ベースはじめたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:29:59ID:dWJ9HusTまず何をやればいいの?
0002ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:30:47ID:wm+Db1Gk0003ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:33:40ID:c0ZsFPsd00041
2006/10/07(土) 16:35:38ID:dWJ9HusT0005ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:36:56ID:hMwozgLh細い弦から順にG、D、A、Eに合わせる。
それができたらE弦の1フレット(人差指)、2フレット(中指)、3フレット(薬指)、4フレット(小指)をできるだけ左手を固定した状態で弾けるようにする。
次は同じ要領でA弦、D弦、G弦と移動できるようにする。
そういう地道なのが嫌ならバンドスコア買って好きな曲でもやれば?
00061
2006/10/07(土) 16:39:36ID:dWJ9HusT0007ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:40:28ID:irkNDjuW0008ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:42:20ID:wm+Db1Gk0009ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:42:25ID:irkNDjuWヤマハ音楽教室でも行け。御前に独学は無理。
0010ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:44:06ID:7ouh8tovそうすれば
すぐにプ
レゼントが届くはずだ。けっして腕
立てや腹筋などしなく
てよい。黙って待ってろってか
んじ。余計な行動は起こさなくていい。ベーシストにハデさはいらないって事を忘
れんなよ。
00111
2006/10/07(土) 16:44:22ID:dWJ9HusTvipの釣りですたwwww
0012ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:45:31ID:a+ikRVuQ0013ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:49:29ID:wq+xylzu話しはそれからだ
0014ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 16:50:12ID:035hzCRadtl;uslx,dgcil;rfv7u;d7uc:/
mkljmgkflhmjklgkfdgjkldfgjklfdgfdghdfygfdsdgf
gkfdjgkfdkgjfdkslgkjgkfl;dbvm,cgreportueirg:jmdflskjvb:sdf
vflsdjkviojvskdvsk:lvjrioea:hjv:oersver
0015ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 17:13:26ID:jIGWJ30o教本は諸事情で買えないです。
>>5の練習と他に今やれる練習ってありますか?
ベースはあります。
0016ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 17:20:50ID:irkNDjuWなんかできるだろ。教科書もってこいや。
0017Mr.初心者
2006/10/07(土) 17:28:21ID:0OvYIXG3おしえてください。
0019ドレミファ名無シド
2006/10/07(土) 18:00:58ID:IimbfljR>ギターも弾けなくていきなりベース買ったらどうなるんでしょうか?
稀に部屋に放置してあるペットボトルが爆発する事があります
ご注意下さい
0020Mr.初心者
2006/10/08(日) 15:13:39ID:1V00o3FOありがとうございます。
0021ドレミファ名無シド
2006/10/21(土) 13:19:45ID:/e5shDc+みんな〜スズキメソート叩き楽友オケ叩きアイノラ叩き元団員や仲間の団員叩きしまくった自称優秀なベース弾きと協力者たちの御遊戯会やってるお!!
いますぐ粕壁に集合だぞ〜!!
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/857
> 10月21日は、入場整理券が必要だ。
> 12:30開演、15:30終演
http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/0/676A7FA00C077FAD492571E90008BC8F/$File/1810sh.pdf
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/637
> ■ファミリーコンサート
> ◇日 時2006年10月21日
> ◇場 所:春日部市民文化会館小ホール
> ◇曲 目:ベートーベン 交響曲第5番【運命】
> ※ピアノの発表会が初めに入ります。
0022ドレミファ名無シド
2006/10/21(土) 17:49:01ID:pfirR3ftとりあえずチューナーもしくは音叉は絶対に用意しとけ
んでチューニングの仕方を人に聞くか本を立ち読みして必ずマスターしとく
何はなくともチューニングだ
チューニングしないままで弾く練習を始めるのは止めた方が良い
0023蛍の光
2006/10/21(土) 23:18:36ID:uC74EILl0024ドレミファ名無シド
2006/10/22(日) 08:35:56ID:vPe3034Z0025ドレミファ名無シド
2006/10/22(日) 10:31:33ID:Ah5jw9kIなんとかなりますか?
0026ドレミファ名無シド
2006/10/22(日) 10:39:50ID:jHNIm6kAちゃんとドライヤー使って乾かした?
枝弦の原因になるよ
0027ドレミファ名無シド
2006/10/22(日) 10:52:10ID:QANp7PA70028ドレミファ名無シド
2006/10/22(日) 12:10:49ID:hHKX6l+Q>>20
お前にビリーシーンは無理だから安心しろ
0029ドレミファ名無シド
2006/10/24(火) 20:13:19ID:4yAG1yNRフォジェニックのヘッドを叩きつけて壊しましたが何か?
0030ドレミファ名無シド
2006/10/26(木) 22:04:07ID:oNNv1cG60031ドレミファ名無シド
2006/10/26(木) 22:23:55ID:g2pqeZUS0032ドレミファ名無シド
2006/10/26(木) 22:36:29ID:JK7TzAEO得意のTwistでもやれ
0033ドレミファ名無シド
2006/10/26(木) 22:44:07ID:oNNv1cG60034ドレミファ名無シド
2006/10/26(木) 22:46:15ID:JK7TzAEO0035ドレミファ名無シド
2006/10/26(木) 23:00:42ID:JK7TzAEO0036ドレミファ名無シド
2006/10/26(木) 23:42:30ID:234MrfvDで、その創作ダンスってのがちょーおもしれーの
聞く気ある?
0037ドレミファ名無シド
2006/10/27(金) 12:55:51ID:RbrS8j7E0038ドレミファ名無シド
2006/10/28(土) 12:44:46ID:MxL9h2+Hちょっとそれだけだと飽きてきちゃって
何か練習になりそうな曲を教えてもらえませんか?
0039ドレミファ名無シド
2006/10/28(土) 22:09:13ID:6Nsk/XTSジャコのDonna Leeかな。
0040ドレミファ名無シド
2006/10/29(日) 17:52:08ID:+36tbrBa0043ドレミファ名無シド
2006/10/30(月) 19:11:20ID:mdsC4uERググっても見つけ出せませんでした。
よろしくおねがいします。
0044ドレミファ名無シド
2006/11/09(木) 18:06:54ID:3efYwrWCつ「教則本」
0045蛍の光
2006/11/10(金) 21:21:57ID:vRQfiCty0046ドレミファ名無シド
2006/11/10(金) 22:47:52ID:YZAmXTtf0047ドレミファ名無シド
2006/11/10(金) 22:57:54ID:gxfXiyip0048ドレミファ名無シド
2006/11/17(金) 03:38:12ID:WAwxY3x7頑張れば1ヶ月で出来る筈。
じがじプロになれるがどうがはわがんな〜い。
0049蛍の光
2006/11/17(金) 07:50:48ID:t0dJrfXu■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています