ハンドメイドエフェクター総合スレ vol.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2006/08/05(土) 22:15:32ID:4pAHZkVB・KLON ttp://www.klon-siberia.com/
・RMC ttp://www.realmccoycustom.com/index.html
・Jam's Drive ttp://www.geocities.jp/wes2001_99/sample.html
・AnalogMan ttp://www.analogman.com/
・takky ttp://www.takky.jp/
ttp://www.takkydrive.com/index.shtml
・xotic http://www.prosoundcommunications.com/products/xotic/effects/lineup.html
0002ドレミファ名無シド
2006/08/05(土) 22:20:50ID:4pAHZkVBハンドメイドエフェクター総合スレ vol.2
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1148168659/
タッキー以外は↓
タッキー以外のハンドメイドエフェクタースレ
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1151346843/
0003ドレミファ名無シド
2006/08/05(土) 22:22:41ID:CIj1nJ+v0004ドレミファ名無シド
2006/08/05(土) 22:23:58ID:59N5DKq/0005ドレミファ名無シド
2006/08/05(土) 22:25:01ID:CIj1nJ+v0006ドレミファ名無シド
2006/08/05(土) 22:25:58ID:4pAHZkVB【白いOCD】 FULLTONEについて語る 【白いCLYDE】
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1117765808/
0007ドレミファ名無シド
2006/08/05(土) 22:55:49ID:p+Hm+AJe低脳が立てたスレか
0008ドレミファ名無シド
2006/08/05(土) 22:57:47ID:CIj1nJ+v大体そんな流れなんだよ。
0009ドレミファ名無シド
2006/08/05(土) 23:02:59ID:p+Hm+AJe流れはわかった。
で「タッキー以外のハンドメイドエフェクタースレ 」との
ちがいの説明はまだか
できないなら重複するから廃止でいいんだな
0010ドレミファ名無シド
2006/08/05(土) 23:04:17ID:CIj1nJ+v0011ドレミファ名無シド
2006/08/06(日) 02:36:08ID:drECn/hFこういう空気読めないバカはどこにでもいるんだな
0013ドレミファ名無シド
2006/08/06(日) 03:04:48ID:x0CbrGQUタッキー以外のハンドメイドエフェクタースレとの違いを説明できないのか、人間のクズ
0014ドレミファ名無シド
2006/08/06(日) 08:14:23ID:/9fdmN9U0016ドレミファ名無シド
2006/08/06(日) 08:52:54ID:zz+eLeUU:: 。 :: ∧_∧ チンポ〜 :: 。 ::
:: (・ω・` ) . :: . : :
と つ :: 。 :: . :: .
. :: .. しー-J :: :: 。 ::
:: o :: ''""` ''""`` ::
:: ''""''"" . :: ..
(⌒─⌒) ワァ〜 :: o ::
((´^ω^)) . :: .. : :
( つ つ :: o :: 新スレです
しー-J :: ''""" 楽しく使ってね
''""`''"" `` 仲良く使ってね
0017ドレミファ名無シド
2006/08/06(日) 16:13:17ID:j98IB5lm0018ドレミファ名無シド
2006/08/06(日) 18:26:57ID:e2LW9kWA見るなんて思っても見なかったよ。
0019ドレミファ名無シド
2006/08/07(月) 18:59:50ID:Ta4ClFeZhttp://sound.jp/chucktone/index.htm
http://www.k2.dion.ne.jp/~makino-k/
http://www.ss-prime.com/news7.htm
http://www.zenbu-jp.com/hatena/
0020ドレミファ名無シド
2006/08/08(火) 18:54:42ID:LSCS4Ikk0021ドレミファ名無シド
2006/08/08(火) 21:08:10ID:Y+c9gl7Mこの人TONEPADのレイアウト図をそのままパクってTシャツにしてるけど
いいのかな?
0022ドレミファ名無シド
2006/08/08(火) 21:09:57ID:fMDotE0b0023ドレミファ名無シド
2006/08/09(水) 01:39:11ID:PZAurdkX0025ドレミファ名無シド
2006/08/09(水) 20:49:03ID:lnJykueMextreme はシリアル27を超えました。皆様に大変気に入ってもらってます。
0026ドレミファ名無シド
2006/08/09(水) 23:16:25ID:ZZpPi2K+Takkyは500台。シブヤは知らない。
0027ドレミファ名無シド
2006/08/10(木) 21:36:56ID:dyPizjSXBELDEN NO.1 = 8412 超々ボッタクリ。
BELDEN NO.2 = 9778 超ボッタクリ。
PURE CABLE = 9395? ボッタクリ カナレかモガミなら、氏ね。
SWITCH CRAFT#280 = 原価は200円です。
基盤Tシャツ = 誰が好んで着るの?
>>25
こいつ等ってさ、電源ONのままダイオード変更させようと部品配置してるけど、
電気回路学んだまっとうな奴なら絶対に避ける改造を施したのを売ってて何とも思わないのか?
>もちろんトゥルーバイパスでオフ時の音の劣化はありません。
接点間での抵抗値や寄生容量は無視ですかそうですか。
0028ドレミファ名無シド
2006/08/10(木) 21:37:45ID:aJj9RE4xhttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68993645
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65074745
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41852701
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33926757
0029ドレミファ名無シド
2006/08/10(木) 21:39:55ID:aJj9RE4x電源オンでダイオード変更がだめ?え?クリッパーなら問題ないだろ
0030ドレミファ名無シド
2006/08/10(木) 21:40:41ID:SCrNfZsu0031ドレミファ名無シド
2006/08/10(木) 21:41:07ID:aJj9RE4xこの仲で一番お買い得なのがリングモジュレーターだね
0032ドレミファ名無シド
2006/08/10(木) 22:00:03ID:aJj9RE4x0033ドレミファ名無シド
2006/08/10(木) 22:21:44ID:rliMSVCdハンドメイドで製作して売ってるならその位覚えろと思う。
0035ドレミファ名無シド
2006/08/11(金) 00:12:05ID:Xn3gfaRK0036ドレミファ名無シド
2006/08/11(金) 02:42:05ID:pq1WUu960037ドレミファ名無シド
2006/08/11(金) 03:01:49ID:h5z7+knr0038ドレミファ名無シド
2006/08/11(金) 08:31:35ID:8xC2hpO3どんな回路か想像つくけど、おすすめだわ!
0040ドレミファ名無シド
2006/08/12(土) 10:43:11ID:BkPlYWqUコピーだろうけど作りが良ければいいかなと思ってるんだよね。まあまあ安いし。
0041ドレミファ名無シド
2006/08/12(土) 12:48:08ID:4R3oeM9tタッキー以外は↓
タッキー以外のハンドメイドエフェクタースレ
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1151346843/
0042ドレミファ名無シド
2006/08/12(土) 13:46:31ID:OgKTcNzGあっちにコピペしてくるからマルチ扱いは勘弁ね。
0043ドレミファ名無シド
2006/08/12(土) 14:01:42ID:sOqnedDpKMRIXは
作りが粗雑。配線も粗雑で発振、ノイズ多し。
塗装は家庭のスプレー塗装なのですぐ剥げる。
パーツの選定もしてなさそう。ジャック、スイッチが脆い。
完全なレプリカでなくても往年のFUZZが手ごろで楽しめるのが良し。
いくつか試したくなる。妥協できればコストパフォは良い。
0044ドレミファ名無シド
2006/08/12(土) 16:41:59ID:mR/8CuD+できたらしいけど、精神的ストレスの原因って何?
0045ドレミファ名無シド
2006/08/12(土) 16:47:06ID:JkV+e5xe0046ドレミファ名無シド
2006/08/12(土) 16:54:40ID:sOqnedDp相当ナルシストだね。
0047ドレミファ名無シド
2006/08/12(土) 17:42:32ID:qoCmy6tR店がつぶれてシブヤスレ荒らしたけどまったく相手にされず
「このままでは死ぬ、マジで」と思ったことが原因
0048ドレミファ名無シド
2006/08/13(日) 14:53:06ID:nlw6nAStこの上なくださくかつパクリの王道。中身も見せない。
0049ドレミファ名無シド
2006/08/13(日) 15:06:15ID:nlw6nASt0050ドレミファ名無シド
2006/08/13(日) 15:26:44ID:h0LvGzIjダイエットとか禁煙とか言ってるけど、自分の体から出た
ブツブツを無理矢理虫刺されを思い込むほどのバカだからなww
0051ドレミファ名無シド
2006/08/14(月) 21:59:32ID:geX10FQn送ってきたのだね
0052ドレミファ名無シド
2006/08/14(月) 22:33:43ID:bDjgw/+A0055ドレミファ名無シド
2006/08/15(火) 00:58:12ID:zuYIov+C持ってた
一応、takkydrive2とエクストリーム
すでに手放したってことで評価を聞くまでもないとは思うが....
0056ドレミファ名無シド
2006/08/15(火) 01:19:55ID:Q76z8Lu9教えて下さい
0058ドレミファ名無シド
2006/08/15(火) 10:59:53ID:g2i55rTa実機に関する評価が出て来ないんでどんだけダメなんだか、売り手のコピーがいい加減なのか比べて
みたいし。
↓
タッキードライヴは、サウンドの混じり方も自然であり、ニュアンスの良く表してくれます。
1つの楽器みたいな感じです。だから、プロアマとわず、このエフェクターを最初に弾いた時には、
いい音は出せません。
大体、2〜30分程度弾いてきて、タッキードライブの鳴らし方が掴んできた時に、強力に魅力的な、
骨も、肉も、筋もとおった自分の音になる。この感じがチューブアンプみたいな、嬉しいトーンとなります。
歪み音色はモダーンアンプではなく、ビンテージアンプっぽい荒っぽい感じです。歪みもハイゲインまでは
いきません。
ボリュームやトーンを好こーし絞って、荒さを目立たなくしたり、いろいろな工夫で、最も良いトーンが
見つけられます。ストラトではストラトの良さ、レスポールでは、レスポールの良さがふんだんに現れる
という、懐の深さもタッキーの実力です。
この白のタッキードライヴは、いろいろとあるタッキードライヴの中では、最も標準的な物。
最も多くの方に受け入れられるであろうトーンと、とても使いやすい歪みです。
スイッチの切替で、全く異なる6モードの歪みが切り替えられるのも、魅力ですね。
「takkydrive2」
TD1にブースターをプラスしたもの。ブースト値を任意に決められます。このブースト効果により、
TD1と歪みのピークがよりエッジが立つ感じ。TD1では歪みが足りないと言う方に、絶対的なオススメ。
ブースター部を除いた部分は、理論上は、TD1と同じであるのですが、ブースター回路がついたことで、
少し歪みの音は違って聞こえます。歪みとしてではなく、トーンとして少し歪みが増している、ほんの
少しだが、濁りが多い感じ。だたら、TD1よりもちょっと歪んで聞こえます。ほんのすこしですよ。
比べても分からないと言う人がいるかもしれないという、僅差ですが、、、だからより歪んでいるほうが
いい人にはオススメです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています