被覆で音違うのかなって結構前から気になってたから実験してみた。
殆ど実験用になってるやっすいLPのジャックとポットのHOT線で実験。
60年代のBELDENの布巻き単線AWG20をまず配線して録音。
次に中の銅線を引っ張りだして、生銅線で配線、録音。
次に最近売ってるワックスコットンカバーってのに通して配線、録音。

結果、全部違いました。