
>>965
だからって俺も信者扱いか?他いけ、話にならんから。
0967ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:30:01ID:t4dknmH0
Xの中でヨシキだけは下手じゃないよ。あのスタイルのドラム限定でな。
しかし、演奏家として食っていけるような技術はない(勿論ピアノもな)。
以上、プロの意見でした。
0968ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:34:48ID:M81xIOiF
>>965
え・・・。「だからって」の意味が分からん。
他のヤツのレス読んでないからって信者扱いはしてないと思うけど。

>>967
>演奏家として食っていけるような技術はない
それをプロの世界では「ヘタ」というのですよ。
あまり口にはしませんが。
0969ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:37:17ID:XwPHXzRp

★X-JAPANの“音”について真面目に考えるスレ24★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1168762870/l50
0970ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:40:49ID:n5QsXLO7
>>968
日本語も読めないようじゃな・・・ほんと話にならんわ
必死にレス返すことしか脳がないから人のレスの意味もわかんないんだろうなw
0971ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:41:33ID:itgAG27g
今ふと思い出したけど、前、「YOSHIKIってうまいの?」とかなんか
そんな感じのスレがあったんだけど、多分そこの住人が今ここにいるんだろうな。
0972ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:43:39ID:n5QsXLO7
だいたい俺に
>>947
テクの話をした場合YOSHIKIは堕ちるだけであって、パフォーマーとしてはいいんじゃない。
俺が言ってるのは「上手くない」って事と、それを認めない信者の頭がおかしいってことだけ。

こんなこと言ってる時点で俺を信者扱いしてるか何が言いたいのか不明なんだが(笑)
誰も俺はテクの話した覚えはないし上手い下手の話もしてないしw
テク志向だけならスタジオミュージシャンやってればいいといっただけだけど
0973ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:49:42ID:byHuL1UO
>>967
>演奏家として食っていけるような技術はない
お前一番ワロタ
どうみてもヨシキは食うにはまったくこまってなさそうだけどw


プロ並とかアマ並とかの前にでかい成功してるわけだが
0974ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:50:42ID:k7098l3t
>>972
ああ、これか。別に信者扱いしたレスじゃないよ。
お前が俺のことを「テクのことしかわからないヤツ」みたいな流れでレス返してきたから、それ以外のところの俺の評価を書いてみただけ。
別にお前がテクの話してないんだったらお前もレス返す必要ないじゃん?
俺、お前とサシで討論してるつもりなかったし。
0975ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:52:11ID:k7098l3t
>>973
テクの話。
成功云々の話じゃない。馬鹿か、お前。
0976ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:52:52ID:n5QsXLO7
>>974
レスアンカーくらい読めよアホ
0977ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:54:00ID:ew0+/569
>>973
なんて頭の悪いヤツなんだ.....
0978ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:54:44ID:k7098l3t
>>976
気が済んだ?
0979ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:55:36ID:n5QsXLO7
>>978
どうみても目障り
適切なレスも出来ないなら消えうせろよ
0980ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:57:30ID:5aVcujjO
どう見ても食ってるじゃんお前らカスよりw
0981ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 17:59:24ID:k7098l3t
>>979
お前のキレる所が分からん。
カルシウム足りてる?
0982ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:00:29ID:k7098l3t
>>980
釣りか・・・
そりゃそうだな。そこまでのバカがPC触れるとも思わん。
0983ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:02:47ID:dcNluMTq
もう、こんなトコ早めに切り上げてコッチ来いよ。

★X-JAPANの“音”について真面目に考えるスレ24★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1168762870/l50
0984ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:03:39ID:n5QsXLO7
>>981
お前が俺のことを「テクのことしかわからないヤツ」みたいな流れでレス返してきたから、それ以外のところの俺の評価を書いてみただけ。
別にお前がテクの話してないんだったらお前もレス返す必要ないじゃん?
俺、お前とサシで討論してるつもりなかったし。

これ答えになってねーよ
答えになってねーから腹立ってんだよ
レスつけるんなら説明しろや
0985ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:06:38ID:ew0+/569
>>980
キミの知能ではフツーに食っていくのも難しいだろうね。
0986ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:08:24ID:n5QsXLO7
>>984
なんでおめーみたいなのにガチャガチャわけわからんこと言われて
挙句にレス返す必要ないじゃん?だと?

俺にそんなこと言う理由がわからんって言ってるんだよ
能書きはいいから早く説明しろや
0987ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:09:39ID:rKRCuMAF
わりぃな。俺がピアノ上手いって言ったから荒れちゃって。

でも、そんなに下手か?
俺はピアノもドラムも上手いと思う。

そりゃあYOSHIKI以上のピアニストなんて腐るほどいるし、ドラムだってYOSHIKI以上は普通にいる。

だけど二つ兼ね備えた音楽家はいるか?
あれだけヒット曲出してピアノ・ドラムも出来る
関係ないけど勉強も出来るからな。

お前らじゃ足下にも及ばないのに何批判してんだ?
0988ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:12:53ID:Of/F+q6H
誰も上手いと言っただけであって、一番上手いなんて言っているわけではない。

いい年した大人がムキになりやがって。
0989ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:14:07ID:m3/cMch7
>>984
>こんなこと言ってる時点で俺を信者扱いしてるか何が言いたいのか不明なんだが(笑)
お前の事は現段階で信者扱いはしてない。俺はテク以外の部分では評価しているということを書いた。
あと、なぜ「ヘタだ」というのかを書いた。

>誰も俺はテクの話した覚えはないし上手い下手の話もしてないしw
お前と上手い下手の話は俺もしてない。

>テク志向だけならスタジオミュージシャンやってればいいといっただけだけど
テク志向だけならスタジオミュージシャンもつとまらんだろうな。
0990ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:16:05ID:m3/cMch7
>>986
いや〜。
熱いね〜。狂気を感じるよw
おもろ。
0991ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:17:04ID:5aVcujjO
>>985
ははwお前さっきのプロ?
うまい下手はいいわ関係ないから
演奏家として食っていけるような技術って面では通用したら
プロとしては勝ちじゃねーの?
0992ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:17:44ID:byHuL1UO
プロとはいってねーよカス!
0993ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:17:58ID:n5QsXLO7
>>989
嘘付けよ、レスが進むにつれ信者はどーだとか俺に言ってただろ
あと、なぜ「ヘタだ」とかそういうお前の話は聞いてないし。
お前が勝手にしてきただけだろ。

>テク志向だけならスタジオミュージシャンやってればいいといっただけだけど
テク志向だけならスタジオミュージシャンもつとまらんだろうな。

これも一緒。
なんで俺にそういうこと言ってるか早く説明しろよ
全然説明なってねーから
0994ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:18:11ID:m3/cMch7
>>988
笑わせないでくれよ。
1番だなんてw
そういえばYOSHIKIの野望は「世界一になりたい」だって。
最初は「日本一になりたい」だったけどそれは達成したらしいよwおもろ。
まぁ
それはテクニックの話じゃないけど、それにしてもあつかましい。
0995ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:19:42ID:n5QsXLO7
>>994
能書きはいいから早く説明しろガキ
0996ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:20:21ID:byHuL1UO
>>993
教えてやる、1000ゲットねらってるだけだ。
0997ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:21:28ID:m3/cMch7
>>991
>うまい下手はいいわ関係ないから

論点はそこだろ。

>>993
お前だけにレス返してんじゃないのよ。
お前が思ってるほど俺はお前に興味ないの。
0998ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:22:21ID:n5QsXLO7
>>997
アンカーも読めない馬鹿が何を言ってるかと思えばwww
0999ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:22:51ID:zG8JCYoc
続きはここでやるか?


★X-JAPANの“音”について真面目に考えるスレ24★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1168762870/l50
1000ドレミファ名無シド2007/01/14(日) 18:22:58ID:5aVcujjO
>>997

100ゲット
お前967じゃないだろ?
下手かどうかはもういいよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。