ポールギルバートもマーティと同様、シュラプネルレーベルというレコード会社からデビューして
とても長い間も人気を保ち続けるギタリストだ。
ポールはマーティと同じくMI講師であり、やはり教則ビデオなどをつくっていて評判がよい。
ポールギルバートもその内容にはそれなりに満足しているようだが、
ブログで最近こんなコメントを残している。

>但し書きで、「ラモーンズのアルバム『ロケット・トゥ・ロシア』全部を学ぶのと同じくらい、
>このビデオの内容を学ぶのは重要だ」と加えたらいいかもしれない。
>少なくともスタイルが明確にわかってもらえたらいいのだけど・・・。

また、こんなこともいっている。

>例えば、最近MIハリウッドで個人レッスンをした時、
>ラモーンズの「クレティン・ホップ」を覚えてプレイしなければ、
>個人レッスンを受けることが出来ないと言ったんだ。
>面白かったのは、誰もその曲に対して敬意をはらっていなくて、
>ただ覚えてプレイしていた。
>「どうしてこんな曲やらせるんだ、全然よくないじゃないか」と言いながら。
>だから彼らに弾いてあげて、どんなにクールな曲か、
>簡単だけれどもリズムがダイナミックですごくパワーがあることを説明したかったんだ。

いろんなビデオやDVDなどに出てくる速弾きも確かにいいものだが、
クールでダイナミックでパワーがあることはとても大事だと思う。
これができないと、どんなDVDなどのの練習フレーズに取り組んでもさっぱり上達しないはずだ。