ハンドメイドエフェクター総合スレ vol.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0497ドレミファ名無シド
2006/08/31(木) 20:54:51ID:2PVxvS3g>>892
ブラインドテストしてやるぞ。
901 :ドレミファ名無シド :2006/08/30(水) 13:54:42 ID:wtstXciD
SuperHardOnはノイズ多し。
やめとけ
907 :ドレミファ名無シド :2006/08/30(水) 18:57:58 ID:wtstXciD
>>904
ごめん。音は大好きだよ。
ただ汎用バファーが必要で他にもエフェクターをつなげるらしいから
やめといたほうが良いと思った。
バッファーについてはAMZのサイトに秀逸な記事があるよ。
AMZ SUPER BUFFERとか面白そう。
908 :ドレミファ名無シド :2006/08/30(水) 18:59:47 ID:wtstXciD
>>905
MOSFET自体ノイズが多い。
バッファーとして使うというけど、なるべく出力インピーダンスを
低くするのがバッファーの役目だからブースターは不適だと思う。
ツマミの位置はバッファーとは関係ないよ。
911 :ドレミファ名無シド :2006/08/30(水) 20:27:59 ID:wtstXciD
いえいえ、どんどん突っ込みお願いします。
【StompBOX】自作エフェクター PART15【DIY】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1151515157/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています