トップページcompose
1001コメント334KB

前スレヴィンテージ・オールドは本当にいい音するのか『8』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2006/08/16(水) 10:48:52ID:JySdgtL6
前スレ『7』
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1150724669/l50
0329ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 23:34:09ID:AcXBliwc
>>328

IDがNYジムのやつにそんなこと言われても・・・

0330ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 23:44:49ID:28KO/uS4
その後プレイヤー誌の個人売買で64年のストラトを買った
(当時で30万くらいかな)けどそれも同じだった。
木が乾燥していてスコーンと抜けるような音がしていた。
どちらも今は持ってないけどあれは良かった。
0331ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 23:48:41ID:3GNYzimU
お前の頭の中もスコーンと抜けてるよ
0332ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 23:51:32ID:IQhY4dZX
強靭さについては確かに全部ではないですね…w
新品のギターがすべて実用に耐えるわけではないのと同じ理由で。
しかし「ヴィンテイジは…」の言明については一つでも反例を出せばよいのです。
0333ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 00:07:37ID:3FCQ93PG
ネックの剛性感なんて、そういう強いネックの楽器を所有していて、日頃から
音出してないと判んないよw
確かに俺が試した限りじゃオールドのネックは強いものが多いね。
つかオールドの場合、弱いネックの楽器はもうみんなくたばってるだけかもなww
結果強いネックの楽器だけが残ったとか。
あとは製造方法。67年までは接着剤にニカワを使ってるし、ロッドもそれ以降は
少々細くなるなんてことを、以前ヴィン○ージギターズのオヤジがベースマガジンに
書いてたな。…つかあの人、どのメディアでもやたらとニカワニカワ云うよねww
0334ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 01:28:56ID:DGyEAOFC
ヴィン○ージギターズって、吉祥寺にある店のことですか…?
0335ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 01:31:45ID:wk9pB6y+
バイオリンの世界にもオールド信仰みたいなのあるじゃないですか
あれもエレキギターみたいな感じですか
昔の木はよかったとか。木が乾燥していて音のぬけがいいとか
それとも一流のステータスシンボルみたいなものですか?

あのぐらいの歴史のある楽器の世界でもやっぱり19世紀以降はぜんぜんだめとか
今のバイオリンのほうがよくできてるとかマニアが喧嘩したりしてるんですか?
0336ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 02:05:37ID:JhYRRxGt
どうなんだろ。
バイオリンとなると年代よりも製作者じゃないのかな。
かなり古ければそれなりに誰のものでも価値はありますが。
033754 ◆D1cA4RnzPU 2006/08/27(日) 06:33:22ID:xINZm17S
>>333
でもニカワは確かに優れてますよ、
気の繊維にしっかり浸透して硬化するんでエマルジョン系や酢酸ビニールより強度も数段上、

しかも六十度以上で暖めると簡単に外せます、私もナット交換やジョイントのフィキシングの際使用してますww

東急ハンズやロフト行けば売ってますよ、

ちなみに72年以降のフェンダー(ジョイントが三本のタイプ)は私も苦手、サスティン長い個体多いけど、、

では競艇競艇、、w

0338ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 07:12:39ID:/Ef5+l44
ニワカじゃねーや、ニカワ使ってないギターは完璧な修理もできないわけで、ある意味使い捨て。
そんな楽器イラネ。

>>337
そんな3点ジョイント好きなヤツもいるw
一番アッシュぽい音出せると思うけどね。特にジャズベなんか最高に好きだな。
033954 ◆D1cA4RnzPU 2006/08/27(日) 07:30:53ID:xINZm17S
>>338
初めてのエレキが77年のストラトだったんです、
質屋で五万、当時の沖縄は物品税なかったもんで、、w

今考えると塗装厚過ぎwwネックのジョイントも隙間が一ミリ以上有りましたww

他にもツッコミ所が満載でしたが未だに持ってます、ジョイントは四本に替えたけど、、

では股。
0340ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 08:10:48ID:DX6QgTWM
ネックのジョイントの隙間1ミリ以上って、
角度調整のためシムが入っていたんでしょうか。
0341ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 08:22:28ID:/Ef5+l44
>角度調整のシム・・・

あのね、3本のネジ以外に、六角レンチが仕込まれてて、
これを回すことによって、イニシャル調整(ネックの角度調整)ができるシキミになってるんよ。
で、よく聞くむち打ちは、このイニシャルかけてないと安定しないだけで、そう悪くない仕組みだと思うよ。

>塗装厚すぎ・・・・
これもボディ鳴らない分(アッシュの特性も含めて)、シャキッとした音出せる要因だと思う。
また、あの安っぽい塗装もアバタもエクボで好きかな?w。
0342ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 08:51:42ID:LfMGM+m+
>>334
そうっす。ちなみに俺はあの店では買い物したこと無いんだけど、俺の65年
のジャズベ、以前あそこがGMに出してた広告に載ってた奴でしたww 結構
国内でもオールドってグルグル回ってるもんだなと思って可笑しかった。

>>337
すごい本格的にいじれるんですね、うらやましい。…ちなみにニカワって食える
そうだけどホント?www なんでもすげー臭いらしいけど。

>>340
横レスだけど、そんなんフツーですwww 俺の70年代のジャズベもそんな感じ。
それはまだ4点止めのだけれども。ちなみに65年のだって結構ワキ空いてますよw

>>341
ベース弦だからまだホワイトアッシュ+厚めの塗装でも鳴らせるんじゃないかなあ。
ギターであの年代だと、北欧メタルw以外の使い道って、チャカポコカッティング
専用機みたいになりそうな。
0343ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 09:05:15ID:/Ef5+l44
>>342
>北欧メタル・・・・

その通り!w
でも、あの浮き気味な音をなんとかコントロールして弾くの好きなんだわ。
で、ジャンルはファンク/ソウルだからチャカポコに近いわねw
でも、ジャズでもたまに使いまっせ。(ものすごく恐いけどw)
034454 ◆D1cA4RnzPU 2006/08/27(日) 09:07:26ID:xINZm17S
>>340
説明悪かったかな?「左右のズレ」ですよw
酷い個体はスウィープの返りのプリングの際、1弦が弦落ちしまくります、、w

それと私はシム入れるの嫌いなんで仕込み角はジッポのライターに紙ヤスリ巻いて自分で修正、
削り過ぎると戻せないし多少の名人芸?要るんであまりお勧めはしませんが、、、
>>342
ニカワ、、食えますよww牛の骨髄ちゅうか軟骨を煮込んで作るんです、昔から木工や革細工で使用されてます、

ニカワを精製して透明にした物がゼリーなんかに使うゼラチンですよ、

では今日は落ち、、
03452832006/08/27(日) 11:49:52ID:iaIu1ig7
>>317
70年と言ってもかなり差があるね。
〜71 〜76 76〜 て感じかな。
もちろん古いほうが高い。76〜はほぼ当時お同じ値段かな。
音に関してはなんともいえません。好みだからね。
54氏を始め、341、342が書いてくれてます。
フェンダーSTにこだわらなければ、同じ価格帯でいいギターは沢山あるから
色々弾いてみる事ですね。

0346◆eROJcXvXWg 2006/08/27(日) 12:40:24ID:BED6EG+8
>295
私はディランヲタだよ
持ってないCDは無いし知らない歌も無いほど
ディランのヴィンテージギターコレクションは凄いよ
一見下手みたいに弾いているけれどテクもかなりだよ
残念ながら今ディランはギターを弾かなくなってしまったけれどね。
0347ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 13:33:08ID:tXnE35vj
ヴィンヲタにしろアンチにしろ
ここの住人って頭でっかちで理屈っぽいね
幅広く色んな音楽聴いてるとかいってる奴もいるけど
只聞き流してるだけなんじゃねぇ?
0348ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 14:09:07ID:80wwhfzQ
>>346
じGすっこんでろよ。私が残念なのは、じGがギターを弾いてる事だよ。
0349ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 14:55:36ID:Tj3IzA0/
いや、ミュージシャンは行動だよね。俺みたいなど下手でも口より行動w

これフェンギブのソリッドだけど、
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7389.mp3


俺みたいな下手がプリウォーのマーティン弾いて、このスレの上手い人たちが
これ弾いたら、普通の人はこのフェンギブのソリッドの方が良い音だって言うと
思うよw
0350ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 15:08:42ID:rnXzhsWu
ハムだよね? レスポールかな、判んないけど。
0351ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 15:20:29ID:Tj3IzA0/
弄って遊んで欲しいからあえて言わないけど、でもこれを上手い人が
弾いて俺がプリウォーマーチン弾いたら普通の人はこのギターのが
良い音だっていうでしょw


普通の人、下手したらエレキとアコギの区別付かないぜ?
買いかぶりすぎだよw
0352ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 16:10:31ID:Tj3IzA0/
俺は最底辺のド下手だけど、これが何の音だか分かって、この程度と同等以上の
音を上げられる人以外の意見は、俺にとってさえどうでもいいかなあ。

じGはもう上げてたね。ごちそうさま。
03533492006/08/27(日) 17:00:08ID:Tj3IzA0/
いけね、ごめんなさい、間違えて全然関係ないの上げちゃったw
これを上げるつもりだった
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7396.mp3

大差ない気もするけどwww
0354ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 19:33:00ID:E8pqLyi1
エレキで音がどうのこうのって笑えるんだけど。
アンプやエフェクターのつまみ数ミリ違うだけで違う音なのに
0355ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 22:33:30ID:Piszasht
354はクランチで歪みコントロールしたことないでしょ?
0356ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 23:27:32ID:ruerFjwj
>>346
ディランオタか〜
当然ロビーロバートソン知ってるだろ。
それでなんでソリッドを否定する?
0357ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 23:33:08ID:RIS2M694
>>346
馬鹿だからでしょwww
0358◆eROJcXvXWg 2006/08/27(日) 23:34:57ID:BED6EG+8
>356
ソリッド否定なんかまったくしてないですよ
大好きです
クラギ、アコギに比べたら
普通の人には良い音に感じない ということ。
0359ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 23:48:10ID:ruerFjwj
>>358
楽器の種類よりメロディや音色だと思うけどな。
0360ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 01:46:28ID:zwIf5QEL
>>358
周りに年配の方が多いんじゃないかなあ。若い子なら歪みはともかく
>>353みたいなクリーンなら普通に受けると思うけど。コーラスや
リバーブかければもっと。

そう言えばじGのテレキャスすんげー良い音だったね。あれでも受けないんですか?
0361ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 01:47:59ID:zwIf5QEL
いつのまにか、じ が抜けてるのね。すんません。Gさん
…って、同じ事になるようになってるw
0362ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 04:00:00ID:7XqrNUEx
いやいや〜朝ですね。

ヴィンテージって、ほんっっっっとーにいいもんですね。
036354 ◆D1cA4RnzPU 2006/08/28(月) 04:37:10ID:unk4esld
『マギーの農場には行きたくない!!』と書いてみるテスト、
ディランはミュージシャンじゃなく詩人、

>>362
起きとるわっ!!ww
今週の職場ギターはギブソンSG69年製(テイルピース交換)と90年代のヴァレーアーツのストラト

では出勤!!
0364ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 04:40:59ID:zwIf5QEL
出勤はや!
0365ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 05:06:28ID:7XqrNUEx
SGは缶切りにもなりますね乙っ。
0366◆eROJcXvXWg 2006/08/28(月) 09:06:04ID:5R+wZE0l
>363
>ディランは詩人
確かに、美しくも難解な詞をロックでうなるのはディランだけ
しかし、バースのカバー等を聴くとディランのメロディーメーカー振りに
驚く、ギターもバカウマで影響を受け続けているギタリストも多いよん。
0367ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 10:33:12ID:LtuuCLKt
ディランのファーストの彼女可愛いな。以上!
0368ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 11:55:22ID:hVDuzMAZ
ここベースの話題て皆無だね
実際にはヴィンテージ大好な人案外いるのに
0369ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 12:21:35ID:O3KNK9XI
>>368
専用スレが立ったので、そちらでやってるよ。
今のところは良い雰囲気。
ここは肯定派も否定派も極論を謳う人が多いんで、
見ていてちょっと辛いのも確か。
0370ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 15:43:20ID:ZnZla/lu
いい音するなら商法一切無しで音聴いてもそのギターの価値が判断できるんだよねw
0371ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 20:03:46ID:SV9sdGNc
肯定派も否定派もコレクターのスレでプレイヤーがすべき話題をしても意味ないじゃん。
コレクターが語っていいのは音色まで、音楽はプレイヤーが語るべきもの。
そこわきまえないと、じGさんの悲惨な音源聴いてがっかりまたは爆笑みたいになるのがおちでしょ。
03722832006/08/28(月) 21:02:05ID:TxzEfvXV
>>363
俺はポピュラーミュージックに頂点は、一人ならディラン、バンドならビートルズだと
思うね。
バーズのタンブリンマンのリッケン12弦のサウンドなんか歴史に残るイントロだろ。
ソリッドだが、万人受けするんじゃないの?
あれで逆にオリジナルが有名になった。


03732832006/08/28(月) 21:04:30ID:TxzEfvXV
>>363間違い
>>366ね。

ついでに
>>363
>>ディランは詩人でミュージシャンじゃない。
もちろん洒落だろ。
037454 ◆D1cA4RnzPU 2006/08/28(月) 21:22:05ID:JwPZkZVs
ライクアローリングストーンを昔、石田長生さんと某バンドのライブで飛び入り演奏した私が来ましたよ、

でもあの頃の物はジョーンバエズやピーターポールマリーの方が好き、
あとテンイヤーズアフター(ギタリストの名前忘れた)
ビートルズよりもストーンズやシャドウズやキンクスが好きなアマノジャクでしたww

しかしサーから最近出たストラトのバックプレート型のノイズ消すシステム、
五万後半か、、悩むなぁ、、

では睡眠、
0375ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 21:26:43ID:XNBuaYFa
おっさんは寝るの早いな。
0376ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 21:28:36ID:LtuuCLKt
>>374
タコヤキさんとお友達?
0377ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 23:01:07ID:a8bINL5g
JrかJrDCにPAFのせてる人、どうですか?
0378ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 23:05:04ID:YdJjQXQE
ロリー・ギャラガーだっけ?
0379ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 23:07:22ID:LtuuCLKt
ノエルと従兄弟なんだよね。
0380ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 23:11:09ID:0poxWKCY
2chの常連が石田長生と共演なんて出来るのかねえ・・・
0381ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 23:16:19ID:XNBuaYFa
幻覚症状が出ているのではないのだろうか。
0382ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 23:19:09ID:LtuuCLKt
石田オサムはミナミを夜な夜なうろついてましたから、少しでも音楽齧ってる人ならセッションや一緒に飲むくらいの機会はあって当然。

つまり>>380>>381の知ったかが電波ってことです。
背伸びすんなよw
0383ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 23:24:48ID:qkong+pB
>371
つまんねぞ餓鬼
お前あげてみろや、餓鬼。
0384ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 23:40:48ID:eXmoerpS
>>837
夏休み終わるからってイラつくなよ僕ちゃん
03852832006/08/28(月) 23:49:25ID:VW/FRcDp
>>374
TYAは335のアルビンリーだね。

0386ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 23:50:02ID:YdJjQXQE
>>384
次の休みが始まってそうだがw
0387ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 03:49:48ID:Fl+i8oUC
そんなこんなで朝ですねぇ。
ロデオボーイU買おうか買うまいか悩んでいます。
ってか爆睡ですか。
038854 ◆D1cA4RnzPU 2006/08/29(火) 04:41:05ID:G7tQlJxL
>>375
お前が人様の品物預かって年間数億の利ざや稼ぐ様になったら分かるわ、ウンコ
むちゃくちゃ儲かるから君もやったら?
>>376
BAHOやる前からの知り合い、あと山岸潤史さんも、、まだ歯を矯正する前ですが、、ww
>>377
ストラトやSGと比べるとボディ薄いでしょ?ハム乗せるとボディ貫通www
エスカッションマウントなら可能ですが、、以前エピフォンのメロディメーカーで試しました、
>>385
それですそれですwwwアルバートりーと混乱してて、、
確かウッドストックでステッカー貼った335持ってましたねw
>>387
起きとるわっ!!ww
デンマークポーク48t入庫やんけ、、w

では出勤!!
038954 ◆D1cA4RnzPU 2006/08/29(火) 04:48:20ID:G7tQlJxL
>>377
試しに今、計ってみました、
12フレットの弦高三ミリ以上で弾くならザグリ可能、それでもボディ底面の薄さは2ミリ、、w

恐らく楽器屋も怖がってリペア断ると思います、
0390ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 05:00:25ID:Fl+i8oUC
肉100g下さい乙っ。
0391ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 07:18:56ID:3MBn7yyd
>>389
>楽器屋も怖がってリペア断る
易々と断るような店には近づかない。
0392ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 09:29:36ID:f/0eNle9
:54 ◆D1cA4RnzPU さんはミュージシャンになれなかったけど
偽申告で国から補償金騙し取れたのは最大のラッキーでしたね!!
0393ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 10:32:15ID:vTux5QYM
ID:f/0eNle9

またキモイのが沸いてきたなオイwww
0394ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 12:58:13ID:Gn+GjRLw
ミュージシャンってのは音楽をやる人の事です。ここに居る人はみんな
ミュージシャンだと信じたい。

ミュージシャンは音楽の内容ではかられるんです。どれだけ金稼いでるとか
どれだけ有名だとか、そういうのはAvexに任せとけばいい。
0395ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 13:42:48ID:6FBJ4y5k
>394
別に色々な話題になってもむしろいいと思うな
変に定義してもしょうがないっしょ「ミュージシャン」なんて
ミュージシャンなんてかっこいい便利な言葉があるけれど
いいかた変えたら、たんなるチンドン屋(チンドン屋が悪いわけじゃないよ)
マトモに仕事のできない忍耐力のない怠け者の集まりなんじゃないの?
汗水たらして働けない怠け者なんだよ。
0396ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 13:53:25ID:BbM8MXP3
あげて書くってことは釣りなんだろうな。と思った。
0397ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 13:58:37ID:Gn+GjRLw
>>395
ミュージシャンは音楽をやる人、であって、チンドン屋はチンドン屋で
良い悪いは別にして全く違いますよw

商売の宣伝の為に音楽やる人をチンドン屋と揶揄するのはありかもね。
0398ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 13:59:28ID:un2O1VxP
>汗水たらして働けない怠け者なんだよ。
ほう、ミュージシャンは怠け者ですか
音楽の仕事ってそんな楽な仕事じゃないんだけど
舞台の裏側では過酷な努力してるよ
表面上でしか物事捉えられない・考えられない
甘ったれの蛆虫にはわからんだろうけど
0399ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 14:05:52ID:Gn+GjRLw
ダボハゼ並みに簡単に釣られんなよw
ミュージシャンならプライドもって音で示してくれよ。
0400ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 14:15:43ID:l57Thl6Q
とダボハゼ君が申しておりますw
0401ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 14:18:46ID:Gn+GjRLw
ああ、398に釣られたダボハゼってことね。まあそうだけど、ちょっと分かりにくいね。
0402ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 14:28:05ID:BbM8MXP3
お前らの釣られっぷりを見てると

お前らって
0403ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 14:29:15ID:Gn+GjRLw
音楽好きなんだなあって感じでしょ?
0404ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 14:36:07ID:BbM8MXP3
ヴィンテージギターとは縁のない人たちなんだろうなあ。だろ?
0405ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 14:44:32ID:UvohIqO1
少なくてもここのヴィンヲタ共は
わけのわからん勘違いした優越感に浸ってる事は確か
能書きばかりの偉そうな態度・発言が物語っているよ
0406ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 15:08:08ID:BbM8MXP3
ふとおもったが、当時の「ハズレ」が経年変化で良い楽器になるって

ありえるんだろうかね?
0407ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 15:16:42ID:V2DRmKrs
「ハズレ」はずうっと「ハズレ」だ。

自分の事を考えてみろ。
0408ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 15:24:12ID:BbM8MXP3
疲れる奴だな。
0409ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 16:23:35ID:AFmugRaa
ヴィンテージ信者死亡 つд;

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~hongo/11.htm

ぐぅの根もでない正論に論破されちゃうからみない方がいいよ
0410ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 16:24:17ID:AFmugRaa
俺だったら部屋に飾ってあるであろう数十万円のギターを叩き壊したくなるよ
0411ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 16:33:12ID:BbM8MXP3
散々既出の一般論出してもナ
0412ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 16:39:27ID:Anc5tqys
「ハズレ」の君が何を言ってるんだよ。
0413ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 16:41:23ID:BbM8MXP3
しつこいんだよ。疲れるって言ってるだろ。
御前がハズレだわ。
0414ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 16:42:29ID:fEtAl/U3
自治厨うざい。
0415ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 16:47:17ID:7rKXFS1p
落ち着けよ童貞諸君。
0416ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 16:50:18ID:BbM8MXP3
258 名前:ドレミファ名無シド :2006/08/29(火) 16:38:41 ID:7rKXFS1p
耐え"うらない"って【笑】
0417ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 16:52:32ID:toRW/3ml
お前達夏休みの宿題は終わったのか
早くしないとママーンに怒られるぞwww
0418ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 17:29:16ID:7rKXFS1p
ID:BbM8MXP3 ←童貞発見!!!夏休みだからってオナニーしすぎるなよ!!www
0419ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 17:38:10ID:eBSpJId4
↑個人叩き オナニー中w
0420ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 17:57:05ID:C09x6yd2
>>418
最近風俗で筆おろしした奴は人を童貞童貞決め付けることで
優越感に浸れるらしい。素人女性に声も掛けれないくせにwww
0421ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 18:36:21ID:vIYLFi/2
とむっつりの>420が顔真っ赤にしてます
0422ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 18:38:31ID:Jm67Yrip
>>409
リンク先の人自身、音色は別だって言ってるじゃんw
サスティンは重い楽器の方があるって話(ジョーシキw)と、>>409の勝利宣言
がどう結び付くのか俺にはワカラン……。
0423ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 19:58:29ID:KxFMnPyd
54さんなら石田長生との共演もありえるだろ
あの人にメール出したらクラプトンやマーティフリードマンと一緒に写った写真付の返事来たぞ
マジで腰抜かした




と言うわけで頂いたシルエットは大事に弾いてます
0424ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 20:11:06ID:URu8rpBv
と同じ穴の狢の「羊飼いの少年」が必死で吠えております。
0425ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 20:21:47ID:uXQDFqSm
>>423
倉庫のバイトのおじさんなのに?
0426ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 20:38:44ID:/UZDTnI3
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hongo/11.htm
0427ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 20:43:31ID:URu8rpBv
54さんなら波多陽区との共演もありえるだろ
あの人にメール出したら林家ペー・パーやツブヤキ・シローと一緒に写った写真付の返事来たぞ
マジで腰抜かした
042854 ◆D1cA4RnzPU 2006/08/29(火) 20:55:08ID:E1URUQh5
>>423
君が待ってたのは「南海」じゃなく「JR」の新今宮駅ですからっ!!www
まぁ間違えたのは君で三人目ですが、、

パクリンじゃ無いけどトラ目のネックが凄いでしょ?あの手のネックは大抵狂うんですがそのギターは10年以上狂いませんでした、

マーティはウチに居候した事も有りましたよ(約2週間)吉本の関西ギャグを彼に指導?したのは私ww
よく住之江競艇場近くの餃子の王将に一緒に行きました、

クラプトンとは残念ながら共演した事ありません、ちゅうか恐れ多くて弾けません弾けませんww
某から「すごい人に逢わせてやる」と電話貰って行ったらクラプトンが居たんです、

では睡眠、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています