トップページcompose
1001コメント334KB

前スレヴィンテージ・オールドは本当にいい音するのか『8』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2006/08/16(水) 10:48:52ID:JySdgtL6
前スレ『7』
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1150724669/l50
0002ドレミファ名無シド2006/08/16(水) 11:13:32ID:mXJEvSdx
【ローカルネタ】54 ◆D1cA4RnzPUと奇妙な仲間達 .1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155632245/
0003ドレミファ名無シド2006/08/16(水) 11:14:32ID:mXJEvSdx
【ローカルネタ】54 ◆D1cA4RnzPUと奇妙な仲間達 .1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155632245/
0004ドレミファ名無シド2006/08/16(水) 22:02:20ID:mYBTjX7R
【ローカルネタ】54 ◆D1cA4RnzPUと奇妙な仲間達 .1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155632245/
0005ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 09:12:04ID:K76aCC/S
【ローカルネタ】54 ◆D1cA4RnzPUと奇妙な仲間達 .1
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155632245/
0006ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 19:51:45ID:5rhsOMp6
もうどうでもいいや。くだらない話はやめます。実際にハ○パー○ターズで、ガラスケース内にあった、1957STRATOを試奏してから買った者より。
0007ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 19:53:36ID:vLd44ytI
で、試奏できないって言い張ったヤツはいまでもハイパーギター○の前で待ってるのか?

もし、半年間、雨の日も雪の日も待ち続ければ銅像になれるかもね。
0008ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 20:34:04ID:axWkvKMF
よく考えてみるとさぁ、
劣化かこなれてきたかうまみがでてきたかしらんが
年数がたつことにより音が変化してるわけでしょ?
つうことは当時の音はでないってことじゃないの?
0009ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 21:02:01ID:O2cXdj8e
>>6
そもそもあんたが「態度が悪いから試奏させてもらえなかった」って
言い出したのが始まり。
あんたの書き方が悪いよ。
ハイパーでも79アニバなんかのクソギターはいつでも弾かしてくれる。
確かに「コレクター向け 試奏ご遠慮願います」て書いてある。
0010ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 21:06:54ID:X8FTz/pO
良い大人が何やってんだか……
だからお前ら蛆虫止まりなんだよ
0011ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 21:15:01ID:TBTdaOZE
相変わらずのクソっぷりに安心したよw
0012ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 21:26:49ID:7u2tX2bm
見た目はおっさん
でも中身の精神年齢等は低学年の小学生未満
大人になれない大人たち


0013ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 21:38:44ID:wJ3ssqa8
>10
蛆〜蝿餓鬼。
0014ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 21:39:26ID:5rhsOMp6
そもそも、良い音というのは人それぞれだからね。メタル系の人はヴィンテージの音は?だし、クラプトンだって、今はミッドブーストさせて弾いてるからね(昔のブラッキーの音とは違う)。値段に合う音だと思う人が買えばいいし。
ただ、59BURSTだけは別物だとは思います。
0015ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 22:04:15ID:BOWkjxeW
>>14
お前、本当に「59'Burst」弾いた事あるのか?
0016ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 22:05:41ID:qYNXo3Xj
>>15
>>14はじGに決まってるじゃん?
0017ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 22:11:26ID:5rhsOMp6
だって持ってたもんね(^^)/ この前売っちゃったけど。20年前に300万で買いました。36回払いで。
0018ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 22:14:46ID:BOWkjxeW
普通は、「別物だ」と思うほど気に入ったギターはそう簡単に売らない
ものだがな、ハハハハハ。
0019ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 22:15:54ID:Rh7qyFMw
はいはい、別物ですね 


===================== 終    了 ============================ 
0020ドレミファ名無シド2006/08/17(木) 22:54:52ID:5rhsOMp6
いやいや、50歳になっしたくさん弾いたから、次のオーナーに弾いてもらったほうがギターも喜ぶでしょ。それに高くなりすぎて、普通に家に置いとくのが怖くなったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています