トップページcompose
1001コメント267KB

Gibson Les Paul Studio Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2006/09/30(土) 03:33:15ID:dop1wQ91
ギブソンレスポールスタジオについて語るスレです。
お買い得? それとも中途半端?
みんなの意見を書いてね。
ギブソン公式サイト
ttp://www.gibson.com/products/gibson/lespaul/Studio.html

前スレはDAT落ちしたみたいです
07217192007/11/14(水) 10:52:32ID:M3rAUjkt
>>720
微妙だね〜。
出品者に問い合わせしてみる、とか・・・。
でも素人みたいだもんね・・・。
07227192007/11/14(水) 11:03:03ID:M3rAUjkt
これは?
現時点では\3000と\5500

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m45579564

ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u19031747
0723ドレミファ名無シド2007/11/14(水) 11:41:48ID:Es9hWdy0
>>722
情報ありがとうございます。
しばらく様子見てみます。

0724ドレミファ名無シド2007/11/16(金) 09:42:45ID:Vl9Wvgc5
自分の諦めラインまで値上がりしました。
ただPU3個(Gib2個、Dun1個)だとすると相場的にはまだ微妙・・
07257192007/11/16(金) 10:06:21ID:n+xFVQnh
Gibsonのピックアップにこだわりがあるんだね。
俺は今、ダンカンに代えようか検討中・・・。
0726ドレミファ名無シド2007/11/18(日) 15:24:56ID:aVSGJ0uM
studio買いたいんだが、Gibson USAは造りが悪いって聞く
具体的に言うとどんな感じ?
パッと見じゃよくわからなかった
0727ドレミファ名無シド2007/11/18(日) 16:37:52ID:e6j27SHk
造りなんて気にしてんの日本人くらいだから気にすんな
0728ドレミファ名無シド2007/11/18(日) 16:49:06ID:uUgE0wOZ
ttp://www.zinguitars.com/REPAIR_item/LPjr_FADET/LPjr_FADET01.html
0729ドレミファ名無シド2007/11/18(日) 19:09:06ID:ZyvNKp8A
国産の15万クラスのギター使ってたけど、スタジオのほうが全然弾きやすいと思った。
音もスタジオの圧勝だし、しょせんコピーは本家にはかなわないんだなと思った。
0730ドレミファ名無シド2007/11/18(日) 20:39:27ID:aVSGJ0uM
>>728
これひどい
studioでもこんなんなるのか?
0731ドレミファ名無シド2007/11/18(日) 22:24:07ID:JfwdUgZG
でもつーかstudioこそまさに低価格モデルだろ
0732ドレミファ名無シド2007/11/18(日) 22:33:47ID:aVSGJ0uM
だよな
ヒスコレでstudioでないかなw
studioのデザイン大好きなんだよ
0733ドレミファ名無シド2007/11/19(月) 00:00:46ID:buu5LEud
goddessってここでいいんですかね
0734ドレミファ名無シド2007/11/19(月) 09:26:03ID:T8ZqaufJ
よくない。
0735ドレミファ名無シド2007/11/19(月) 10:37:46ID:jV+LxvYL
誰か俺にstudio買って
0736ドレミファ名無シド2007/11/19(月) 11:34:21ID:XG18mSRG
>>735
やだ
0737ドレミファ名無シド2007/11/19(月) 12:16:26ID:Nz9a6ifL
>>725
オクは結構高値まで上がったようです。

実は何本かあるGibson系2ハムギター全て同じセッティングにしています。
(リアPU,ゲージ、弦高、ブリッジ等・・)
同じセッティングにしてボディごとの音の違いを見出すようにしてます。
同じセッティングなのに音が違うという発見が結構楽しいです。
07387192007/11/20(火) 09:23:36ID:4GCvBmx0
>>737

なるほど、それも面白いですね。
俺の場合は単純に好きなギタリストのサウンドを追い求めて、なカンジです。
Gibsonにはダンカンを載せ、以前使ってた80年代のバーニーのレスポールにGibsonを載せて、と考えてます。
0739ドレミファ名無シド2007/11/23(金) 22:20:05ID:TO2JGu+r
スタジオBFG弾いてみたいが近くの店に置いてない
0740ドレミファ名無シド2007/11/23(金) 23:54:52ID:i1nIjWkB
すたじおでも、乗せてるP/Uはそれぞれ違うのかな?
石橋をのぞいたら、3本のスタジオがあり、P/Uの説明でそれぞれ違うことが書いてあったが....
07417192007/11/26(月) 14:57:30ID:cgXDh7rI
Neck Pickups: 490R Alnico magnet humbucker
Bridge Pickups: 498T Alnico magnet humbucker

オフィシャルのスペック表は全て上のPUになってる。
0742ドレミファ名無シド2007/11/26(月) 19:26:49ID:deXemRbL
Les Paul Studioのレフティが15万で出てるけど
ヤフオクの相場を見ると買う気が失せるなあ・・・
0743ドレミファ名無シド2007/11/27(火) 23:33:18ID:N/344BQ+
10年前くらいのスタジオが2本60000と70000で売ってたんですが
相場はこんなもんでしょうか?

ちなみにそれほど傷は多くありませんでした。
0744ドレミファ名無シド2007/11/28(水) 09:38:05ID:c5Mw9GMc
ハードケース有無で15k違うよ。
だいたいそんなもんじゃないかな。
黒・白高め。ワインは並かな。
0745ドレミファ名無シド2007/11/28(水) 22:17:15ID:fwAymKk2
ワインレッドあんまり需要ないの?
0746ドレミファ名無シド2007/11/29(木) 09:53:40ID:8iMVoi4f
白・黒は
本命はSTDやCUSだけど金がない若い方にすぐ売れます。
なかなかSTUでワイン本命の方は少ないようですね。
0747ドレミファ名無シド2007/11/29(木) 20:52:55ID:eTQaIYA9
楽器店の方ですか?
そういう売れ方してるんですね〜
ルックスの面で白はかなりイマイチに見えますが・・・
それでも売れるんですね。
黒なんかはEMGのっけてメタルやってもかっこいいですよね
0748ドレミファ名無シド2007/11/29(木) 21:59:50ID:0by2yigC
ツェッペリのDVD付をかい.............チェリーさんバーストがほしい
スタジオであるかな?
0749ドレミファ名無シド2007/11/30(金) 16:10:21ID:7wwr/v2d
>>748
現行ではファイアーバーストっていう色あるよ。
ティーバーストっぽいやつだったかな?
チェリーとはチト違うね。
0750ドレミファ名無シド2007/11/30(金) 21:08:52ID:22A+YCkD
studio faded のハードケースって何色?
0751ドレミファ名無シド2007/11/30(金) 23:43:49ID:21s81osc
fadedはわかんないけど
swamp ashは黒かったよ
0752ドレミファ名無シド2007/12/01(土) 00:28:04ID:cIGEZtYc
ワインカラーにラスタカラーの布ストラップを短めにヘソの上位の位置で弾いてます

初めからワイン本命でした
0753ドレミファ名無シド2007/12/02(日) 01:10:46ID:WgsCbv8w
>>75
くろ
0754ドレミファ名無シド2007/12/02(日) 01:11:46ID:WgsCbv8w
↑ごめん、ミス。
>>750 くろ
0755ドレミファ名無シド2007/12/05(水) 13:03:12ID:8QVAbMD9
【自動】ギブソン・ロボットギター【チューニング】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1196780281/
0756腐れ30男 ★2007/12/06(木) 20:01:58ID:???
微妙だけどスタジオなんだよねそれ。。。
0757ドレミファ名無シド2007/12/07(金) 09:28:32ID:QoQwTkQB
楽器屋で修理で帰ってきた客のstudioと、
展示してあったstudioが2本ともキーン!!って激しくハウッてたけど、これって仕様?

その客はやっぱりハウリングのせいで修理に出してたらしくって、リペアマンに「特に異常はありませんでした」って言われたらしい。
0758ドレミファ名無シド2007/12/07(金) 14:10:55ID:JLp/vL0e
下手なんだろ
0759ドレミファ名無シド2007/12/07(金) 19:38:31ID:J3njNeos
それがギブソンクオリティ
0760ドレミファ名無シド2007/12/08(土) 06:59:14ID:nFw8u20b
買ってから三ヶ月のピカピカstudio黒を
ハードケースつきで\85,000だと高いですか?
0761ドレミファ名無シド2007/12/08(土) 12:47:34ID:s0LTwwA6
いんじゃね?
0762ドレミファ名無シド2007/12/09(日) 19:20:17ID:8kYOsWuh
スタジオで俺は満足だが
ネックが太いんだよ! アイバニーズの安物が弾きやすいのよ
0763ドレミファ名無シド2007/12/11(火) 15:45:13ID:ETsMbnWy
ドットポジションマークのギブソンスタジオで35000って買い!?
0764ドレミファ名無シド2007/12/12(水) 17:48:23ID:usE1ge4l
間違いなく買い
0765ドレミファ名無シド2007/12/12(水) 20:24:15ID:putSw7Su
どうも、今日から仲間に入ります。
92163393は93年216日目にナッシュビル工場で93本目に作られた
であってますか?
オールブラックなので銀のピックアップカバーがかっこいいのですが、
音的にははずしたいような・・・

このスレのヌクモリティーン、お財布へのヌクモリティーでスタジオ買いましたw
0766ドレミファ名無シド2007/12/12(水) 20:54:35ID:T34+DyBI
>ヌクモリティーン
…って何!?スラング!!?
0767ドレミファ名無シド2007/12/12(水) 21:01:45ID:putSw7Su
ただのミスです・・・///
0768腐れ30男 ★2007/12/13(木) 01:39:47ID:???
温もりのある10代って事だな。
0769ドレミファ名無シド2007/12/13(木) 01:56:04ID:SXCoO6Bc
スタジオのチェリー持ってるけど軽くて弾きやすいんで、いつも部屋に立てかけて使ってる。
中古で買ったのだが、買った時の値段を完全に忘れてしまった。
何かとても安く買えたような記憶があるんだが幾らだったんだろう・・・
0770ドレミファ名無シド2007/12/13(木) 13:08:04ID:tGA8E84J
質問スレにてブリッジの向きについて
自分のが逆のような答えがあったんですが
中古で買ったスタジオのブリッジは
マイナスのねじがテールピース側です。
もともとはどちらについてるんですか?
溝の太さはきちんと合っています。
0771ドレミファ名無シド2007/12/13(木) 13:34:41ID:1Sxw8qpb
ギブソンのはそれであってると思うんだが。

ねじがネック側に向いてるのもあるけどな、Grecoのレスポールタイプとか
0772ドレミファ名無シド2007/12/13(木) 20:15:56ID:CtFcIplS
一般的にはABR-1はヘッド側ナッシュビルはテール側だろ。
0773ドレミファ名無シド2007/12/13(木) 21:32:19ID:2SRwbaQu
で、Studioって買って良いの?
0774腐れ30男 ★2007/12/13(木) 21:33:02ID:???
入門機として買うという事でええのではないか。
0775ドレミファ名無シド2007/12/13(木) 21:39:07ID:BZTXJn+Y
スタジオ買うなら頑張ってスタンダード買いな。
エドワーズもいいね
一番いいのはヒスコレかな。
0776ドレミファ名無シド2007/12/13(木) 22:43:32ID:sYyI2IxD
俺は2年前に新品12万でスタジオ買った。
スタンダードは弾いた事ないけど大好き
バリバリ愛用してます
0777ドレミファ名無シド2007/12/14(金) 11:17:50ID:iDaM5W7U
やっぱ普通のStudioよりFaded買ったほうが良いのか?
0778ドレミファ名無シド2007/12/14(金) 11:20:27ID:iDaM5W7U
やっぱ普通のStudioよりFaded買ったほうが良いのか?
0779ドレミファ名無シド2007/12/14(金) 15:40:20ID:zBeChCev
今、普通はヒスコレだよ
0780ドレミファ名無シド2007/12/14(金) 19:46:11ID:EdERAyvG
fadedはない あきらかに欠陥ギター
0781ドレミファ名無シド2007/12/14(金) 20:16:51ID:zIv66i6q
スタジオをスタジオで使ったんだが、どうにもフロントがカリカリ言い過ぎるんだ
JC-120とJCM800両方で試したんだけど両方同じ印象でさ
同じ様に感じた人居て、俺はここを変えて納得出来る音出せる様になったよって人居たら教えてちょ
センターのクリーンだとカリカリがキラキラになっていい感じなんだけど、フロントで歪ませた音(チョッケル)作るとうまくいかなくて
0782ドレミファ名無シド2007/12/14(金) 21:17:51ID:ACX6auFM
>>781
自分その二台を
JCをクリーンでエフェクターかけて
JCMは歪みで使ってます。
スタジオはサブですがそのように感じることはなかったです。

PU高すぎとか
トーンをもうちょいしぼってみるとかは?
0783ドレミファ名無シド2007/12/14(金) 21:46:29ID:zIv66i6q
お答えありがたいです
その方法も選択肢に入れて置きます
自分の考えで恐縮ですが、PUの高さを下げるは嫌なんです、なんだかバワーを落とす様です、
トーンも全開で行きたいです。
スタジオの前に使っていたギターは、アルニコ2を乗せて納得のいく音が出てたので、スタジオに元から付いているPUはバワーが強いと言う事でしょうか?
アルニコ2乗せている方はコンデンサーを高音を押さえる?のを付けてます。
0784ドレミファ名無シド2007/12/14(金) 21:51:55ID:P0OId4C7
中学生か?
0785ドレミファ名無シド2007/12/14(金) 21:56:08ID:cET8tGV2
バワー(笑)
0786ドレミファ名無シド2007/12/14(金) 22:22:47ID:ACX6auFM
PUの高さ調節はセッティングとして大切だと思うけど。

アルニコ2とかはよく分かんないけど
トーン全開でいきたいっていうのは・・・おかしくない?
ちなみに、自分はフロントをトーン3か4くらいにしてますが。

気にせず弾いてたら
なじんでくるかも?
0787ドレミファ名無シド2007/12/14(金) 22:57:57ID:zIv66i6q
トーンを絞ると言うことは、つまり音を意図的にこもらせるというこであってますか?
何か違った方法で解決できないでしょうか
PUは1弦に向かって低くなっていくように調節してみます
0788ドレミファ名無シド2007/12/14(金) 23:20:37ID:ACX6auFM
言葉で説明するのヘタたんで
やってみながら好みに調整してみたらいいと思います。

アンプ側の調節も細かくしてみれば満足できるかも。
シールドとかも替えてみるとか。
0789ドレミファ名無シド2007/12/16(日) 09:24:12ID:etQRWnYL
>>783
P/U位置を下げるのと、Volをさげることの違いは何?
0790ドレミファ名無シド2007/12/16(日) 11:27:10ID:2pzoiPzG
ちっちゃい声で録音した音声を大音量で流すのと、でっかい声で録音した音声を普通の(もしくは小さめの)音量で流すのとの違いみたいなもんじゃね
0791ドレミファ名無シド2007/12/18(火) 23:58:40ID:spgzW8TA
age
0792ドレミファ名無シド2007/12/21(金) 08:56:17ID:WwdYKQ99
>>781
PUを限界まで上げなければ得られない音もある
つまり、PUを限界まで上げたほうが、Vol.Tone.ピッキングの強弱等を使って
手元の調整で多彩な音色が出せる
PUを下げて出せる音は、Vol.Toneの調整でまかなえる場合が多い

まずは、音作り・耳・腕を磨け そして、その固定観念を捨てろとは言わんが
色々試そう、何か見つかるかもしれん

まずはここを紹介しよう 某サイトの某板の某スレだ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178214946/l50
0793ドレミファ名無シド2007/12/21(金) 22:49:18ID:IQYw8h8c
おいドン 聞いたことの有る話ですが

P/Uと弦の距離が遠い....余韻の有る音(アコギのような?)
P/Uと弦の距離が近い....カリカリとした金属的音

らしいけど、自分が実験してみたが、違いが分からん(出音の大きさは違う)
0794ドレミファ名無シド2007/12/22(土) 04:24:10ID:u0rKPo0E
>>73
それブリッジからPUまでの距離の違いじゃない?
0795ドレミファ名無シド2007/12/23(日) 18:41:25ID:x2ERRNbG
>>794
弦とP/Uの距離の話です 折れも聞いたとき聞き返したから間違いない(デマナラベツデスガ)
0796ドレミファ名無シド2007/12/24(月) 07:46:09ID:azLv/2RQ
age
0797ドレミファ名無シド2007/12/24(月) 13:57:24ID:WXayDTWd
fadedのイイところは、買った翌日に
躊躇なく改造したり、シールを貼ったりできるところだな
でも、最初のギターとして中学生の息子に買って上げると
・・・泣くだろうな
0798ドレミファ名無シド2007/12/24(月) 15:35:29ID:TD4g1c+G
昨日購入しました。

塗装のみ違うfadedがあったけど、
売値の差が1万程度だったので普通のWRを購入。

初めてのGibsonですが、よく鳴るねぇ…
0799早漏サンタ2007/12/24(月) 20:55:45ID:Q/hO9U47
ここには心やさしい子が多いようじゃのぉ
ワシからプレゼントさせてもらうよ

http://rosetana.hp.infoseek.co.jp/fanatic.htm
http://ja.wikizic.org/
0800ドレミファ名無シド2007/12/24(月) 21:56:40ID:VuqcjJy8
800はもらってやるから
>>801 799のリンク先に飛んで感想を書いてよ
0801ドレミファ名無シド2007/12/24(月) 22:09:19ID:JNFiD2Fy
だが、断る。
0802ドレミファ名無シド2007/12/25(火) 00:24:07ID:2IvDNgRb
 ∩ ∩
 い_cノ / ̄>O
`c/・ ・っ (ニニニ)△△
("●" ) (・ω・`)[‖] お好きなのどぞー
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎――◎=3

John Lennon - Happy Chistnas (War is over)
http://jp.youtube.com/watch?v=hb2YSAVHmIE&feature=related

WHAM - Last Chistmas
http://jp.youtube.com/watch?v=mTdG46yE9IY&feature=related

U2 - It's Chrstmas (Baby Please Come Home)
http://jp.youtube.com/watch?v=qGd1ZRTuPEY&feature=related

Bryan Adams - Christmas Time
http://jp.youtube.com/watch?v=6gDfCWoGs7Q&feature=related

Mariah Carey - All I Want For Is You
http://jp.youtube.com/watch?v=-8rY0Fyws20&feature=related
0803ドレミファ名無シド2007/12/25(火) 01:20:46ID:5dlhv6wA
VENOMのがないじゃん
0804ドレミファ名無シド2007/12/26(水) 10:35:41ID:AJotsGzM
3弦がびびるのは仕様ですか?
0805ドレミファ名無シド2007/12/26(水) 14:23:11ID:aaw2Nv8s
すぐ解決できると思うよ。
・ゲージ上げてみる
・ブリッジとかナットいじってみる
〇気にしない
・ペグに多めに巻いてみる
0806ドレミファ名無シド2007/12/27(木) 13:13:25ID:nlkLmCdO
>>799 の早漏サンタはもっと評価されていいと思う
リンク先お気に入りに入れた
0807ドレミファ名無シド2007/12/28(金) 13:46:31ID:qOdpgQoj
WRかうぞー
0808ドレミファ名無シド2007/12/30(日) 08:24:29ID:lGfVzpOE
>>807
それっ わっしょい ワッショイ わっしょい ワッショイ わっしょい わっしょい
0809ドレミファ名無シド2007/12/30(日) 21:03:09ID:YR9YOhfM
まあと半年ぐらい後の話なんだけどねw
0810ドレミファ名無シド2007/12/31(月) 01:55:27ID:rzi6p7VB
黒スタジオ購入検討中。
冬の間に買えるといいな。
0811 【ぴょん吉】 【253円】 2008/01/01(火) 07:44:52ID:c2jXu0Tz
皆さん、あけおめ!
08128112008/01/01(火) 07:46:00ID:c2jXu0Tz
ぴょん吉ってなんなん?
0813ドレミファ名無シド2008/01/01(火) 12:51:40ID:jNvgXMWw
ド根性ガエルでぐぐれ
08148112008/01/01(火) 13:28:01ID:vE4o4Iso
>813
それは知ってる。
おっさんだから!

おみくじ(名前欄を見て)の事。
0815ドレミファ名無シド2008/01/01(火) 15:35:05ID:NI4keXCo
スレ違い,VIPで聞いてこい
0816ドレミファ名無シド2008/01/03(木) 13:59:36ID:O00wSTwT
買って帰ってきた。
来月から3万〜くらい値段が上がるみたいね。
ギブジャパ2007年ロットの新品で10万で買えたよ。
0817ドレミファ名無シド2008/01/03(木) 14:56:38ID:ff6rNwXJ
俺も今日スタジオ買ってきた。WRゴールドの中古だけどね
0818ドレミファ名無シド2008/01/03(木) 15:11:47ID:O00wSTwT
>>817
おおオメデトウ!!
俺もWRのゴールド!
高級感があっていいよね。
0819ドレミファ名無シド2008/01/03(木) 16:09:53ID:sYrqOa15
817です!携帯からですみません!77000円だったんですけどこれは値段的に平均ぐらいですかね?
0820ドレミファ名無シド2008/01/03(木) 16:15:44ID:lsKSS44L
新品で12万ちょいだからそんなもんじゃね?状態にもよるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています