トップページcompose
1001コメント280KB

【ポロロン】ウクレレ大好きpart7【ジャカジャカ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2006/07/17(月) 16:17:32ID:lw47d4TW
前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1126596923/【ポロロン】ウクレレ大好きpart4【ジャカジャカ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1135919354/【ポロロン】ウクレレ大好きpart5【ジャカジャカ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1146629688/【ポロロン】ウクレレ大好きpart6【ジャカジャカ】

好みもスタイルも人それぞれ。
楽しくやっていきましょう。
0353ドレミファ名無シド2006/08/24(木) 18:48:08ID:Y+B9e1ke
ヘッドの形が変態です。
0354ドレミファ名無シド2006/08/24(木) 19:01:33ID:iDV2BGGX
ラユークでいいんじゃないの?
0355ドレミファ名無シド2006/08/24(木) 20:59:04ID:Y+B9e1ke
オレはヘッドの形も重要視します。だからLA UKEはいただけない。民芸品チックで安っぽい。オレだけのこだわりかも知れないけど。
0356ドレミファ名無シド2006/08/24(木) 22:31:26ID:+fUPj/eF
>>352
「ラウケ」でいいんだよ。確かに全体に比べてヘッドが小さい気はするが・・・。
0357ドレミファ名無シド2006/08/24(木) 22:45:48ID:w529Bf4Q
>>344
へえ、みんなの注目を集めてるかどうかで楽器の善し悪しが決まるのかい?
普段、お前さんがキャンキャン吠えてる事と真逆だねえ。
そのへんどうなのよ?鼻毛のオッサンよ。
ホント馬鹿だよな、お前って。
0358ドレミファ名無シド2006/08/24(木) 22:56:44ID:GgqNjYxC
えっ  何  今頃からまれるの?   亀絡み
0359ドレミファ名無シド2006/08/24(木) 23:09:59ID:OoHKC2V1
ラウケ?変なの...
アメリカ本土でのウクレレの愛称Ukeはユークって発音するのにね。
そのままローマ字読みでつか。カッコ悪いブランド名...
0360ドレミファ名無シド2006/08/24(木) 23:26:24ID:UhYJMe11
ココは日本だ。
0361ドレミファ名無シド2006/08/24(木) 23:41:18ID:cu6I+UiN
そうそう、日本のメーカーなんだから
「占部」とか「中西」みたいな名前がいい。
0362ドレミファ名無シド2006/08/25(金) 01:23:35ID:eNM1/uQS
ウクレレ大好き
0363ドレミファ名無シド2006/08/25(金) 01:38:00ID:0r0eFngT
ぼぐもぉ〜!
0364ドレミファ名無シド2006/08/25(金) 08:35:32ID:EU994p7H
うん、ウクレレはいいね!どんなのでもとりあえずかわいいよ。
0365ドレミファ名無シド2006/08/25(金) 21:39:32ID:eE7eZ4yY
そこから好みが分かれるんだね。
0366ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 00:38:56ID:vkF3IHRH
ウクレレをかわいいの一言で片付ける人間が、JAKE氏のパピョーマンスをみたら

1:すげぇぇぇ〜〜〜
2:これウクレレ?
3:恐ぁ!

>>364さん 
http://www.hiroburo.com/archives/50216939.html
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/JakeShimabukuro/index.html?EICP-625&060528B677BE-EB96-11DA-9445-E5B09752D3B9
0367ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 01:05:56ID:cwqWIJae
この辺も貼っとこう。まあyoutube行けばすぐ見つかるけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZqaYmQZgrB4
ttp://www.youtube.com/watch?v=bT_Jr3vasOo
ttp://www.youtube.com/watch?v=z0BwyWRANSY
0368ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 01:25:23ID:TqaGSUVT
ジェイクは沢山観過ぎて食傷気味なので
明日は栗コーダーカルテットのインストア
ライヴでも観に行ってきます・・・
0369ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 03:25:08ID:1W92Vw3r
ジェイクは疲れる。
0370ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 08:21:46ID:2B/o9wOT
今日はオータサンで 彼女とマターリ
0371ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 12:46:52ID:gklVq+rD
最近はみんなテナーだけど、オレはやっぱりウクレレらしいソプラノの音が好きだなあ。
0372ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 15:00:59ID:SEWaET60
>>371
そう思うなあ。コンサートまでかなあ。
テナーは別の楽器のような‥
0373ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 15:04:22ID:E503vhSU
テナー弾くならギターでいいやって気になる。
結局いつも手に取るのは手軽でかわいいソプラノになるなあ。
0374ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 16:21:19ID:Mp4A0ud/
みんなテナーなの?
0375ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 17:04:37ID:1W92Vw3r
そういうオレは、またまた敢えてスタンダードを買いましたよ。
0376ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 17:38:01ID:zwh3MVlM
安いテナー探してます。何かありますか?
0377ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 18:14:04ID:1W92Vw3r
ponoが安い。ハワイから取り寄せても300ドルくらい。コウラウが仕上げてるからモノはいいよ。
0378ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 18:42:06ID:vkF3IHRH
ちょっとした収入があったので、ウクレレを見に逝った

ばんじょうウクレレをさわったが、ブリッジ(駒)から、弦がずり落ちる現象が多々あったのでやめた

>>343 雑誌買いましたよ 雑誌の割には高い値段でした。
一生モノのウクレレとなると10万ぐらいからか・・・・・
03793432006/08/26(土) 19:44:10ID:1W92Vw3r
雑誌には気になるウクレレはあったかい?
0380ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 22:19:12ID:cwqWIJae
>>371
同意。ハワイじゃテナーが主流、とか言ってるけど俺には関係ない。
コンサートも持ってるんだけど、やっぱりなんか違う気がする。
0381ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 22:37:54ID:v9l1s4s7
>>371
”みんなテナー”なんかじゃないじゃん。
0382ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 22:51:50ID:1W92Vw3r
テナーは指が長いオレでも押さえづらい。ギターにコンプレックスのある人向け。
0383ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 23:37:55ID:bpMU9DR4
ギターも弾く俺にはテナーは丁度いいサイズ。
ソプラノは小さ過ぎて却って弾きにくい。
コアロハのテナー持ってるけど大きくてもギターとは違うウクレレの音で気持ちいいし
演奏の幅も広がっていいよ。
0384ドレミファ名無シド2006/08/26(土) 23:51:53ID:7uOta5IN
ウクレレ弾いてるミュージシャンでソプラノ弾いてるのって、つじあやのと
持病の関節炎で大きいウクレレが弾けないオータサンくらいじゃない?
0385ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 00:05:25ID:s2NyroZn
ドラマーなんですけど最近ウクレレ買いました。
弦楽器はベースの単音弾きくらいしか出来ません。
初心者におすすめのコード弾きで弾き語り出来そうな曲ってあります?
0386ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 00:26:34ID:B3bOPbFN
>>385
>初心者におすすめのコード弾きで弾き語り出来そうな曲ってあります?

いっぱいある。
0387ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 00:45:54ID:s2NyroZn
>>386
2,3曲教えて。
0388ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 02:35:57ID:Te6nm234
ウクレレっていえばスタンダードサイズが基本。まあ好みだね。自分に合ったのを選ぶのが正解。
0389ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 10:36:31ID:w5D9spIo
>写真はオレの車が先日東北自動車道にて、走行距離が77,777キロを突破!走行中に撮ったのがこの写真です。
>何かいい事あるかと思いきや、その後、調子に乗って140キロくらいで飛ばしていたら、突然フラッシュが!
>そうです、オービスにやられてしまったのです…一週間くらいで通知が来るそうですが…まいったなぁ。
http://blog.iwaoweb.com/

↑ 速度違反でオービスに撮られたことを能天気にブログで語るミュージシャンIWAO。
毎日速度超過による暴走で死人が出てるっつーのに、いい歳したオヤジのアタマん中はウクレレです。
0390ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 10:52:41ID:Te6nm234
IWAOさん、ゆるくていいね。結婚したって本当?
0391ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 12:15:29ID:cj6EL/1i
ウクレレ弾きにスピード違反は似合わないけど、IWAOは根がロックンローラーだから仕方ないか。
0392ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 12:22:51ID:QNGc3jvG
ロッカー岩男はスマートだったが、
ウクレレマンIWAOになってからは弛みっぱなしだな。
0393ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 12:36:48ID:7sdtDMvy
IWAOって歳いくつ?
こういうことを半ば武勇伝みたいな感覚でブログに書くってのはどうなんだろね・・・。
ま、こういう自覚の無いゆるい奴が福岡の事故みたいなのをおこして人を殺すんだろな。
0394ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 15:03:36ID:OM3RjHtu
ウクレレって乾燥させた方が 音良くなるのでしょうか?  教えてください。
0395ドレミファ名無シド2006/08/27(日) 16:13:22ID:Te6nm234
392
うまい!


394
すでに乾燥してます。
0396ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 11:29:41ID:JRi8dzXF
過去ログでLowGにしたっていうのが失笑買ってましてけど、そんなにLowGて
変なのかなぁ。弦の順番に音程がさがっていくのが自然に思えるんだけど。
純粋に音程も広がるし、LowGのほうが和音も柔軟に作れるんじゃないかと
思っております。やっぱりギター挫折組の感覚?w
LowGにしないメリットを教えてください。
0397ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 11:45:20ID:awq2vk53
LowGにしてまでウクレレでやるくらいならギターで弾いたほうがいいってことでしょ。
0398ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 11:46:36ID:xVf47i11
別にどっちでもいいだろ。人に言われて考えることじゃないと思うが。
0399ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 11:56:56ID:3H0AzVWE
>>396
バンジョーっぽい感じで速いフレーズとか
速弾きっぽくしやすいんじゃない?
0400ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 12:33:15ID:igCuUf8T
>>396
もともとウクレレはハワイアンのリズムを刻む為の伴奏専用楽器っだこともあるし
Low-Gにするとサスティーンの短いウクレレでジャカジャカやると低い音だけが
残る感じで耳障りなのでウクレレではHigh-Gチューニングが一般的。
最近はウクレレでソロやオブリガートを弾くことも多くなったからウクレレでもベース音が
欲しくなることもある。個々の演奏スタイルでHighでもLowでもどっちでもいんじゃね?
要は上手く演奏できるヤツが偉い。
0401ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 12:41:06ID:FcKueXzu
ギター挫折云々は、ギターやってない人がそう思うだけでしょ。
ギターやってる人はそんなに見下したりしないよ。

Low-Gにしたからといって、ギターとは全然違う音だし
全然違う楽器。
変にギターをライバル視しすぎなんじゃないのかな。

ちなみに、俺はHigh-G。
設計上、鳴りのバランスがいいと思う。たまに気分転換でLow-Gにする。
0402ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 13:41:16ID:n/b8u8Ad
そこがウクレレ厨のギターに対するコンプレックスって奴だ。位、
それなりに理解してやらんとな。
0403ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 13:43:30ID:xVf47i11
ID:n/b8u8Ad=鼻毛は邪魔だから巣に帰れ。

【(゚Д゚)】鼻毛総合スレ Vol.3【ヽ(`Д´)ノ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155044328/
0404ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 13:53:16ID:jIOX8N7E
IWAO、Blogで検索したら、ウクレレのIWAOさんとは違うiwaoさんのBlog
の方が上位にヒットするのがちょっと寂しい。
0405ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 14:55:44ID:Z5YxXJFY
ローもハイも自由。でも基本はハイです。ウクレレの基本も理解しないでローってのもちょっとね。ローにした時点でウクレレじゃないような気がする。オレが間違ってるのかもしれないけど。
0406ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 15:24:25ID:Z5YxXJFY
とにかく、気に入った曲を弾こうと思ったら、これはローってなってるとガックリ。常に2台なきゃ満足に練習もできない。他の楽器でこんなのある?いちいち弦を替える楽器。
0407ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 16:06:33ID:jIOX8N7E
ネガティブシンキングだね。
逆に、弦を張り替えれば広い音域の曲が弾ける便利な楽器と考えればいい。
つーかLow-Gで弾くような人って、High-G用のウクレレと2台(かそれ以上)持ってるんじゃないの?
0408ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 16:08:12ID:fwpA4em7
移調して弾けばいいじゃん。
0409ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 17:59:31ID:EwSvq8LL

移調って言葉 使ってみたかったんだね。
0410ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 18:00:02ID:YdJjQXQE
>>409
以上。
0411ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 18:19:04ID:fXffNvb8
>>408
移調して弾けるようなレベルの奴なら楽譜がLow-G用でガックリなんて言わないってw
タブ譜どおりにしか弾けないからガックリしてんだろ?、わかってやれよ。
0412ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 18:47:09ID:EwSvq8LL
っていうか
その調だから 良いって曲もあるんじやない?
0413ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 18:53:26ID:Z5YxXJFY
みなさんレベルが高いんですね。
0414ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 18:56:56ID:1DDpD8qH
> Low-G を否定する皆様
いっそのこと ソプラノ High-G 限定でスレたてるとかして移動してください。
0415ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 19:01:45ID:+Szm3l1M
>>414
俺は、Low-GでもHigh-Gでもどっちでもいいけど
そんなら、お前が立てろ
0416ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 19:08:12ID:EwSvq8LL
ウクレレ関連のスレって 選択肢なさすぎるよな タシカニ。じじいもガキもはいじいもロージーもソロビキも伴奏ジャカジャカもハワイアンもみんなまぜこぜじゃな…
0417ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 19:30:33ID:n/b8u8Ad
>>413
「なんか弾いて聞かせてみ?」って言うと、どんな程度かすぐ解ります。
0418ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 19:56:54ID:X6FxHjAT
ウクレレにもソプラノとかリコーダーみたいに種類があるったのか。
昨日始めたばっかだから知らなかったw
0419ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 20:02:53ID:XMYCwwSD
>>405
そうなんだよな。
わかった上でLOWにするならいいが、『初めてウクレレ買ってその場で店員さんにLowに張り買えてもおらいました』とか言われると、
正直『ハぁ?』って思うよな。
大体そういうのはギターでダメでウクレレに流れてきた団塊おやじが多いね。
0420ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 20:04:02ID:XMYCwwSD
>>414
ギター挫折したの?
0421ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 20:14:52ID:YdJjQXQE
演奏のスタイルが複数ある以上、楽器もそれに合わせて複数持たないといけない。
これはゴルフや釣りにも言えることだけど、どうしようもないことですね。
ターゲットの数だけ道具が必要になる。

さて、最初の一本。最初の道具、最初の楽器。

何を買えばいいのか?
一番狙いたいターゲットに合わせるしかないですね。

最初からLowGでもいいし、HighGでもいいし、コンサートでもテナーでも。
だから、なんでもいい。

目くじら立てることじゃない。時代は変わったと知るべし。
0422ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 20:24:28ID:3H0AzVWE
挫折もなければ 卒業もない
それが THE ウクレレ
0423ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 21:34:58ID:G57ydw83
ウクレレだって、楽器の端くれ
大きな音量 広範囲の音域 正確な音程
を目指して改良されるのは自明の理
フジげンの5弦ウクレレが、売ってたけど、買えばよかった!
0424ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 21:36:40ID:3zoVkdDB
ホールの中のラベル下の棒?が接着剤取れてがたついてるんだけど音に影響ある?
0425ドレミファ名無シド2006/08/28(月) 23:09:16ID:2R2pi9a6
しょぼい曲しか弾けないけど 何故か楽しくて嬉しくなって来るオレ。
0426ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 01:15:07ID:KmUILbdD
>>424
力木が取れると鳴りが変わるんじゃないかな。
強度も弱まるし。
0427ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 01:25:47ID:x6WNSYHj
ロージーってオオタさんカブレ?
0428ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 01:38:03ID:tInmcDHi
何でも形から入る団塊世代に人気>LowG
0429ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 03:38:42ID:maw9ksqP
質問では無いのですが、
世にウクレレブランドは一杯あります。何方かランキング表みたいなのないですか?
値段と言うより格重視でお願いしたいのですが。

ちなみに私はkeliのソプラノを使っています。

0430ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 03:43:55ID:qXDZZfwa
高い マーチン
ハワイ カマカ

位じゃないの?大学入試じゃないんだからランキングなんてないし、
「格」とか求める人はウクレレじゃない方がいい気がするが。
0431ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 06:55:23ID:NOzGLoDw
ケリーがどの辺か聞きたいだけなんだろ
0432ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 09:20:12ID:4B+KcJUy

ったく頭が固いな。というか偏狭だ。
LOW-Gだろうと変則ブルースチューニングだろうと好きにすればいいじゃん。

ウクレレってのは、そんなに懐が狭い楽器かい?
0433ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 09:38:52ID:zs7Lw/wG
>>428
だから今ウクレレバブル。
キワヤにもいかにもド素人だけど金もってそうなジジイがいたわ。
0434ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 09:58:07ID:zs7Lw/wG
>>429
そんなこといってると楽器屋のいいカモだよ。
0435ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 10:09:04ID:FqxFKJdu
カモっていうか最初から格とか求めてるんだから
私の楽器はこうこうでとかって格上を自慢したい輩でしょ。
まったく楽器始める前から自慢が優先とかってアフォが次々寄ってくるよね。
なんでウクレレはこういうのが多いのか。
0436ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 10:32:45ID:M3xK8TBr
だからさ ウクレレは玩具だからだよ。ギターと違って一人で何百本てコレクションしてる人いるんだよ。そうゆう人にとっては ガラクタでも 大事な収集品なんだな。ま そういう楽しみ方も有りなんじゃないの。弾けなくても いいのよ。
0437ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 10:54:41ID:zs7Lw/wG
>>435
で、そうゆうのが訳もわからんのにLowGにしたりする。
0438ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 12:48:49ID:O94lJqux
ウクレレは好きだ。教本や理論書も買った。譜面も買った。
でも 毎日の生活で精根を使ってしまい、休日や夜に練習する気力、スタミナは残っていない。
…という様な人の苛立ちが渦巻いている。

誰でも、ハーブ・オオタとか、IWAOみたいに弾きたい。
でも、思うようにままならない。


いいじゃないか。
少し肩の力を抜いたって。
0439ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 12:53:06ID:B9QkRhcx
>>433,434,437
いかにまド素人で金欠のマセガキが言いそうなせりふだなww
IDまでLow-G。プッ
0440ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 12:58:39ID:zs7Lw/wG
>>439
団塊おやじ乙
お前たちがこの国を駄目にしたんだよ、はやく市ね。
0441ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 13:06:16ID:McKAey4B
つらい現実の鬱憤晴らしをここでしてるんだな
0442ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 13:10:39ID:x6WNSYHj
ここはど素人をクソミソに言うスレですか?皆さんプロ並のコメントばかりですね。一曲弾いてみてくれますか?
0443ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 13:18:11ID:zs7Lw/wG
それはむり、実際演奏できるやつがウクレレの格なんて聞かないよ。
0444ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 13:49:22ID:NvoTEBd0
ウクレレおもろい。
いまジムノペディを練習中です。
あとグリーンスリーブスをなんとかアルペジオ中心で弾けないか検討中。
0445ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 13:57:48ID:KmUILbdD
ローココのサイト見て、平井大を初めて知った。
超すげー。
0446ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 13:58:18ID:uJt1FD3O
2000円のウクレレ弾いてますが何か?
0447ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 14:01:36ID:NvoTEBd0
>>446
漏れも2000円のウクレレ。どーやってもちゃんとチューニングがぴったり
合わない。でも和音は出るし、妥協すればそんなに困らないかも。
0448ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 14:12:54ID:uJt1FD3O
>>447
一日ほったらかしてたら、もう狂ってるよなw
でも、ギターとは一味違った優しい音が好きだ。
0449ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 14:35:24ID:zs7Lw/wG
日本でバカ高いウクレレ買うより、彼女と一緒にハワイのABCマートで$9のウクレレ買ったほうが幸せ。
0450ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 14:59:48ID:zs7Lw/wG
そういえばDFSで売ってた$27のは$9に比べればそこそこいい音だった。
$9はお土産用のおもちゃだね。
0451ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 15:04:47ID:GF/Qfz5y
>>445
あれジェイクのLet's Danceかな。
もうちょっと長く見たいものです。
0452ドレミファ名無シド2006/08/29(火) 15:10:29ID:M3xK8TBr





■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています