>>329
まず、最初から音が取れると思うな。それを鍛えるのが練習。
それがしたくないなら楽器なんか触るな。もしくは市販のデタラメスコアで文句言うな。
カラオケだって練習したら段々音も合ってくるよね。
歌の場合、生まれてからずっと使ってる「声」を扱ってるわけだから、昨日今日触った楽器を同じ様に扱おうなんて考えが甘すぎる。

>>330
CD聴いて、スコアを使って気に入った曲をCD通りに弾けたかどうかは自分で判断できるのに、スコアを信頼しきるしかないの?
音が間違ってるかどうか分かるんなら、スコアに100%頼る必要もなかろう。