ギターはピッキングとリズム感鍛えればうまく聞こえる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/10/02(日) 09:44:14ID:iHTjI/afフレージングってこの三つさえよければあとは何でもありみたいになってこないかね
0002ドレミファ名無シド
2005/10/02(日) 09:47:12ID:Fg6jvg3O0003ドレミファ名無シド
2005/10/02(日) 09:48:48ID:/pRedyle0004ドレミファ名無シド
2005/10/02(日) 09:48:48ID:To3PsZV4なんでこんなスレッド立てちゃったの?
お前大丈夫か?頭狂ってんじゃないの?
早めに自殺したほうがいいよ。
その方がきっと世の中にとって都合がいいよ。
0005ドレミファ名無シド
2005/10/02(日) 09:55:08ID:iHTjI/af弦楽器ってピッチの調節がほんとに難しいと思う。
特にクリーントーンで演奏するときは。
狂ってると一発で伴奏から浮く。
ピッチの狂い具合がこれほど明確にわかるのは弦楽器が一番じゃないかって思う。
0006ドレミファ名無シド
2005/10/02(日) 18:35:43ID:LA4O19Y80007蛍の光
2005/10/02(日) 19:47:16ID:mxfOL+X00008ドレミファ名無シド
2005/10/02(日) 20:12:48ID:y1qsbNi70009ドレミファ名無シド
2005/10/04(火) 00:31:03ID:WUy/N7eE0010ドレミファ名無シド
2005/10/04(火) 20:28:21ID:7wxf7pn+00111
2005/10/07(金) 01:13:11ID:3OqWNx6b結構真意をついてると思うのだがなあ。
うそだと思うならピッキングとリズムだけでも1ヶ月練習してみたらいい
その後自分の演奏録音して聞いてみ?
ものすごく上達したように聞こえるはず。
0012ドレミファ名無シド
2005/10/07(金) 02:17:10ID:pbcBQxzx0013ドレミファ名無シド
2005/10/07(金) 02:19:30ID:0HzbAJpr0014ドレミファ名無シド
2005/10/07(金) 02:27:40ID:Ax4gGxipピッキングとリズム感が良いギタリストはうまいだろ、普通にw
0015ドレミファ名無シド
2005/10/07(金) 02:28:36ID:8tGFAd7X0017ドレミファ名無シド
2005/10/07(金) 04:02:44ID:5OpoSxCIと、ギター初心者が言ってみる
0018ドレミファ名無シド
2005/10/07(金) 04:08:11ID:VFBk7a99ピッキングの練習もしっかりやっとかないと
少し慣れると右手のがついて来なくなるよな
0019ドレミファ名無シド
2005/10/07(金) 15:13:27ID:6zY9wW1Eどれか一つでも欠けると下手に聴こえる
0020蛍の光
2005/10/08(土) 08:34:31ID:4MjCJEPv0021ドレミファ名無シド
2005/10/08(土) 09:11:25ID:eJOfraT7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています