>>14
プロについてだけど、知ってる限りではスタジオワークや講師やったりして食い扶持を確保しといて
やりたい音楽は別のとこで好き勝手やってるのがほとんどかな。
さすがにポップスで食ってる人は芸術性追った音楽で食ってくって考えは持たないみたい。
そういうのは全体から見ればごく少数のリスナーからしか求められないって知ってるからね。