ベースはじめたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:29:59ID:dWJ9HusTまず何をやればいいの?
0002ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:30:47ID:wm+Db1Gk0003ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:33:40ID:c0ZsFPsd00041
2006/10/07(土) 16:35:38ID:dWJ9HusT0005ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:36:56ID:hMwozgLh細い弦から順にG、D、A、Eに合わせる。
それができたらE弦の1フレット(人差指)、2フレット(中指)、3フレット(薬指)、4フレット(小指)をできるだけ左手を固定した状態で弾けるようにする。
次は同じ要領でA弦、D弦、G弦と移動できるようにする。
そういう地道なのが嫌ならバンドスコア買って好きな曲でもやれば?
00061
2006/10/07(土) 16:39:36ID:dWJ9HusT0007ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:40:28ID:irkNDjuW0008ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:42:20ID:wm+Db1Gk0009ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:42:25ID:irkNDjuWヤマハ音楽教室でも行け。御前に独学は無理。
0010ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:44:06ID:7ouh8tovそうすれば
すぐにプ
レゼントが届くはずだ。けっして腕
立てや腹筋などしなく
てよい。黙って待ってろってか
んじ。余計な行動は起こさなくていい。ベーシストにハデさはいらないって事を忘
れんなよ。
00111
2006/10/07(土) 16:44:22ID:dWJ9HusTvipの釣りですたwwww
0012ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:45:31ID:a+ikRVuQ0013ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:49:29ID:wq+xylzu話しはそれからだ
0014ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:50:12ID:035hzCRadtl;uslx,dgcil;rfv7u;d7uc:/
mkljmgkflhmjklgkfdgjkldfgjklfdgfdghdfygfdsdgf
gkfdjgkfdkgjfdkslgkjgkfl;dbvm,cgreportueirg:jmdflskjvb:sdf
vflsdjkviojvskdvsk:lvjrioea:hjv:oersver
0015ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 17:13:26ID:jIGWJ30o教本は諸事情で買えないです。
>>5の練習と他に今やれる練習ってありますか?
ベースはあります。
0016ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 17:20:50ID:irkNDjuWなんかできるだろ。教科書もってこいや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています