トップページcompose
1001コメント263KB

【動画】ギター関連の動画を集めるスレ13【限定】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ATKIN ◆lATKIN3Ric 2005/11/24(木) 10:36:20ID:OJ3VvqAb
□ネットで見つけた(・∀・)イイ!ギター関連の動画をみんなでマターリ楽しみませう。
□最低限のマナーは守ってね  □議論は他でやってくださいね  □うぜーという言葉は禁止  □みんなで仲良く

■過去スレ
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ【限定】
  http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1047103401/
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ2【限定】
  http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1054201351/
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ3【限定】
  http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066101743/
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ4【限定】
  http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075469689/
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ5【限定】
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1083590214/
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ6【限定】
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1092031627/
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ7【限定】
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102886149/
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ8【限定】
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109416770/
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ9【限定】
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1116579852/
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ10【限定】
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1123871386/
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ11【限定】
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1126896643/
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ12【限定】
  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1128681821/

■スーパーギタリスト特集
  http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/super_guitar_main.htm
0002ATKIN ◆lATKIN3Ric 2005/11/24(木) 10:38:55ID:OJ3VvqAb
最近板に出たお勧めの動画

Paul Gilbert And Marty Friedman
http://www.youtube.com/watch.php?v=5l-Z4yj6Kis
0003ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 11:09:11ID:/qR2iIA0
>>1
Z
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
0004ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 11:47:57ID:g4tiNDdh



ジョージ・リンチと茶ー

ttp://v-lor.jfn.co.jp/fes2005/session1103.asx


0005ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 11:56:10ID:4FuSQxRs
前スレ>>995

 確かにうざい。充分巧いけどセンスのかけらもない。クズ
0006ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 12:26:12ID:xr+YeiT7
糞コテがスレ立ててんじゃねえよ。
テンプレにてめえの乞食サイト載せてるし。氏ね。
0007ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 12:37:53ID:qczx5ZFc
誰か立て直して
このスレは削除の方向で
0008ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 12:58:31ID:N7XxFBb4
>>1
スレの私物化してんじゃねーよ、ふざけんな
0009ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 13:01:34ID:i2K30Dk2
>>1
うぜー氏ねyo
0010ATKIN ◆lATKIN3Ric 2005/11/24(木) 13:57:11ID:OJ3VvqAb
まぁそうカリカリするな。

女の子にはもっとやさしくすべきだよ。

意味もなく毎回あたしをうぜーとか言うんだから。
0011ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 14:09:05ID:B5ZtCk1b
終了
0012ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 14:21:07ID:wMlJ4NYv
>>1
□最低限のマナーは守ってね
0013ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 14:24:26ID:N7XxFBb4
だめだこいつ。正真正銘の池沼だ。
0014ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 16:07:28ID:NL97+bRo
ミキタンが弾いてたのと同じ場所・同じオケで暑苦しい野郎3人での速弾きバトル
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=s-fDnZm_fH8&search=guitar

右の金髪はスーパーマリオ@ギターで一躍有名な沖縄の人かな?
ドリフト大会のテーマ曲とかやってる紫とかいうバンドの
0015ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 16:10:41ID:NL97+bRo
左のストラトは大村?
0016ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 16:11:48ID:B5ZtCk1b
いつのか忘れたけど最近のヤンギのDVDのやつだろ
0017ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 16:30:19ID:wMlJ4NYv
ミキタンって誰?
0018ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 16:33:57ID:B5ZtCk1b
新半R
0019ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 16:34:15ID:c709V9Rt
むかし叩かれてた意味がよくわかったよ。
>>1
再度消えろ
てめーのサイトの宣伝を1に載せるなんざ最低のクソ
0020ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 16:50:37ID:6IGTxt32
>>1
とりあえずチンポ切ってから書き込んでください
0021ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 16:53:12ID:zwizyxBf
悔しかったら削除依頼でも出したら?プゲラ
0022ATKIN ◆lATKIN3Ric 2005/11/24(木) 16:55:31ID:OJ3VvqAb
バケットヘッドの中身が


■ AdamFulara ■ Al Di Meola ■ Eric Clapton ■ Eric Johnson ■ IMPELLITTERI
■ Jani Liimatainen(SONATA ARCTICA) ■ Joe Satriani ■ Justin King 
■ Kiko Loureiro (ANGRA)  ■ LUCA TURILLI  (Rhapsody)  ■ Michael Angelo
■ Nuno Bettencourt ■ PaulGilbert(Racer X) ■ Ritchie Blackmore(Deep Purple)
■ Richie Kotzen ■ SteveVai ■ Slash(GUNS 'N ROSES) ■ Stanley Jordan ■ Tony MacAlpine(Planet X)
■ Vinnie Moore ■ Zakk Wylde

のなかのどれかといわれたのですが
誰だかわかりますでしょうか?
0023ATKIN ◆lATKIN3Ric 2005/11/24(木) 16:56:40ID:OJ3VvqAb
一応身長が2Mくらいあるそうです。
一説によると
ポールかヴァイらしいのですが
ポールはそれを否定しているらしいのです。
いったい誰なんでしょう。
知っている人教えてください。
0024ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 16:59:08ID:N7XxFBb4
おい、誰かVipper召喚しろよw
このスレなら潰しても許される気がするw
0025ATKIN ◆lATKIN3Ric 2005/11/24(木) 17:01:34ID:OJ3VvqAb
>>14
多分紫という人かもしれませんね。
ギターが同じですね。
右手の指の構え方も似ていますね。

http://www.youtube.com/watch.php?v=s-fDnZm_fH8&search=guitar
http://www.youtube.com/watch.php?v=NOdialrkiw4&search=mario
0026ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 17:56:18ID:yR0A7WKO
こいつ、、、
バケットヘッドの話、せっかく前スレで教えてもらったのにまだ理解してないのか?


クソォゥ!キチガイだ!
0027ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 19:10:52ID:Q5zmW6Es
ポールのファンだっていってるわりにはポールのサイトでポール自身が言及してる
バケットヘッドの中身についてしらねーのかよ
0028ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 20:43:48ID:louc6ci5
You Tubeおもしろいな。
誰かがインギーのリンク貼ってくれて以来はまってる。
全般的にGoogle videoより質が高いわ。
日本のJPOP、アイドルなんかも豊富だしね。
そのうちカスラックから摘発されてガンガン削除されていきそうな予感。
0029ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 21:00:31ID:sTsH1XHF
http://www.youtube.com/?v=kCR3bphBAes
大村君発見しました
0030ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 21:44:18ID:4MJYpCf2
http://www.youtube.com/watch.php?v=nTS-oLmAVno&search=Guitar%20jazz

ジャコパス発見。ギターじゃないけど。みんな好きでそ?

0031ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 22:18:16ID:4MJYpCf2
http://www.youtube.com/watch.php?v=Qxu8v9BUDrA&search=guitar

Gabe Bondocって人らしい。歌もギターも上手いぞ。
ググっても日本語サイトが一件もHITしないからまだ無名なんだろうね。
しかしこのサイトおもろいねー^^
0032ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 22:26:00ID:dOuYRpaM
>>29
同じ曲を他にも色んな人が弾いてて面白いね。

しっかし速弾きチャンの風貌てなんであんなダセェの?
つか、なんで20年前で時間が止まってんの?
0033ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 22:26:46ID:vSTv98ui
全米が泣いた
http://www.youtube.com/watch.php?v=SJWMKSd3OKQ&search=solo%20guitar
0034ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 22:33:07ID:4MJYpCf2
http://www.youtube.com/watch.php?v=xeGmZq6tX5k&search=guitar

Brian May, Steve Vai y Joe Satriani

すまんw 良い物発見すると嬉しくてついつい貼ってしまうw 連書きスマソ。
0035ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 22:41:05ID:4MJYpCf2
ダイムバッグダレルの16才の頃の動画だって!!!

   見   れ   !   !  ! 

http://www.youtube.com/watch.php?v=KMhE_fzn-BM&search=guitar


いや、本当にスマンw 俺、書き込みしすぎだね^^;
0036ドレミファ名無シド2005/11/24(木) 22:45:28ID:4MJYpCf2
Dream Theater の  Master Of Puppets だぞ!!

http://www.youtube.com/watch.php?v=0hyVDOPRbE0&search=guitar

いや、ゴメン・・・もう黙ってます。
0037ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 00:08:28ID:R+e0k+Wv
保存してえ・・
0038ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 00:33:47ID:FFgoJ2fe
このひと上手だね。
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=SV4wJlavzYU&search=GIGS%202005%20Special%20DVD
0039ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 00:40:33ID:FFgoJ2fe
つい見入ってしまった・・・凄すぎる
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=s4snspCga30&search=Guitar%20jazz
0040ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 00:54:14ID:EVp5eg3S
>>39
既出
0041ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 00:55:13ID:FFgoJ2fe
>>40
そっか・・・凄いよね。
0042ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 01:17:21ID:oIr11C48
あっときんちゃーん
こんなところにいたのか。
帰ってきてくれたんだねお帰り。
ギタリストのページも楽しく拝見させてもらっているよ。
これからもがんばってな。

>>6-13
のような馬鹿どもは無視していいよ。
音楽板は低脳どもが多いから政治板のようにはいかないのさ。
0043ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 01:29:20ID:xJu9cZzG
>>42
そうだよな。
本当に音楽板は低脳どもが多い。
あっときんちゃんこれからも応援しているよ。
0044ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 01:31:42ID:oIr11C48
>>37
思ったんだがNEGiES見たいなソフトで接続先見れるソフトあったらそれでダウンロードURL見れるんじゃない?
でも、NEGiESは、接続先アドレスが見れないんだよね。
そういうソフトないかな?
0045ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 01:50:50ID:6sCfRgYf
自演キモス
0046ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 01:53:17ID:F/obp4mo
マジで勘弁してくれ…VIPPER召喚厨とか茶ヲタとかのほうが
100倍マシだとオモタ…
0047ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 02:37:19ID:dBDJhv4m
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=Q7pN1eW65Bw&search=vai

映画クロスロードのギターデュエルのフルバージョンです!
0048ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 02:55:02ID:FFgoJ2fe
>>47
SUGEEEEEEE!!!



踊り狂ってるおばさん消すパッチ出たら買うわ。
0049ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 03:01:18ID:LwI7gV2f
>>47
GJ!
ワロタw 
0050ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 03:05:12ID:pACbGNQ0
>>22
バケットヘッドの中身は
GITでポールギルバートに習った事がある
ブライアン・キャロルだと言ってるだろうが!!

と亀レスしてみた
0051ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 03:11:49ID:nLxwXlti
vaiが調子乗ってるときの
おじさんの演技が何度見ても笑える
0052ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 03:12:17ID:F/obp4mo
フルバージョン初めて見たがワロスwww
0053ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 04:12:00ID:SJ8GyRCP
罵倒でスタートしたわりに賑わってんじゃない、新スレw
0054ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 04:26:39ID:/ehnU0RR
前から思ってたんだけどジェイク島袋ってプログレライクなコード使うよなぁ
0055ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 05:09:01ID:rOEzOlsb
http://www.youtube.com/watch.php?v=QE1ZXqWgCmM&search=guitar

http://www.youtube.com/watch.php?v=QL_wWrCYmtc&search=guitar
0056ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 07:44:55ID:kwwHviO8
>>35
おお!すげー!やっぱ上手い奴はガキの頃から上手いんだな・・・orz
合掌。。。

つーか、誰かそろそろ YOU TUBE について詳しく教えてくれ。
あのサイトって何なの?誰が何の目的で立ち上げたサイトなの???
0057ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 08:59:17ID:FFgoJ2fe
>>55
雅ちゃんルックスで馬鹿にしてたけどカッコイイなw
JUONって人も凄く上手だね。演奏中の顔はわざとらしいけど。演奏終了後は真顔だもんw
0058ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 10:00:52ID:8216qu4L
>>4
すっげぇ亀レスだけど、2人とも上手いけど、
うまく絡めてないな
ジョージの音がかなりメタルだからかな?

ドラムとか他の触媒がないと、うまく混ざらない2人かも
0059ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 10:30:33ID:7JMeOBBv
>56
読んどき。
ttp://www.youtube.com/about.php
ttp://www.youtube.com/help.php
0060ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 10:37:57ID:8216qu4L
個人的な映像のみを…とか、著作権を遵守する…とか言ってるけど、
まぁ、当然のように無視されてるなw
0061ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 13:57:18ID:P+nJsiSc
http://ukulele-guitar.wablog.com/image/page/40.mpg
0062ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 14:32:56ID:na6lsK8b
>>58
>ドラムとか他の触媒が無いと、うまく混ざらない2人かも

なんかエロスな響きですね
0063ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 15:06:51ID:vdVBdV/c
>>35>>47
すげえな

>>55
普通に上手いな
syuと大村よりその2人の方が好きかもw
0064ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 17:33:38ID:a8NX8oL9
あんまりチャーとリンチのセッションを貶すとまたリンチヲタが発狂するぞw
0065ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 17:40:26ID:fzT56W16
もういいだろ。。。茶、リンチのネタ
0066ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 17:42:31ID:F/obp4mo
完全にネタと化した二人wwwまぁクソコテより
茶ヲタの方がマシだ
0067ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 19:26:32ID:Caqk2Qte
最も性質が悪いのはリンチヲタ
0068ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 20:03:35ID:+GGqH+PG
http://www.youtube.com/watch.php?v=oEuOmSmO_d4&search=nuno
ぜんぜんギター関係ないんだけど偶然出てきたこの曲がたまらん
2週くらい回ってたまらん
0069ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 20:35:08ID:rWPJjV3M
アトキンくたばれや
0070ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 21:05:49ID:FFgoJ2fe
>>68
韓国かどっかの曲でしょ?前スレで既出だよ。
0071ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 21:36:56ID:oIr11C48
>>47

そのVaiの相手はベストキットの少年だよね?
演奏の音は後から入れたものだよね。
0072ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 21:47:19ID:oIr11C48
うおおお!
ダイムバッグダレルって射殺されたのか。
知らなかった。

ヤングギターでザックワイルドと出てて
ザックワイルドと比べて
ちっちゃくてひ弱な感じのおっさんだなーって認識しかなくて
あまり注目してなかったので知らなかった。
0073ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 22:20:13ID:F/VUrJkD
ゴメン、ベースだけど
ttp://easylink.playstream.com/stanleyclarke/stanley_jazz.rm
0074ドレミファ名無シド2005/11/25(金) 23:02:13ID:kSGbQvxZ
>>70
チクショー 俺ってやつはorz
0075ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 00:14:14ID:AAYxGBL7
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=MoLds42eIL8&search=slap
おわびにこれを
0076ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 00:20:18ID:BgqqF+aC
(゚听)イラネ
0077ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 02:34:58ID:GBac7lYX
COMMUNICATION BREAKDOWN
http://www.youtube.com/watch.php?v=5CZbPNW3Gbw&search=zeppelin
0078ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 04:21:18ID:9Cr3LiPp
>>4
ワロス
このジョージって誰?有名なのw
0079ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 04:55:22ID:682lORZH
あーあ・・・
0080ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 06:35:46ID:syfj17b5
ここはギター関連のスレなんだからさ
ギタリストでもないただのタレントのチャーなんて誰も興味ないんだよ
キムタコを無理やり語るようなもんだ
0081ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 08:14:58ID:kuTfJ1g3
リンチヲタ キモスwww
0082ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 08:59:27ID:XK66Ss34
いつまでもリンチ/チャーという同じ話題しか提供出来ないカスはスルーで。
0083ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 18:49:03ID:8F07c7ie



ジョージ・リンチと茶ー

ttp://v-lor.jfn.co.jp/fes2005/session1103.asx




0084ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 18:50:00ID:DXoEO5mG
まーた茶オタかよ。
0085ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 19:16:14ID:cCAVj9yX
>>82
カス本人以外はスルーしております
0086ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 19:31:56ID:PcVe3HJv
80年代ギタリストはなんでギター持ちながらあんなにうごけるんだ?
そんなにギター軽くないよね?
0087ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 19:32:29ID:rhx2Elxt
茶ヲタとかじゃなくてリンチ叩きの馬鹿だろ
0088ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 20:30:53ID:qozWro7T
茶ヲタとかじゃなくてリンチ叩きの馬鹿とかじゃなくて茶叩きの馬鹿だろ
0089ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 21:01:09ID:DlyfDpJ/
まったく困ったもんだ。
ttp://g.pic.to/3g94m-1-55bf.3gp
ttp://mobi.to/si/dt/tamitomk/mb-cgi0099-1.3gp
0090ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 21:47:19ID:FR8NCHOA
>>89
見てみたらとても気分が悪くなった。
ギターとまったくもって関係なし。
DQNが顔芸してるだけの変な動画なので、俺みたいにDQN耐性がない
ヒキオタは見ないほうがいいよ。
0091ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 22:04:12ID:w7Dwb8g+
>>89
判定:下の方のDQNの勝ち
0092ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 22:12:37ID:682lORZH
見てないけどアレか?

"お前らオタクなんだよだいたい"とか言ってるやつか?
0093ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 22:21:10ID:Dlj2DD22
Google Videoの保存の仕方
ttp://10e.org/mt/archives/blog_news/index.php
0094ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 23:18:34ID:stvBjUKM
>>93
おまwww愛してるwww
0095ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 01:14:48ID:/zo4xMkU
>>89
下のほうが迫力あるけど、なんか芝居じみててヤだな〜・・・。
自分に酔ってるだろ
もっとこう、ナチュラルに迫力出せないもんかね?

ってこんなもん評論してどうするw
0096ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 05:16:27ID:WJRswppN
>>93
GJ!!
0097ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 06:00:10ID:CPsLGKTq
ホンマ>>93の優しさは五大陸に響き渡るで
0098ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 06:45:12ID:PMZmXpNS
関西人氏ね
0099ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 06:49:46ID:QWo1f65M

     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>98
0100ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 06:56:48ID:CPsLGKTq
ガキ使のネタにそんなこと言われても困るw
0101ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 07:26:22ID:GQZtXSl2
http://www.youtube.com/watch.php?v=uFEa7fgpBNw&search=sex
0102ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 08:35:00ID:j/yrca0l
>>93
その調子でYOUTUBEの保存方法も頼む
0103ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 09:41:18ID:OnJLhJJp


★★★★殿堂入り★★★★


ジョージ・リンチと茶ー
ttp://v-lor.jfn.co.jp/fes2005/session1103.asx


特にジョージリンチの素晴らしいリズム感、
臨機応変なセッション能力は必見です。
無駄の無いタイトで太骨なトーンも素晴らしいです。

それに比べてチャーはしょせん日本の中で偉そうにしてるだけの
3流タレントって感じ・・・。何でこんな下手糞が有名なの?
歌も下手だし速弾きも全然出来ないし自分勝手なリズム弾いて
強引に相手に合わさせようとしてるし。最低最悪ですね。


0104ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 09:48:04ID:QWo1f65M
>>102
うろうろしてたらこんなのひろったぞ。
検証していないので真偽の程は不明。 報告聞かせておくれよ。
 ↓        ↓
------------------------------------------------------
656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:10:07 ID:Or92caaW0
パソコン素人の俺が考えた>>550の保存方法
保存したいビデオのページに行く
 ↓
URL http://www.youtube.com/watch.php?v=***********を確認
(***********の部分がビデオにより異なる)
 ↓
メモ帳を開き<a href="http://youtube.com/get_video.php?video_id=***********">△△</a>と打ち込む
(△△の部分は任意)
 ↓
拡張子をhtmlにしてメモ帳を保存。一旦閉じた後再度開く。
 ↓
URLとして表示されている△△を右クリック、リンク先を保存(ファイル名の拡張子はflvにする)。
あとはFLVプレイヤーにダウンロードしたファイルをドラッグすれば見られる。
FLVプレイヤーのダウンロードはこのあたりから
ttp://www.snapfiles.com/get/flvplayer.html

657 :656:2005/11/17(木) 12:20:52 ID:Or92caaW0
この方法だとfirefox等のインストールの手間が省けるし、
少なくとも我が家のパソコンではダウンロード時間がfirefox利用時に比べ大幅に短縮されました。
まあ、いちいちタグ打つのがめんどい方はスルーしてください。
パソコン上級者さんは鼻で笑っててください。
-----------------------------------------------------------
だとよ。
0105ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 09:54:14ID:QWo1f65M
でもflvの拡張子指定でいいんなら、>93が紹介してくれてるとこの方法でも
いけるんじゃないかな?
今から寝るので誰か検証よろw
0106ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 10:57:02ID:KnU9UOe4
>>105
同じ方法でいけるよ
0107ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 11:21:05ID:BYBJ3fsX
出来たぞw
0108ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 11:22:09ID:iiaX75Nj
>>104 のやり方で
http://youtube.com/get_video.php?video_id=***********
をダウンローダに放り込んだら落ちてきた。
Vaiのギター対決。
0109ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 11:46:13ID:BYBJ3fsX
FLASHのプレイヤーで観れる動画ってFLVっていう拡張子が共通?なんだね
0110ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 13:23:38ID:u3lIRhbi
ニセモノ
http://www.youtube.com/watch.php?v=0hyVDOPRbE0&search=dream%20theater
ホンモノ
http://www.youtube.com/watch.php?v=EJX1xt7rY-c&search=metallica
0111ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 13:31:06ID:MhNxUsPG
>>110
偽者って・・・コピーじゃんwwwwwwww
0112ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 13:54:11ID:wZ0WDvCN
>>108
やってみたら確かに落ちてきた。でも拡張子が「php」ってなってるよね?
これを再生するにはどうしたら良いんだろ?
0113ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 14:02:03ID:/AwKO3Cq
phpはスクリプトだろ
0114>>1122005/11/27(日) 14:19:55ID:wZ0WDvCN
すんません、解決しますた。
0115ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 17:20:57ID:1CpA6xVK
ttp://www.chilloutzone.de/files/05112302.html
0116ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 18:10:56ID:cRqb/C8l
>>93
そこで

「Wimpy Standalone FLV Player」

「MVKFLV」

が紹介されてるけど、上の方のはアホ見たいに動作が重いな・・・。
下の日本語のソフトは軽くて良いけどシンプルすぎだな。
画面の拡大すら出来ないのは痛い・・・。

でもあの重さを我慢する位なら「MVKFLV」使ったほうがマシかも。
どうせ元々高画質じゃないし拡大しても大した意味は無いっぽいし。

みなさんはどっちを使ってますか?
0117ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 18:19:26ID:3G7KuvT9
重い?
全然重くないんだけど・・・・
0118ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 18:28:41ID:cRqb/C8l
>>117
そう?おいらの環境のせいかな・・・?orz
なんか起動時の「ふわ〜ん」と立ち上がる感じが既に受け付けない・・・。
0119ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 18:49:02ID:1CpA6xVK
俺もそっちはクソ重いから無理だった。
MVKFLVとかいうのもかなり不満あるが…
0120ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 19:53:13ID:VUxlaX3Y
うん重い。MVKFLVはショボすぎ。
何か他に良いプレイヤーないのかね?
0121ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 19:55:35ID:KnU9UOe4
海外にも色々プレーヤあったけど、これが一番よさそう。
関連付けすれば、ファイルをダブルクリックで再生するよ。

FLVplayer_v0.0.4
ttp://www.tekool.net/flash/flv_player/index_en.html
0122ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 20:07:37ID:Lqb+Qzx8
hugFlashで映像と音声抽出して結合、aviファイルという手もある
時間はかかるけど

上記のFlv再生ソフトは時間の長いファイルだとシークバーが足りなくないか
>>2なんか
0123ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 20:53:18ID:R2sKbG8e
Joe Satriani - G3 Live In Tokyo
http://www.sonymusic.com/artists/G3/video/G3_UpInFlames_VidFull_300.asx
0124ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 21:28:34ID:1CpA6xVK
>>121
重くは無い、サイズは変えれる、が…
ほんとなにこのflvってw何かと不満だwww
walk on waterを耳コピしたいよ
0125ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 21:28:45ID:L1x8083J
>>121
相性の問題なのか、何故かそのプレイヤーだと動画が途切れ途切れになった・・・。
0126ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 22:14:37ID:sdebbOdU
ポンコツPCのヤツはカエレ!!(・∀・)
0127ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 00:04:11ID:v0+gkZnU
こんな情報もひらった。 今からごはん食べるので誰か検証よろw
  ↓

>> Riva FLV Encoder
http://www.download.com/Riva-FLV-Encoder/3000-2140-10320097.html?part=dl-RivaFLVEn&subj=dl&tag=button
を使えば、flvからmpgに変換することもできます。

何か知らんがここんとこ良い盛り上がり方だよなこのスレ。
0128ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 00:13:31ID:SzEOfnQn
変換する手間かける位ならFLVのままで鑑賞したほうが良いような・・・
0129ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 00:26:04ID:DQXrvjBK
めんどいから 毎回つなご
0130ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 00:35:40ID:kUlGeoPb
なあ、>>44に書いたが
NEGiES以外のソフトで
この方法で見れるソフトないかい?
接続先のURL見れるソフトさ。
そしたらあとはDLソフトに放り込むだけでいいでしょ。
0131ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 01:07:56ID:v0+gkZnU
>>130
URLSnooperの様なソフトの事を言ってるのかな?
ちなみにURL解析出来てもダメなものもあるので、
解析→DLに入れるだけ でOKっていうわけでもないよ。
オンラインでしかみられないQT動画とか、カハマルカでも使わん限り
まったくのお手上げってものも多いよ。
0132ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 03:31:15ID:uVRVsRqP
>>127
それはファイルを全てflvに変換するためのソフトだよ。逆は不可。
>>122も書いてるけど、とりあえず現状で変換出来るのはhugFlashしかなさそうだね。
だが面倒くさい上に、映像と音がずれて出力されたりする。
俺はflvプレーヤーで画面サイズの調整が出来さえ出来れば、
別に変換しなくてもいいんだけどな。教則物だとサイズが小さいと辛い。
0133ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 07:22:22ID:R/HnmdQX
>>132
FPSをきちんと指定すれば0.5秒程度しかずれないよ
まあ物によってはそれでも困るけど

10MB程度の映像を抽出〜DivXで圧縮〜結合までで10分くらいかな
セレ1GHz256MBwin2000の環境で
0134ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 09:27:34ID:D/tmIlnT
>>104以降のおまいら。ありがとう。保存できたよ。見れたよ。最高。
01351212005/11/28(月) 17:10:36ID:u7rTOJDg
>>122
下記のプレーヤでFLVファイルをVer1.1に書き換えて、FLVplayer_v0.0.4でシークできたよ。
でかいファイルだとリペアに時間かかるけど・・・。

Flashstreamworks FLVPlayer
ttp://www.flashstreamworks.com/flvplayer/

Q: Where's the seekbar?
A: It will show automatically when playing a FLV1.1 file, not when playing a FLV1.0 file.
Click the i button and then repair metaData to upgrade your file to FLV1.1 :)
0136ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 23:50:51ID:ki/PKhE+
最近JAZZギターを始めたのですが、イメージがわかないので、
だれかお勧めの動画を貼ってください。
0137ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 07:45:08ID:h6pphGon
>>136


★★★★殿堂入り★★★★


ジョージ・リンチと茶ー
ttp://v-lor.jfn.co.jp/fes2005/session1103.asx


特にジョージリンチの素晴らしいリズム感、
臨機応変なセッション能力は必見です。
無駄の無いタイトで太骨なトーンも素晴らしいです。

それに比べてチャーはしょせん日本の中で偉そうにしてるだけの
3流タレントって感じ・・・。何でこんな下手糞が有名なの?
歌も下手だし速弾きも全然出来ないし自分勝手なリズム弾いて
強引に相手に合わさせようとしてるし。最低最悪ですね。



0138ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 11:18:45ID:enPg/iAi

     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>137
0139ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 14:24:38ID:E1DWP1uB
>>136
http://video.google.com/videoplay?docid=-8621745875228274815
0140ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 15:46:09ID:uqIgo6qf
>>137 もういいって。いちいち引っ張りだしてくんなカスが!!さっさと死ね
0141ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 16:00:00ID:lOglMUKC
まず、右目を手で覆い、A点に顔を近づけて
近くでみてみましょう。
そしてそのままゆっくりと目をはなしていってください。
ある程度の距離で、B点が見えなくなるようであれば
あなたは緑内障の可能性があります。
すぐに病院に行って検査を受けてください
失明の恐れがあります



B               A
●              ●





緑内障を早期に発見するには・・・
http://www.banyu.co.jp/health/life/pa-31/pa-31c.html
>慢性型の緑内障は自覚症状がほとんどなく、
>視野が欠けるとか、視力が落ちるなどの症状が
>出てきた時には、かなり進行しています。

日本人の約2%。200万人もの人が緑内障で、
自覚のない緑内障患者は1000万人にも及ぶと言われています。

視野は両目で補われるため、片目の視野の外側部分が欠けても気付くことなくほおっておかれ、
気付いた時には失明寸前、などということもよくあります。
あなたの視野は欠けていませんか?


0142ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 16:28:25ID:E1DWP1uB
あっそ。
0143ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 19:02:57ID:z11rQzAN
FLVplayerの件だけど前スレあたりで俺が書いたときスルーされたのに・・・されたのに・・・orz
0144ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 19:16:01ID:E1DWP1uB
>>143
書いてたっけ?w

前スレは例の一件でグチャグチャだったからな。
何事もタイミングってことだねw んでもありがと。またよろしくです。
0145ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 19:18:10ID:EYmv/kRU
前スレにも前々スレにも書いてなかったけど…まぁ乙です
01461432005/11/29(火) 19:30:59ID:z11rQzAN
ごめんなさい。違ったわ。別のスレだった。邦楽板のthe pillowsスレだった。


ま、どっちにしろスルーされてたけどwww・・・oFz
0147ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 19:37:58ID:pEHutoJE
>>39の動画の曲は誰のなんという曲でしょうか?
0148ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 20:34:19ID:UMhgV8xR
曲はずーとるびの「僕のギターがしくしく泣いた」です。
演奏はテイトーワさんです
0149ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 22:23:42ID:RAx9dw+K
いまさらだが ガンズかっけーな
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=R3Sl-luvQn8&search=guns%20Rose
0150ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 22:47:51ID:WZd4Hdsn
>>149
ウホッ。デビュー当時じゃん。
スティーブンアドラー懐かしい〜ww

それにしても、みんなyouTube好きだねー。
0151ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 23:24:49ID:IfgkyaOc
ttp://cgi.omroep.nl/cgi-bin/streams?/nps/jazzbijdenps/nsjf2003/bb.patmetheny.rm
0152ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 00:43:43ID:MfLjnqnd
スレ違いだが…

>>149
ガンズならこっちのほうが好きだな
後半ちょっと引くけどね
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=J7sNbKFqwSU&search=guns%20Rose
0153ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 01:30:42ID:L/s5YrSd
>>152
前半ですぐドン引きして閉じた。見てほんと損した
0154ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 01:38:05ID:cVpo3U4N
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=yn7794TlitY&search=guns%20Rose
0155ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 10:36:47ID:U9JLj2L0
エロ動画だのギター動画だの集めてたらHDDが合計2Tにもなった罠
0156ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 15:56:16ID:+QTnzqEP
>>152
懐かしいなこれ
昔よく見てたわ
0157ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 22:04:39ID:3yZQlIGW
この動画に使われてる曲、どこのバンドのなんていう曲かわかるひといる?
ttp://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/b8c44ae2/bc/cbr150r_pm.wmv?bcX5EBEBIerVhp62
0158ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 20:25:41ID:DGg5WDPp
youtube貼られだしてからスレストしてんな
こんなのイラネ
お宝動画はこんなとこにないよ
0159ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 14:26:45ID:iOzyPriq
んじゃそのお宝動画ってのがどんだけのもんか見てやろうじゃないの
0160ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 18:01:50ID:JujVWCz9

http://video.google.com/videoplay?docid=5420959149314856227
0161ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 21:57:50ID:/FIq/VLE
>>160

(´・ュ・`)
0162ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 23:44:29ID:5VR2Jtgh
お宝を収集するスレでもないしね
0163ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 00:35:00ID:zfjL1m8j
ベンチャーズ
http://www.geocities.jp/chicchi_gogo2/wmv/chicchi_with_beatpops.wmv
0164ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 02:54:32ID:838th6J3
ほのぼの
0165ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 03:04:02ID:sV4bus2R
このスレに爽やかな風がwww
0166ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 09:24:41ID:b0pEqOjm
ネ申さま

以前、CSフジで放送された

    リッチー・コッツェンと茶ー

            頂けませんでしょうか

                    おながいします。
0167ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 10:20:40ID:Qirqp6Mh
>>166


★★★★殿堂入り★★★★


ジョージ・リンチと茶ー
ttp://v-lor.jfn.co.jp/fes2005/session1103.asx


特にジョージリンチの素晴らしいリズム感、
臨機応変なセッション能力は必見です。
無駄の無いタイトで太骨なトーンも素晴らしいです。

それに比べてチャーはしょせん日本の中で偉そうにしてるだけの
3流タレントって感じ・・・。何でこんな下手糞が有名なの?
歌も下手だし速弾きも全然出来ないし自分勝手なリズム弾いて
強引に相手に合わさせようとしてるし。最低最悪ですね。




0168ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 11:43:27ID:zfjL1m8j
ジョージとちっちでやればいいんじゃね?
0169ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 15:00:29ID:kzzSnqmY
平凡閉鎖・・・('А`)
0170ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 16:27:58ID:BT/Kgc1C
ホンマよ・・・('А`)
0171ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 17:28:13ID:a/1O/4an
平凡、開くとブラウザ落ちる。
0172ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 19:54:08ID:X796o+HZ
俺も開くとブラウザ固まるから
平凡は嫌いだった。
0173ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 23:31:54ID:cF7+M2VF
目が見えない口でラッパとかやる人誰だっけ
その人のライブがフルでおいてあるURL分かる人いますか?
前のスレくらいだったとおもうんですが
0174ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 00:26:10ID:ceJe+OQs
>>173
このスレに出たっけ?
探してるのがこれか分からないけど、

video.google.com/videoplay?docid=-4751548079492743178

強烈ですな・・・
0175ヘヴィメタ女子高生2005/12/04(日) 00:28:00ID:ugxKafy9
http://download.52samsung.com:82/52_official_download/samsung/CDMA/SOFTWARE/

GuitarPro3、その他いろんなソフトが尻付きで置いてあるYO!(=゚ω゚)ノ
0176ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 00:47:28ID:OEjh5HVv
>>174
これじゃないけど サンクス!!
0177ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 00:59:02ID:4wQYKif3
>>176
Raul Midonはあってるよね
0178ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 01:08:01ID:m2hP4GS2
>>173
http://www.kennedy-center.org/calendar/kc_video_dyn.cfm?encoded=http%3A%2F%2Fplay%2Erbn%2Ecom%2F%3Furl%3Dkennedy%2Fkennedyg2%2Fg2demand%2F08072003%5F1800%5FMSN%2Erm%26proto%3Drtsp&header_image=header_mil_video.gif
0179ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 01:18:17ID:/PzdNNSI
ネ申さま

以前、CSフジで放送された

    リッチー・コッツェンと茶ー

            頂けませんでしょうか

                    おながいします。
0180ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 01:51:37ID:OEjh5HVv
>>178
こ これやぁ これがわいが探してた伝説のアレやぁ!!
さんくす
0181ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 03:01:03ID:tjYpRXdN
>>175
3じゃもう使い物にならん
出直してこいや
0182ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 04:59:35ID:S/ZzbSpC
>>178
口でラッパワロてしまた
0183ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 12:17:57ID:5Gq6X3EP
>>178
感動した。この人本当に目見えてないのか??
0184ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 12:44:17ID:pikfy1kW
>>183
全盲らしいよ
0185ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 12:52:47ID:hlSglkbt
>>163
かわええ…
子供はええね…
0186ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 15:56:15ID:LLtwvzKu
ttp://video.google.com/videoplay?docid=8968354375772653471&q=Steve+Vai
外人さんの芸術的なジュース。。。
0187ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 17:50:15ID:PFIumQKd
ttp://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1133498243901.mov
0188ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 00:33:54ID:wVtfzBpl
右手が義手なので左手だけで弾き倒すベーシスト ちなみにフレットレス
ttp://up.viploader.net/src/viploader14659.wmv
0189ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 02:44:34ID:WvpwAgQc
ごちそうさまでした

>>188の動画の人は相当頑張ったね。 色んな意味で、良かった。
0190ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 03:24:40ID:2juuRyJX
>>188
これはすげぇ・・・
久しぶりに保存する動画だよ・・・
耐久力、指の強さは超一級品だね
こういっちゃ失礼だけどイロモノ的な凄さじゃなくて
普通のベース動画として一級品でした
ご馳走様でした
0191ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 03:28:17ID:PD2V1OlP
そう?単純につまらん演奏だと思ったよ。
0192ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 03:33:05ID:2juuRyJX
うんうんそうだね
オヤスミ。
0193ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 05:59:25ID:tZCGeVdV
まぁ多少よれてるが評価はしてやりたい
もっと他の楽器とやってるやつはないものか
0194ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 07:03:11ID:K3Pp27Lf
http://www.rickrenstrom.com/

これ。動画は知らん。
0195ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 11:15:12ID:CCZmFZaB
>>35
ダイムってランディオタだったんだな、知らんかった
つうか16才にしては気合入ったかっこうしてるなぁ、当時はLAメタル?だったっけ
0196ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 12:52:59ID:erJ65Lqu
>>29
亀レスだが・・・JUONってうまいな・・・
0197ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 13:18:39ID:CCZmFZaB
>>196
俺もそう思った
評判?の大村ってひとは取り柄を否定するようなんだけど早く弾く必要が全くないような
0198ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 13:57:10ID:r0qor2OH
youtubeにXが食堂の新装開店でライブやった奴の映像があって笑った
0199ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 15:05:39ID:zGi9UCxm
>>197
大村はヤンギが担いでるだけで評判ではないと思う。
0200ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 16:16:07ID:6jwNPs9g
DTがカバーしたmetalicaのmastar of pappets
リクエストします
お願します
0201ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 17:38:25ID:BQk8WM3S
>>200
>>36
0202ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 23:19:52ID:9g15AiF/
ttp://www.steelbender.com/videogallery.html
0203ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 00:35:52ID:+J+wcUro
ダイムも昔は細かったんだな。
0204ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 03:20:05ID:syW5T17m
ttp://www.teichiku.co.jp/artist/juon/
JUONてこの人?
雰囲気違うんだが。
0205ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 03:23:41ID:Vm0rgC2j
>>204
こっちの
http://www.fuzzycontrol.jp/archives/2.php
0206ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 03:33:41ID:dcpWdRgY
>>204>>205の写真の人は同一人物だよ。
JUONは15歳ぐらいの時に樹音としてデビューした。
0207ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 05:03:10ID:Vm0rgC2j
>>206
同一人物だったのか。樹音って本名かな?
0208ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 05:10:48ID:vNKNsjkv
しらんかった
0209ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 10:20:02ID:1vGsxDY9
ttp://vaian.s82.xrea.com/movie/chopinetude4.AVI
0210ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 13:15:02ID:Txpq8YPg
平意見
http://www.poporina.com/effect/vipstar.html
0211ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 17:04:37ID:X78ZXFdV
201ありがと

今みたけどジョンとかもっと頭フリフリしたほうがいいよな
家で練習してるんじゃないんだからさ
そこがなければ最高
まぁDTなんてそんなもんか
0212ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 17:25:51ID:lKKzHTH8
こんなフレーズ見ないで弾けよってもんまで
前屈みの悪い姿勢で弾いてて萎えた
0213ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 17:30:06ID:lKKzHTH8
後半はスタミナ切れでモニターに足のせてラクして弾いてんな
萎えた
0214ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 21:46:03ID:sq4xNTCf
スラッシュ・メタラー乙
0215ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 22:21:58ID:6/NlkDbY
ペトは相変わらずダサイね
0216ドレミファ名無シド2005/12/07(水) 15:29:11ID:N18U07Jl
モニターに足&前屈みはペトの基本ポーズ
いまさらイングベみたいに弾いたらもっと萎えるって
0217ドレミファ名無シド2005/12/07(水) 19:59:52ID:5EN3ntmK
イングヴェイの足上げ爆
そのうちケツわれるぜありぁ
0218ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 02:23:56ID:ENC/xNYG
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=EpLBNgu9Rzw
ヴァイカワイソスwww
0219ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 04:07:30ID:OxEV8yQq
トランスミッターの電池切れ??
0220ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 04:18:34ID:ppwvVHq6
ウクレレだけど。ウクレレでこれって…腰抜けた
http://video.google.com/videoplay?docid=829401773913198414&q=Ukulele
0221ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 04:19:34ID:3BRTNLiD
>>220
既出
0222ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 06:31:45ID:fNRm2eCM
>>220
定期的に出てくるけど毎回見ちしまう。
いつ見ても凄いよな、ジェイク玉袋。
0223ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 07:39:03ID:u16sqpbi
今日dimeの命日だよ
0224ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 08:19:15ID:xYeSB8fu
開戦記念日だヴォケ
0225ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 08:28:42ID:Z8a87MEr
ネ申さま

以前、CSフジで放送された

    リッチー・コッツェンと茶ー

            頂けませんでしょうか

                    おながいします。

0226ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 11:08:14ID:pma78cbh
>>218
いや、ホントはちゃんと出てるから。
youtubeにあがってる動画が変なだけ。
0227ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 12:12:52ID:5DRqy9Y6
>>225
自演もういいよカス
0228ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 15:39:19ID:t1jqBSUv
>>218
このビデオ持ってるけど、ちゃんと出てるよ〜。
3人のギターがきっちりLCRに振られてるから、
PCに取り込む際にモノラル録画かなんかで、
ヴァイのギターだけ消えちゃってると思われ。
0229ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 18:36:41ID:+ZRvewqV
tp://www.fulie.net/motogumi/030216am/ai.ram

芸スポにあったヴァンヘイレンのコピー
前スレのハロウィンよりかは聴けるかな
音がかなり小さい
0230ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 19:33:44ID:MNWH7JKz
ジェイク玉袋すごいよな・・・手が小さいからウクレレに転向しようかな
0231ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 19:35:28ID:z/bn5U5A
----------------終了-------------
0232ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 22:40:03ID:MNWH7JKz
最近話題のYouTubeにも例のファイナルカウントダウンありました
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=180xC9ejv6A&search=final%20countdown
0233ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 23:34:02ID:FgYSQ26r
例のっていわれてもわからん
0234ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 23:57:04ID:0AgZg4UV
学祭かなんかのヤツ?
0235ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 23:57:18ID:ERq7pCf3
ウクレレって昔からハワイにあったの?
0236ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 01:19:32ID:FLERNvy3
>>234-235
前スレ
02372005/12/09(金) 01:20:12ID:FLERNvy3
アンカー訂正:>233-234
0238ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 08:06:15ID:72pQ5r7X
マリオ
ttp://video.google.com/videoplay?docid=3117004324521250241&q
0239ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 13:02:24ID:RPFgphqA
>>218
エリック・ジョンソンマンセー。
エリックジョンソンの音がきこえるように、うpした人がわざとヴァイの音消したんじゃないか?
0240ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 13:33:27ID:X/EkiBBD
すいませんが前スレで張られていたはずのレブビーチのURL教えてくれませんか?
過去ログ見れないもので。
0241ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 14:31:27ID:FLERNvy3
>>240
83 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2005/10/15(土) 16:06:22 qP9WmwE9
この日と無難なメタルギターって感じ?ちょっとカコイイカナとおもた
誰?
http://video.google.com/videoplay?docid=5581613737137163138&q=guitar


84 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2005/10/15(土) 16:20:05 4MN5LEgM
レブ・ビーチだね。ウインガーの人。最近ホワイトスネイクだかなんだかに居たような。
0242ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 17:06:56ID:jX92MxMA
>>232
テラワロス
0243ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 17:19:52ID:X/EkiBBD
>>241 サンクス!!恩に着ます
0244ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 22:47:23ID:awR5VEpZ
>>232
やるきね〜w
0245ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 23:16:29ID:cq1Y67m6
>>232
Voだけ1音下げ?w
0246ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 23:41:22ID:XtqJ/6WX
バケットヘッドという名前のギタリストがいます。かねてよりファンです。音楽シーンに登場したときからずっと目が離せないでいます。
名前の由来は外見のそれ、そのままでケンタッキー・フライドチキンのチキン・バスケットを被っていることに由来するようです。
彼は幼少の頃、鶏小屋に捨てられて、言語を獲得することなく成長し
、感情の唯一の表現方法はギターをひくこと、です。
顔に傷があるそうで、つねに真っ白なマスクを被り、
その素顔を見た人はいないそうです(ちなみに彼にインタビューを試みると、電話による対応により、
彼の代理人である人物と話すことが出来ます。
代理人はまるで「本人のように」バケットヘッドの事をよく知っていて、質問に回答してくれます)。
彼の夢は「バケットヘッドランド」というテーマパークを作ることで、そこでは「正義の味方・バケットヘッド」が目にもとまらぬ早業でギターをかき鳴らし、
悪者を次々と倒していくのだそうです。また、彼の大好きなジャイアントロボも沢山展示される予定です。ちなみにその資金稼ぎのためか、
今はガンズ・アンド・ローゼズというバンドのメンバーとして在籍しています。
がんばれ、バケットヘッド。負けるな、バケットヘッド。
0247ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 23:53:40ID:USGIbrDz
>>246
既出
0248ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 02:08:12ID:XP19fkaA
>>246

全仏が泣いた。
0249ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 02:51:21ID:+6DzyLpZ
マリオ
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=6Sa3FbFLh5Q&search=bass
0250ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 02:55:48ID:lZQ1qLjR
これだれ?
http://www.youtube.com/watch.php?v=q02EsOy0tZA&search=Guitar%20blues
0251ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 03:41:02ID:U9QZbMnM
>>250
タイトルでググるくらいの手間を惜しむなよタコ。
ttp://www.scalo110.it/promo/hellcobra.htm
0252ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 18:45:31ID:48BvOnin
>>250 一瞬インギーかとおもた
0253ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 20:43:12ID:qR5h4TKl
●3●
0254ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 23:31:33ID:8FRMsp8r
>>205
マジであの樹音?
「整形したんか?」ってぐらい変わってないか?

同い年だからデビューした時気になってたんだけど
ちょっとしてから消えたと思ってたんだけど、こうなってたのか
つーかデビュー当時もしかしてって思ってたけど、やっぱりデコ広がったな

相変わらずいい音だね
0255ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 08:55:49ID:+u7MQq+X
これって既出でしたっけ?今年のG3のビデオサンプルですが。

ttp://www.satriani.com/webcast/2005-11-02/
0256ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 12:10:56ID:9s3CdtFJ
スライドギター、ドブロギターなどの動画ってないすかね?
0257ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 13:09:22ID:kbuh6Mi/
>>256
ttp://video.search.yahoo.com/search/video?p=slide+guitar&sm=Yahoo%21+Search&fr=FP-tab-vid-t&toggle=1&cop=&ei=UTF-8
0258ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 16:58:08ID:38qpPBF/
同じくマリオだが、効果音とか音が神!!!

ttp://movie-files-08.sakura.ne.jp/mario_guitar.wmv
0259ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 17:00:17ID:7TYTSVKF
以前見かけたんだけど
ピックでフラメンコギターっぽいのをソロで弾いてる画像くださいませ

なんか観葉植物があったのは覚えてる
0260 2005/12/11(日) 17:12:52ID:vPyHHo2R
>>259
これ?

>185 ドレミファ名無シド[sage] 03/03/18(火) 05:57 ID:???
>>175
>こんなんどう?
http://www.eimers-guitars.nl/video/mpeg1.mpg
0261ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 17:19:48ID:7LO5BRT/
ローゼンバーグトリオの人じゃん
ビレリ・ラグレーンとかとやってるライブとか見てみられたい
0262ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 17:47:03ID:EzGbaIC6
>>260
最後のラッシュでインギーのG線上のアリア思い出した。
0263ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 18:09:02ID:9s3CdtFJ
>>257
なるほど、こうやって調べるのね、ありがとう!
0264ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 18:35:41ID:LN4jHRWp
昔ストーシェロローザンバーグのジャンゴコンテストの演奏聞いて
ジャンゴの奥さんが泣いたらしいな
0265ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 19:36:33ID:7TYTSVKF
>>260
ああその観葉植物です!


でも曲が多分違います
フラメンコしててガットで弾いてた気がします
その人で探してみようありがとう
0266ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 20:43:58ID:dROWDS/w
http://www.youtube.com/watch.php?v=-fgVUiNQ5ms&search=Stevie%20Ray%20Vaughan%20

これはすごい
0267ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 20:59:55ID:1oaUvc/F
やっぱりエレキギターはチョーキングが命だね、それにしてもいい音だ。
0268ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 21:28:08ID:ohiii31j
リズムがタイトだからきもちいいんだよ
0269ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 22:06:37ID:3zG7kb1d
しかしSRVってちっさいんだな。
ちょいとショックだ・・
0270ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 01:24:00ID:3RbLSOPw
SRVのバンドっていつも思うんだけどリズム隊の演奏つまんないよな
0271ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 09:11:00ID:xWyoSc7k
リトルウィング 二つ

ttp://www.youtube.com/watch.php?v=w-F68J9_GtI

ttp://www.youtube.com/watch.php?v=OHjQxnQnVVA
0272ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 13:04:56ID:phxiSipS
>>271
上の、ボーカルが禿げしくいらんな。
SRVが歌うか、もしくは歌無しでいいのになあ。
0273ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 15:18:36ID:4nnaSXbg
DJクラッシュと元ジャパンのミックカーンと巣ギゾーという
奇妙な面子でのセッション

http://www.youtube.com/watch.php?v=Z_sNBT7owLQ&search=dj%20krush
0274ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 15:49:53ID:hi1NZZ67
>>273
俺けっこうこういうの好きだな。
スギゾーだとヴィジュアル系とかで偏見持たれそうだけど。
0275ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 17:28:02ID:VgiS8JPu
スギゾーはアーム無いと弾けないヘタレ
0276ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 19:18:38ID:jVZIoOP8
>>271
ありがとう。俺SkidRow好きなんで、こーゆー貴重なの見れると嬉しい。
スコッティがカッコ宵。
0277ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 20:01:16ID:BawDch6h
酢偽造ミックの10分の1もセンスねーな
0278ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 20:30:59ID:76Z25LLn
ス偽造は何をやりたいのかよく分からん
0279ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 22:02:30ID:YhJIzcXK
ミックカーンだけずば抜けてるな。
あのベースラインの発想はすごい。
スギゾー、そこらの中学生がアームでうにょうにょ遊んでるのとかわらん。
0280ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 22:10:06ID:0p3iutC9
ネ申さま

以前、CSフジで放送された

    リッチー・コッツェンと茶ー

            頂けませんでしょうか

                    おながいします
0281ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 22:14:24ID:fRY1ys51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://music.aol.com/network_live/concert_videos/john_mayer_trio/ondemand
0282ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 23:23:46ID:Xp0Qu/i3
>>273
前衛的な雑音だなw
0283ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 23:26:52ID:BawDch6h
ミックが杉に向けた笑顔がm9(^Д^)プギャーに見える
0284ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 23:47:58ID:OINpszeq
>>275
本人曰くアームはなくても良いけど、ライヴをやる上ではチューニングに気を使うのでロック式トレモロを使っているそうです。

彼の心の師はzappaとフリップ翁だけど・・・この映像はよく分からないなぁ。
両手を掲げて煽ってるシーンも騒ぎどころがよく分からない。私が凡人だからか?
0285ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 00:04:10ID:a2Ox03Ig
>>273
まぁこういう形態のセッションなら「アリ」なアプローチではあるわな。
ギターをギターとして捉えないノイズ楽器的な扱いだね。
しかし、「ギター然」とした部分が少なすぎるんだよな・・・。
良く言えば「斬新」悪く言えば「邪道」
極端な話、ああいう効果音を出すだけならギターである必要がないんだよね。
0286ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 00:05:12ID:AGND3rsr
スギゾー医院でないの?

秋田ので半分で切ったけど、、、
もっと聴きたいとは思わないけど。

変なエフェクター使わずにストレートにやってくれればもちっと良かったんじゃない?
0287ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 00:08:19ID:/M9rV+rU
スティーブヴァイもアーム無いと弾けないヘタレ
0288ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 00:10:36ID:bIDICFhb
るなしーがウンコな分、ソロでは面白いことやってるな。
昔一枚聞いたけど、結構楽しめた。
0289ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 00:16:04ID:EJO+WSdr
ミックが凄まじすぎるので、ノイズ的なギターという形で彼を立てたんだろう。
0290ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 00:28:07ID:8BPpQkZO
良く言えば「斬新」悪く言えば「邪道」 ←まさにそれ本人が本望としてた。ヴィジュアルも音楽の嗜好性も。
>>285
02912852005/12/13(火) 00:45:37ID:a2Ox03Ig
>>290
なるほど。自覚した上でやってたわけね。
個人的には邪道オンリーで通すより、
もう少し正統派的アプローチも取り混ぜつつ演奏して欲しいと思った。
0292ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 00:54:24ID:lZUHnwOL
ギターは要らない。ベースだけで十分音楽。
0293ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 01:05:26ID:P0X71SVB
>>285に同意だな
DJクラッシュを交えている時点である意味前衛的なんだから、
この場合は、アプローチの仕方を間違えている気がするな

っていうか、邪道で行くならもっとセンスよくやってほしいな
後期Luna Seaでのギターソロもつまらないものが多かったし
0294ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 01:17:49ID:CygGpWSA
>>293
こんな場合どんなアプローチがかっくいいんだ?
0295ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 01:28:56ID:e3pKcTSZ
ギターを燃やす
0296ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 01:33:06ID:Hkyt6JUe
ミックをギターで殴る
0297ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 01:44:08ID:GifY9E1B
パイプカット
0298ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 01:47:40ID:LdoRuVlB
ロージアのソロみたいなのもうひけないのかな?
0299ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 02:16:59ID:U/KDQ9QL
>>273
想像以上にヘボいギターだな。
布袋のコピバンレベル。
こういうのがのさばってるから日本人がますます相手にされなくなんだよな。
0300ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 02:28:09ID:TT2kMg2D
>>273
わかるひとにはわかるんだろうか。
凡人の俺にはさっぱり理解できんよ。
0301ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 02:38:38ID:LdoRuVlB
http://www.youtube.com/watch.php?v=KJ13hBIRPw0&search=smashing%20zero
こういうのと同じ?
アームプレイのすごい動画ない?
0302ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 03:02:56ID:P0X71SVB
>>294
上手くいえないんだが、
この動画だと
邪道アーム>正統派ギター
だけど、フォーマットがすでに正統派じゃないから、
邪道アーム<正統派ギター
の方がしっくりくると思う
0303ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 03:41:04ID:dNgQ9iMR
>>301
http://fufux.free.fr/video/IA_solo2.rm
マティアスのアームは凄いというか、アーミングを飛び道具じゃなく音程として捉えたのはある意味衝撃的だった。
0304ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 09:17:21ID:cCfnUVH8
>>303
そんなの大昔からvaiがやってるじゃん・・・。
0305ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 09:27:50ID:+7nb10ag
ヴァイと比べるのもまぁどうかと思うが確かにマティアスは最初見たとき
斬新だったな。
0306ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 13:12:48ID:idUBcaq1
マティアスってなんか聴いたことある名前だと思ったが、Caparisonからシグネイチャー
が出てたからか。きっちり27フレットまで使ってあげてるね。
0307ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 13:24:41ID:dNgQ9iMR
>>303
ヴァイはあくまで表現の一種として使っていると思ってます。
マティアスの場合は表現に加えて、ハイフレットを使う感覚でアーミングをしているという風に聞こえるんですよね。
0308ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 13:39:02ID:RaJG1OHL
>>303
ヴァイはフレクサブルの頃から(もしかしたらそれ以前もかも)
アーミングで音程を付けた演奏を多様してたよ。

マティアスのはヴァイの影響だと解釈するのが自然。
実際アームだけじゃなくフレージングやコードワークもヴァイからの影響が強い。
0309ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 14:29:17ID:lMr4rbk0
ヴァイからじゃなくてザッパからだろw
0310ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 14:39:58ID:Dkhwd1rC
いやいや茶ーだろ
0311ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 14:43:25ID:XBOLVPex
ヴァイは素晴らしい。マティアスもいい。んでスギゾーって誰。
0312ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 15:16:06ID:oLhzByIQ
スギゾー(照笑)
0313ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 15:24:25ID:yMeb6uJq
マティアスはいい人そう、顔に表れている。VAIは完璧主義者だそうで話かけづらそうなイメージ。
0314ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 15:39:58ID:63/DAg2T
俺もそう思う
0315ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 16:17:46ID:/M9rV+rU
ブラッドギルスが地団駄踏んでるぞ
0316ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 16:38:02ID:tnbuoGv0
ヴァイ氏のおしゃべりギターはやはり衝撃的だった。
マン・フロム・ユートピアだっけな?変な邦題がついてたはずだけど忘れたや。
0317ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 16:40:34ID:G7WRkbxy
原始のマン
0318ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 17:09:26ID:WEwczV8U
>>266
SRVぽくライブでヴードゥやったらすげー盛り上がってよかったなぁ
0319ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 17:11:38ID:LdoRuVlB
http://www.youtube.com/watch.php?v=4pfUfB-QtRk&search=sugizo
すぎぞ
0320ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 17:36:44ID:yMeb6uJq
http://www.youtube.com/watch.php?v=Lmz1AAWfBtA&search=guitar

これはガイシュツ?貴重なティモンズの映像。
0321ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 18:02:43ID:oujG9tbG
>>273
ちょっと小山田圭吾みたいだな
0322ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 18:34:25ID:TJnVNmvC
320
この動画ヤフーでかっちまった・・・

それにしてもこのライブやったことすらしらなかった
0323ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 20:39:26ID:DHK/ZhGU
http://video.google.com/videoplay?docid=2658936890069733953&q=ERUPTION
0324ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 20:42:21ID:5UILHUJT
酢偽造はプレイヤーって曲は好きだった
0325ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 21:29:13ID:lMr4rbk0
>>320
この動画もってるけどポールとアンディのレッドルースターの時のほうがアンディ弾きまくってていいよ
0326ドレミファ名無シド2005/12/14(水) 01:46:37ID:ajtuCFZ4
スギゾーからアーム奏法の話で盛り上がったみたいだが、
バンブルフットのHPがリニューアルされて動画も新しいのが入ってるぞ。

ttp://www.bumblefoot.com/index.htm
0327ドレミファ名無シド2005/12/14(水) 01:51:18ID:PXVy3w3j
(゚听)イラネ
0328ドレミファ名無シド2005/12/14(水) 02:35:25ID:wzNFQ6yg
バケットヘッドまだ〜?
0329ドレミファ名無シド2005/12/14(水) 03:12:07ID:ptSE37a/
http://www.saangbo.com/media/patmetheny/Pat_Metheny-Are_You_Going_with_Me.wmv
0330ドレミファ名無シド2005/12/14(水) 15:43:29ID:Ohe51R/k
ギターの音なってる?
0331ドレミファ名無シド2005/12/14(水) 16:53:13ID:Ngnx6IXT
ギターシンセ
0332ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 14:12:38ID:zkdCpVDG
>>329
おおメセニーじゃんしかも俺の大好きなついておいで
やはりメセニーのギターシンセは最高だな
0333ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 15:32:24ID:Y6Z9jtqI
you tubeが見れなくなってない??
0334ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 17:09:28ID:t4rOLe65
見れるよ。
0335ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 17:15:44ID:nb6uJhjF
>>331
ああ、あれがギターだったのか。
0336ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 17:26:07ID:2x3u00j0
ぶっちゃけ、ギターシンセっていらねぇよな
0337ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 17:50:57ID:plV22dJG
>>333 次のページに行こうとするとエラーがでるんだが。
0338ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 18:27:30ID:XnxNEPV2
スタンリージョーダンが使ってたやつはちょっと欲しいなとオモタ
ちょっとだけ
0339ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 18:49:57ID:O5OCjdEE
リトナーが使ってたやつはちょっと欲しいなとオモタ
ちょっとだけ
0340ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 19:00:30ID:M4T41fZ2
シンタックスなら欲しいとおもた。 ちょっとらけ。
0341ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 20:07:26ID:P8+6YhIk
キーボーディストがいるのにギター親切買うなんて!
0342ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 20:52:53ID:muzRpXpp
まあ凡人には要らんわな
0343ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 23:09:38ID:kcy6pUnR
見ようとすな。感じるんだ。
0344ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 23:17:41ID:K3RoaqOw
ジェフベックは「ギターシンセ買って損した」
って言ってたっけな
0345ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 23:20:50ID:Cs3itzVI
>>392
SUGEEEEEEEEEEE!!
よく旧式でこれだけ弾けるな
0346ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 23:21:48ID:Cs3itzVI
アンカーミスったorz
×>392
○>329
0347ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 00:04:49ID:HnJmfRee
>>320
2秒で作れそうな曲だ。
アンディがすごいけど、ヴァイはインプロ苦手みたいね。
0348ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 00:36:25ID:mXa9QXBr
>>345
マジスゲェよな。多分メセニーが色んな意味で世界で一番使いこなしてる
これ使うにはテクニックは勿論だけど、音楽家としての質も試されるからな
ただのギタリストには必要ないってか使えない
03493292005/12/16(金) 00:38:06ID:7Ee1x7/J
みんなが何の話してるのか解らない。
0350ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 01:11:15ID:WZu7Q3nS
>>348
ホールズワースも使うけど、どれ聴いてもイマイチなんだよな。
俺は凡人だから、ギターシンセよりシンセ弾いてた方が…って思った。
メセニーはこれでいい演奏すんだから普通にギター弾いてた方がよりいいのでは?
飛び道具エフェクター的にギターシンセ使うってならならわかるけどさ。

それにしてもメセニーとかマクラフリンて、ただでさえ難しいフレーズを
あんな変な運指でよく弾けるよなと関心する。
0351ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 01:13:31ID:89Ee2zte
アラホはあれはアレでいいんだ!と、かばってやりたいが
どう考えても無理です。
0352ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 01:28:59ID:3ItWUY5f
アラホのアルバムのプレイって
こじんまりとしててイマイチなんだよな
ライブではハマるとトンデモないプレイ
するんだけど・・・公式の音源としては残っていないw
0353ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 01:33:52ID:UXXIKKds
secretsはスゴイ
0354ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 01:34:38ID:osx8XDSG
>>347
みんなでジャムする曲なんて、素材として使うだけだから
大抵は適当なもんだよ

ヴァイ、ソロの出だしでいきなり弦が切れた影響もあるかもしれないが、
基本的にインプロするタイプのギタリストじゃないからね
自分のライブでもリハを完璧にこなしてからツアーに出て、
毎晩同じプレイをするしね

ただし、高いレベルのプレイを毎晩同じクオリティで提供できるんだから、
それは、別の意味でかなり凄いことだとは思う
0355ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 01:54:05ID:gcHmHhEl
これ誰だろう・・うまい・・
http://video.google.com/videoplay?docid=-8696211056443570542&q=jimi
リトルウイング ジミヘン
0356ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 02:22:43ID:ATrPQfRm
>>355
レイヴォーンバージョンで弾いてるのお。
素人じゃねーかww
0357ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 02:37:23ID:M6eURVVE
ギターシンセスレ、もう無いのね。今のはもう別物だし。
あそこでみた、axonとかrolandの社員のデモ演奏が糞巧かったよ。
0358ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 03:15:32ID:N944HeCO
>>350
遊びっつーかメセニーの音楽としてギターシンセじゃないと
あの曲は表現できないんだろうな。もうギタリストの領域を完全に超えてるから
ギタリストって言うより音楽家って言った方がいいのかもしれないね
0359ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 03:58:31ID:C6n20djt
メセニーをギタートーンに縛るのは勿体無い、ということか。
0360ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 04:12:17ID:3ItWUY5f
そういや昔、矢堀孝一さんが
レター・フロム・ホームの採譜したけど
出版する前に本人にバレて
出版がボツになったことあったんだよねw

0361ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 12:20:42ID:dEtr/PXE
>>355
確かにうまいね。なんか俺も弾きたくなってきたわ。練習しよ・・・
>>356
355の動画を素人と言い切るおまいさんはもっと上手く弾けるんだよな?きっと。
0362ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 13:15:34ID:osx8XDSG
>>361
プロじゃなくて、アマチュアって意味で「素人」って言ったんじゃねぇの?

>>355:「これ誰だろう・・うまい・・」
>>356:「(プロじゃなくて)素人じゃねーかww」
0363ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 13:23:23ID:/QBnEu5y
リトルウイングはレイヴォーンが
弾いてるやつの方が簡単だよね?
0364ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 13:29:55ID:b4W5btgw
んなこたどうでもいいがな。

そんなことよりスペルがjimiだったと初めて気が付いた。
ジミーじゃなくジミに近い発音をするように心がけるのを来年の抱負にする俺。
0365ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 15:04:31ID:ATrPQfRm
>>363
クラプトンVerが一番簡単だと思う。
0366ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 23:58:46ID:p9LASEp6
>>355
たいして上手くねえじゃん
0367ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 23:59:53ID:89Ee2zte
まぁ素人じゃないけど上手いかと聞かれると悩むね
0368ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 14:10:20ID:6plwpNF+
でも2chでここまで弾けるヤシはまずいないだろ
0369ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 14:36:49ID:gFcGsoNr
文化祭の動画でスーパーギタリストがなんちゃらって動画あったよな
アドレスわかる人宜しく
0370ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 02:00:29ID:1bk0z6Kq
685 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2005/11/14(月) 05:00:14 ID:AvMjrZ+J
http://www.tym.ed.jp/sc313/hogosyamuke/douga_album/H16/gakusyuuhappyoukai%20senon.wmv
0371ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 14:16:31ID:rI4CJgS+
>>370
なにこの不細工バンド
0372ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 18:15:17ID:tlxaMPe1
>>370

いや、これは久々にきてるね
0373ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 18:42:21ID:/6WN5UcC
>>370 テラワロス。演奏巧すぎ
0374ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 20:39:59ID:Ul2m1C/3
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=o517ayLSUGo&search=guitar
0375ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 21:36:09ID:IQOu1whZ
http://www.youtube.com/watch.php?v=XffqPjE2Wow&search=guitar
0376ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 23:15:38ID:Y7bzNis6
結構お勧めです
http://www.tetsurotanaka.com/music/tore1.wmv
0377ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 23:25:50ID:nJCOKAf/
>>376
普通すぎ
0378ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 01:14:42ID:OWx4cMQ4
>>370
ひざ下スカートにノーマルセーラー+赤スカーフってのが
古臭いけど、いつごろの映像だろ?
おまえら曲と機材からいつごろの映像かわかる。
俺的には左から2番目の子はかわいいと思うよ。
0379ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 01:22:42ID:2pQaNNMF
>>370
ベース居ない・・・?
0380ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 01:41:54ID:9HD/mXrB
スーパーギタリストっていうから期待したらこれかよ
すーぱーぎたりすとなんていわれたら赤面だよ俺は
0381ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 02:53:34ID:9KSgzy3n
http://hyororian.minibn.org/music/mp3/firefield.avi
0382ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 03:26:26ID:YDmph0Gf
>>370
ドランクドラゴンのコピーの部分はかなりレベル高い
0383ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 07:55:06ID:kIEnTUU+
>>381
>>381
顔の出し方が気に入った。
なかなか弾けてそうだけど曲がキモい。他に無いかとちょっと掘って見てみたら20歳の若者なんだな。
練習重ねて上手くなってくれ。頑張れ。



0384ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 09:05:49ID:feNRe8E0
>>379
右から2番目。
0385ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 17:50:20ID:0/jM6GHi
>>370
どんな凄い演奏が聴けるかと思って重いファイルダウンロードしたのにこれかよ。
なんでこんなぎこちないんだよ
0386ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 21:55:51ID:bpSdotZh
>>377
こちらはどうでしょうか?
http://www.tetsurotanaka.com/music/ast05818.wmv
0387ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 22:00:35ID:O1eEhO6A
これも普通の演奏だな。
0388ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 22:42:56ID:QHFNNOta
>>370
ちょ、おめぇ!ファイル大きいから、”どきどき””わくわく”
って、これかよ!・・・ともあれ、こういうヴォーカルの声好きなんだよな・・
0389ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 22:45:47ID:HTKjC+Hh
>>386
年取ったらこういうのやりたいけど
こんなの小さい時からやってないと出来ないからな…
0390ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 22:46:33ID:7Jwf0FxE
>>386
ギターうまいけど、ずっとアルペジオみたいなので飽きるよ。
0391ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 22:56:51ID:vicegGun
>>370
スーパーギタリストww
0392ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 23:10:46ID:pMn9Zyv2
>>390
0393ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 00:18:06ID:ERd5Hmg2
>>386
つまらん
0394ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 00:29:56ID:5ZNvFGrF
「お前はクラシックギターを知らんのか!」ってのと
「お前はレベルの高いクラシックギタリストを知らんのか!」ってのと
どっちの突っ込みをしようか迷う
0395ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 04:34:39ID:ZP/b0SDO
>>394
知らないのはお前もだよw
0396ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 08:00:58ID:qa+0uO/o

このおじさんも、結構うまいよ。誰か知らないけど。

http://video.google.com/videoplay?docid=4877710728748067045
0397ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 09:58:38ID:Ok5PA11i
ネ申さま

以前、CSフジで放送された

    リッチー・コッツェンと茶ー

            頂けませんでしょうか

                    おながいします

0398ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 10:06:50ID:GSFN8jzM
ところで平凡ギターが見れないんだが

一体どうなってるんだ
0399ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 12:08:13ID:qcuSzN+n
>>396
セゴビア御大の動画は始めて見た。後光が射しとるね。
ソル:魔笛の主題による変奏曲だっけ?
0400ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 12:08:52ID:qT8dbfvy
>>398
ちょっと前に閉鎖したよ
0401ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 13:33:02ID:wjc7Gywd
何故かまたもホリエモンのとこで復活した『神』に平凡のバックアップあったよ
0402ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 13:33:30ID:IJyKzdFb
教則の動画見れるところないですか?
0403ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 18:10:22ID:mtgXwCq9
YOU TUBE の動画を保存する方法ないでしょうか?
メタル魂みて爆笑してたんですが、是非残したい。

一応NETTRANSEPORT1.82を利用しているのですがDL出来ないんですよねOTL
なんとかならんかいのう
0404ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 18:15:11ID:bznq80GR
>>403
過去レスを読めば幸せになれるかも。
0405ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 18:18:59ID:wjc7Gywd
>>403
なんとかなる。前スレみれば。
しかし、落とせるようになって喜んで落とすのはいいが、後で観たためしは無い。俺の場合。
0406ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 18:20:36ID:mtgXwCq9
おー!直接ネットトランスポートでDLできてます!(ノω`)ノ"三Q

しかし拡張子はphpとはこれいかに、、動画ファイルに変換できぬものか試行錯誤
で夜が更けそうだw
0407ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 18:28:11ID:5Wpg1lK/
落とせるけどmpgやらaviやらに変換することはできないよ。
0408ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 18:35:24ID:mtgXwCq9
FLVじゃないとダメなんですね・・・ ということでFLV DL完了じゃ( ゚Д゚)〜
0409ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 21:05:46ID:IJyKzdFb
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=1re-0D0Kxo0&search=eruption
0410ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 21:38:19ID:y1Rjagly
スーパーギタリストwwwwwwwwww
0411ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 21:41:17ID:jU9rDtZB
この年ぐらいの奴はまだリズムなんて概念はないから仕方ないなw
0412ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 22:50:39ID:ymi2msjF
>>376
なんか良い感じ
近所の楽器屋のオヤジみたいな感じの人だが
ちゃんと演奏しているのが素晴らしいよ。

他に有ればもっと見てみたいような気がする。
0413ドレミファ名無シド2005/12/21(水) 10:26:51ID:W4AN9b74
>>376

味がある

歳とともに磨かれていったという感じ
0414ドレミファ名無シド2005/12/21(水) 23:39:15ID:cmCxV5/V
http://plaza.rakuten.co.jp/fourace/
0415ドレミファ名無シド2005/12/22(木) 02:43:57ID:WHapg2Ch
>>396
おぉその曲トミエマがクラシカルガスに入る前にネタに使ってる曲だ
0416ドレミファ名無シド2005/12/22(木) 18:45:04ID:qbVDdum5
>>376

一見平凡にみえるけどイイ!
0417ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 03:57:37ID:8tYBCAW0
ハハハ ソウカ
0418ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 13:18:29ID:I9Q5n/TN
全盲のギタリスト
ttp://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1135082968879.wmv
ttp://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1134994709670.wmv
0419ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 13:56:40ID:CdhidD0/
>>376
別にいいと思わんのだが・・・
音きたないし・・・
素人B級程度・・・
0420ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 14:01:41ID:2VzjtJCl
>>418
思わずググッた。
やっぱりピアノを習ってたんだね。
じゃないと、あの左手は・・・
0421ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 15:20:32ID:ZGrI2uwb
>>418
SUGEEEEEEE!!
けどカコワルイな
0422ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 15:48:40ID:krbehRWj
これは間違った弾き方で習得してしまったのか?
0423ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 15:49:53ID:krbehRWj
ピッキングもアップがメインだし
すごすぎる
0424ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 16:19:49ID:bSn5/SsF
http://www.guitarplayer.de/_band/videos/lovecrimesdsl.wmv
この人のほかの動画ないですか

ありきたりだけど、まじカコイイ
0425ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 16:37:09ID:0FpBqIAq
>>424
アンディ ティモンズそっくりやな
0426ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 16:39:07ID:krbehRWj
ガイシュツだが、ストラトっていいなと思える動画だよね
0427ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 16:58:28ID:bSn5/SsF
スレ違いでもうしわけないんだけど
>>424の様な歪みを出す場合、どういうペダル買えばいいだろうか?
やっぱアイバのTUBE SCREAMERとかかな
0428ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 17:23:10ID:+si25Rrx
>>424
ttp://www.guitarplayer.de/_band/video_clips.html

ギタリスト兼Hughes & Kettnerの開発担当だそうだ。
0429ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 17:25:30ID:oAJU3puP
>>418 確かにださい。上手いけどな
0430ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 20:13:49ID:uB5Jdukh
その人絶対マイケルアンジェロの影響受けてるよな。
オーバーネックで弾く事も、アンプのメーカーも変な弾き方も同じ。
果たして普通の弾き方でもひけるのだろうか?ちょっと疑問。
できたらアンジェロ超えてるな。
0431ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 20:19:51ID:hUrw3aKd
アンジェロじゃねーよジェフヒーリーだろ
0432ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 21:00:53ID:CdhidD0/
>>430
ってか全盲なのにどうスタイルマネすんの??
0433ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 21:11:55ID:YjCyjANP
下げ進行まもれ
0434ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 21:13:36ID:krbehRWj
ブラインド・ブレイクだって実は目は見えてたって言うし
0435ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 21:18:04ID:NSXGsGdF
>>432
ちょっと前まで見えてたんじゃね?
どうでもいいじゃんそんなの。
0436ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 21:20:53ID:+dzuC3+y
アンプがグヤトーンなのを見て、もしやと思ってホームページ見たら
やっぱり成毛茂と交流があった
0437ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 22:23:00ID:QfT8BcWK
>>424
トーマス・ブルグだね。俺も前ここのスレで聞いたw
http://www.guitarplayer.de/index.html
0438ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 23:07:48ID:aQJhDjNk
てかURL削っていけば解るじゃん
0439ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 23:34:02ID:G/3smQBZ
ついでにスレも
【テラウマス】Thomas Blug/トーマス・ブラグ【あご】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1126066807/l50

CDも委託販売してるHPがある
0440ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 23:36:47ID:sROwUc9L
>>418
ttp://fretpiano.com/hiechan/
田川ヒロアキさんのギタープレイは、かなり好きだな。
0441ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 23:44:05ID:VLEhGK2F
http://video.google.com/videoplay?docid=1491516901670441597
これは?
0442ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 23:52:52ID:F8U60khi
思い出し笑い下
0443ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 00:23:10ID:Umux0AaM
>>441
既出
0444ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 01:50:26ID:YxNz/UnZ
ジェフヒーリーの動画とか昔上がってたな
0445ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 11:53:18ID:pzgQNJD9

 8年前の『Merry Axemas』を聴き直してるけど、
 エリック・ジョンソンの"The First Nowell"は最高だね。

 動画探してみる・・・
0446ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 15:28:37ID:G1n5Q+Bs
フランクザッパのトリビュートで、ドゥウィールザッパとスティーブヴァイ
http://www.youtube.com/watch.php?v=yTCOHyxmDaY&search=steve%20vai
置いておきますね!
0447ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 16:47:18ID:Pp2CQ1ta
全盲とかいって同情かってんじゃねーのこいつ?実は健常者なんだろ?あ?
0448ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 19:07:40ID:e5H0HZ6h
>>178
この動画の人の名前と一曲目の曲名わかる?
0449ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 19:20:51ID:Xg1Qgkxj
>>448
ラウル・ゴンザレス
0450ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 20:56:37ID:oLZWcmzD
>>376

マークラーンデービスかとおもた

それほどうまくないが嫌いじゃない
0451ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 22:27:51ID:jby1BAZk
このスレに出てくるロック風のCanon in D Guitarのオケって
どこかにないですかね。 親切な方お願いします
0452ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 22:28:22ID:XohOc8DY
>>441
なにコレ?なんかこのスレでは異質だね。
0453ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 22:54:52ID:0IfDmvMJ
jazz希望します。。。
0454ドレミファ名無シド2005/12/25(日) 00:59:55ID:Rr3GJf/q
>>451
それを弾いてる台湾人ギタリストのHPにあるよ
jerryc.tw
0455ドレミファ名無シド2005/12/25(日) 01:41:08ID:Tps8jNmN
>>453
ジャズ板くれば?
ここジャズ少ないし。
0456ドレミファ名無シド2005/12/25(日) 04:01:36ID:CcnbxI9A
田川さんは全盲のため、一般的なギターの弾き方を知らなかったそう。
ギターを持ったとき、自然とオーバーネックになったらしい。
だから一般的な弾き方じゃ弾けないんジャマイカ?

それにしても巧いなぁ。
0457ドレミファ名無シド2005/12/25(日) 04:03:50ID:CcnbxI9A
ってゆーか、左手の小指および薬指できちんとミュートしてるのがスゲェー。
0458ドレミファ名無シド2005/12/25(日) 04:10:06ID:t+fRjwJS
田川さんの動画を何の予備知識も無く観た時、
何をずーっと、こっち見てんだよって思っちゃった。
ゴメンナサイ。
なんか、イキって手放しで自転車乗る奴みたいに思えたんだ。
パソコンも目の見えない人用ので作成してるんだって。
0459ドレミファ名無シド2005/12/25(日) 07:55:25ID:NVh9Q2mH
正しいギターの弾き方誰も教えてやらなかったのはどうして?
0460ドレミファ名無シド2005/12/25(日) 11:56:55ID:bBpYM4l5
誰だ?全盲を見て捲くし立ててた下劣な人間は。
0461ドレミファ名無シド2005/12/25(日) 12:54:50ID:dwfKgRTA
>>460
前に黒人差別してた奴と同一人物だと思われ。
04624512005/12/25(日) 13:48:45ID:BvIciv9K
>454
どうもありがとう
0463ドレミファ名無シド2005/12/26(月) 17:45:29ID:WMTGVPox
おとといぐらいにTVでやっていたというCHARとよっちゃんがクロスロードを
演奏する動画、もし持っている方がおられたらうpしていただけないでしょうか?
0464ドレミファ名無シド2005/12/26(月) 20:38:58ID:etDY/QbV
Nathan Montgomery
ttp://nathanmontgomery.com/happywithyouhi.wmv
ttp://nathanmontgomery.com/graveltrainhi.wmv
ttp://nathanmontgomery.com/quartertohi.wmv
ttp://www.nathanmontgomery.com/bluesfortuckmodernexchange.rm
住出勝則
ttp://pivot.tv/wmv/music/MasaSumide_HopStepFunk.wmx
中川イサト
ttp://www.guitarmusic.co.kr/player/0512/images/g1.wmv
NODA GORO
ttp://www.geocities.jp/baritone12strings/02.wmv
Will Ackerman
ttp://www.classics.umusic.com/willackerman/media/350_will_ackerman_epk.asx
Don Ross
ttp://mediafile.paran.com/MEDIA_1645706/BLOG/200412/1102619312_DonRossAfraidtoDanceNEW.wmv
0465ドレミファ名無シド2005/12/26(月) 20:40:26ID:etDY/QbV
Leo Kottkeとか
ttp://www.abandonhope.shetland.co.uk/guitplay.html
Eric Clapton - Crossroads Guitar Festival
ttp://www.rhino.com/VideoPlayers/EricClapton/epk_long_400.asx
ttp://www.rhino.com/videoplayers/EricClapton/cocaine_400.asx
Eric Clapton
ttp://www.rhino.com/VideoPlayers/LiveAid/ericclapton_400.ram
Thomas Leeb
ttp://www.acousticroutes.co.uk/thc.wmv
Simon
ttp://www.nw.com.au/~nield/Simon.wmv
0466ドレミファ名無シド2005/12/26(月) 20:41:13ID:etDY/QbV
Van Halen
ttp://www.tiltrock.net/videos/van_halen/Edward%20Van%20Halen's%20guitar%20solo.wmv
Jimi Hendrix
ttp://www.linuxstudy.pe.kr/~hwasin6/Something/voodoo.asf
Howlin Wolf
ttp://media.blues.ru/video/HowlinW.rm
Son House
ttp://media.blues.ru/video/BergeB.rm
blues
ttp://www.pbs.org/media/theblues/
U2
ttp://www.rhino.com/VideoPlayers/LiveAid/u2_400.ram
First International 10-String Guitar Festival
ttp://www.redmittenpress.com/Perf
0467ドレミファ名無シド2005/12/26(月) 22:32:58ID:8JKb6Bzq
↑つまんね。
0468ドレミファ名無シド2005/12/26(月) 22:42:23ID:XOQ9bsTA
↑つまんね。
0469ドレミファ名無シド2005/12/26(月) 23:55:50ID:G7vCU8uw
>464〜466
GJ!!
0470ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 00:29:22ID:xuDijc4g
マジ、サンキュ!
0471ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 00:41:43ID:5OKvvCQN
イサトのスプリンター無い?
0472ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 02:04:31ID:+HezzzeP
>>471
2曲目

中川イサト ; 岸部 眞明 ; Andy McKee ; Jacques Stotzem
ttp://www.windstrings.com.tw/downloads/live.wmv
押尾コータロー
ttp://mediafile.paran.com/MEDIA_587999/BLOG/200508/1123740807_wing.wmv
0473ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 15:09:11ID:57Ac4+Uz
なんかしらんけど>>466のU2のボノみたいに
学ランのようなもの来てライブでてるのがいるけど(ジョーペリーとか)

海外のアーティスト間ではやってるのか?
0474ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 16:23:57ID:bz6up01j
マイケル・アンジェロ大先生です。凄すぎます!

http://www.youtube.com/watch.php?v=BB7AIVuBWkg&search=guitar
0475ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 16:26:22ID:DIINJaKV
>>474
やっぱこれが一番笑えるw
0476ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 16:39:33ID:ooifIDm8
でもそれ本当に弾いてないぞ。
0477ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 16:52:59ID:J77WsWY0
そんなの見れば誰でも分かるでしょ
0478ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 17:02:43ID:Zg5+2UyA
>>473
確かに学ランに見えるわ。
0479ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 20:15:50ID:AD/g927P
>>474
左下のとこも使ってみせてっ
0480ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 20:16:56ID:X/T3Y0E3
>>466 ハミングバードって初めて見たんだが凄すぎだな。俺ぜってー無理だわ。一生
0481ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 22:37:33ID:SuDGhpOx
ジャズ板より
John Scofield
ttp://www.ourmedia.org/node/59524
ttp://www.ourmedia.org/node/59560
ttp://www.ourmedia.org/node/59719
ttp://www.ourmedia.org/node/59733
ttp://www.ourmedia.org/node/59744
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=oq3uLcZg85w&search=John%20Scofield%20
0482ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 22:47:15ID:TKI1jOXj
>>481
ないす
0483ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 22:47:38ID:MmFNG357
>>481
ジョンスコかっけーーーーー
禿げでもギターがうまいとかっこいいんだからいいよな
0484ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 22:53:30ID:tGeUZsfl
>>483
リッチーもな!
0485ドレミファ名無シド2005/12/27(火) 23:10:49ID:mq8N4WwD
2323やで
0486ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 00:20:03ID:gSFl81a2
ジョンスコの一番上の映像のソロスゲーな。
なんでこんなにソロのアイディアがスラスラ出てくるんだろう。
0487ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 00:25:04ID:g27HyYK3
みれない(´・ω・`)
何が必要?
0488ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 00:25:32ID:WnwtSRc2
・・・知能?
0489ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 00:30:37ID:g27HyYK3
(´Д⊂
0490ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 00:31:23ID:g8yUTraw
ヒント:macでは見れる
0491ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 00:32:24ID:2TZYjTR4
クイッククイック
0492ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 00:33:11ID:g27HyYK3
クイックタイム落とそうとしたら
エクスプローラー固まった(´・ω・`)
日を改めるぽ。
レスサンクス。
0493ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 00:57:55ID:dVfcM2u+
>>492
ヒント:QuickTimeAlternative
0494ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 10:35:54ID:IfyzC0KX
>>492
うぜえ氏ね!
0495ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 11:26:56ID:/CAuZ7YF
ちなみにMethenyのトリオも一曲今あがってる>tube
まあbsで放送してたやつだけど。
0496ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 13:25:04ID:g27HyYK3
>>493
見れた。ありがと。

>>494
そんなこと言うなよ。悲しくなるよ。
0497ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 14:28:45ID:1chfKb4D
イングヴェイマルムスティーン大先生です
http://www.youtube.com/watch.php?v=LLqFxhwrpTw&search=guitar
0498ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 14:33:15ID:1chfKb4D
スティーブスティーブンスです
http://www.youtube.com/watch.php?v=tOUFazs3C9E&search=guitar
0499ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 14:41:57ID:A+pKRE7E
>>497
なんかこのイングヴェイはいつもより歪みが少なくていい感じだな。
もっと少なくてもよいんだけどね。
0500ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 14:49:53ID:1chfKb4D
エリックジョンソン大先生です。素晴らしいサウンドとテクニックです
http://www.youtube.com/watch.php?v=-tuROKpLw_s&search=guitar
0501ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 15:04:06ID:1chfKb4D
中国人女性のクラシックギタリストです。
パガニーニの24のカプリースの第24番を弾いています。メチャ馬です
http://www.youtube.com/watch.php?v=k_7XtvQYAZ4&search=guitar
0502ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 15:15:34ID:b0zu+D3d
>>500
既出

>>501
既出
0503ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 15:25:46ID:1chfKb4D
マイケルアンジェロ大先生です。皆なんだかんだ言うけどやっぱり上手いです
http://www.youtube.com/watch.php?v=HShFwblE4yI&search=guitar
0504ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 15:31:03ID:1chfKb4D
イングヴェイマルムスティーン大先生です。ギターぶっこわしますww
http://www.youtube.com/watch.php?v=mGD0EFMB_4w&search=guitar
0505ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 15:38:00ID:1chfKb4D
マイケルロメオ大先生です。手が小さいけど上手いです
http://www.youtube.com/watch.php?v=YBhpL9efa8I&search=guitar
0506ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 16:27:11ID:Pate/0Lo
>>481
ナイスすぎ!
「アウトする禿げ」ジョンスコ大好き。
ぶっちゃけこの人って神だと思う。
0507ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 16:31:48ID:JSiifIbd
確かにルックスが神っぽいもんね。
0508ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 16:33:09ID:iHIdspNT
>>504
ギター破壊はカコイイと思うが、豚がやると何か「ギターカワイソウ・・」って気分になるな

なんで家畜が人様の作った物ぶっ壊してるんだろ
0509ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 17:20:31ID:CWsNApRO
食用にされ続けた積年の恨み
0510ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 17:22:40ID:A+pKRE7E
ギター破壊は好きになれませぬ
0511ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 17:27:56ID:JSiifIbd
ギターだって壊されるために造られたモノじゃないのに・・・
時には燃やされ、時には壊され・・・ただ弾かれたいだけなのに・・・




それでもがんばるストラトキャスター萌え
0512ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 17:39:02ID:iHIdspNT
やっぱ一番破壊しやすいのはストラトなのかな。

セミアコ破壊とか見た事ない
0513ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 17:41:18ID:HJ8+kiZG
リッチーやインギーは安物ぶっ壊してるけど
ジミヘンは本物のストラト壊してたの?
0514ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 18:15:58ID:yGg0tCAO
The who
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=0c5l-fJDN_w
0515ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 18:25:14ID:6eRYB4v6
リッチーだって、楽器屋から借りた奴ぶっ壊してたろ。
0516ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 18:29:54ID:KgUQtWOT
インギーは大抵フェンジャパだけど本物も壊してるよ
リッチーはヘタレだからヤマハ製のストラトとかだね
0517ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 19:23:07ID:pz5L2nCf
>>504
初めて破壊みたけど壊すときってこんな地味なの?
ステージに叩きつけたりしないもんなの?
ヘッドのほう持ってばこーんばこーんて
0518ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 19:28:36ID:naTD6fvT
壊すのに日本製品選ぶのが頭に来るわ
ケチくせえ。ぶっ壊すなら米製にしろってんだよ
0519ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 19:32:46ID:g27HyYK3
>>518
まぁそれだけ安くて良い製品が多いということで。
0520ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 19:49:32ID:mTJ1hJbE
ポールスタンレーも壊してる。ギターはなんだっけ?
0521ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 19:58:39ID:ZuR6AMvg
2006年はステージで部品ひとつずつ分解するパフォーマンスが来るよ
0522ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 20:00:46ID:KQQYMTgI
そもそも楽器を壊すなんて最悪。
0523ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 20:16:17ID:wCQ9Br2G
>>519
「良い」は抜くべきじゃないかい?
こんなの壊しても気にならないっていう楽器だからでしょ。
0524ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 20:17:50ID:62GhkIFq
>>498
Steve Stevensが氷室京介のライブサポートしてた時のだね。
個人的には、一緒にやってた本田毅のプレイのほうが好きだったな。
0525ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 20:20:53ID:JSiifIbd
>>504の動画はちっとも面白くないけど>>514の動画は面白いね。
ピートの動きがキチガイっぽいwww
0526ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 20:34:07ID:wCQ9Br2G
>>498
スティーヴ格好イイ!フラミンゴっ!フラミンゴっ!!
0527ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 20:47:53ID:wCQ9Br2G
連投ゴメン。
>>503のアンジェロ先生はネットでよく出回ってる動画の中では比較的大人しいと
言われてる奴だね。
スタジオ(?)で前半モードの説明してて後半実演のやつか、髪短くした最近っぽ
いやつの方がキレがある感じ。もちろん初期のspeed killsのも捨てがたいけど。
>>505のロメオっちはなんか音聞こえないね。
0528ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 20:54:00ID:5is1P3Nj
http://www.youtube.com/watch.php?v=GMk9fRUMto4&search=cocaine

これでクラプdの隣でギター弾いてるやつって誰?
クラプdより上手いんだけど・・・
0529ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 20:58:07ID:b8ytn9jU
ギターはそんなこと考えません
0530ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:15:30ID:1chfKb4D
マイケルアンジェロ容疑者です。最後に連行されますw
http://www.youtube.com/watch.php?v=dk_Qy3A3SK4&search=guitar
0531ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:19:46ID:g0uzOgOM
なんかインギー嫌いになった
0532ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:28:48ID:1chfKb4D
アダムフララさんです。タッピング上手すぎです
http://www.youtube.com/watch.php?v=V3X06caR7co&search=guitar
0533ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:32:13ID:g27HyYK3
>>532
ピアノみたいだw
0534ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:38:53ID:pz5L2nCf
>>503のアンジェロ先生のアンジェロラッシュ終わって
曲調変わった
たららららららら たらららたららら たららららた
ってとこ聞いた事ある気がするんですけど
5分の3くらいのところです
0535ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:39:50ID:1chfKb4D
21年前の若かりしエリックジョンソンさんです
http://www.youtube.com/watch.php?v=Up-312bbcDU&search=guitar
0536ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:40:26ID:ZuR6AMvg
YouTubeとかその辺のはみんな見てるだろ
0537ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:42:29ID:NzwXxvRr
フララさんと比べるとハートギターでなんちゃって両手別タッピング(実際にはほ
とんど片手)してたヴァイ先生もかすむね。
ナムショーなんかでデモやってる時のアンジェロ先生も凄いけど、こういうスタイ
ルではフララさんの方がずっと上をいってるな。
ただ、ちょっと演奏中いっちゃってるんだよね、このフララさん(>>532のはま
だましな方)。素の見た目は決してわるくないからもっと人気物になれる要素はあ
ると思ってるんだけどな。
0538ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:42:42ID:2TZYjTR4
既出ばかりじゃないか
0539ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:43:59ID:NzwXxvRr
>>534
>たららららららら たらららたららら たららららた
では分からんけどwパガニーニのカプリー素じゃないかい?確か5番。
0540ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:44:49ID:NzwXxvRr
ああ、違うか。バン・ヘイレンの1stにはいってるエディのソロのことかな。
0541ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:47:20ID:5is1P3Nj
http://www.youtube.com/watch.php?v=Ru3_fB4XFYk&search=guitar%E3%80%80battle
これこそバトルだ
0542ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:48:45ID:1chfKb4D
スーパーマリオブラザーズのアコースティックバージョンです
http://www.youtube.com/watch.php?v=kjVymqVrzFE&search=guitar
0543ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 21:53:57ID:1chfKb4D
もう一ちょアダムフララ大先生です。JSバッハのゴールドベルグ変奏曲第一番です
http://www.youtube.com/watch.php?v=ebKyqIizugI&search=guitar
0544ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 22:14:47ID:HJ8+kiZG
スタンリージョーダン
http://www.youtube.com/watch.php?v=nWC6UkgYpJE&search=stanley%20jordan
0545ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 22:15:27ID:ZyfzYDYT
下げ進行まもって
0546ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 22:56:30ID:X4VYTsbB
YouTubeばっかだな
0547ドレミファ名無シド2005/12/28(水) 23:13:44ID:CWsNApRO
http://www.youtube.com/watch.php?v=nImi-WMxBFU&search=Sheehan

カラオケ
0548ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 00:57:10ID:eXaS/n5I
>>541 イイネッ!俺こういうの好きだ。
0549ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 04:40:28ID:YjPYc8QN
youtubeとGoogle Video専門みたいなスレ立てた方がいいんじゃないの?
自分でも調べられる情報貼られてもね・・・。
0550ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 04:48:58ID:hwYE7pjc
youtubeのリンク増えてから落とし方調べるのめんどくて全然動画落とせてない
0551ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 10:05:22ID:xaM4c85A
マイケルアンジェロ大先生ですw
http://www.youtube.com/watch.php?v=F7fGOW_STZU&search=guitar
0552ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 10:16:17ID:34WAmxR/
>>549
確かになぁ。しかし今やyoutubeとGoogle Video以外のリンクはほとんど貼られない
のがこのスレの現実だw

つーかsageしらずの1chfKb4Dさんよ
"guitar"で検索なんてみんなやってる。もう要らんて。
0553ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 12:21:20ID:Xy44AP09
動画探すにしてもyahoo videoくらいしかないしね。
google videoやらyoutubeは保存できないし。
0554ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 12:24:12ID:RAmKzWm9
0555ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 13:04:59ID:Vc/oD4Vs
>>553
保存できるよ。
0556ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 14:08:20ID:lp1tzXlK
>>553
前スレ見てないのか?
0557ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 14:10:00ID:fuWuj/lC
 ミーのギターなんてクルクルパーよ
0558ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 15:12:42ID:xNHdLdnU
>>541
元ネタはヴィクター・ウッテンの教則だね。
ギターは兄のレジー・ウッテン。


ヴィクターのライブアルバムで、マーカス・ミラーとヴィクターが
すんごいベースバトルしてるよ。

レジーも参加してて、変態プレイ連発してる。



ヴィクターのスラップの師匠はレジーなんだそうだ
05595532005/12/29(木) 16:03:41ID:Xy44AP09
>>555-556
保存できるけど特殊なプレイヤ使わないと再生できないじゃないか。
0560ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 16:23:36ID:he+ommb8
Paul Gilbert がFLY INTO THE MOON?だっけ

を弾き語ってるクリニック風景の動画ありませんかね?
0561ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 16:40:55ID:AAfgT5rm
>>560
希望のものとは違うみたいだけどぐぐったら出てきた。
海外サイトなんで一応自己責任でよろしく。
ttp://www.tomleemusic.com/av/event/p_gilbert/pg6_cable.rm
0562ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 16:42:40ID:xaM4c85A
グレッグハウ大先生です。
http://www.youtube.com/watch.php?v=M5i4EE8Q9x4&search=guitar
0563ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 17:08:10ID:g/hw+zHj
>>562
うぜぇ、消えろ
0564ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 17:31:58ID:xaM4c85A
この人誰だろう?有名な人?
http://www.youtube.com/watch.php?v=mvYGfEt0dZ0&search=guitar
0565ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 17:34:29ID:xaM4c85A
Rusty Cooleyです。結構速いかも・・・
http://www.youtube.com/watch.php?v=qM5cQWB3XcM&search=guitar
0566ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 17:34:52ID:i1S+Tude
>>558
詳細サンクス、早速購入しました
0567ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 17:37:35ID:8xw5/9kb
NG登録推奨ID:he+ommb8
0568ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 17:38:25ID:8xw5/9kb
間違えたxaM4c85Aね
0569ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 18:10:55ID:xaM4c85A
この人結構上手いね
http://www.youtube.com/watch.php?v=42sKVry_G3U&search=guitar
0570ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 18:13:37ID:xaM4c85A
スタンディージョーダン大先生です
http://www.youtube.com/watch.php?v=QoZAq6CkCDI&search=guitar
0571ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 18:19:03ID:xaM4c85A
エディーヴァンへイレン大先生がミニギター弾いてます
http://www.youtube.com/watch.php?v=wlgbWmPoJ_E&search=guitar
0572ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 18:25:01ID:xaM4c85A
ホワイトスネイクのジョンサイクス大先生です
http://www.youtube.com/watch.php?v=zQC0I-E6gJM&search=guitar
0573ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 18:28:00ID:dYroeRZ3
>>572
ま、幻の最強メンバじゃいか!!
0574ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 18:50:11ID:vJGFxDAh
>>558 ウッテンのライブDVDって出てますか?オフィシャルで
0575ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 20:02:13ID:Anj9mHpX
>>569
結構どころか物凄いうまいだろ、しかし映像ないとキツイ音楽だね
0576ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 20:21:34ID:eoOlpQ3d
>>544
スタンリー先生、エリナーリグビー飽きました。

初来日のときに中央前から2列目で見たオレ。
0577ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 20:54:11ID:u2B2JCxb
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
FLVはこれで変換が一番簡単?
0578ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 21:02:55ID:PJ+S+OAw
unko
0579ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 21:40:08ID:a/K/SPgK
デビッドリーロスバンドでプレイするスティーブヴァイ先生です。
http://www.youtube.com/watch.php?v=Ve0HtEfsYS8&search=david%20lee%20roth
0580ドレミファ名無シド2005/12/29(木) 21:47:55ID:5k1stqZT
クライプールめっけ。
http://www.youtube.com/watch.php?v=p5wsfdWV32k
0581ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 00:04:33ID:lp1tzXlK
>>560
曲名、間違えてるよ。
Fly Me To The Moon だろ。
元々Jazzの佳曲。
0582ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 01:06:31ID:IWqMqrR+
Fly Me To The Moon知ってる奴って少なからずエヴァヲタだよなw
いや、581がそうだとはいわんけど。
0583ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 01:09:21ID:pvqlsmLM
jazzを勉強しなさい
05845812005/12/30(金) 01:25:36ID:L7c6VLu4
ttp://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=abcs79
俺が初めてその曲を知ったのは↑このCD。 1988年作。 俺は1989年に買った。
それからメル・トーメの歌ってるテイクとか聞き始めた。
本当に良い曲だと思うし好きなのだが、
件のエヴァンゲリオン以降、この曲名を出しただけでそっち系扱いされるのが
非常に迷惑。
別にオタク文化は否定する気など毛頭ないが、
単に名曲の話をするだけでアニメオタクと見られるのは不愉快極まりない。
0585ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 01:40:36ID:I9hJxmAF
Fly Me To The Moonなんてスタンダード中のスタンダードだし
ジャズヲタじゃなくてもアニヲタじゃなくても、
ある程度音楽やってる奴なら普通に知ってると思うけどなぁ。
0586ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 01:45:56ID:VIoafV7i
俺も大好きよ。サラ・ヴォーンの熱唱してるのがお気に入り。
タイトルからしてかっこいいしね。反対にこの曲でアニオタ
呼ばわりする人の方がそのアニメでこの曲知ったりしてね。
元々メジャーな曲だよね。
0587ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 01:48:31ID:wgUmAzTc
1960年ごろからいろんな人がカバーしてる曲だから
どんな世代でも大体の人が知ってる曲だよな
0588ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 02:19:15ID:qAP0IJrf
俺はアストラッド・ジルベルトで知った。
エヴァは観てない。 ってか使われてるんだ。。
コードチェンジもわりかし楽でしかも良い曲だよね。
0589ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 02:37:18ID:xD2LwjF5
カボスでひろったよ。

ザックワイルドの高校時代のライブ映像。

すごいです。めちゃウマ。
0590ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 02:48:23ID:I9hJxmAF
>>580
「クレイプール」な。
0591ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 08:28:54ID:EudWrEyL
ジョーサトリアーニ大先生でミットナイトを弾いてます
http://www.youtube.com/watch.php?v=wizI_6sd7ls&search=guitar
0592ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 08:44:29ID:EudWrEyL
ホワイトスネイクです。ギターはエイドリアンヴァンデンヴァーグと
スティーブヴァイです
http://www.youtube.com/watch.php?v=p_mOgNOSNuw&search=guitar
0593ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 08:50:04ID:EudWrEyL
マティーフリードマンです
http://www.youtube.com/watch.php?v=m_KxDc8yxFo&search=guitar
0594ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 08:58:44ID:EudWrEyL
素人さんがイングヴェイのファービヨンドザサンを弾いてます。結構上手いです
http://www.youtube.com/watch.php?v=PNBgOYQZu2s&search=guitar
0595ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 09:15:40ID:EudWrEyL
Whitesnake- Give Me All Your Love
ギターはヴィヴィアンキャンベル・エイドリアンヴァンデンバーグです
http://www.youtube.com/watch.php?v=9rw61WVK1Tk&search=guitar
0596ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 09:24:45ID:xtA6Rev+
>>EudWrEyL
貼るならまとめて貼れ
youtubeで安易に検索された動画でスレ潰す気か
0597ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 09:28:08ID:EudWrEyL
アダムフララ大先生で、バッハのインヴェンションを弾いてます
http://www.youtube.com/watch.php?v=Z4L2bTMhatU&search=guitar
0598ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 09:48:12ID:EudWrEyL
マイケルアンジェロ大先生の教則ビデオから
http://www.youtube.com/watch.php?v=htxf7y6SBWA&search=guitar
0599ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 09:51:18ID:SXL1zXLk
クソ野郎。上のヤシの忠告聞け。んでいいかげんsageろや。
つーかもう来るな。どっかに自分でスレ立てて一人でやってろ。
0600ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 09:53:41ID:0Q1PPFk5
>>599

キチガイに何言っても無駄だよ。
頭おかしい子はよくこういうことをするの。
0601ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 09:56:26ID:EudWrEyL
ドッケンのドリームウォリアーズです
http://www.youtube.com/watch.php?v=IfZ9kjTwSq8&search=guitar
0602ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 10:09:10ID:Wni3IK82
このスレ立てた池沼にそっくりだw
0603ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 10:17:47ID:SXL1zXLk
なんだ。キチガイだったのか。熱くなってハズカシス。
そう言われれば、ジョージ隣地がどうとか書き続けてたカスと同一っぽいな。
0604ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 10:27:41ID:1zXEy+cA
あげだ!
0605ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 10:32:05ID:EudWrEyL
ポールギルバート大先生です
http://www.youtube.com/watch.php?v=HTzcax44Xwk&search=guitar
06066592005/12/30(金) 11:24:36ID:7OBSbSVt
↑お前うざいって日本語わからんのか?どうせ友達いないんだろ?
 YOU厨野郎が!!
0607ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 11:40:08ID:FIwZNfXT
確かにうざい。いい事をしてると思っているんだろうがどうせ大量に張るなら
まとめて貼ってほしい。
0608ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 12:08:16ID:1zXEy+cA
あげだ!
0609ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 12:52:33ID:1zXEy+cA
あげだ!
0610ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 12:54:29ID:12kqE2rd
さげだ!
0611ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 12:56:04ID:EudWrEyL
ポールギルバート大先生の教則ビデオから
http://www.youtube.com/watch.php?v=nfavRQXhZnk&search=paul%20gilbert
0612ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 13:00:53ID:oy6P3M6S
>>611
過去ログになったとき見づらいので、1レス1URLの連貼りやめれ。
0613ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 13:35:33ID:1zXEy+cA
あげだ!
0614ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 14:35:45ID:T0mru3GR
>>611
本物のバカにまともな忠告は効果なし。 この世の摂理だよ。 あきらめて。
0615ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 16:05:07ID:Q3Syp1iv
>>574
バンドのベーシストから偶然この教則見せてもらっただけで、
俺自身全然詳しくないんだよね…。
スマソ。


そのベーシストと一緒に2,3年前横浜でウッテンのライヴ見たけど、
ハンパなかったよ!
「これがグルーヴか〜!」ってオモタ。

指ぶっとかったな。背は低かったけど(160ちょっとぐらい?)。
0616ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 16:36:39ID:EudWrEyL
この人結構上手いね
http://www.youtube.com/watch.php?v=42sKVry_G3U&search=guitar
0617ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 16:43:17ID:EudWrEyL
スタンディージョーダン大先生です
http://www.youtube.com/watch.php?v=QoZAq6CkCDI&search=guitar
0618ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 16:44:01ID:EudWrEyL
エディーヴァンへイレン大先生がミニギター弾いてます
http://www.youtube.com/watch.php?v=wlgbWmPoJ_E&search=guitar
0619ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 16:44:40ID:EudWrEyL
ホワイトスネイクのジョンサイクス大先生です
http://www.youtube.com/watch.php?v=zQC0I-E6gJM&search=guitar
0620ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 17:00:27ID:vl508jQk
せっかく動画見つけてきたのに、GJ!と褒められるどころか逆に怒られてしまったので
逆ギレ、っつーことか。

まさに冬休みクヲリティwww
0621ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 17:00:51ID:xtA6Rev+
全くもって人語を解さない奴だな
おまけにスタンディーって誰だよ
もう好きなだけ粘着しな
0622ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 17:10:22ID:EK2hl+EL
>>616-619
なんか時間見ても、明らかに一度にまとめて貼れるのに、わざわざ別々に貼ってるし
意固地になって粘着してるとしか思えんな
0623ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 17:11:29ID:C2X9zBwn
別に文句つけるほどのものじゃないでしょ
興味のあるリンクが貼られたらラッキーぐらいに思っとけばいいんじゃね
0624ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 17:12:10ID:12kqE2rd
ダンディ坂野だろ
0625ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 17:26:34ID:RcT4mKJ3
ゴミメタルばっか
0626ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 19:12:59ID:3dJeTYGW
うぜ〜
0627ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 20:45:07ID:1zXEy+cA
あげだ!
0628ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 20:47:36ID:5Y5arFuh
茶オタ死ねよ
0629ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 20:47:49ID:12kqE2rd
さげろぼけいなすぞ
0630ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 21:05:30ID:EudWrEyL
ひえ〜皆さんごめんなさい
ジョーサトリアーニ大先生でミットナイトを弾いてます
http://www.youtube.com/watch.php?v=wizI_6sd7ls&search=guitar
0631ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 21:06:59ID:EudWrEyL
ごめんなさい、最後の一回だけゆるしてください
ホワイトスネイクです。ギターはエイドリアンヴァンデンヴァーグと
スティーブヴァイです
http://www.youtube.com/watch.php?v=p_mOgNOSNuw&search=guitar
0632ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 21:08:20ID:EudWrEyL
もう貼り付けしません
マティーフリードマンです
http://www.youtube.com/watch.php?v=m_KxDc8yxFo&search=guitar
0633ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 21:09:29ID:EudWrEyL
あぁぁ〜間違えてレスしてしまいました。許してください・・
素人さんがイングヴェイのファービヨンドザサンを弾いてます。結構上手いです
http://www.youtube.com/watch.php?v=PNBgOYQZu2s&search=guitar
0634ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 21:11:14ID:EudWrEyL
あ痛痛たた〜また貼り付けちゃったよ〜〜〜
Whitesnake- Give Me All Your Love
ギターはヴィヴィアンキャンベル・エイドリアンヴァンデンバーグです
http://www.youtube.com/watch.php?v=9rw61WVK1Tk&search=guitar
0635ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 21:17:44ID:rGgIGAV/
>628 名前:ドレミファ名無シド [sage] 投稿日:2005/12/30(金) 20:47:36 ID:5Y5arFuh
>茶オタ死ねよ

荒らしの犯人はやっぱりジョージリンチ信者

0636ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 21:21:18ID:EudWrEyL
>>635
残念ながら私、イングヴェイ信者です。これ聞いてください
http://www.yonosuke.net/clip/5/24633.mp3
0637ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 21:26:16ID:7OBSbSVt
削除依頼でも出しに行くか。
0638ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 21:31:07ID:EudWrEyL
>>637
そんなこと言わないでください。お詫びにこれ聞いてください
http://www.yonosuke.net/clip/5/24604.mp3
0639ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 21:39:57ID:IWqMqrR+
かちゅーしゃ便利だな。
629の次のレスが635になってるしw
0640ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 22:12:16ID:1zXEy+cA
あげだ!
0641ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 22:13:38ID:EudWrEyL
しょうがないな〜お詫びに、今回だけ世界最速のギタリスト
フランシスコファレリ先生の動画を貼り付けます
http://www.francescofareri.com/fareri_shred.mpg
0642ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 22:21:33ID:q4x6+wNq
こいつ完全に気違い棚
キモイ
0643ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 22:21:37ID:C2X9zBwn
俺はメタル好きだから別にいいけど
0644ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 22:24:32ID:Z/HQzGcg
メタラーギタリストの俺はスゲーと思った
0645ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 22:26:12ID:12kqE2rd
http://ime.st/www.yonosuke.net/clip/5/24600.mp3
めたるはしね
0646ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 22:51:14ID:L2T/cRyX
貼らないけどU中部にGREG HOWEがGITで昔ヤッタ
PEPPER SHAKEのLIVEがあるね
やっぱLIVEは荒いなこの人・・・・・
0647ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 23:50:59ID:1zXEy+cA
あげだ!
0648ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 00:04:15ID:+pnx+SAR
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134702697/
0649ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 07:35:46ID:hqwuYnq7
世内部はむしろ日本のやつを探している
Xの海賊版とか古いTV出演の奴とか
0650ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 09:09:10ID:ZxFa2rV/
Art Of Guitarだってさ。いろんなギタリストが出てる。
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=H6m4HIhw-XY&search=joe%20satriani
0651ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 09:29:56ID:ZJdjKzCE
>>649
元気が出るTVでムカデ競争やったりしたやつとかそんなの?
0652ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 09:37:51ID:1huqwSV4
昨日のお詫びです・・・
今年で最後のレスになりますが、皆さん年末年始の事故には十分注意
してください・・・この曲で癒されてください。 では、さようなら
http://members.at.infoseek.co.jp/yousigh/yousigh/longing.mid


0653ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 10:48:39ID:IaPMM/fQ
↑そうだ二度とくんなヴォケ
0654ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 10:52:54ID:jg40ROnq
今更だがスタンディーてwww
0655ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 10:58:02ID:1huqwSV4
あぁ〜ごめんなさい、又レスしちゃいました!!
マイケルアンジェロ大先生です!
http://rindau.com/up2/src/prn0043.mpg
0656ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 11:15:28ID:5GSr/njx
お前ひとりじゃ無理だ
さっさとVIPPER呼んで来い
0657ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 11:16:25ID:8y57wlQO
煽られたら書かずにはいられないそれが厨房クオリティー
0658ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 11:18:54ID:1huqwSV4
ぁれれれ〜間違えてまた貼っちゃったよ〜もうかんべんしてください
http://www.yonosuke.net/clip/5/24633.mp3
0659ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 11:22:24ID:Z6pwLaDS
まあ厨房にできる荒らしはこの程度だから辛抱しようぜw
0660ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 11:26:55ID:1huqwSV4
そうだ!オマイらが辛抱するべきだぞ〜wwまた貼っちゃった
http://www.yonosuke.net/clip/5/24670.mid
0661ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 11:29:05ID:2KTztues
>>660
大掃除しろよ
0662ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 11:31:47ID:1huqwSV4
もう大掃除終わっちゃったんだよね〜それにここよく釣れるしたのしいじゃん
http://www.yonosuke.net/clip/5/24670.mid
0663ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 11:39:14ID:AZ0Y4h4m
しかししょぼい荒らしだなあ
いまどき手書きで荒らしなんてご苦労なことだ
スクリプトも使えないなんてショボ過ぎる
0664ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 11:42:38ID:jg40ROnq
この荒しの弱点としてはネタを頑張って探してこなきゃいけないとこだな。
ほとんど見ても聞いてもいないがちょっと健気じゃないか…
0665ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 11:44:50ID:u02HF1BF
>>651
食堂で改装記念GIGやったのはあった
0666ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 11:47:58ID:yiqAN8JQ
>>663
いやむしろ良心的なくらいだぞ。普通AA貼ったり文字参照張ったりするのにな
あっ厨房荒らしは文字参照っつっても知らないか…pp
0667ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 11:48:34ID:1huqwSV4
もうスグ筋トレするから、またね!
http://www.yonosuke.net/clip/5/24670.mid
0668ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 14:34:05ID:Pfl2Nh40
BS2でロック特集
0669ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 16:42:03ID:1huqwSV4
お待たせしました。世界最速のギタリストフランシスコ・ファレリさん第二弾です。どうぞ
http://www.francescofareri.com/fareri_shred2.wmv
0670ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 17:31:59ID:IaPMM/fQ
こいつって友達いないからこんなことやってんだろうねぇカワイソス
0671ドレミファ名無シド2006/01/01(日) 00:34:00ID:GbdkpJsr
すげーうぜー!
0672ドレミファ名無シド2006/01/01(日) 01:45:13ID:czzxDsz/
い い か げ ん ス ル ー 汁
0673ドレミファ名無シド2006/01/01(日) 13:59:41ID:SfZStMFh
>>641
こんなのやって楽しいのかね
0674 【凶】   【427円】 2006/01/01(日) 16:12:10ID:QuuKKWZN
ome
0675ドレミファ名無シド2006/01/01(日) 16:37:18ID:VmldER6q
ttp://ore-1gpy.cocolog-nifty.com/1/files/Cimg1358.wmv
この人ちょっと下手になってる?
コミケやらなにやらで忙しかったせいかな。
↓こっちのほうが上手かった
ttp://ore-1douga.hp.infoseek.co.jp/Cimg0962.wmv
0676ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 01:20:44ID:tAxal00I
戦うギタリスト!
http://www.tetsurotanaka.com/25minB.wmv
0677ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 01:51:17ID:C/bM9s4c
南無妙法蓮華経って言ってたけど創価?
0678ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 02:34:04ID:BJEmlJue
>>676
これが全共闘世代ってやつですか・・・。
このスレにもそれぐらいの歳の人っているんかな?w
0679ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 02:47:20ID:BJEmlJue
つーかすでに2ちゃんねらーが掲示板に突撃してる…。

なんかこの人のアランフェス難しいところはあまり弾けてないなあ。
アルハンブラのトレモロもあんまり粒が揃ってないし。まあ一応弾けてるのはすごい。
ttp://www.tetsurotanaka.com/music/aranjuez.wmv
0680ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 04:47:31ID:jqgONZTD
ERIC CLAPTON
http://www.princephil.shetland.co.uk/RockClips/EricC&BuddyG_Jam.rm
http://www.princephil.shetland.co.uk/RockClips/EC_TUMH.rm
http://www.princephil.shetland.co.uk/RockClips/SOYL.rm
JEFF BECK
http://www.princephil.shetland.co.uk/RockClips/Jeff_B_WMS.rm
http://www.princephil.shetland.co.uk/RockClips/Jeff_B_BWTB.rm
PAUL MACCARTNEY
http://www.princephil.shetland.co.uk/RockClips/Paul_McC_Bb.rm
JAMES TAYLOR
http://www.princephil.shetland.co.uk/RockClips/Never_Die_Young.rm
JOE SATRIANI
http://www.princephil.shetland.co.uk/RockClips/JS_SB.rm
http://www.princephil.shetland.co.uk/RockClips/JS_AWMAWY.rm
http://www.princephil.shetland.co.uk/RockClips/JS_SWTA.rm
PACO DE RUCIA
http://www.princephil.shetland.co.uk/RockClips/PacoDL_ERGC.rm
http://www.princephil.shetland.co.uk/RockClips/PacoDL_FP.rm
FREE
http://www.abandonhope.shetland.co.uk/RockClips/Free_Stealer.rm
0681ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 13:49:38ID:vqq4A6I2
この人の早弾きどう思う?すごくね〜!
http://www.yonosuke.net/clip/5/24604.mp3
0682ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 14:18:55ID:xMa5h24I
デュレイ
0683ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 15:02:36ID:3FunJRH4
何が??
0684ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 15:06:45ID:dzvip2m+
>>680
サンクス
JEFF BECKは相変わらず訳分からん音出してるな
0685ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 16:35:13ID:90KLikmf
Joe Satriani - Satch Boogie (Live - Private Concert)
http://www.foreverjoe.com/Joe%20Satriani%20-%20Satch%20Boogie%20(Live%20-%20Private%20Concert).mpg
Joe Satriani-Always with Me, Always with You
http://www.foreverjoe.com/Joe%20Satriani-Always%20with%20Me,%20Always%20with%20You.avi


ここにたくさんある。多分ファンサイト。
http://www.foreverjoe.com/videosaudio.htm
0686ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 18:37:02ID:vqq4A6I2
僕の今の心境を曲にしてみました。皆さん聴いてやってください
http://www.yonosuke.net/clip/5/24571.mp3
0687ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 18:47:19ID:BJEmlJue
ttp://cathedralguitar.com/Perf/
10弦ギター(ナルシソイェペスが使ってたやつ)の動画がいくつかある
下から2番目がなかなか良かった
0688ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 19:04:45ID:vqq4A6I2
目隠ししてスーパーマリオです
http://61.197.151.26/20060102473506/omote/img3/2004071032.wmv
0689ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 20:17:26ID:BJEmlJue
http://www.guitarmania.org/z40/data/gowoon32/alhambra.wmv
ついでにナルシソ・イェペスの動画もどうぞ。
0690ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 20:46:44ID:tXXzcG3t
>>689
びみょい
0691ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 22:27:51ID:ZP8i2s1T
>>676
タダの仕事しないでごねる共産党員じゃん、戦ってるんじゃないべ。w
0692ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 22:28:51ID:dOwiblqQ
35 名前:ドレミファ名無シド :2006/01/02(月) 22:17:14 ID:yLCFNS0N
http://video.google.com/videoplay?docid=1513156361319275622&q=Yngwie
とりあえずうpしてみました。俺の親父です。
0693ドレミファ名無シド2006/01/02(月) 22:30:08ID:ZP8i2s1T
あ、創価かいな、w
0694ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 00:41:41ID:iZb2ip9C
>>692
体型までリスペクトせんでも…
0695ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 00:56:11ID:Cj2ZrzGK
>>689
すげぇ・・・。一弦のトレモロって、人差し指・中指・薬指・小指の4本でやってんのかな?
それをやりつつ親指でベースラインを弾く感じ?
0696ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 00:57:54ID:0qeL4VVi
>>695
3本+親指だよ
0697ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 01:11:35ID:uMS+B5wQ
ちなみに順番は親指・薬指・中指・人差し指
でもコツをつかめば案外できるもんだよ。
エレキのフルピッキングの速弾きとか、普通のクラシック曲の指弾きのほうが難しい。
やってみたい人は参考にどうぞ
http://www1.harenet.ne.jp/~toshi000/tremolo/tremolo.html
0698ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 01:13:52ID:0qeL4VVi
ちなみにフラメンコのトレモロは親→人→薬→中→人の5連符
0699ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 01:16:31ID:Cj2ZrzGK
みなさん情報ありがとう^^ アルハンブラに挑戦してみます。
0700ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 01:21:55ID:uMS+B5wQ
こうしてまた一人の若者が、
クラシックギターという底なし沼に沈んでいった…。
0701ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 07:11:43ID:UaVJV6W7
>>689
すげ〜動いてるとこ初めて見た
0702ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 09:13:10ID:mNNh7LIZ
とりあえず、これは何奏法っていうの?
http://www.yonosuke.net/clip/5/24571.mp3
0703ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 09:27:12ID:vG6Tq3cE
>>702
なんだこれ?きもちわる(笑)
0704ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 09:32:35ID:e/cxZJUE
ザトペック奏法だっけ?
0705ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 11:49:38ID:7+bT7lrE
>>702
warota
0706ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 13:37:12ID:dP9Ebpt/
>>702
ホーミー
モンゴル民族伝統の歌唱法
0707ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 13:39:46ID:KB72GrY0
マジレスすんなよ・・・。楽器板の住民が知らないはずないだろ。
0708ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 13:41:26ID:dP9Ebpt/
マジレスしちゃいけなかったのか
ごめん
ネタとして何が面白いのか分からなかったんで
0709ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 15:19:11ID:6LjxK75K
ナルシソイェペスって禁じられた遊び弾いた人だよな?
0710ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 18:03:18ID:96cPqd9p
mp3って時点でスレ違いなんだからさあ
0711ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 18:21:47ID:jF9tyjID
2分30秒の中尾vsヒーリングの動画
ヒ−リングのI'm not gay!という叫びも
中尾のツタンカーメン退場も
角田のマイクもあるぞ!
ttp://www.savefile.com/files/7670322
0712ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 18:54:53ID:mHerCd1S
>>709
「なるほどイヤダス」だよ。
0713ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 22:05:23ID:mNNh7LIZ
エリックジョンソンさん
http://www.office-will.com/freewill/w/
0714ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 22:09:02ID:6eJiMBnD
>>713
どうみてもウォーリーだね。


最近になってエリックジョンソンの名前をよく見るようになった気がする。
0715ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 22:12:35ID:NpBFBGqD
>>713
探してたらいきなり画面が変わって驚かす奴だろ
0716ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 22:45:33ID:EwrVMAVb
「茶ー」ください
0717ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 23:13:54ID:k/mmINuh
http://www.youtube.com/w/Eric-Sardinas-Young-Guitar-Video?v=XI8hgip1Cj8&search=my%20bloody
マイブラの動画探してたらヤングギター関係の動画みつけた
俺はこいつ知らんのだが、間違いなくかっこいい

教則ビデオみたいだけど、そういや昔エリックジョンソンの教則ビデオ
買って一発でファンになったこと思い出した。

0718ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 23:15:21ID:Jghxw22Z
しね!!
小泉首相がウンコ食ってるのはどした
0719ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 23:18:05ID:apwtRYo5
誰かさっきのTVの
芸能人格付けチェックの
【1000万のギターと5万のギターの聴き比べ】
の動画持ってませんか?
0720ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 00:27:43ID:kMtK+6Kg
>>717
スライドバー使えよこいつwwwwww
上手いけど。
つーか弾いてる時の表情異常だしww

しかしリゾネイターっていいなあ…。俺も欲しい。
マーティンはイラネだけどドブロは欲しいな。
0721ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 00:32:17ID:kMtK+6Kg
あ、なんだ、良く見たら小指にスライドバーはめてた…。
俺って…orz
0722ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 00:35:35ID:ekuytDEA
>>717
やっべかこいいな
0723ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 00:44:55ID:zkA1u+Ve
>>717
マイブラ、ナツカシス
このヒトvaiに絶賛されてたよね
0724ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 00:54:27ID:kMtK+6Kg
>>717
うーん、見れば見るほど良い…。
こりゃロリーギャラガーの再来だな!
CD買ってみよう
0725ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 01:03:19ID:b+D6Asdr
エリック・サーディナスか。Vaiのライブにもゲスト出演してたな。
0726ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 08:26:07ID:LywiyE1U
うむ。
アームのフレーズをスライドで演っちゃうやつね。あれはいい。エリックの音は小さいが。
0727ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 11:59:00ID:/O6oeBq+
お、おまいら、これみろ。
ライヴのメンツ。


Vocal:相川七瀬
Drums:真矢(ex-LUNA SEA)
BASS:"CLAZY" COOL-JOE(ex-DEAD END)
GUITAR:MARTY FRIEDMAN(ex-MEGADETH)
GUITAR:PATA(ex-X JAPAN)
KEYBOARD:D.I.E(ex-hide with spreadbeaver)
0728ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 12:00:16ID:B477nVXs
( ´_ゝ`)フーン
0729ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 12:31:59ID:b+D6Asdr
紅白でのマーティは扱い酷かったな
0730ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 13:18:34ID:RYT4dsL1
>>727
動画貼れよ・・・。
0731ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 13:57:01ID:Aq/L1eIO
>>717 しかし指が長くていいなぁ。羨ましい。ケツアゴはいらんけど…
0732ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 16:53:22ID:4aSK2n7M
>>727
そのメンバーでポップジャム出てたね
動画持ってたけど捨てた
0733ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 16:54:54ID:DjEDLUNK
上のヤンギの動画俺DVD持ってる。キコの演奏も面白かったから
探したけど一部しかなかった
0734ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 16:58:15ID:6lKvzV5+
727はスレの趣旨を全く理解していない池沼か。
0735ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 21:18:13ID:3ClLeYTk
>>733
ヤンギのキコのDVDはあれが一番いいよね。
0736ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 21:19:43ID:jcSC6YJJ
ttp://www.youtube.com/w/Deep-Purple-Paul-Gilbert?v=o7ippS4JyiQ&search=classic%20guiter

こんなんでましたけど??
0737ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 21:36:14ID:N3pE41DN
>>736
既出
0738ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 21:58:28ID:jcSC6YJJ
ttp://www.youtube.com/w/Steve-vai-%2B-Eric-Sarinas-BILBAO-9/11/2005---2?v=WFC3Nm3wnTA&search=Steve%20Vai

んじゃこれ!
0739ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 22:10:37ID:N3pE41DN
>>738
既出

youtubeの連張りするな。スレが荒れる。
0740ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 22:14:03ID:YyD+kRYO
一人くらい今2ちゃん見てるんじゃね?
0741ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 22:20:05ID:jcSC6YJJ
ばーか ばーか うんこちんちーーーーん!!!
0742ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 22:31:44ID:n0un3L6M
>>719
ヴァイオリンじゃなかったっけ?ギターもやってたの?観たかったなぁ・・・
0743ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 23:05:03ID:zgI8SWrl
>>741
はい、はい、いまオムツ交換するからね
0744ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 23:10:33ID:zd4IOi+j
>>738
この美人さん誰よ
0745ドレミファ名無シド2006/01/05(木) 02:28:47ID:E1uMvNXV
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp25488.zip.html

懐メロ洋楽板のフォーカススレでハケーン!


ヤン・アッカーマンはじめメンバーみんなうまいね。
タイスの顔も凄い!


パスは 「悪魔の呪文」
0746ドレミファ名無シド2006/01/05(木) 02:50:57ID:AAI4Fwzp
うはwwww

ヤン・アッカーマンカッコイイ!
0747ドレミファ名無シド2006/01/05(木) 02:57:52ID:E1uMvNXV
live at the rainbowのホーカス〜シルヴィア〜ホーカスの流れは
何度聞いてもたまらんね


こいつらのメンバー紹介がまたかっこいい!
こんなにかっこいいメンバー紹介は聞いたことないな。
0748ドレミファ名無シド2006/01/05(木) 11:58:23ID:bIAh0maD
だれかGreg Howeの動画もってねぇ?
0749ドレミファ名無シド2006/01/05(木) 12:09:34ID:bIAh0maD
ttp://www.youtube.com/results.php?search=greg+howe
こことハウのHPにあるのは見た。ジェントルソーツのやつがもっとみたいな
0750ドレミファ名無シド2006/01/05(木) 14:10:13ID:JIj+oA2R
カエ。
0751ドレミファ名無シド2006/01/05(木) 15:05:22ID:T+j9hWpE
>>738
うはっ、R-18注意!
0752ドレミファ名無シド2006/01/05(木) 23:33:19ID:7A21z2N2
>>738
ヴァイ・・・・
結局お前もうんこか・・
0753ドレミファ名無シド2006/01/06(金) 00:45:58ID:GwQg2qKZ
何をいまさら
0754ドレミファ名無シド2006/01/06(金) 22:59:22ID:t6ac1s+o
このギターはどこ行けば買えますか?
http://www.youtube.com/watch.php?v=BB7AIVuBWkg&search=guitar
0755ドレミファ名無シド2006/01/06(金) 23:31:49ID:7rXGh/Ma
アンジェロ先生の家
0756ドレミファ名無シド2006/01/08(日) 19:04:03ID:RD/yA7DZ
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/sitemap/sitemap_musicex.html

ここでよっちゃんの動画観れる。今回は鮎川誠と対談してる。
一回目と二回目も観れる。マーティ・フリードマンと対談してる。

ギターも弾くよ。
0757ドレミファ名無シド2006/01/09(月) 00:16:13ID:Lg9pIMx1
【動画】ギター関連の動画を集めるスレ10【限定】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1123871386/l50

 ↑
この過去スレで、落としても見られなかったと苦情をもらったURLを多数貼った者です。
お詫びというわけでもありませんが、もし良かったらコレどうぞ。
ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/upload.html
up0614.zip
0758ドレミファ名無シド2006/01/09(月) 01:42:46ID:63UYRCc5
中身は何?
0759ドレミファ名無シド2006/01/09(月) 03:23:09ID:ZNabOiw2
drm2wmvってのが入ってた。なんかツールみたい。よく解らんけど。
0760ドレミファ名無シド2006/01/09(月) 13:35:02ID:v+u2oFx5
マイケル・アンジェロ大先生の映像で、pastorius.ddo.jp:8888/nicky/neta/movie/m_angelo.wmv以外のを教えて下さい!
0761ドレミファ名無シド2006/01/09(月) 14:59:49ID:4rIMDfrV
>>drm2wmv
認証付動画の認証を解除出来る道具。
0762ドレミファ名無シド2006/01/09(月) 15:35:56ID:Vt/hrWOs
なんだってー
0763ドレミファ名無シド2006/01/09(月) 17:16:01ID:tMdWSXWy
http://m.pic.to/2ro5d
0764ドレミファ名無シド2006/01/09(月) 18:33:38ID:BzEYbhFZ
>>757
トンクス
0765ドレミファ名無シド2006/01/09(月) 22:07:44ID:s4Kwei3S
ttp://www.ownagevideos.com/page.php?id=510
偶然拾ったんだけっどこの人ってうまいほうなの?
ギターやったことないからわからん
0766ドレミファ名無シド2006/01/09(月) 22:13:34ID:a2zPa/g/
宣伝(゚听)イラネ
0767ドレミファ名無シド2006/01/09(月) 22:37:44ID:q+ESHQDo
正直キモ男
0768ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 00:30:59ID:OVCRnTeV
>>757
ありがとん
0769ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 14:14:44ID:9fBFpdKa
http://www.youtube.com/w/Oppai%21-Oppai%21?v=KJH2agACwLo&search=oppai
おっぱいおっぱい!
0770ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 15:46:29ID:8yCUnXbR
>>765
お前、この動画の本人だろwキモイけど曲は・・・それほど嫌いじゃない(照)




















が、好きでもない。どうでも(・∀・)イイ
0771ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 15:49:27ID:CEQQUZhJ
自演乙
0772ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 15:58:26ID:9fBFpdKa
>>770
何この初期の2ch

(照)っておまえ・・
0773ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 16:10:57ID:TKQG71ld
それ台湾人だろ
0774ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 16:44:01ID:0CBqNDDy
どうせ撮るなら万年床ぐらい片づければいいと思うのは俺だけなんだろうか
0775ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 18:01:10ID:8yCUnXbR
ぼぼぼぼぼくはででででんしゃおおとこでくぁwせdrftgyふじこl;p
0776ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 18:05:14ID:v4OrCajU
>>756よっちゃんの音悪いな。
0777ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 18:55:54ID:lIFua3zJ
>>765
知り合いが言うにはこいつわりと有名人らしい
日本人じゃないってよ
ちなみにYouTubeをCanonで検索かけても出てくる
0778ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 20:26:31ID:uhOkvnhI
>>769
乙w
0779ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 20:28:31ID:uhOkvnhI
げ! IDの頭がウホになってる........orz
0780ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 21:23:59ID:e1z0onEb
>>777
ttp://jerryc.tw/
0781ドレミファ名無シド2006/01/10(火) 21:52:07ID:lIFua3zJ
>>780
こいつか
dクス
0782ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 02:19:13ID:XjUJUA8o
嫌われそうなタイプな奴だな。
0783ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 03:13:21ID:JWDSxX04
必死で台湾人の宣伝してるやつの目的がよくわからん
0784ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 12:01:13ID:9ew1cEyp
スイープって簡単なんだな
0785ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 12:02:24ID:TDvYnCqH
>>784
イングヴェイ乙
0786ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 12:04:10ID:9ew1cEyp
GLAY風味だね
0787ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 12:07:13ID:9ew1cEyp
その台湾人の弾く「SweepingFromHeaven」てのを見てそう思ったんよ
スイープって簡単なんだなと
0788ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 13:22:17ID:/kgPRU8H
ずっとウエンツ瑛士さんだとばかり思っていました。
0789ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 14:10:00ID:dxTnQB93
何故に『さん』付けwwワロス
0790ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 17:16:47ID:oeZ9l6N8
>>784
あっ、あなたはもしやフランク・ギャンバレ様!!
0791ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 17:57:43ID:Ubxi3R2+
ttp://www.deanguitars.com/angelo/mab_videos/
0792ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 18:10:48ID:27boZryv
このアンジェロははじめて見た
流石変態ギタリスト
0793ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 18:49:40ID:lfLmkVM6
↑しかしダブルギターは相変わらずテラワロス
0794ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 19:22:56ID:Afs/ZoRr
弾いてないのに弾いてるフリしてるのがいつ見てもさぶい。
0795ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 20:08:13ID:hMqZG77y
弾いてはいるんだけどね。。。
0796ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 20:37:44ID:T+I7UDcU
これってプロモーション用で客は無しって状況なのかね…。
だとしたらミステリア先生と同じ感じ?
0797ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 00:58:22ID:CAVSAgGb
ttp://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/Mclaughlin%20and%20Tonite%20Show%20Cherokee.wmv
枕不倫
0798ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 02:00:59ID:WVcjeEkX
>>794
プロモーション用の動画なんてそんなもんだろ
0799ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 02:09:50ID:eQferszU
アンジェロはダブルギターをちゃんと弾けるぞ
教則DVDではしっかり弾いてる
0800ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 04:26:44ID:5ueDOjcJ
ちゃんとは弾けないけどな。
0801ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 01:32:39ID:i555uA1w

アンジェロさん、すごいなぁ!とは思うけど、
あんなふうになりたいな〜とは思わない・・・
0802ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 01:38:08ID:HeKd6y/8
ウケ狙いでああいう奏法をマスターしたい気持ちはないでもないが、結構時間かかる
だろうし、どうせなら他の練習した方が良いと思い今までトライしてみてない俺。
ってかあのギター持ってない。。。
0803ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 02:31:18ID:xmIQlQ1o
ロイブキャナンを当時批評してた奴らみたいだなw
0804ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 02:48:47ID:PkFnqySS
>>797
マクラフリンすげぇ・・・
0805ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 03:09:36ID:4U40yzlk
>>797
マクラフリンも凄いがバックバンドもかなり凄い。
テンポいくつだ? 400近いんじゃないのか? ベースとドラムに萌え。
0806ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 03:13:57ID:KqZqG1Qr
>>797
こんなバックで演奏できたら最高だなあ
0807枕不倫2006/01/13(金) 03:19:27ID:xpghv8pu
http://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/mclaughlin%201989%20munich%20philharm%20mediterranean.wmv
http://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/mclaughlin%20Labeques%201992%20Rhythym%20A%20Ning%20and%20Brise%20De%20Couer%20and%20Polka.wmv
http://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/mclaughlin%20and%20translators%201982%20Aspan.wmv
http://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/mclaughlin%20delucia%201982%20Chiquito.wmv
http://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/mclaughlin%20delucia%201992%20Zyryab.wmv
http://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/mclaughlin%20dimeola%201980%20BlackForest.wmv
http://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/mclaughlin%20free%20spirits%201995%20Mattinale%20intro.wmv
http://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/mclaughlin%20free%20spirits%201995%20SingMeSoftlyOfTheBlues.wmv
http://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/mclaughlin%20hellborg%201987%20GoodbyePorkPieHat.wmv
http://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/mclaughlin%20one%20truth%20band%201979%20Friendship.wmv
http://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/mclaughlin%20trio%201990%20PashasLove.wmv
http://www.spikesbigadventure.com/mp3s/videos/mclaughlin%20trio%201991%20QueAlegria.wmv
0808ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 03:21:05ID:HPltT25w
どういうリズムの取り方したら400という数字がでてくるんだw
0809ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 03:25:41ID:uFncROHI
>>807
ジョンマックすげ〜〜
「地中海」の映像初めてみたよ!
個人的にナイロン弦のマクラフリンが一番好き。
0810ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 03:28:44ID:4U40yzlk
>>808
いや、普通に350は越えてるだろ。
チェロキーはアマチュアのジャムでも大概300以上でやるもんだし。
ベースの一音が4分音符で考えてみな。
0811ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 03:36:55ID:4U40yzlk
やっぱメトロノームで確認してみたら少なくともテンポ380以上はあるな。
これ以上正確な事は俺には分からん。
テンポ200を倍にして合わせてみれば大体は分かる。

ちなみにチェロキーの譜面
http://guitar-primer.com/Charts/Chart-130.html

確認してみて。
0812ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 04:17:20ID:FtKpQtG0
テンポがいくつか知らんが、そんなに速くないじゃん。。。
0813ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 05:30:26ID:rka9tevG
ジャズのチェロキーとしては、正直ちょっと速いくらいかな。
まぁ、これ以上速くしても意味が無いんだろうけど
0814ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 13:14:41ID:F+2t0mvV
なぜチェロキーはみんな速く演奏したがるの!?
0815ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 13:25:58ID:upUh9gGv
2拍子って分かって云ってるのかな?

0816ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 14:04:38ID:4U40yzlk
>>815
この譜面だと2/2拍子だが、他の譜面だと4/4も多い。
だから基本的にはあまり4拍子と変わらないのだが何か?
0817ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 14:11:11ID:0JjZ6New
またジャズか
0818ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 15:19:37ID:B4nrhjCB
結局どう採譜なり記譜なりするかの問題でしょ。
普通はテンポ400超えるように記譜はしない。
0819ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 15:59:32ID:Ga6T10C8
>>818
いや、採譜する時はあくまでビート基準
400超えてるからといって4ビートを8ビートに変えたりはしない
それでも超えてる曲聴いたことないけど
0820ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 16:07:08ID:hG/suqeV
ぶった切って悪いがw どんじょ。
Metallica Cunning Stunts Vol.01 mms://cool.wmt.biglobe.ne.jp/cool_wm/plus/RG000030_3M.wmv
Metallica Cunning Stunts Vol.02 mms://cool.wmt.biglobe.ne.jp/cool_wm/plus/RG000031_3M.wmv
Metallica Cunning Stunts Vol.03 mms://cool.wmt.biglobe.ne.jp/cool_wm/plus/RG000032_3M.wmv
Metallica Cunning Stunts Vol.04 mms://cool.wmt.biglobe.ne.jp/cool_wm/plus/RG000033_3M.wmv
The Who Live From The Albert Hall 前編 mms://cool.wmt.biglobe.ne.jp/cool_wm/plus/RG000007_3M.wmv
The Who Live From The Albert Hall 後編 mms://cool.wmt.biglobe.ne.jp/cool_wm/plus/RG000008_3M.wmv
3M配信のURLなのでそれぞれ容量がやや大きめな事に注意。

-チラシ-
GyaO動画、銚子ん乗って落としては解除....を繰り返していたら、
HDD容量がイパーイにw  金欠なのでRに退避させるとするか........
-チラシ-
0821ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 16:33:51ID:z3qFGuO/
だから速いのはわかったよ。だから何なんだ?凄いってか?ああ、凄いね。
でももっと遅い曲で遥かに難しい曲はいくらでもあるよ。
テンポ速けりゃ凄いってわけじゃないだろ。
なにテンポにこだわってんの?
0822ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 16:44:01ID:V4jC2lfj
ようは速いのがすごいのではなく、
「マクラフリンがすごい」
ってことだ
0823ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 16:49:45ID:Aw44pOd+
>>821
つ[カルシウム]+[エロ本]
0824ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 16:52:57ID:V4jC2lfj
>>823
俺にもくれないか、
その「エロ本」ってやつを
0825ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 17:42:25ID:V4jC2lfj
完全にスルーされました
どうもありがとうございました
0826ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 18:31:20ID:bMJE9Xgl
あー、>>821みたいなやつがいるからこの板の住人は
ジャズコンプレックス厨だのロッ糞だの言われちゃうんだなあ。

同じ楽作板の住人として情けない。
0827ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 18:54:51ID:ajSl4Njp
速かろうが遅かろうが素晴らしい動画を見られることで己の幅が広がるなら文句なし


>>826
住人って・・・皆は住人なんて言われたく無いだろうなw 社会的に恥ずかしいし。
0828ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 19:06:33ID:Mygots6y
ポール・ギルバート先生は、可愛い。
0829ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 19:46:50ID:cNFMSd8d
>>512
亀だがジェフベックが箱ギター破壊してるのはあるよ。
0830ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 20:03:45ID:Mygots6y
http://video.google.com/videoplay?docid=-4163820284644745223&q=PAUL+GILBERT
0831ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 20:08:36ID:u13SkXE4
枕不倫をみても全然凄いと思わない奴もいるんだが。。。
0832ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 20:13:33ID:hxQhh+S3
>>831
ホールズワース乙
0833ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 20:13:52ID:s/w6tGgH
ポールはソロは弾かなければカッコイイのに。
ライブで教則ビデオみたいなの見せられても…
0834ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 20:18:27ID:62UGBnm5
>>831
いるいる。
押尾学先生とか。
0835ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 20:24:38ID:Mygots6y
マッチョ時代
http://video.google.com/videoplay?docid=5359103616892068933&q=VAN+HALEN
第2期
http://video.google.com/videoplay?docid=1947917209390029777&q=VAN+HALEN
0836ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 20:33:32ID:ajSl4Njp
そっくりさん? 違いすぎてワロタ
0837ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 20:37:22ID:Mygots6y
頑張ってみたものの・・・
http://video.google.com/videosearch?q=VAN+HALEN&lv=1&so=0
0838ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 20:42:49ID:Mygots6y
>>837
http://video.google.com/videoplay?docid=-2234044392117582314&q=VAN+HALEN
0839ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 20:45:33ID:kZBBwsyn
合い言葉はDRM解除
0840ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 21:05:46ID:FKqtYtIg
好きな人には申し訳ないが、ポールギルバートのギターは
あんまり面白みが・・・。
0841ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 21:12:36ID:dqBOsSEa
申し訳ないならいちいちカキコしない。
0842ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 21:15:28ID:Mygots6y
もうギタリストが思い浮かばない・・・
0843ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 21:17:20ID:KXeE4/uA
生徒さん?とリトルウィングをやってたのは結構面白かった>ポール
0844ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 21:46:35ID:bMJE9Xgl
youtube厨のつぎはgooglevideo厨か。ウザ過ぎ。
0845ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 21:58:11ID:Mygots6y
>>844
誰が好きなの?

http://video.google.com/videoplay?docid=-999800149020216746&q=PAUL+GILBERT
0846ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 22:08:42ID:Aw44pOd+
>>825
つ[ニト○グリセリン]+[エロ本]
0847ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 23:12:04ID:nce1+Jt4
http://video.google.com/videoplay?docid=-5608723890520356526&q=shawn+lane
Gray Pianos Flying ダイジェスト
http://video.google.com/videoplay?docid=6903405308893996584&q=shawn+lane
Gray Pianos Flying

http://video.google.com/videoplay?docid=8717602616940234783&q=shawn+lane

今は亡き故人Shawn lane氏のPLAYです。 Shawn Lane - Gray Pianos Flying の PLAYには圧巻されます・・・たぶん。
CDでは聞いていたのですが、実際に見るとあぁ!こうやって弾いていたのかぁ!!!思わず感動してしまいました!
0848ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 23:14:26ID:bMJE9Xgl
>>845
youtubeとgooglevideoはわざわざ貼らんくて良し。
ていうかきみが貼ったのは全部既出だし、むしろ目障り。
0849ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 01:49:00ID:EC9NZpym
いい加減いちいち反応しなくてもいいんじゃまいか?
0850ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 01:52:41ID:1Y1B/zAd
>>847
最後、ギターがローランドのGR303だな
インタビューで自分が持ってるギターで
一番いい音がするって言ってたけど
映像で弾いてるの始めてみた
0851ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 02:19:58ID:003s5rZD
メセニーのと同じやつかな
IbanezのARと兄弟的なモデルだよね
0852ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 09:47:48ID:tH2smZEr
>>756
鮎川カッコいいな。
どう見ても汚いオヤジなのにレスカスもつと誰よりもカッコいいのはなぜなんだろう
0853ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 10:51:47ID:q9h7n/xD
>>820
URLをありがとう。おかげでDLしてゆっくり見れた。
どうしたらURLが判るのか教えて頂けるとありがたい。
0854ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 12:50:41ID:cN2czyjm
>>820
サンクス!ところで、この動画をPCに保存したいのですが、良い方法はないでしょうか?
教えて君でスマソ。
0855ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 12:56:46ID:GAUVGcN9
>>853
ttp://72.14.203.104/search?q=cache:RsnQ_iyOeMMJ:tindonya.com/archives/cat_ueo_u.html+GyaO+GetASFstream&hl=ja
ttp://gozonji.blog4.fc2.com/blog-entry-236.html
ttp://blog4.fc2.com/g/gozonji/file/gyao_hosoku.html

あなたのネタも待ってますよw
0856ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 12:59:42ID:GAUVGcN9
>>854
GAS + drm2wmv = ( ゚Д゚)ウマー
0857ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 13:57:14ID:kz6CZIwZ
>>852
おまえよりスタイルがいいから
0858ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 15:03:42ID:gnwju4sK
age
08598542006/01/14(土) 15:56:07ID:cN2czyjm
>>856
ソフトDLしてみたけど、知恵遅れな漏れには使い方解りませんでしたorz
おとなしくストリーミングしてます。教えてくれてありがとう。
0860ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 16:27:14ID:GAUVGcN9
>>859
drm2wmvにtxt同梱してありましたよね? 俺の落としたのと違うのかな?
あと、>855に貼ってるとこも見てみて。
それでも解らなかったら縁が無かったという事で。
0861ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 16:32:32ID:GAUVGcN9
>>853
追記:
URL Snooperも使ってみるとか。
0862ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 18:08:35ID:KpvMST6A
>>860
どっちにしろ知恵遅れだから何言っても解んないと思うよ。
0863ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 18:21:26ID:GRR5pRBV
>>104の方法が出来なくなったのか?
0864ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 18:53:34ID:Nk+TVWU3
>>844お前の方が厨厨うぜーんだよ。死ね
0865ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 03:13:49ID:BlZhNT5x
http://video.google.com/videoplay?docid=5611531639062587629&q=VAN+HALEN

ワロタw
0866ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 06:16:33ID:DELr43rA
この動画いつ観ても上手だと思う。
ttp://video.google.com/videoplay?docid=3396550522160300034&q=guitar
0867ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 06:19:47ID:DELr43rA
てかGoogle Video Playerってのが出てるじゃん
0868ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 06:45:59ID:HE4z5zTW
>>865
これはどこで笑うの?
0869ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 10:14:32ID:CdFtrnqm
独特の変なフォーム。独特の解釈のコピー。
0870ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 11:06:12ID:PKr+MIxL
http://video.google.com/videoplay?docid=3910053032304699656&q=japan

カッコヨス
0871ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 11:23:24ID:o6+GGVyr
メイデン最高。
http://youtube.com/w/Paul-Gilbert-And-Marty-Friedman?v=5l-Z4yj6Kis&search=PAUL%20GILBERT
0872ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 12:23:59ID:rj217gDM
>>865より>>870のほうが全然笑えるけど?

>>866
俺もうまいと思う。テレキャスとかストラトとかシングルPU派だけど、
レスポールも一本ほしいと思った。
0873ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 12:51:53ID:7RzXUPLT
>>866
こういうディレイの使い方もあるのか・・
0874ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 13:16:53ID:DELr43rA
いまTBSでからくりテレビの再放送やってるから竜之介観れるよ。
0875ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 13:52:48ID:tylozo7+
あげだ!
0876ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 13:56:36ID:SoKMncVh
>>873
どこでディレイ使ってる?
0877ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 14:20:11ID:gH7ZNBd6
>>855
>>861
できたよー。親切にたくさんありがとー。いいやつだな。

0878ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 14:52:16ID:7RzXUPLT
>>876
さあ?
0879ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 15:30:25ID:UrAj8kQd
グーグルビデオ

ダウンロードできるようになってらぁ
08808672006/01/15(日) 16:56:32ID:DELr43rA
>>879
そうだね。
0881ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 16:58:26ID:UrAj8kQd
>>880
ずっとまえから知ってたよ
0882ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 17:09:58ID:DELr43rA
>>881
そっか。
0883ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 20:25:19ID:EyCPz8LW
youtubeのEden Of Rebirthってバンドがクオリティ高すぎ
0884ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 20:51:41ID:91rvmHEG
前にFrank Marino&Mahogany RushのジョニーBグッドの動画あったんだが、URLわかる人ぷりーず。
0885ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 21:07:42ID:UrAj8kQd
チャックベリーしか認めません
0886ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 21:23:31ID:4z4b20n8
おそらく「ジャニーBグッド」
0887ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 21:37:40ID:L1uFDMBp
ジャニーBグッド の検索結果のうち 日本語のページ 約 28,900 件中 1 - 100 件目 (0.45 秒)
ジョニーBグッド の検索結果のうち 日本語のページ 約 148,000 件中 1 - 100 件目 (0.38 秒)

ジャニーBグッドの方は「ジャニーズ」の「ジャニ」に引っかかってるぽい。
しかし>>884が「ジャニーBグッド」である可能性は否定できない。
0888ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 22:49:01ID:DUkDzDn0
>>884
例の韓国サイトだよ。
0889ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 02:28:57ID:JIxMYzpM
ttp://www.xx10.sakura.ne.jp/extra/upload.html
up0100.rar
774

このスレじゃウケないだろうけどw
まぁ暇つぶしに。 一応ギターネタだし。
0890ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 02:42:10ID:Opxkp7kZ
>>889
でかいな まだ落ちん
0891ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 05:13:36ID:3Zq7q5Rl
>>889
グレッグ・ハウの来日ライブかと一瞬思ったけど、
同じくらい楽しめた。ギターもかなり良い。
激オモだったけど、dクス。
0892ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 12:54:35ID:JIxMYzpM
容量書いておいたほうが良かったでしょうかね?
無圧縮rar 446,259,200バイトです。
もし落とせなかった人がいたら報告して下さい。
場所を変えます。
0893ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 13:09:34ID:HCTc5M+J
2分でDLできそう
早いね
0894ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 13:51:09ID:Jx/dD1mw
>>879どっからダウソすんのよ?
0895ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 14:12:23ID:Jx/dD1mw
>>889 このギタリストうまいなぁ。増崎だったっけ?
0896ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 14:18:54ID:uO22sn4E
>>889
俺さっきからずっとごーまるさんでつながらないのだが(´・ω・`)
0897ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 14:44:38ID:QlEff247
>>889
おおお。ディメンションか。ありがとう。まだ落ちてないけど先に礼を言っておく。
0898ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 14:53:23ID:uO22sn4E
きますた
0899ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 15:38:14ID:d9XP2dPT
ディメンションありがと。
増崎うまい。SAXいまいち。
スクエアもございましたらお願いしますm(_ _)m
0900ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 15:41:36ID:FmW2Lc5b
>>899
前スレか前々スレかで既出のやつならあるよ。
カシオペアと一緒にツアーやったときの、あれ。
0901ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 16:06:25ID:QlEff247
おながいします。
0902ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 16:23:44ID:H12T9voV
グレッグハウの音とメッチャ似てるね。
0903ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 16:38:17ID:FmW2Lc5b
>>901
とりあえずこれ。
ttp://n.limber.jp/n/Xxv7qLdFG
0904ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 16:58:41ID:QlEff247
>>903
いただきました。見れました。ありがとう。
0905ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 17:14:50ID:OCK607wn
>>889
再おねがいします
0906ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 18:21:26ID:d9XP2dPT
>>903
ウホ!ありが豚骨ラーメン!m(_ _)m
安藤天才!
0907ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 19:26:15ID:SlFMzSB3
>498
亀レスだがありがとう!
Flamenco a gogoを聞きこんでた事があるのでこの動画は本当にありがたい
0908ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 19:29:28ID:FmW2Lc5b
>>Ca&T-S
http://n.limber.jp/n/zGIg1LdFu
http://n.limber.jp/n/jnpf1LdFI
http://n.limber.jp/n/lsoT2LdFn
http://n.limber.jp/n/c7WZ2LdFi

ディメ>
http://www.xx10.sakura.ne.jp/extra/upload.html
up0110.rar
774

落とした人へ>
落とせなかった人がいたら代わりに面倒見てあげてくださいね。
0909ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 19:57:29ID:pYRuEDiq
DIMENSIONイイですね。特に小野塚イイ。
以前、櫻井のユニットでハウ,デニチェンと一緒にやってたよね。
FUSION繋がりで聞きたいんだけど、プリズムかパラシュートの
動画持っていたらうpして欲しい。
0910ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 20:06:21ID:QlEff247
またまた沢山ありがとう。デカいのにうp乙です。
落とし中ですが先に御礼をば。今日はいいもん頂きますた。
0911ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 20:23:57ID:FmW2Lc5b
>>909
もうネタないですw
プリズムは逆にこっちが見たいくらい。
レゾナンスヴォックスとか夢の乱入者とかの動画持ってる人、いないかなぁ。

落とした人へ>
落とせなかった人がいたら代わりに面倒見てあげてくださいね。
0912ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 20:46:00ID:pYRuEDiq
>>911
そうですか。でも十分満足したよ。乙。
それじゃぁ、俺もあんまりうpの無いタイプを・・・

Rush:The Trees
ttp://24.104.40.88/MetalZone/rush.wmv
0913ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 21:03:42ID:vIpwH+0s
vg2
見られない人もいると思うので、いちおう貼っときますね。
ttp://www.bha.co.jp/products/xvdplus/dl_player.html
0914ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:08:49ID:nM3KMY8c
ディメの再うpきぼん!
0915ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:19:36ID:j+RhwMFg
>>871以外でヘビメタさんの動画ない?
こんなに面白い番組だとは思わなかった
0916ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:27:23ID:pYRuEDiq
>>915
youtubeで「Metal Damashii」を検索してみて
もう一つの神映像が見れるからw

ヒント:マーティの尊敬する女性との競演
0917ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:28:56ID:8CqcMsit
youtubeていつも途切れるの俺だけ?
0918ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:30:26ID:FmW2Lc5b
>>914
ttp://nur.ath.cx/no0/1000/?dl=051
774

落とせなかった人がいたら代わりにうpしてあげて下さいね。
0919ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:31:57ID:PAMEC8gC
>>917
ダウンロード速度が遅いと思うので、
一旦全部再生してからもう一回見ると大丈夫
0920ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:42:09ID:nM3KMY8c
>>918
4kbのrarしか落とせないっす
0921ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:43:33ID:pYRuEDiq
>>920
ヒント:圧縮→解凍
0922ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:47:53ID:j+RhwMFg
>>916
これが噂の演歌メタルか、すげーw
サンクス!!
0923ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:51:42ID:pYRuEDiq
>>922
マーティ流で言うと「イイジャン」だろ?
紅白で鈴木**のバックで弾いている時よりも嬉しそうなのがワロスw
0924ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:56:19ID:eFOo2JLH
>>918
そんなファイルないよー。
0925ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:57:05ID:nM3KMY8c
>>918
よくわからんので諦めるす。
アリガトン!
09269182006/01/16(月) 23:30:01ID:FmW2Lc5b
>>920 >>924-925
次に「再うp希望or落とせない」って人が来たときに
あなたがたが率先してうpしてくれますか?
でしたらうpしますが。
0927ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 23:40:24ID:eFOo2JLH
言ってる意味がわからないのでもう良いです。
0928ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:10:50ID:XHbIqBDj
>>927
単にクレクレじゃなくて、自分が持っているものをうpする側にもなってくれって事だろ。

つーか解っててボケて逃げてるだろ?w
0929ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:13:43ID:1ZVPo154
いらね
0930ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:19:34ID:ZzKoPnGc
>>928
完補しろよって事じゃないのか?
0931ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:23:10ID:e9Af/f0d
>>912
日本のRushといわれたバンド。DOVE。
http://054.info/file/054_28500.wmv.html
passはland。
0932ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:27:44ID:J7r0wPTr
>>929
せっかくの >>918>>928の厚意に対して「いらね」で済ませる事は無いだろ?
普通なら半年ROMってろってレスされる状況なのに・・・
ゆとり教育のせいか? だったら俺が悪かったwwwww
0933ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:33:16ID:ZzKoPnGc
ますます意味が分からんな
うp系スレに慣れてない人が多いのか
09348892006/01/17(火) 00:33:55ID:9Sh+yZZ+
ラスト。 例の先着5名うpロダ。

ttp://xxx.upken.jp/up/download.php?id=000189205c020134cfa5a3d8f1ac5f7b1542db08
DIMENSION

このネタに関しては、あとは誰か継いで下さいな。
劣化も減りもしないところがデジタルコピーの良いところなんですからw
0935ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:37:32ID:1ZVPo154
>>932
失 笑 
0936ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:41:54ID:k8vPDSfh
>>932
だから「イラネ」ってみんな言ってるじゃん。押し付けがましい態度を取ってるお前が悪いよ。氏ね!
0937ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:42:55ID:8R17UKKz
動画の内容は知らんが好評なようなのでとりあえず落としている俺ガイル
0938ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:45:10ID:k8vPDSfh
読めば読むほど頭にくるなこいつ。ついでにもう1レス。

つーか、既にどこかでうpされている音楽のリンクを貼る事は法的に何の責任も問われないけど、
著作物を自分で新規でうpするのは完全に違法だから覚悟しといたほうが良いよ。
0939ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:47:12ID:TRHiXhbH
アコギの弦張り替え

古い弦を外して指板など清掃

トイレに行く

新しい弦を張る

音を出したらギターから「にゃー!」

サウンドホールの中からこんな状態で猫ハケーン ||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||

_| ̄|○
0940ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:48:32ID:1ZVPo154
>>939
懐かしいなw
0941ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 01:24:08ID:QMRMB82S
どさくさまぎれにいただきましたw
>>934、あんがとね〜
0942ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 04:18:24ID:EhYJ86IZ
DIMENSIONの再うpお願いします
0943ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 04:26:38ID:paOu98+J
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-6548612970989799770&q=jazz+guitar

ジャズ板にあったやつを転載。ウマー
0944ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 07:30:05ID:UJ18BFeW
CROSS OVER JAPAN 2003 (T-square, parachute)
ttp://n.limber.jp/n/I6CkpldFx

もし今剛さんものお持ちの方おられましたらお願いします。
0945ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 09:33:01ID:8u8EMkHC
最近変なフュージョン野郎が粘着してるね
0946ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 10:34:29ID:Itr7btgw
『松原正樹と今剛を初めて見れた』という点では感謝。
しかしインタビューや記事から察して「相当上手いんだろうな」
と想像していただけに、ガッカリな演奏だった・・・。

コンプ掛かりすぎで均整が取れすぎてていかにもスタジオミュージシャン
って感じの凄くつまらない音だった。演奏も、独自性もスリリングな部分も何も無く、
「無難」なフレーズばかり・・・。仕事柄ああいう風になっちゃったのかな?
それともあんな風だからスタジオミュージシャンとして活躍出来てるのかな?

何故、自分が「日本のフュージョンが嫌いか」
「日本のスタジオギタリストが嫌いか」を
15年ぶりくらいに思い出す事が出来たよ。ありがとう。

やっぱ俺はレイヴォーンとかエリジョンとかジョンスコとかメセニーとか
「魂・テクニック・個性・トーン」4拍子揃ったギタリストが好き。
0947ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 10:36:41ID:/lwI9hXH
>>944
パスは?
0948ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 12:50:01ID:Yefr7NWJ
>>947
そんなもんいらんぞ。
聞く前につないでみるくらいの事しろ。
0949ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 13:23:19ID:0fJSegxF
>>943 おおすげー巧すぎる。アンドレアソバーグというんだろうか?
0950ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 13:27:25ID:UE3rUNy0
>>943
これだけ弾けたら最高に楽しいだろうなあ
0951ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 14:45:16ID:je4yqRyp
>>946
なんかあんたの書き込み嫌みったらしくて気持ち悪い
0952ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 16:09:09ID:7R7v1cxD
>>931
DOVE!LANDSCAPEのPV?
見たかった..
0953ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 17:00:38ID:iIiaNDF2
>>943
こういうの見ると本気でフルアコ欲しくなってしまうw
0954ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 17:29:33ID:KO/AYnwO
ttp://www.youtube.com/w/Jimi-Hendrix---70-01-01-Machine-Gun?v=6ZLt0LyiZLE&search=jimi%20hendrix
これはちょっと貴重
0955ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 18:35:09ID:jg5TCJva
http://www.youtube.com/w/Joni-Hendrix-VooDoo-Child?v=Tiw0ZP5A0s0&search=jimi%20hendrix
0956ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 18:37:57ID:oBJszAbC
>>943
確かに手は良く動くみたいだけど・・・。面白くないと思うけど。
聴いてる最中にどうでも良くなってくる。
こういうのみていいと思うなら他のジャズギターを聴いてみてほしいなぁ。
0957ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 18:39:38ID:oBJszAbC
わーごめん。あげちゃった。
0958ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 18:46:17ID:X1JhKVTD
http://www.youtube.com/w/Adam-Fulara---Mapple-Leaf-Rag?v=MvHByAABUVI&search=Adam%20Fulara
あだむフラララ
0959& ◆cIYxGPRRGA 2006/01/17(火) 19:53:42ID:KDvUPj/m
>>956
ttp://easylink.playstream.com/jazz2112/chrisdvd.rm
同じ感想を持ったら、申し訳ない。
0960ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 19:54:40ID:xtD9N3jP
mms://ocnbbm9.gekimedia.net/bbbeat/wmt/20051117_hirokotime_768.wmv
09619592006/01/17(火) 19:56:12ID:KDvUPj/m
あれ、なんかトリップついてる。ただのミスなので。
0962ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 20:08:48ID:KDvUPj/m
もういっちょジャズ 歌+ギター
ttp://home.tiscali.nl/music/videos/Alfie-Greetje-Maarten.mov
0963ちと面倒臭い2006/01/17(火) 20:23:10ID:xtD9N3jP
ttp://www.gyao.jp/music/contemporary/
TOTO 0011201

ttp://www.gyao.jp/music/vintage/
イエス 0011200
エルヴィス 0010801

ttp://www.gyao.jp/music/smooth/
チック・コリア 0010805

ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0011078/
TOKYO CROSSOVER/JAZZ FESTIVAL 2005 0011078
-------------------------------------------------------------------------
http://www.gyao.jp/sityou/asx.php?contentsId=cnt*******&userNo=##########&rateId=bit0000002

このアドの「*******」の部分に各コンテンツの数字を、
「##########」の部分に自分がアクセスした際のID数字列をいれて、WMPで開く。
一度でもアクセスすれば自分のIDは解ります。
日付が変わるとIDも変わっているみたいです。
尚、WMP直ではない通常のアクセスでは強制的にデカイ窓が開いてしまいます。
これで解らない人はパスするか自分でググってください。
間違っても2ちゃんで質問しない様に。
あ、そうそう、GASで(r
0964ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 02:12:47ID:wM2ygHMy
今夜はやけに静かですなぁ。
0965ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 04:40:36ID:X2KkO+Qq
>>956
単に上手いなーと思っただけだよ
面白いとか面白くないとかじゃなくね

今でも一番好きなギタリストはJim Hallで
UndercurrentのMy Funny Valentineは何回聴いたか分からない

ジムホは一回このスレでも貼ったんだけどスルーされたorz
0966ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 05:29:32ID:P6mEL5uB
ジャンゴ系はテクニックが半端じゃないな
0967ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 12:07:37ID:mv0Z51ZL
>>965
UndercurrentのMy Funny Valentineはたしか
ソロよりバッキングが凄かったんじゃなかったっけ??

このアルバムはジャズでは必聴ですね。
0968ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 14:08:14ID:IlVnPIq0
フュージョン厨の次はジャズヲタが出てきたのか?
0969ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 14:10:39ID:mOuEORv+
使ったら負けな言葉「厨」と「ヲタ」をまさか同時に拝見できるとは・・・
0970ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 14:12:53ID:2XuKCQkx
>>968
メタル速弾きじゃなきゃ嫌なのかいw?
0971182006/01/18(水) 14:47:42ID:Q+yA/20m
ttp://www.youtube.com/w/daita-guitar-solo-%28ex-siam-shade%29?v=bKJR14jk9Tc&search=daita
ttp://www.youtube.com/w/Daita---Ammersee-%28Siam-Shade%29?v=-Zx2e3m8Ye0&search=daita
0972ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 15:48:18ID:AIlTc6B/
>>971
二段目のDAITAは、音と指が合ってないな・・・CD掛けてるだけだよ
0973ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 15:56:26ID:L2Lst7np
そんなの観りゃわかるだろ。クリップじゃん。
0974ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 16:09:14ID:LZbRVtXW
それにしてもdaitaギターが似合わないな
0975ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 16:59:00ID:jLApVApt
これ出たことあったけ。>ウェス
ttp://www.shumtoh.org/bbs/skin/nzeo_ver3_movie/make_asx.php?no=80
0976ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 18:01:30ID:L2Lst7np
>>975
かっこいいなぁ。
ジャズのことはよく知らないんだけど、40年も前にこんなにキレる演奏してたんだな。
0977ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 18:07:58ID:7ZAshoX7
時代の事をどうこう言うなら、何百年も前に一度音楽(演奏も)は極められたわけで・・・。
0978ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 18:13:43ID:tVhGC0QD
極められた演奏の時代にはレコードは無かったから。
ショパンやベートーフェンやりストのインプロが残ってたら神レベルだろうな
0979ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 20:01:47ID:mJoJeuJy
>>975
前に出てた
ウェスやっぱすげぇな
親指だけってのが信じられん
0980ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 20:33:17ID:IlVnPIq0
しょうがねーだろ山崎邦正なんだから
0981ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 20:51:32ID:zNto87LV
すまん
レイボーンの追悼番組みたいなやつのrmどっかにないかな
dlしたのどっかいっちゃったyo・・・
0982ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 21:58:01ID:Id0PKWUw
>981
http://www.youtube.com/w/Kitty-Cat-Dance?v=D9X5CA_leAA&search=guitar
0983ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 22:16:05ID:igaA7SNA
スレ違いだがこんなの見つけたw
http://www.youtube.com/w/Mazinger-Z---Majin-GO%21?v=UZauVYyLSYE&search=mazinger
0984ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 23:23:37ID:rjkckTHm
Nuno
ttp://www.youtube.com/w/Population-1---SO%27K?v=LxMUdAsOV94&search=nuno
0985ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 23:34:45ID:w5Tamx+X
youtubeいらね
0986ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 00:44:32ID:JUak3bco
無視リストにでも入れとけばいいじゃん
0987ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 00:55:21ID:cpVd7myD
>>984
結構好きだったのにな・・・。
これが入っているPopulation 1のミニアルバムが輸入盤として取り扱われていないのが残念。
0988ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 06:21:24ID:/5uwI191
You Tube見れないんですが・・・ 教えて
0989ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 07:40:34ID:UoUXU44i
俺は見れる
0990ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 09:16:28ID:G5J/wosl
>>965
そうか。
てっきり速弾き厨かと思ってしまって。他のジャズギター聴いてないのかと。
ジムホールみたかった・・・。
0991ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 09:17:45ID:G5J/wosl
げ!またやってしまった。
0992ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 10:09:35ID:WVyjbFm6
http://video.google.com/videoplay?docid=-7123164409752792753&q=Gilbert
0993ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 10:56:17ID:gSTY95U1
>>990
965ではないが、ジムホール。確か既出のやつ
ジャズ板のJoe Passスレにジョーパスのも貼ってあるから、見たかったらどぞ。
ttp://pds.kiri.co.kr/community/PDS/16~/1683~/16831/Michel%20Petrucciani%20&%20Jim%20Hall.wmv
0994ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 11:08:42ID:3zTPNpfz
既出だったらスマソ
http://csx.jp/~playmate1379/anjerorash.wmv
0995ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 12:29:31ID:d+w6ImSd
次スレたてた?
0996ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 12:36:18ID:d+w6ImSd
>>994 そんなの有名じゃないかアフォ
0997ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 12:37:10ID:d+w6ImSd
>>993たいしたことねーなハゲ親父。
0998ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 12:38:11ID:d+w6ImSd
>>992残念ながら既出
0999ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 12:38:53ID:d+w6ImSd
999いっちゃう?
1000ドレミファ名無シド2006/01/19(木) 12:39:37ID:d+w6ImSd
1000だぜゴルァーーーーー_!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。