なつかしのモズライトファーストマンPART3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001森岡一夫
2006/06/23(金) 13:13:33ID:h2rHkBSo英語にしたのがFIRSTMAN その後40年近く伝説の楽器としてネットの
掲示板を賑わして来ましたが、真実は私のみが知るです。
私が本物の森岡一夫です。パート3もモズライト以外にキーボード
(特にクラビノーバ)も話題に入れます。
0725ドレミファ名無シド
2006/09/22(金) 05:10:56ID:uJadXX/Nこんな状態のスレを見て目的通りに事が進んでいるように思えるなんて
随分と都合の良い思考回路をお持ちのようで。
もしこれで新しいギターの話も注目を集めるための単なる餌でした、なんて事になったら
もう本当に誰からも相手にしてもらえなくなりまっせ。
0726ドレミファ名無シド
2006/09/22(金) 06:40:17ID:Yy/sMS/d俺はフィルモアが一日も早く破滅することを願っている。
フィルモアや遊佐一族が苦しむ事は何でも協力するぞ。
爺さんまたはフィルモアに敵意を持っている者で協力がいるなら言ってくれ。
まあどうあれ一年遊佐は爺さんに苦しめられた事は良い事であった。
フィルモアが苦しむことは何でも歓迎だ。爺さん以外に敵は万といるぞ。
0727ドレミファ名無シド
2006/09/22(金) 11:16:38ID:JV4zF/9b0728ドレミファ名無シド
2006/09/22(金) 11:39:48ID:ESC593kx自演かどうか 右翼左翼いろいろあらーな 後で泣くな。
0729ドレミファ名無シド
2006/09/22(金) 18:46:02ID:tcEph42pどこに行けば新製品を見たり音を聞いたり出来るのでしょうか。
次のエレキギターブックにも掲載されますか。
0730ドレミファ名無シド
2006/09/22(金) 21:04:21ID:lowu2jygフィルモアがこのスレに返事を書き込めばフィルモアがいつもこのスレを見て
荒らしのレス書き込んでいることがバレてしまうだろが。
だから答えるわけないよ。フィルモアに直接メールか電話したら?
0732ドレミファ名無シド
2006/09/23(土) 00:54:55ID:WYwMYVGqオールドのジャズマスター、CBSのジャズマスター、FJのジャズマスター、
USAリイシューのジャズマスターのサウンド面の違いを教えてください
0733ドレミファ名無シド
2006/09/23(土) 02:03:49ID:141Nnlbs>>11を読んでから↓のスレで質問し直すのがよろしいかと。
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1149411357/
0734ドレミファ名無シド
2006/09/23(土) 15:50:26ID:2iYBA4T211など読む必要なし。
0735ドレミファ名無シド
2006/09/23(土) 17:23:46ID:YAuOcNiB*********************************************************************************************************
【当スレをはじめて利用される方へ】
本音も建て前も、ギターやキーボードについての雑談、質問スレという形を採用しておりますが、
当スレは「某業者等の悪行を世に知らせ安心で安全な楽器業界また社会を築く」ことを目的として
設置/運用されています。
スレッドを楽しく利用して下さい。
☆ >>F社等に都合の悪い書き込みは「荒らし」となる場合がありますが理解願います。
☆ 中には「>>F社等に万歳!」または「F社等は善」という結論につながる話題もあります。
☆ >>F社がこれ見よがしに発言している場合論戦を交えて下さってかまいません。自由な広場をモットーとしています。
☆ IDは一切気にしないで書き込んで下さい。
☆ 社会正義、エレキ通じての青少年育成、定年退職後の過ごし方等は、このスレの大きな見せ場のひとつです。
より良い社会作りのために努力しましょう。
☆ 専ブラ(ブラジャー)は着用しておりませんでお許し下さい。
☆ その他、2チャンネルにおける流ちょうな大阪弁もお楽しみ下さい。
☆ 自由をモットーとしていますのでスレには厚揚げ等の隠語は使っていませんのでご了承願います。
*********************************************************************************************************
0736ドレミファ名無シド
2006/09/23(土) 17:37:55ID:6i8s/Wq00737エレキサンマ
2006/09/23(土) 21:14:53ID:Vw9krZvQあんた偉い
ほんまにフィルモアっちゅうやつはアッチコッチでのスレにレスして荒らしつくりまくって、しょうのないやっちゃ。
>>736
今年も楽器フェアで頑張って大勢の人に値打ちのない高い高いバカ高いモズ売りつけるように頑張ってや。
けどお前はほんまに下品であくどいやっちゃなあ!!!!
0738ドレミファ名無シド
2006/09/24(日) 00:28:17ID:qlNGlVDn>>735
文章下手杉&ギャグのセンス古杉。
テンプレに対抗したいならもう少し頭を使わないと。
>>737
久々にエレキサンマで書き込みですか?
せっかく本名では真面目を装ってるのに品性を疑われますよ。
0740ドレミファ名無シド
2006/09/24(日) 10:52:01ID:lwPmG/ZS0741ドレミファ名無シド
2006/09/24(日) 11:15:44ID:XWE32698モズライトセレナーデは下記に掲載している物と違うか。
https://www.ishibashi.co.jp/report/gakkifair2005/page.php?page=37
0742ドレミファ名無シド
2006/09/24(日) 23:35:27ID:GvStLUGEプロモーションビデオで抱えていたやつですかねぇ。(色は白?)
もし仮に、クラプトンが使っていたのを復刻したのなら、商魂逞しいですなぁ。
0743ドレミファ名無シド
2006/09/25(月) 00:18:17ID:QROvDi0E0745ドレミファ名無シド
2006/09/25(月) 11:01:56ID:Gv1X7P1+0746ドレミファ名無シド
2006/09/25(月) 14:21:34ID:lsW0idLc私の見たセレナーデはマーチンのギターみたいなしごく普通のフォークギターだった。
0747ドレミファ名無シド
2006/09/26(火) 22:50:44ID:fPS63YTcL(インダクタンス)の値は何H(ヘンリ)なのですか?
誰か知っている人がいたら教えてください。
0748ドレミファ名無シド
2006/09/26(火) 22:51:24ID:i/jX8xul話のすり替えすらもちゃんとできないんだな、ぼくちゃんは。ケラケラ
0749ドレミファ名無シド
2006/09/26(火) 22:55:29ID:MZNiBzpW0750ドレミファ名無シド
2006/09/26(火) 22:59:42ID:fPS63YTcまったく意味がわからないのですが。
0751Kazy First man
2006/09/27(水) 08:34:39ID:aRcvhyNb前に作曲した曲が、彼の他界後誰かが作詞をしてその後を引き継いだメンバー
により演奏し生放送された資料を最近入手しましたので再現してみました。
このグループは日本のGSブーム以前に結成されたバンドであり栗山君が
この曲でデビューしようとして作曲したのではないかと思います。
不慮の事故で他界された彼にお彼岸のお供えとして最新のクラビノーバで
編曲し演奏してみました。
栗山君がベンチャーズのメンバーと直接会うチャンス機会がありベンチャーズが
京都慕情などを発表した前後の時代のものです。
http://www.geocities.jp/firstman0110/ お知らせ欄
0752ドレミファ名無シド
2006/09/27(水) 18:48:59ID:PsYmOiA/どうなんだろね。
0753ドレミファ名無シド
2006/09/27(水) 20:18:50ID:pjHmdDhn爺様はネット初心者でしかもアナログ世代の人なので
レンタル掲示板と2chの区別が付かないんです。
だから自分が立てたスレは自分の物なんです。
自分の物だから何をやってもいいんです。
許してやって下さいな m(_ _)m
0754ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 00:17:29ID:gkZj1M0M見当違いじゃないの ?
この糞爺めデジタル楽器自由に弾いてるぜ。
ネットでフィルモアの悪事も暴いてるぜ。
0755ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 00:46:42ID:nSwdPRcA0756ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 00:50:22ID:rE1CnspV・ 必要以上の馴れ合いは慎しむ
・ 暴言や第三者を不快にする書き込みはしない
・ 自己中心的な発言はひかえる
・ 営利/非営利にかかわらず宣伝を目的としたリンクは禁止
使わせて貰ってるんだから守ろうよ
0757ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 00:57:51ID:gkZj1M0M・ 暴言や第三者を不快にする書き込みはしない。
自分のこといってるの w
0758ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 01:34:33ID:hWFYQ9+0日頃、お前こそ荒らしのレスばかりしているくせに、ふざけるな。
0759ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 02:12:32ID:KHwXr7j/F社もB-12の場所で出展します。F社の日頃の行いがどのようにユーザーに繁栄するか
過去のモズライトジャパンの黒雲攻撃で嵐を吹かしスレを破壊しそしてなつかしの
モズライトファーストマンのスレでも悪行を繰り返し企業として問われる時が来ています。
0760ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 03:20:34ID:gkZj1M0Mフイルモアの楽器フェア参加は今年で最後ダロウ。
これほど信用なくしたら会場でのユーザーの目は冷たいぜ。
Fは展示参加費用を掛けるだけで営業には全く効果がないね。
だまされたユーザー皆でフィルモアブースに苦情の列を作ろうよ。
にせものモズライト鑑定にM氏を招待してはどうかなwwwWWWwww
0761ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 08:43:14ID:SvpzDRMN2ちゃんで吠えてるのが関の山で、直接苦情なんて言えないくせにw
ひとりじゃ怖いから仲間を募ってるのかww
まあ、好きにしてよwww
0762ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 08:54:56ID:2IDsd1cNユーザーの声を聞け。国民の声を聞け。
商品に不審があればまずは消費生活センターに相談を!!
製造責任と法はどんどん厳しくなっている。
0763ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 11:17:12ID:nSwdPRcA0764ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 13:06:38ID:IlTqhVvaラモーンズファンがホンモノとやらにこだわるとも思えないし、
やっぱりベンチャーズや寺内御大のファンしか購買層がいないんでしょ?
たとえばビートルズやツェッペリンなんかとは違って、その手のファンが今後
拡大再生産されていくとも思えないし、どう考えてもこの先商売は先細りなんじゃない?
そう考えると、すごく狭い世界でいがみ合ってるんだね……。
0765ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 13:08:37ID:hWFYQ9+00766ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 15:04:51ID:20A65Gu1自分たちの気に入らないレスは全て「荒らし」
自分たちに反論する奴はみんな「フィルモア」
徹底して自分に都合がいい解釈だけをする人たちですね。
HPの「疑惑」や「真実」も勝手な思い込みだけを根拠に
自分に都合がいいように書いてるんですか、やっぱり。
0767ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 15:43:36ID:dNwK/IV8評価はお客様や世間が決めてくれる。
過去のやってきた行いまた商売先細り貴様らのやった行いが結果として出てくる。
誰を恨むことなかれ。自分を恨め。
0768ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 18:55:25ID:2vKhGslg俺は60年代ガレージパンクとか好きで黒雲の中古買ったよ
やっぱり、あのボディの美しさはいいね。音もフェンダーよりパワフルで気に入ってる
でも若いやつでモズライト買おうとする奴はなかなか居ないね
0769ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 20:51:51ID:GnKWENkU北海道の富山(ノーキー・ファンクラブ)も潜んでいるみたいだな。
負け犬はいくら吠えても負け犬だよ。
フィルモアの商売が先細りかどうかは、自分自身の目で実際に見て確かめな。
0770ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 21:04:13ID:gkZj1M0M俺は爺じゃねえよ フィルモアのUSA(本物?)持ってるオッサンだよ。
0771ドレミファ名無シド
2006/09/28(木) 23:34:43ID:N6PBkfzC細身が抜けてるよ。
0772ドレミファ名無シド
2006/09/29(金) 00:08:40ID:pssD7t47伝説の楽器モズライトギターの日本版を開発し製品化したあの森岡一夫氏が
2チャンにスレ立ててくれてるよ。新作のギターの開発の話や業界秘話も
掲載されていてなかなか為になる。森岡氏本人もたまに書き込んでるから
質問などしてみるのもいいかも知れない。
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1151036013/l50
最近荒らしが増えて森岡氏本人もちょっと困っているみたいだけど
2チャンの良識を信じて頑張ってるからみんなで応援しよう!
やれやれ・・
0773ドレミファ名無シド
2006/09/29(金) 02:23:00ID:oVy0Bl5dこういう文章を書く企業、皆様どう思いですか。
これでは先細りになるのは当然ですね。恐ろしい会社です。
0775Kazy First man
2006/09/29(金) 03:28:16ID:QsZxVujWそしてフィルモア側はこの2chで醜い書き込みで対処するより自ら正当な回答をするべきであります。
出来ないのであれば永年継続して開催されている権威ある楽器フェアなどに偽りの製品を提示して一般
ユーザーを翻弄すべきではありません。
フィルモアHPでの正式な公表を私は待ちますし、疑惑を感じている多くの皆様も回答を期待しましょう。
もし回答がなければ疑惑は現実のものとして判断しましょう。
Kazy First man 森岡一夫
0777ドレミファ名無シド
2006/09/29(金) 13:54:02ID:vOBm215I他人の質問の回答がそんなに気になるか?
というか、>>637はお前の書き込みだろが。
自演の質問に回答するわけねえだろが。バカ
0779ドレミファ名無シド
2006/09/29(金) 17:56:42ID:I1TUY0Fvエド・ローマンのホームページ見ると工場の写真が載ってるよ。
フィルモアのファーストマンもモズライトファーストマンモデルとして売っている。
0780Kazy First man
2006/09/29(金) 21:48:22ID:QsZxVujWフィルモア疑惑に対する私の最終的な掲示をHPにて公示しました。
http://www.geocities.jp/firstman0110/
皆様フィルモアが正式な回答をするのを待ちましょう。
私の投げかけた疑問はユーザー皆様の声を代表したもので法律違反ではありません。
10月には楽器フェアも開催されます。その場で堂々と米国工場の画像や所在地を発表すればフィルモアの潔白は証明できます。
それが出来ないので2ちゃんねるで下品な荒らしを起こすことはかえってメーカーとしての信用を無くす墓穴を掘っている事になります。
回答が出来ない場合はフィルモアの製品に不正があると云う結論になるでしょう。
森岡一夫
0781ドレミファ名無シド
2006/09/29(金) 22:03:24ID:On625iYQそうやって勝った気になるのはまず相手に知らせてからにしましょうね。
何も知らせないで、「ほら見たことか!回答なんてできやしないんだ!」
なんてバカみたいなこというもんじゃないよ。
「回答ができない=不正があるという結論」とか結局あんたそれ言いたいだけじゃないか。
しかもこれスレで随分前に見透かされてたし。ほんと困った爺さんだこと。
0782ドレミファ名無シド
2006/09/29(金) 22:18:45ID:e/+K6TNR遊佐自演して楽しい。
0784ドレミファ名無シド
2006/09/29(金) 22:53:47ID:VBXUAtis0785
2006/09/30(土) 00:15:59ID:235AYPYF折れもエドローマンのUSAモズライト工場ハケーン。
ttp://www.edromanguitars.com/guitar/mosrite/factory_mos.htm
0786ドレミファ名無シド
2006/09/30(土) 02:27:52ID:MAJe0Nkl生産量を確保するためにエドローマンにMosrite of USAを製造委託しているのだろう。
そしてF社の廉価版Mosrite of Classicsをエドローマンを米国代理店として輸出しているのだろうな。
エドローマンとの契約で膨大な台数のMosrite of USAを日本で販売するには、黒雲を排除する必要があるわけか。
0787ドレミファ名無シド
2006/09/30(土) 03:26:41ID:QTCkAqBKフィルモアはユーザーに対しては米国モズライト自社工場で生産したと云って販売している。
以上で全てが辻褄(つじつま)があわないではないか。エドローマンにこの問題を問い合わせて見てはどうかと思う。
0788ドレミファ名無シド
2006/09/30(土) 03:49:20ID:QTCkAqBKもう一言。自演止めた方が身の為
エドローマンとスガイ両者に確認すれば簡単に判るのでは ?
0789ドレミファ名無シド
2006/09/30(土) 03:57:57ID:PVM000tc調べた情報をどんどん公開してください。
0790ドレミファ名無シド
2006/09/30(土) 05:13:51ID:MAJe0Nkl商標登録証書の写真が見られるが、1993年の9月にMosrite(of Cariforniaはなし)のロゴが米国で登録されている。
ということは、Mosrite of Californiaの商標権をもつスガイコーポレーションの許可を得て金を払いMosriteの
商標を使わしてもらい日本製のギターを米国に輸出しているのかな。ここのところが良くわからないよ。
それと今まで国産品を製造委託していた東海楽器をやめて他の下請けを探しているのはなぜなんだろうね。
0791ドレミファ名無シド
2006/09/30(土) 13:10:48ID:v8q9qF+zうるおぼえだし、うまく英語が読めないので語学自信のある方読んでみれば権利を得た経過も書いてあるかも。
0792ドレミファ名無シド
2006/09/30(土) 22:08:56ID:jhboVdI0ディーンってTシャツ着てる人いるけど 関係者?
黒〇楽器だっけ? あそこも関係してくる訳?
だとすればかなりおもろい展開w
0793ドレミファ名無シド
2006/09/30(土) 22:39:14ID:HpiaEgpvMosrite米国ギターを組立てています。
私たちは現在、国内の顧客のために造られた米国Mosrite Guitarsに対しては
有名な1500G首を提供しています。
日本には私たちの米国のMosrite生産の80%があって、15%がドイツに行くのに
注意するのがおもしろいです。
米国を含む全世界の残りは5%を残りに買います。これはただ少しも理解できません!
私は何年も前、とにかくこの気が狂ったビジネスを少しも理解できようとするのを
やめました。
エドRomanです。
0794Kazy Firstman
2006/09/30(土) 23:05:58ID:QTCkAqBKこの Informationは本当に米国の Las Vegas からですか。
もし良ければここに英語で記入してして下さい。
私が正しい日本語にして掲示したく思います。
私はあなたに対して英語でも回答が出来ます。
Kazy K Firstman
http://www.geocities.jp/firstman0110/
0795ドレミファ名無シド
2006/09/30(土) 23:10:19ID:mYkk6sY+ローマンだかがこんなとこ見てるわけね〜だろうが。もう少し考えろ。
0796ドレミファ名無シド
2006/09/30(土) 23:32:11ID:jhboVdI0国内の顧客のために造られるUSA Mosrite Guitarsの上で、我々は現在我々の有名な1500Gの首を提供している。
我々のUSA Mosrite生産の80%が日本のためである点に注意することは面白い、そして、15%はドイツに行く。
米国を含む残りの全世界は、残りの5%を買う。これは、ちょうど少しの意味をなさない!!!
私は、とにかく、何年も前この狂ったビジネスのどんな意味をなそうとすることをあきらめた。
エドローマン体
0797Kazy Firstman
2006/09/30(土) 23:34:41ID:QTCkAqBKユーザーに真実を知らせる事が私の目的です。
そちらこそ考え直さなくてはならないのではありませんか。
私や一般ユーザーに話をしたフィルモア米国直営工場の話しを
そらさないで楽器フェアに臨んでください。
もしか794が本人でないとすれば私は年内に渡米する予定があるので
スガイコーポレーション同様に本人に確かめに行きます。
0798ドレミファ名無シド
2006/10/01(日) 00:26:33ID:M6LZStYPで出ている文面を誰かが翻訳したものを掲載したものだと思います。
ED ROMAN GUITAR www.edromanguitars.com
0799ドレミファ名無シド
2006/10/01(日) 00:30:49ID:57FwUJvg>>793も>>796も >>785のページ内の文章を翻訳サイトで翻訳したんすけど・・
つうか例のサイトの下の写真のオッサン 机の上に足乗っけて読んでる新聞
逆さじゃねえか?
0800ドレミファ名無シド
2006/10/01(日) 00:31:42ID:mfa83gV7このページを翻訳するってやつですね。あんまり役に立ちません。
ここの問題はホームページにはモズライトオブカルフォルニアのロゴが載っているのに
実際に販売してしているのは、フィルモアのオブクラシックでは無いかと言う事です。
写真がアップにならないのでロゴまでわかりません。
0801ドレミファ名無シド
2006/10/01(日) 01:04:45ID:M6LZStYPボディを数多く立てかけてある写真を見るとヘッドのロゴがMosrite of USA
の配置とまったく同じに見える。つまりMosriteのロゴの下にof USAそしてそ
の横にmade in USAとなるからサブロゴが横に長くなるわけだ。つまりフィル
モアのMosrite of USAはエドローマンで製造されているのではないかと思う。
おそらくMosrite of USAは日本向け専用ロゴなのだろう。
0802ドレミファ名無シド
2006/10/01(日) 01:50:32ID:5eaPa2p8ユーザーに真実を知らせるなんて言ってるけど
結局のところあんたが書いてる事ってみんな只の推測じゃん。
それもまず結論ありきで考えた自分に都合のいい推測。
工場の件も勝手な推測…
Fがスレを荒らしてるって話も只の推測…
本当に真実を語っているなら
そろそろ客観的な事実なり証拠を出して下さいな。
0804ドレミファ名無シド
2006/10/01(日) 05:36:53ID:HQPWOBkUお釣りはギャンブルで楽しめばよい。ギャンブルが出来ない人は各ホテルで毎晩素晴らしいエンタテーメントを楽しめる。
判ったことはフィルモアはただのエレキギターブローカー。
過去の有名商標ブランドを高名な牛木弁理士に火事場泥棒させて商標登録をさせて下請けに作らせているだけ。
このスレでユーザーにその事実が伝達できた事は有意義である。
これだけ騒がれても自社工場の正式な発表は出来ないではないか。
スレで荒らしを起こして吠えているだけではユーザーの信頼は取り戻せない。
楽器フェアのフィルモアブースは疑惑の目で見る人々で満員になるであろう。
負け犬がいくら吠えても相手にしなければそのうちに吠え疲れで衰弱するだけ。
相手にしなくて良い。このスレの役目は終わったと思ってよい。
0805ドレミファ名無シド
2006/10/01(日) 12:17:06ID:fzLaOac00806ドレミファ名無シド
2006/10/02(月) 08:31:44ID:w34uAp1/>高名な牛木弁理士に火事場泥棒させて
これってきっちり事実関係を示さないと名誉毀損にあたるんじゃね?
0807ドレミファ名無シド
2006/10/02(月) 13:48:50ID:A/wZG8CN確たる根拠も無いのに火事場泥棒呼ばわりはマズいだろうね。
明らかな印象操作であり業務妨害。
自分の非を認めて正式に謝罪するか、
火事場泥棒について裁判でも通用するレベルの証拠を出さないと…
0808ドレミファ名無シド
2006/10/02(月) 15:10:50ID:WEdcf07i0809ドレミファ名無シド
2006/10/02(月) 15:15:39ID:2Wos5Tbj0810ドレミファ名無シド
2006/10/02(月) 21:48:46ID:9LVOqH29逆にフィルモアの日本製(東海楽器製)モズライトやファーストマンリバプールモデルなどは米国
に輸出してエドローマンが専売代理店となって販売している。
しかし米国におけるモズライトの商標権はいったいどうなっているのか全く理解できない。
まずロレッタモズレーはノースカロライナ州で今でもモズライトギターを製造しているのだろうか。
またフィルモアは日本製モズライトを米国で販売するため、米国で「Mosrite」という商標を登録
しているようだが、Mosrite of Californiaの商標を持つスガイコーポレーションの了承のもとに
商標登録して、米国への出荷台数ごとの商標使用料を支払っているのだろうか。
そしてエドローマンのhpによるとMosrite of USAの80%を日本に輸出していると書いてある。
しかし米国でも5%は販売しているようだが、スガイコーポレーションの了承を得て商標登録し
生産量に応じた商標使用料を支払っているのだろうか。と、このような疑問が出てくる。
0811ドレミファ名無シド
2006/10/02(月) 21:51:13ID:c8q3mqtA0812ドレミファ名無シド
2006/10/02(月) 23:33:56ID:z5CZa1Aa技術的な出来上がりは、爺様のノウハウ提供で尚一層のレベルうpかぁ♪
ヘッドの標はイラナイ
ファーストマンのアベンチャー再来キボンヌ
0813ドレミファ名無シド
2006/10/02(月) 23:34:40ID:z5CZa1Aa技術的な出来上がりは、爺様のノウハウ提供で尚一層のレベルうpかぁ♪
ヘッドの標はイラナイ
ファーストマンのアベンチャー再来キボンヌ
0814ドレミファ名無シド
2006/10/02(月) 23:53:50ID:QowfXzUH0815ドレミファ名無シド
2006/10/02(月) 23:57:16ID:nDhpX9pF読んだほうが恥ずかしくなってしまいますので。
0816ドレミファ名無シド
2006/10/03(火) 01:05:46ID:ueLGGgiS多分今は承知であろう。
フィルモアの便利士になってしまった恥を今更さらす事はないであろう。
名誉毀損で訴えれば弁理士側は薮蛇であるよ。
806〜809考え方があまいよ。
負け犬は吠えても駄目。
0817ドレミファ名無シド
2006/10/03(火) 01:24:52ID:BOkk9xYGれてしまった。いよいよフィルモアが黒雲販売店に圧力をかけてきたな。
フィルモアの脅しにビビってhpから削除したり展示品をはずしたりする店が
出てくるかもしれないな。
0818ドレミファ名無シド
2006/10/03(火) 01:46:40ID:qP8oqo390819ドレミファ名無シド
2006/10/03(火) 01:51:55ID:ueLGGgiS0820ドレミファ名無シド
2006/10/03(火) 13:39:41ID:LgrRfHCf私も全く同様の疑問を抱いております。
>>811
黒雲がモズライトを売れないのは裁判に負けた以上仕方の無い事なのでは。
今はフィルモアに理が有る。
0821ドレミファ名無シド
2006/10/03(火) 17:56:32ID:ueLGGgiSしかし今回の騒ぎでモズライトのブランドは地に落ちた。
0822ドレミファ名無シド
2006/10/03(火) 21:08:04ID:10mqvwv0今回の騒ぎ(笑)
0823ドレミファ名無シド
2006/10/03(火) 21:16:51ID:f3qj973a0824ドレミファ名無シド
2006/10/03(火) 21:34:46ID:ueLGGgiS一日粘着妄想ご苦労様です。けど楽器フェアも今週末だし必至だよな。(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています