トップページcompose
1001コメント280KB

【ポロロン】ウクレレ大好きpart7【ジャカジャカ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2006/07/17(月) 16:17:32ID:lw47d4TW
前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1126596923/【ポロロン】ウクレレ大好きpart4【ジャカジャカ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1135919354/【ポロロン】ウクレレ大好きpart5【ジャカジャカ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1146629688/【ポロロン】ウクレレ大好きpart6【ジャカジャカ】

好みもスタイルも人それぞれ。
楽しくやっていきましょう。
0045test2006/07/25(火) 18:53:26ID:SwGwiRHk
<html>
<MARQUEE direction="right" scrollamount="10">
          /⌒ヽ <BR>
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ <BR>
        |    /       ブーン <BR>
         ( ヽノ <BR>
         ノ>ノ  <BR>
     三  レレ <BR>
<BR>
</MARQUEE>
</html>
0046ドレミファ名無シド2006/07/25(火) 19:24:49ID:3KmIjMHJ
タグは効きません
0047ドレミファ名無シド2006/07/25(火) 22:32:21ID:ugO04ZHY
>>44
おれのラテン風
0222ー0333
0048ドレミファ名無シド2006/07/26(水) 02:16:52ID:IJaXRsLA
( ^ω^)動かなくて残念だっただお しかもIEでしか動かないお
0049ドレミファ名無シド2006/07/26(水) 02:17:57ID:0zCy6DXR
ジェイクがDVDでやってるのだと、
0012-0123がフラメンコっぽいな。

フラメンコギターのページも結構参考になるよ。
↓とか、コード進行とリズムは使えるし、結構面白い。
ttp://park2.wakwak.com/~sachikon/tiofla/gt_lsn/gtr_lsn0.htm
0050ドレミファ名無シド2006/07/26(水) 02:38:33ID:/pd8EYJ9
だからギターでやっれってば。
0051ドレミファ名無シド2006/07/26(水) 06:37:40ID:mt0DyYhv
ウクレレでやってもいいじゃない 楽器だもの
いわお
0052ドレミファ名無シド2006/07/26(水) 15:00:53ID:X9zjaDQT
クラシックギター持ち出してきて弾いてみたけど…デカイ!
ギターってこんなにデカイものだったっけ。
このところウクレレばっかり弾いてたから、
もうギター引けない体になってしまった。
リハビリ必要ですね…orz
0053ドレミファ名無シド2006/07/26(水) 15:32:59ID:T4LyHuwv
俺もウクレレ漬けな日々の後にギター取り出すといつもビビる
「ギターのネックってこんなデカかったけ?」ってまるでダマシ絵見てるような
感覚に陥るw
005482006/07/26(水) 16:22:12ID:2a+5lO4i
Applause買おうと準備してたら、父親が
「なんだ、ウクレレは1万以上もするのか。これやるから使え」と、

 親子でチャレンジ!一緒に手作りプレゼント
 つくって!弾いて!親子でうきうきウクレレキット

なる日本ハムの懸賞品をどこぞから引っ張り出してきました。

開けてみると、

 無塗装のボディ、ネック、指板、その他部品、塗料など

面倒くさいけど真面目に組み立てないとまともに鳴らなそう。

ウクレレの練習開始はちょっと先になりそうです…
0055ドレミファ名無シド2006/07/26(水) 18:02:38ID:+bzPUpfb
>>54
ここ見てがんばれ。
http://www.crane.gr.jp/Make_Ukulele/New_Uke_kit.html
0056ドレミファ名無シド2006/07/26(水) 19:12:46ID:jXNaK09r
>>55
横からサンクス。
私も木工が趣味で一度は自分で作ってみたいと思っていたのですが、
これを機会に挑戦してみます。
ウクレレはテンション低めで、いろいろ細工する余地もありそうなので
お父さんがんばっちゃうぞ、と。
0057ドレミファ名無シド2006/07/26(水) 21:49:25ID:2a+5lO4i
>>55
かなり詳しいサイトですね。
ありがとうございます。
0058ドレミファ名無シド2006/07/26(水) 21:53:23ID:nGKHuaim
質問てつ

ハワイアンソングのリクエストを受けました。
アロハオエ、タフアフアイのカードを切りましたが、次が続かない

知名度あり、運指がらく、ノリはいいが早くない
この3条件を兼ね備えたハワイアンてありますか?
0059お供え物2006/07/26(水) 22:03:38ID:nGKHuaim
www.goldtan.com/shop/images/products/J35%20HULA%20GIRL2.jpg

「フラガール」 有名な曲?
0060ドレミファ名無シド2006/07/26(水) 23:59:35ID:U5kuGYZV
>>44 >>49
おいしいとこ、ありがとう。
>>58
月の夜は Sophiscated Fulaって知ってる?

0061ドレミファ名無シド2006/07/27(木) 00:02:33ID:sW/RYeFG
↑ごめん、>>47も、のつもりだった。
0062ドレミファ名無シド2006/07/27(木) 11:31:27ID:ctCTi98K
手抜き居酒屋って何のこと?
0063ドレミファ名無シド2006/07/27(木) 12:40:49ID:78wMlhNA
>>62
携帯使って自演のつもりが参照スレに誤爆してるがなw
一五スレで引き取りますので
ご迷惑堪忍してつかーさい。
0064ドレミファ名無シド2006/07/27(木) 18:28:58ID:ctCTi98K
>>63
おなじPCから書き込んでるけど、何か?
そんなこといわずに教えてくれよ。
0065ドレミファ名無シド2006/07/27(木) 20:11:16ID:/dsNYd4n
俺も聞きたい「手抜き居酒屋」。
0066ドレミファ名無シド2006/07/27(木) 20:18:01ID:78wMlhNA
>>64-65
自演じゃなかったのか。
ここで聞くこっちゃない。
まとめてスレに帰って来い
0067ドレミファ名無シド2006/07/28(金) 00:13:36ID:Vay7+hW/
今日28日は22:00から「誰でもピカソ」にジェイク登場、お見逃しなく!
0068ドレミファ名無シド2006/07/28(金) 00:28:33ID:R7Ap+8jo
>>67
            \     _n               /
              \   ( l    _、_ グッジョブ /
               .\   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ       \    /    / /   _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )      n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の .グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <     ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予 .ジ >────────────────
    ∩          .     <     ョ  >
    ( ⌒)     ∩ good job! < 感 .ブ >.      |┃三
   /,. ノ      i .,,E      /∨∨∨∨\.     |┃   ガラッ  話は聞かせて
  ./ /"      / /"    /         .\    |┃ ≡    _、_  もらった
  ./ / _、_   / ノ'     /   グッジョブ!! \__.|ミ\___( <_,` )< グッジョブ!
 / / ,_ノ` )/ /     /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /    /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |     /   \(uu     /     uu)/ \
0069ドレミファ名無シド2006/07/28(金) 18:59:37ID:53geXuGL
さっきBS Hi「こだわりライフ ヨーロッパ(再)」に大英帝国ウクレレ合奏団が出てた。
ロンドンも今ウクレレブームでウクレレ専門店もできたそうな。
世界的ウクレレブームの予感。。。
ttp://www.nhk.or.jp/eurkodawari/archive/archive_20060723.html
0070ドレミファ名無シド2006/07/28(金) 19:38:07ID:KgQri5xm
ヨーロッパでウクレレというとドイツっていうイメージがあるな。
そういえば大英帝国ウクレレ合奏団って、
ちょっとまえのローリングココナッツに出てなかったっけ。
0071ドレミファ名無シド2006/07/28(金) 19:58:41ID:53geXuGL
>>70
何でドイツ?RISAがあるから?
自分的にはヨーロッパでウクレレと言えばやっぱりイギリス。
古くはジョージ・フォーンビーやペンギンカフェオーケストラ、
晩年のジョージ・ハリソンがウクレレ好きだったのも有名な話。
0072ドレミファ名無シド2006/07/28(金) 23:56:26ID:d0I/YYLe
Applause買うなら、やっぱりヤフオクの16,500円が最安ですかね?
0073ドレミファ名無シド2006/07/29(土) 00:47:29ID:YOUXfJbe
>>67
だれピカみたよー!
思ってたより時間短くて残念。
ウクレレ講座でフラメンコ風10連続(?)ピッキングを披露。
弾き方がしっかりしていて、スローでやっても全然ぶれない。
指のバネがしっかりしてる感じ。
ジェイクって教則ビデオとか出してませんよね?
もしあったら、結構わかりやすくてよさそう。

今田耕司のハイテンションな外国人の真似が
お気に召した様子で話しながらニコニコニコニコ。
ライブ等で本人を知っている人なら今さらかもしれないけど、
すごく気さくな好青年という感じでした。
ハワイアン。
0074ドレミファ名無シド2006/07/29(土) 05:40:03ID:ua9GnqUA
バリトンウクレレの音が気に入ったのですが、
バリトンウクレレの音色が楽しめるお勧めのCDってありますでしょうか?
0075sage 2006/07/29(土) 08:16:41ID:Snl0o3bq
放送見たけど、DVDの内容のリメイクじゃないか?
0076ドレミファ名無シド2006/07/29(土) 08:28:15ID:HsH6AaR2
このくらい弾けなきゃ本物とはいえないよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=aTD2mwwlPqc&search=fulara
0077ドレミファ名無シド2006/07/30(日) 04:18:16ID:0m7owIoQ
>>73
>ジェイクって教則ビデオとか出してませんよね?

ジェイクのDVD「PLAY LOUD UKULELE」の中でウクレレレッスンやってるよ。
初心者でも譜面無しでビートルズのイエスタデイがすぐにマスターできる。

今、録画した誰ピカ観てるけどジェイクと未だ工事が微妙に似てると
思ったのは俺だけじゃないはずだ。


>>74
バリトン弾いてるCDってあまり無いと思うけど、IWAOの「Natureza」以降のCDには
何曲かバリトンウクレレで弾いた曲が入ってる。
あと、山内雄喜の「UKULELE HAWAIIAN STYLE」にもアンサンブルでバリトン
弾いてる曲があった。
0078ドレミファ名無シド2006/07/30(日) 10:26:02ID:xgLHFfVX
>>77
ありがとう!
さっそくネットで注文してみます。

たしかに今田と似てるぅw
0079ドレミファ名無シド2006/07/30(日) 23:34:03ID:R5rLPE9k
バリトンウクレレってマイナーなんですか?
0080ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 01:50:47ID:nhYnGBVv
ヤフオクでApplause買いました。
いろいろ相談に乗ってくれてありがとうございました。

韓国製とはいえ質感もよく、長く愛せそうです。

ttp://4-strings.com/
ttp://www.ukulelenavi.com/
この辺で勉強始めてます。
0081ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 08:53:17ID:3G8ZXKpZ
ウクレレをレッスンしているN嬢がウクレレを
買いたいというので、お茶の水で待ち合わせた。

下調べをしておく意味で、前もって「ウクレレ お茶の水」で
ググったところ、トップ・ページに出た「お茶の水楽器街の
ぶらつき方」というブログに「アキオ楽器」というのが紹介
されていた。文中にはっきり店名が2回出ていて、更に店名の
文字列はお店のURLにリンクを張ってあるので、ブログの主は
お店と関係があるのはうすうす感じた。けれど、「仕入れた
楽器をそのまま並べるのではなく、プロの目で見て、必要な
調整をして販売する」というポリシーに共感を覚えたので、
二軒目に行ってみた。
0082ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 08:53:52ID:3G8ZXKpZ
想定予算は上限が10万円というので、そのあたりの価格帯で
めぼしい物を数本試奏してみる。「うちはちょっと高めだけど、
ペグ、ブリッジの駒、ナットを交換して、必要があれば
フレットを摺り合わせしてから出しているので間違いない」
という店主の口上はブログの文章そのまま。計6本くらい
試奏するが、だんだんといらいらしてくる。というのも、
オヤジがメーターでチューニングしてから渡してくれるのに、
イマイチ合ってない。終いには頭に来て「ちょっとごめんなさい」と
自分でメーターを使って合わせる。張ったばかりの弦の
チューニングが落ち着かないのは、新品のウクレレに
ありがちな現象だけど、ペグの調整でもうちょっとマシに
なるはず。更にメーターが示す数値以上に和音を弾くと
狂って聞こえる。つまり、チューニングではなく楽器
(フレット、コマ、ナットetc)のせい…。
0083ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 08:54:23ID:3G8ZXKpZ
アキオ楽器サマ、Googleにいくら払っているか知りませんが、
広告戦略は成功していると思われます。現にわざわざ行った
人間がここにいますので。でも、肝心の楽器が素人の女性を
して「あれはちょっとないでしょ」と言わしめるほど質が
悪く値段ばかり高いというのはいただけませんね。彼女は
その日一日「素人の私でもはっきり解った!」と憤慨して
いました。我々は見破ったけど、よく解らずに口上だけを
信頼して失敗する人が何人もいると思うと不憫でなりません。
どうか、もう少し良心的なビジネスをなさっていただきたいものです。

ちなみに次に訪れたクロサワ楽器でカマカのものを
試奏したところ、音色、ピッチ共に申し分なかったため、
購入となった。17万円ほどなので予算オーバーだけど、
その価値を耳で感じる事ができたので、N嬢も納得というところ。
「ウクレレをギブアップしたら、俺が買い取るよ」と
言ったけど、「絶対ギブアップしないもん!」と言われた。
残念…。
0084ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 10:00:46ID:hgwZ9vcT
N嬢が何者か気になる…
0085ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 11:20:16ID:2wdnLaSC
風俗嬢だろ。
0086ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 11:44:57ID:2wdnLaSC
まぁ確かにアキオ楽器で10万5000円のものが銀座の山野楽器で5000円で売ってるがな。
ほんとに聖地なのか?
0087ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 11:45:57ID:2wdnLaSC
8万5000円。だった。
0088ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 12:02:22ID:as98jhfF
>>81
ここはあなたのブログではありませんよ
0089ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 13:11:51ID:livTiWnL
なんか>>88のほうがウザイ。アキオはオウムの弁護士やった奴に にてねー
0090ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 13:49:50ID:ztTF7A2e
>>86
>山野楽器で5000円

何ていうウクレレ?
0091ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 13:54:34ID:jhdwWefH
>>90
>>87
0092ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 14:50:30ID:RgmnwVYz
クロサワ楽器で11万5000円のものがイケベ楽器で9万5000円で売ってるがな。
0093sage2006/07/31(月) 15:00:45ID:jAHJUD2d
>>92
表示価格?値切り倒した後?
あちこちの店で韓国製OEMを倍以上で売っていたりする。
0094ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 15:37:19ID:r7XGfH3c
皆さんウクレレでどんな曲弾いてるんですか?
0095ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 15:51:58ID:2C94PVbG
聖地は俺も何回か行ったことある。
若い女性のお客さんの持ち込んだ某ハワイ製ウクレレを
修理する話をしているところだった。
「ハワイの楽器でまともなのなんて一本もない!」
「素人が作ってるからね‥」という言葉を連発。
職人魂、といえば聞こえがいいけど、
自分の持ち込んだ楽器をそんな風に言われて
うつむいている女の子の表情が妙に印象的で、
ハワイの楽器製作者を心底馬鹿にした態度に正直腹が立った。
0096ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 15:57:07ID:hgwZ9vcT
職人のオジサンがあまりにもおかしな顔で俯いて笑うの堪えてた

オマエの顔を職人魂でナオセヨ!

そう思ってたのが真実じゃないかと…
0097ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 17:19:18ID:7JPwXBkO
あちこちにコピペしてるみたいだけど某楽器店の工作員の方ですか? >>81
0098ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 17:50:37ID:2wdnLaSC
>>90
85000円ね。
0099ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 17:52:05ID:d6d9jVKf
ぬるぽ
0100ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 18:02:04ID:RPDiVa6Q
>>99
かまって欲しいのか?
鼻毛のくせに。
0101ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 18:09:57ID:Nd7y+Qr2
たしかにアキオ楽器は、広告とかHP作らないで
知る人ぞ知る店の規模でやってる方が良いのかもしれない
0102ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 18:14:25ID:2wdnLaSC
HPあるぞ。
0103ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 18:42:00ID:+8X+eEPT
>>86>>92
どの楽器屋も同じ価格で楽器を仕入れてると思ってるのか?w
0104ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 20:28:12ID:A+zDDyBr
そうは思わんが、同じものなら安く買いたいのが心情だろ?
0105sage2006/07/31(月) 21:10:13ID:jAHJUD2d
だから製造元に近いとこや、大量仕入れの所の方が利幅がある分、値引きできる。リストプライスは目安にすぎないよ。
0106ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 22:22:10ID:3G8ZXKpZ
> あちこちにはるな

あちこちといっても「ウクレレ」と入っているスレは2ちゃん全体で
2つだけだった。貼りまくってやろうと思ってたのに…。
N嬢…イニシャルを書いただけで、晒している事にはならない。
彼女の職業はコメントの内容に関係ない。レッスンに来ている
生徒さんの一人で、ウクレレは初心者だけど、ギターや鍵盤の
経験はあり、楽器のチューニングが合ってないのを不快に
感じる程度の普通の耳は持っている。「17万円の楽器を
キャッシュで買える女性=風俗嬢」というのは発想が
貧困過ぎて話にならない。

> ここはあなたのブログではありません

2ちゃんというのは、生々しい体験談を、草の根レベルで共有できる
便利なシステム。お互いに情報を共有し合ってなんぼ。逆の立場で
こういう体験談は歓迎なので、少々長いけど投稿した。
情報と捉える人は受け入れれば良いし、反論も、突っ込みも大歓迎。
むしろ「いや、俺は逆の体験をした」というような、あの店が「聖地」と
呼ばれる根拠になるような声が出てくるのを待っている(もちろんその時は
徹底的に突っ込んでやるけど)。そして必要ないと思う者は無視すればよい。

どこかの楽器店の回し者でも、工作員でもない。特定の楽器店に客が
流れる様にしたいのなら、こんな回りくどい事はしない。
自分が経験したありのままを書いただけ。
0107ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 22:26:48ID:A+zDDyBr
>>106
だれだか特定できねーんだから、どう想像しようがコッチの勝手。
バカ丸出しだなお前は。
0108ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 23:18:10ID:zYBMaVtv
まさに
0109ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 23:31:47ID:A+zDDyBr
>>106
もう来るな。
0110ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 23:51:48ID:M8GenT/o
ギターでいう6万円クラスは、ウクレレではいくらぐらいのものが
それにあたるのでしょうか?
0111ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 23:52:01ID:CZobHyr5
馬鹿女とウクレレ買いに行ったのを自慢したかっただけだったのか・・・
生々しい体験談w
0112ドレミファ名無シド2006/07/31(月) 23:54:53ID:QPj5ZrXv
>>94
Low-Gでスピッツの曲をやってます。
ハワイアンとか知りません。
コードとか入れられたらいいなぁと思いながら
とりあえずメロディーの単音弾きの練習中。
右手の練習で親指と人差指を交互に使ってみたりとかも
やってるけど難しいです。
0113ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 00:02:27ID:OhB+QKsE
>>110
音も作りも標準レベルをクリアーしていて、
上位モデルではないけどかなり使える、
という感覚だよね?

それなら2〜3万円あたりのじゃないかな。
フェイマスやラナイの上の方とか、FLEAとか。
もうちょい無理して4万円出せるなら、
ティーズとかアストリアスのマホがお勧めだが。
01141102006/08/01(火) 00:14:13ID:bXHoBjLw
>>113
レスありがとうございます。

はい、その通りです。
2.3万ですか… 実売が2.3万ということですか?
それとも定価が、でしょうか?
今日、楽器屋を見に行ってフェイマスFS-1(?)というものを
進められたのですが。確か1.5万くらいでした。

実はエレキ、アコギをやっているのですが気軽に弾く、という感じじゃ
ないので気軽に、それこそスレタイのように気が向いたらポロロンと弾ける
ようなモノを探しているので4万はちょっと…という感じです。すいません。
0115ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 00:50:17ID:9JaAkbsb
アコギで6万円クラスって言えばほとんどが中国製か東南アジア製。
ウクレレで言えば中国製のLOCOやギターでもおなじみのAYERSがあるけど2〜4万円。
やっぱりそんなもんじゃね?
ギターやってんのなら他人に訊くよりも楽器屋で試奏して自分が満足できる範囲の
最低限のウクレレ買えばいいかと。

そいや、アコースティックギターマガジン最新号にウクレレの選び方が載ってたな。
0116sage2006/08/01(火) 01:03:17ID:dsE3iPeR
106のN嬢先生ってウクレレ教師な設定でしょ?
アキオ楽器は別に知る人ぞ知る隠れたプロショップとかじゃなく、狭いウクレレ界ではかなり有名なのに変じゃない?
ローココとか見たことないとも思えないし、ググって発見、ブログみて出かけたって!?
三省堂裏あたりの地下ウクレレショップの謀略じゃない?
0117ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 01:05:59ID:OhB+QKsE
>>114
実売2万円付近、定価は3万円以内、位の感覚で言ってみた。
フェイマスFS-1は最初のウクレレとして無難なつくりだけど、
個人的にはちょっと安っぽい音かなと思う。
ギター弾きなら楽器の良し悪しがわかるだろうから、
3万円持って渋谷かお茶の水に行ってみると良いよ。

ギターと違った味わいみたいなのが欲しいなら、
6万円程用意するといい感じなんだが。
0118ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 09:15:04ID:8kyR42zP
>>111
でも所詮買い物に突き合わされるだけな哀れな男だってことだな。
下心&バカ丸出し。
0119ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 09:16:26ID:8kyR42zP
>>112
TAB譜っていう指で押さえる所が書いてあるコードブックあるよ。
簡単だよ。
0120ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 10:07:43ID:jU5sFYkX
>>118
ていうか じじいとばばあらしいぞ 60代70代の。
0121ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 10:11:56ID:8kyR42zP
アキオの客tって退職したじじいとか金満ド素人が多いよな。
0122ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 10:44:42ID:MwtESHIh
つーか、わざわざ報告してくれなくてもアキオ楽器がどういう店かくらい
関東在住である程度ウクレレやってる奴なら大概知ってる。
結局その後、初心者に17万のカマカ(HF-1D?)、クロサワのいいカモにされてる。カワイソ。
0123ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 11:13:03ID:ArLYAtfl
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92194595
これでも買ってオケイ HF−2 
0124ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 20:21:42ID:KenVm6mh
カマカってブランド料で高くなってるよな
確かにモノは悪くないけど。
コアロハの方がいい気がするな。
俺はどっちも持ってないけどwww
0125ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 20:33:28ID:jU5sFYkX
やっぱ 釜可だよ
0126ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 20:38:48ID:jU5sFYkX
持ってない人は 語(かた)っちゃだめよ〜
0127ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 21:25:31ID:1Oi15nCa
質問なのですが…
ロール・ストロークの意味がよくわからないのです。
一つの弦を四本の指(爪?)でストロークするのでしょうか?
それとも、コードを押さえた四本の弦をそれぞれ四本の指を使い弾くのでしょうか?
私は後者だと思うのですが、その場合は弟一弦と弟四弦どちら側から弾けばよいのでしょうか?
教則本の図がよくわからなかったので、お聞きしました。
わかりずらいところがあったり、またスレ違いだったらすみません(>_<)
0128ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 21:54:28ID:ezJklVbF
>>127
>ロールストローク

右手の指を少し開いて軽く握ったような形で全部の指を使って
4本の弦が全て鳴るようにダウンストローク。
ジャラランって感じの音がスムーズに出るようになればOK。
0129ドレミファ名無シド2006/08/01(火) 22:07:26ID:zEspVriT
つーか、弟一弦て…
0130慎太郎2006/08/01(火) 22:19:25ID:2bUNgaVX
俺の弟は裕次郎。
0131ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 01:24:47ID:2XSA55N7
おとうといちげん



ていいちげん

て入力してるんだろうか・・
0132ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 01:28:39ID:NZEv4jcm
「だいいちげん」「だいにげん」だろう。
0133ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 06:45:29ID:h4QJyk9g
釣りなのか、ゆとり教育の弊害なのか悩むな
0134ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 07:50:46ID:wHWJ9mLn
サンキュー ブラザーズ
0135ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 09:10:39ID:8jQSp9h7
単純に眼が悪かっただけだろ?

次いこう、次!
0136ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 12:59:52ID:O0uGP6ri
東京在住のサク○イ モリオさんよ。
ウクレレの代金をちゃんと払うか、ウクレレを返しなよ。
カビカ先生がお怒りだよ。
0137ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 15:04:54ID:omzLN0le
ウクレレやってみたいんですが入門者向けのセットとかありますか?一式揃えると予算はいくらくらいかかりますか?あまりにも初歩的な質問ですみません。
0138ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 15:12:20ID:7AZD4I/x
>>137
教則本、チューナ、ウクレレで合計2万円くらい?
0139ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 15:20:17ID:RedjugeV
>>137
ここで教わったサイトですが参考になりますよ。

ttp://ime.st/www.digimart.net/spcl/UKL/UKL_top.html
ttp://4-strings.com/
ttp://www.ukulelenavi.com/
0140ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 16:24:32ID:omzLN0le
親切にどうもありがとうございました。今、ケータイなので帰ったら見てみます。2万円程度で揃うのなら週末にでも楽器によってみます
0141ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 17:23:38ID:mNu2uX3a
>>120
なーんだ、N婆かよ。
0142ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 20:00:25ID:cXDkV3+Q
>>140さんへ

初心者セット=売れればよし、形がそれならよし、おまけが付いてよし

あなたが、ウクレレを続けるつもりが強いなら、初心者セットはお勧めではないよ
3ヶ月もすれば、初心者なんて卒業すると、楽器にも向上心が沸いてきて・・・・後は想像にお任せします



ところでさ、BMWからのダイレクトメールの表紙が、Gストのだった(推測)
0143ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 20:46:10ID:4TuSa7Sz
小さな親切、大きなお世話。

142は後者
0144ドレミファ名無シド2006/08/02(水) 23:15:40ID:za56805s
でさ、手抜き居酒屋って何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています