トップページcompose
1001コメント377KB

何で市販のバンスコって間違いだらけなの?氏ねよ。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ドレミファ名無シド2006/08/14(月) 16:38:06ID:gUFjybCc
3000円とか払ってんだからちゃんとしたものを出せよ!!!
むかつくんだよ!!!!
耳コピしろ?
ざけんな!!!金払ってんだからてめぇらがちゃんとしたのを出せ!!!!
0875ドレミファ名無シド2006/10/08(日) 15:33:00ID:aYwNQtVe
>>874
今更誰と話してんの。
しつこい。食いついてほしいの?寂しいの?
0876ドレミファ名無シド2006/10/09(月) 09:35:20ID:NhUgmrsr
最近、スレに活気がないな。
耳コピしろ、耳コピ。
0877ドレミファ名無シド2006/10/09(月) 18:28:06ID:fwz3dcJx
このスレもおわりだな。しつこいしつこい言う馬鹿がいるから何も語れやしない。
0878ドレミファ名無シド2006/10/09(月) 19:03:40ID:A+9lGs+B
耳コピしろとかお門違いなことを繰り返し繰り返し、何度も何度も言う奴がいたからな
0879ドレミファ名無シド2006/10/09(月) 19:58:47ID:JPF/NFqZ
>>877
スルースレバイイダケナノニ…(゚Д゚)
0880ドレミファ名無シド2006/10/10(火) 10:45:29ID:V0FdMz5o
>>877
結局「耳コピしろ」って言う奴がいないと元気でないのね。
だせぇ。
0881ドレミファ名無シド2006/10/10(火) 11:27:45ID:MbCV4aS2
http://g007.garon.jp/gdb/GJ/2J/2R/4x/0G/tz/aI/1L/2X/vZ/0Q/uZv.jpg
0882ドレミファ名無シド2006/10/10(火) 12:03:38ID:aTl5rinu
>>872
ヤンギのスコアはアーティスト別に担当者がいると聞いた。
たとえばyngwieならyngwieを担当してる採譜者がいてその人が
昔からスコアを書いているという形式らしい。

採譜者はそのアーティストを好きな人が担当してるから、運指や手癖や
ポジションなんかもそのアーティストに近い形で書けるみたい。

世の中のスコアには音は合ってるけど、あからさまにギタリストじゃない
人が書いたと思われるかなり無理やりな運指のスコアがあるけど、そこは
ギター雑誌なだけにかなり正確かなぁ。
つかヤンギに関してはアーティストに取材に行ったときにこっそり
本人に弾き方とか聞いてたりもしてるっぽい。

0883ドレミファ名無シド2006/10/10(火) 16:01:32ID:A47SiHmH
>>880 意味不明
0884ドレミファ名無シド2006/10/10(火) 18:15:29ID:M9tC03C5
>>1
聞きたいんだけど。
ココにいる人達は「最初から耳コピできるわけないじゃん」って言ってるよね。
確かにスコアがあれば楽に曲ができるし、この便利なご時勢、耳コピに励むなんて非効率的に見えるし、
大体の人はスコア買って練習してると思うのよ。

でもさ、あんたスコア買ってないって。どんな練習してんの?
スレの内容とはズレるんだけどさ。凄い気になるんだよね。
0885ドレミファ名無シド2006/10/10(火) 19:39:25ID:7KMNjugm
ドレミのスコアは間違いが多いと思う俺初心者
0886ドレミファ名無シド2006/10/11(水) 13:22:30ID:ri2JKLpc
>>884
>>1さんは「金払ってんだから」とおっしゃっていますよ。
私はこれを「購入してるんだから」と勝手に解釈していました。
0887ドレミファ名無シド2006/10/12(木) 10:34:13ID:qTZBW31J
>>886
いや、スレの中で「俺は買ってない」と何度かレスしとるんですよ。
だから、どうやって練習してんのかなぁ、って。
0888ドレミファ名無シド2006/10/12(木) 12:52:00ID:x18Nz5gi
耳コピを否定してる奴って結局何がしたいのだかわからないのだが?
バンスコの間違いを修正しろなどと、ここで言っても影響力無いだろ?
0889ドレミファ名無シド2006/10/12(木) 14:26:00ID:Q2wRBB/v
>>>888
べつに耳コピを否定するわけではないのだが。

>バンスコの間違いを修正しろなどと、ここで言っても影響力無いだろ?
影響力ないから書くなっていうほうが訳がわからん。
スレタイからいって愚痴を吐くスレだろうし。

ここのスコアは精度が高いとか、ここのスコアは避けたほうがいいとか、
そういう情報交換にでも使えたらいいんじゃないのかなぁ。
0890ドレミファ名無シド2006/10/12(木) 16:28:10ID:CH8gKdW7
>>889
でも耳コピを否定しているレスがあるのは事実。
0891ドレミファ名無シド2006/10/12(木) 17:39:26ID:IN1lnYl+
バンドスコアなんて間違ってて当然だから、耳コピしろっていうレスに
対しての否定だろうが。耳コピ自体を否定はしてないだろ。
0892ドレミファ名無シド2006/10/12(木) 18:41:53ID:x18Nz5gi
>>891
じゃあ耳コピ以外になんか方法ある? ってなるわけ
0893ドレミファ名無シド2006/10/12(木) 20:59:58ID:IN1lnYl+
なんか方法ある・・・って対価払っている以上間違いなんて許されねーんだよ
089412006/10/12(木) 22:57:38ID:JseQTHI6
>>884
別にバンスコ買わなくてもPowerTabとか使えばいいじゃない。俺は使ってないけど。
俺がバンスコ買ってる買ってないとか言うと、俺一人という範囲でしか思考できない低脳の構ってちゃんが出てくるからあんまどうこう言及したくないんだよね。
そういう低脳のお馬鹿ちゃんは、出版社に文句言う側の人間全てにじゃなくて、ただ単に俺を論破したいがためだけにスレに出てくるからうざいんだよね。
それに、俺がスコア買ってないって言うと(↑で買ったことはあるけど買ってないって既に書いてるけど)、低脳ちゃんが「じゃあバンスコが間違ってようと関係ねぇじゃん」とか
くだらないこと言い出しそうだったからね。
089512006/10/12(木) 22:58:59ID:JseQTHI6
>>890
別に否定してねぇんじゃね?耳コピを押しつけてくるのを拒否してるだけだ。
0896ドレミファ名無シド2006/10/12(木) 23:10:56ID:Plj/FDLo
バンスコの間違いがテーマなのに、
耳コピしろというレスは見当違いなのでは?
0897ドレミファ名無シド2006/10/12(木) 23:12:44ID:5L7IX33b
バンスコのまちがいを耳コピで修正するってゆうのはどうだ?
0898ドレミファ名無シド2006/10/12(木) 23:27:54ID:GKO1A9+o
ここで言われてるバンスコの間違いってどのくらいのレベルなの?
そんなにひどいのか?
0899ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 05:05:48ID:7a7qpz9i
まあアーティストによりけりだな
0900ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 08:24:54ID:zroMt3Ju
早弾き系は間違いが多い
0901ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 17:28:42ID:0LS62/Dp
>>895
で、どうやって練習してんのか教えてくださいよ。
耳コピもしてない。スコアも買わない。そんなあなたの。

そういえば、「耳コピしてる奴のほとんどが完コピできてない」みたいなレスがありながらも、スコアには完璧を求める矛盾は何だろう。
耳コピできる人がこの世に少人数しかいないのであれば、市販のスコアが間違ってるのも驚く事ではないと思うが。
090212006/10/13(金) 18:02:32ID:9RS5V6kK
>>901
どう練習してるかなんてスレに関係あるとは思えないから答えませんよ。

0903ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 20:49:14ID:zroMt3Ju
三千円ごときでイチャモンつける器の小さい低レベルなスレの信者がいるな
0904ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:11:06ID:Dx//SBlZ
>>902
もっと良心的に解釈しておやりなさいよ。
>>901が本当に聞きたいのは、
>>1がどう練習しているかという個別的な事象を敷衍し)
>>1の考える楽器演奏習熟のための一般的な手法は何か、ということでしょ。
>>901の申し立てによると、>>1は耳コピもしないしスコアも買わない。
そのような条件を満たしながら楽器を練習はできないでしょう。
>>1個人のやり方をサンプルにして、一般的なやり方を議論するのは有益なことです。
さんざん耳コピ派の人々をくさした発言を繰り返しているのですから、
それくらい答えてもいいでしょう。

もっとも、>>1がスレタイで言ってるのは、
「楽器を演奏するために有用なのはスコアか耳コピか」では
 な く 、
「採譜者さんショッパイ仕事してますね」ということだと思います。
論点がずれたレスもたくさんありましたが、
「軽く論点ずらしますよ」という標識が立ってればそれはアリだと思います。
板やスレッドはあくまでも「おおまかに」話題を区切るものですから。
そう、ここは巨大電子掲示板。人と人とがすれ違うバーチャル交差点。
今日も僕らはスレ違い。ってやかましいわ!
0905ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:13:46ID:v/8+5azD
採譜のバイトやってた俺が来ましたが何か聞きたいことある?
0906ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:16:32ID:Dx//SBlZ
>>905
セックスしたことある?
0907ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:17:17ID:v/8+5azD
ありますよ。今は27歳年下の彼女がいます。
0908ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:27:36ID:Dx//SBlZ
>>907
・・・マジレスサンクス。
ついでに
給料のこともお願いします。
(仕事量、当時の価値での金額、一時間あたりの実質賃率など書いて下さるとうれしいです)
0909ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:30:23ID:v/8+5azD
音符の量に関係なく1枚500円でした。
全部休符でも32分音符が延々連なっていても一律500円です。
平均すると時給100円切ってますね。お金の価値は今とそれほど変わりません
0910ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:40:53ID:Dx//SBlZ
つまり、おまいら耳コピ汁ってことでFA?
0911ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:42:11ID:v/8+5azD
真面目に答えて馬鹿見ました。
0912ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:45:25ID:OQHivQbi
>>911
ロクに弾けもしない小僧どもにバンスコは間違いだらけとか決め付けられて
腹が立ったりしませんか?
0913ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:47:04ID:Dx//SBlZ
>>911
いや、そんなやっすい給料で人をこき使うのは悪。
スコアを買うのは悪事に加担することになるから耳コピ。
0914ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:47:07ID:/ji5Yjqj
>>911
>>818みたいなのはどう思いますか?
0915ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:48:02ID:v/8+5azD
いえ、正直間違いがあっても不思議じゃありません。ものすごく急いでやらされますし、
出版側で校正もしませんから。
0916ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:51:28ID:v/8+5azD
>>913
アンタはちょっと黙ってたほうがいいですね。

>>914
十分ありえると思いますね。実際、私の場合は玉の譜面で取っていて、TAB化するのは
別の人がやっていました。その人は、元の曲を全く聴かずにやっているのです。
0917ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:52:41ID:Dx//SBlZ
>>915
そんなんでもやってたのは何故?
修行ですか?
0918ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 21:56:55ID:v/8+5azD
>>917
私がミュージシャンとしてお世話になっているディレクターさんを通しての依頼なので
立場上断れないのです。どんなに酷い条件でも顔を立てるためにやらなくてはいけない
状況の仕事っていっぱいあるのです。
そういった立場の弱い人が押しつけられていましたね。
0919ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 22:56:15ID:Dx//SBlZ
>>v/8+5azD
言い忘れてました。お返事ありがとうございました。
私の発言でお気にさわった部分もあったかと思いますが、御免下さい。
これ以後は、たとえ2chとはいえ、人を馬鹿にしたような態度はやめます。
皆さんすいませんでした。
0920ドレミファ名無シド2006/10/13(金) 23:59:36ID:zroMt3Ju
業者を演じて何が楽しいの?
0921ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 00:31:39ID:p/1T5TyO
v/8+5azDです。
演じていませんし業者でもありません。
採譜のプロという人もいるにはいますが、スタジオミュージシャンの内職も
含めて専業の人はほとんど知りません。(清書屋さん、というのはいます)
いずれも出版社の社員ではなくフリーでそのつど仕事を振られるかたちです。
0922ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 09:23:10ID:JktlYc4Y
スコアってやっぱかなり加減なんだなw
3000円も出して買った人がかわいそう。
無茶なスコアみてこんな運指できるか〜!て挫折しちゃった人もいるだろうね。

ひどいね、
09239012006/10/14(土) 10:43:38ID:tIS/bDcg
>>902
答えてくれないんですか?
それとも答えられない?
すごく興味深い事ですよ。
だって、他人の音楽にほとんど影響されずに楽器をマスターしようとしてるって事ですよね!
0924ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 10:55:25ID:JktlYc4Y
まずチューニングが違うだよね
0925ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 11:44:32ID:xfZvFzlQ
>>924
何の話?
092612006/10/14(土) 12:12:14ID:JeBjw7ZS
さて・・・と。
みなさん、延々と釣られて頂きありがとうございましたw
レスが950までいったら俺の正体をばらしましょうw
あっと驚くと思うよ。
0927ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 12:21:29ID:L4xfbv8s
>>926
いいから練習法を言え!
0928ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 12:40:20ID:C5vgvlOg
>>926
絶対驚かない、に1万点。
0929ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 13:36:57ID:sArgpDX8
>>927
楽器やってないんじゃないの?
それか「スコア買ってない」ってのがウソか。
論調からしてスコア買いまくってるヤツじゃん、コイツ。
0930ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 14:31:28ID:MAI1vfPZ
というか別にスコア無くても練習は出来るでしょ
0931ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 15:03:38ID:F31NelCt
>>926
まぁ、言うだけなら何とでも言えるもんね。
お好きな名前を出して下さいなw
0932ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 16:11:09ID:Ejxyvgdc
>>930
耳コピだろ?
だが奴は耳コピも否定してる
0933ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 17:25:24ID:NqbVmreP
そう。耳コピはしない、スコアは買わないって人ですよ。
どういう練習したのかって事ですよ。
0934ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 17:27:18ID:9c45Q2Um
   丶 ',  ',     ,'  ; ' ,.ィ          ヽ、
    ゙、 ',  ',    ;  ,'/_ レ'Z/} /| /l , } 〉
      ∠、 '、  ,'  '/ rデミー' 'イーk'}ル'ソ
      /,ゝ、`ー' , '〈_j ゛`ー′ /でン/}'´   
   ,. ┴─‐ l゛−"/ ハ  、   .ゝ ゛,'ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  `、  ハ n /} / ヽ ヾニァ' /、    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
. /    ヽ. ト、]_[ノ {   \ ` ,.イ  ト 、    \______________
. /  {   / ̄'| |`ヾ、`ー-、`´__ l   l l \
/   ヽ〈  rニL上z'^)     i´  |   l l , }
 ノ⌒ヽL{ 、___厂丶     l  l.   l l / |
   l7丁{ 、___}、  ヽ   !   l.  l |  l`l、__
    K`Y^>、___,ノ ヽ.  `、   /  / l  ∠b }〉
    |、>へ//7ー′   `、  '、 ン′/  ノ∠仏レヘ
    lヘ/ //      ヽ ∨  /   /仏j/  \
   |'´   //        l/ /   /ム/       ∧
   l  //        / /     /レ'′    /×\
093512006/10/14(土) 21:13:04ID:7yHzi3tQ
まぁ、いずれ出てくるだろうとは思ってたけど>>926は偽物だよ。
0936ドレミファ名無シド2006/10/14(土) 22:47:07ID:MAI1vfPZ
>>932
別に耳コピじゃなくてもさ、コードの練習とか色々あるだろ
0937ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 10:24:22ID:uRgoyDR0
>>936
コードの練習ってもさ、コードだけ弾いてる奴いないっしょw
歌本とか、スコアとか、CD聴きながらコード探ったりとかするっしょ。
それとも歌本はスコアのうちに入らないって理屈?
0938ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 14:29:38ID:7f5+m4s+
まあ、歌詞の上にコードネーム書いてあるだけではスコアとは言えないのは確かだ。
ちなみにパート譜も実はスコアではない。
0939ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 15:15:20ID:r0xy6KTJ
コードを覚え、いきなしオリジナルを作成とかは?
でもこんな奴っているのか?
0940ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 15:27:29ID:MHKNcoqg
>>938
じゃあ、歌本なのかな。
だとしたら、歌本はあんまり表記ミスはないの?
>>939
その可能性もあるけど、なんでそういう奴がスコアに対してそこまで怒ってるんだ?
0941ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 16:39:20ID:liX0yRtG
うん、ほんとにそれだね!!
耳コピする余裕がないから3000円も出してスコア買ったのに、あまりにも酷いよ。
まぁ、大体はちょっと修正するだけでとりあえずいけるけど、
たまーにほぼ間違い!みたいなのは結局耳コピするハメになってめっちゃむなしい。。

ギターだけ耳コピして、一曲あたり8千円くれるっていうバイトあったけど、そんなもんでやってるのかな??
0942ドレミファ名無シド2006/10/15(日) 17:33:02ID:crIgxxYI
>>935
しらねぇよ。
お前の存在自体あやしいし。
0943ドレミファ名無シド2006/10/16(月) 00:01:07ID:4uI0+N62
存在の耐えられないあやしさ
0944ドレミファ名無シド2006/10/18(水) 11:57:41ID:3e2amkB5
>>926
驚いてみたい
094512006/10/19(木) 00:44:25ID:vQ6tsFMx
驚きたければレスを増やしなさい。
あと5レス必要w
0946ドレミファ名無シド2006/10/19(木) 11:54:26ID:7N4q32eC
>>926
0947ドレミファ名無シド2006/10/19(木) 12:08:00ID:vyRCImMB
>>926
0948ドレミファ名無シド2006/10/19(木) 12:43:53ID:M0C6l+yw
やめとけ、がっかりするぞ。
と言いながら948。
0949ドレミファ名無シド2006/10/19(木) 13:18:48ID:vyRCImMB
>>948
えぇ。。。やっぱり?
おっと!949
0950ドレミファ名無シド2006/10/19(木) 13:31:23ID:ovtIWrMt
し...しまったぁ!!!!
と950
095112006/10/19(木) 15:21:56ID:vQ6tsFMx
おお〜。ついにきたね〜。長い道のりだったよw
約束どおり俺の正体をばらしましましょう・・・。

実は、俺は・・・










宇宙人ですw
0952ドレミファ名無シド2006/10/19(木) 16:52:34ID:7N4q32eC
さて次の話題を話そうか
0953ドレミファ名無シド2006/10/19(木) 17:56:47ID:KQ8iQDNJ
>>951
ぬぁ〜にぃぃぃぃ〜!!!!!!!!!!!!!!!
まさか、宇宙人だったとわぁあああああああああああああああああああああああ!!!!

















オラはお前を許さない!!!!
てめぇをぶっ殺す!!!
0954ドレミファ名無シド2006/10/20(金) 02:32:06ID:jwzM+lXj
スコアって適当だと思ってたけどやっぱかなり適当に採譜してんだな…。
まぁ音楽やる人口なんて決して多いわけじゃないからそういうことがあっても
売る方も買う方もそういうのが普通だと思ってる人多いんだろうな…。
そういう状況に悲観してる人がこのスレに書き込むんだろうけど…。
なんとかならないもんかねぇ。こういうの。

ならないだろうなぁ…。
0955ドレミファ名無シド2006/10/20(金) 02:51:16ID:v5t7t0oU
スコアが適当かどうかは100%採譜者の判断に委ねられることになる。
適当にやってる人もいれば、真剣にやってる人もいる。
だからスコアにはクオリティの差があるわけだ。
やっぱ、一番の問題点はギャラだと思うよ。
上に書き込みがあったギター1本8,000円ってのはかなり安いほうだと思うけど、
そもそも完璧な採譜なんて不可能なんだから、採譜者としてもどこか適当なところで手を打つしかないでしょう。
もし、ギター1本5万円のギャラなら気合入れて、時間をかけて、ギャラに見合ったスコアに仕上げようと努力するはずだけど、
1万円程度じゃ数時間で終わらせなきゃ割に合わんでしょう。
でも、出版社がギャラを上げるなんてことはないだろうから、これからもスコアの精度は上がらないのでは?
「ギャラは安いけど完璧な採譜をしてくれ」なんて虫が良すぎるわけで。
結局スコアを購入する人が迷惑するんだけどね。

095612006/10/20(金) 19:14:13ID:TtnZ/l05
なんであんまり反応ないの??
宇宙人だよ?宇宙人。
普通、すんげーびっくりしねえ?
そんなんだから市販のバンスコは間違いだらけになるんだよ!
0957ドレミファ名無シド2006/10/21(土) 00:04:59ID:3mF4BVPY
>>955
ならば間違い通報窓口を設置してはどうだろう。
通報や検証は全て公開し、検証については一般人も口を出せるようにする。
間違いである事が立証されたら通報者に賞金(1万円くらい)を出し、出版社は速やかに修正。
予算はスコアブックの単価を500円程値上げして充てる。
09589532006/10/21(土) 10:38:18ID:jPfAViRn
>>956
なんだよ。俺だけじゃ不満か?
095912006/10/21(土) 14:24:39ID:AsbYPBcO
>>953=>>958
いや・・・すまなかった・・。
慣れない地球の空気のためについ取り乱してしまった。
君こそは我が心の友。
950を超える糞レスの中に咲いた一輪の花だよ・・・。
09609582006/10/21(土) 17:02:54ID:0sIVcPhQ
そうだろ?
とは言え、俺は貴様と散々言い合った者なんだがなw
まぁ、これも何かの縁だと思って俺を君の星に招待しておくれよ、ブラザー!
096112006/10/21(土) 17:42:59ID:AsbYPBcO
そうだったか・・・。
まあ、ぶっちゃけ、バンスコが正しかろうが間違っていようがどっちでもいいんだけどねw
過激なテーマの方が版の活性化に繋がると思ってさ・・・。
問題提起としては面白かったと思っている。
いつでも俺の星にきてくれよ、ブラザー!
0962ドレミファ名無シド2006/10/21(土) 17:49:03ID:Z5ay1m6x
馬鹿じゃねぇの
0963ドレミファ名無シド2006/10/21(土) 17:51:04ID:0sIVcPhQ
そうそう。
だって間違いなんて誰にでもあることだし。
もちろん核兵器のボタン、間違って押しちゃった〜ってのは困るけどねw
バンスコの間違いで地球が俺のいた星みたいに滅ぶんだったらソレは討論すべきだけど。
結構熱いバトルになって面白かったなw









ってこの調子で1000まで届くかな?
0964ドレミファ名無シド2006/10/21(土) 17:54:10ID:0sIVcPhQ
>>962
貴様、俺を馬鹿にするのはかまわねぇが、ブラザー(>>1)のことまで馬鹿にするんなら黙っておけねぇな。






って、我ながらシツコイ。。。
0965ドレミファ名無シド2006/10/24(火) 20:02:10ID:z+j72ubP
age
096612006/10/24(火) 20:20:21ID:wCy62xq7
無理にあげなくていいよw
もうタネ明かしもしたし、このスレの役目は終わったと思うし。
0967ドレミファ名無シド2006/10/24(火) 20:37:40ID:z+j72ubP
>>966
偽物乙
0968ドレミファ名無シド2006/10/24(火) 22:58:45ID:MRdIjPKL
AめろBめろ全然違うのに
まとめてあるやつばっか。
ページ的に無理なのか?
096912006/10/25(水) 08:57:25ID:J02F3/O/
無理だな。
スコアにばっか頼っていないで耳コピしろよw
09702006/10/25(水) 11:32:44ID:2quVGzaS
てめぇら、いつまでも同じ位置にいるんじゃねぇよ。
人は進化しなきゃいけないんだ。
こんなトコにいる暇あったら耳コピしろ。
なんでも人のせいにしてんじゃないよ。
0971ドレミファ名無シド2006/10/25(水) 12:29:10ID:aHQgO3X0
間違いが分かるなら自分で作ろうぜ(`・ω・´)シャッッッッッキーン
0972ドレミファ名無シド2006/10/31(火) 17:12:11ID:0r2ej5yp
耳コピなんて、聴いたことある曲を弾くことを前提にしてるじゃん。
○○全曲集とかってよくあるけど、コアなファンじゃなければ、中には聴いたことのない曲だってあるだろ。
そういうのを弾いてみようって思った場合、楽譜が正確じゃないのはどうなのよ。
原曲を知らないんだから間違えてると気付かないけど、やっぱりおかしいだろ。
0973ドレミファ名無シド2006/10/31(火) 17:27:57ID:6oHc0MNX
>>972
君は原曲を聞かないでスコアだけを見てコピーをしようとしているのか?

愚の骨頂だな。
いいかい。他のとこでそんな質問するんじゃないぞ?めちゃめちゃ恥ずかしいから。
0974ドレミファ名無シド2006/10/31(火) 17:38:17ID:0r2ej5yp
>>973
コピーっつーか、楽譜あるからちょっと弾いてみようって思う場合とか、楽譜間違ってたら嫌じゃね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。