FENDERスチューデントモデル総合スレ・サイクロン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/09/18(日) 08:32:07ID:EkS3Z70Xフェンダーのトルネード、サイクロン等スチューデントモデルについて語りましょう。
前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093103398/
関連サイト
ttp://marcel.f2hosting.com/mmds/(海外サイト)
ttp://www.ii-park.net/~students/contents.html(国内)
0403ドレミファ名無シド
2006/05/27(土) 19:27:43ID:wXVZiSmT0407ドレミファ名無シド
2006/05/28(日) 10:55:55ID:rXO6gnlf俺たちにできないことを平然とやってのけるッ!
そこにしびれ(ry
とりあえず漏れもサイクロンほしー
>>402 使い勝手どうだい?
0408ドレミファ名無シド
2006/05/28(日) 10:59:12ID:1K5ebvKb結構いいよ。期待以上に良かった
0410ドレミファ名無シド
2006/05/28(日) 12:50:01ID:1K5ebvKb0411ドレミファ名無シド
2006/05/28(日) 16:08:40ID:M1vEbtf20413ドレミファ名無シド
2006/05/29(月) 02:54:33ID:AiBIFnnr0414ドレミファ名無シド
2006/05/29(月) 12:17:41ID:mp+HXYoi0415ドレミファ名無シド
2006/05/29(月) 13:59:21ID:VNSXWZmzここに載ってるってことは秋葉原にあるんじゃない?
ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=39757
0416ドレミファ名無シド
2006/05/29(月) 18:13:00ID:mp+HXYoi0417ドレミファ名無シド
2006/05/30(火) 00:42:23ID:/n3m4nNvスチューデントモデルじゃねぇよorz
0418ドレミファ名無シド
2006/05/30(火) 01:12:31ID:fbMZjAfB0419ドレミファ名無シド
2006/05/30(火) 01:13:09ID:kLUez90q0420ドレミファ名無シド
2006/05/30(火) 15:57:46ID:uXyjfXzRUSサイクロンってまだ生産してるよね?
0421ドレミファ名無シド
2006/05/30(火) 16:51:22ID:+8gLqCGuFenderのサイトに載ってないし、
しかもアメリカで売ってないよ・・・。
0422ドレミファ名無シド
2006/05/30(火) 19:21:31ID:OKfDuf0a中古で買ったんだけどUpdateなのか無印なのかわかんね
誰か教えて
シリアルはDZ11xxxxx
0423ドレミファ名無シド
2006/05/30(火) 22:51:37ID:hcjaeUZ7スクワイヤーのサイクロンってフェンダーメキシコの実売5万くらいのサイクロンとはどのくらいの差があるの?
あんまなきゃスクワイヤーの方買おうと思ってるんだけど…
0424ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 00:45:58ID:VKip8y0d716 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 20:40:44 ID:o0+gnW8P
スクワイヤサイクロン見てきた。
やっぱメキシコとくらべると仕上げが雑だね。
ただ切り出しただけってかんじのヘッドにカサカサの指板。
ピックアップもショボくなってて、あれは生でみるとあんま欲しくなくなるギターだと思った。
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1145975755/l50
0425ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 02:21:25ID:DtVD3bpxやはりUSA製とMEX製では音なり弾きやすさなり違うものでしょうか?ご教授願います。
0426ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 06:57:19ID:BfDHEXrq0427ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 11:52:14ID:APxdNCX/いまだ生で見たこと無い・・・
すっごい欲しいです
0428ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 12:09:01ID:uxU/JLGgピックガードの形が中途半端でこじんまりしすぎ。
それにオフセットボディなのに、お腹のの凹みラインが、
ギターを縦にして見た時、左右ほぼ同じ位置でジャガーみたいに
ズレてないので、やたら安定してみえるんだよね。
あまり特徴もなく攻撃的なデザインが感じられない上ハムなので、
女向け&流行りものって感じがする。
お勧めはできないけど、あくまで個人的な意見なので、
欲しいなら買ってもいいと思う。
0430ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 15:10:43ID:iJ3TN0g2弾けばわかるさ。ありがとう!
0432ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 20:05:35ID:uxU/JLGg0433ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 21:59:57ID:nKyxpBYz0434ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 22:33:58ID:xmUS99oGロックインにあった。あと御茶ノ水のI橋楽器に
ブルーのカスタムショップのサイクロンあった。
少し前だけどさ。
ムスタングのスレってある?
字が小さくて見えないよ。
知ってたら教えて下さい。
0435ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 22:35:14ID:xmUS99oGムスタングのすれありました。
すみませんでした。
0436ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 23:05:01ID:yGg+Bp14アウストラロピテクスwwwwwwwwwww
0437ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 23:24:20ID:xmUS99oGうるせぇw頑張って見つけたんだ。
0438ドレミファ名無シド
2006/05/31(水) 23:46:17ID:zRuFiKbZUSサイクロンのリアをザグってハムにして
「個性的なサイクロン使い」として、地元で有名になる妄想をしてた…orz
0439ドレミファ名無シド
2006/06/01(木) 00:13:37ID:IVM54oqEノイズレスピックアップってどんな音?
やっぱりストラトっぽいの?
0440ドレミファ名無シド
2006/06/01(木) 08:52:12ID:kF572iiv本当ですか!ありがとうございます!!
ちなみにロックインは何店ですか?
0442ドレミファ名無シド
2006/06/01(木) 23:18:05ID:iJgkY/ZO俺ストラトはフェンジャパのST62しか弾いたことないけど
USサイクロンはストラトっぽい音はしないぞ。
ストラトと比べると音が丸くて太くてノイズが無い。
音の違いはピックアプよりもボディシェイプやスケールの
違いからくるほうが多いと思うぞ。
0443ドレミファ名無シド
2006/06/05(月) 16:26:12ID:fQMwqR9W>ストラトと比べると音が丸くて太くてノイズが無い。
それはまさにピックアップの性質だろう。
0444ドレミファ名無シド
2006/06/05(月) 21:00:10ID:/v9gcdvjジェフベックモデルやクラプトンモデルってどんな音すんだろ
0445ドレミファ名無シド
2006/06/06(火) 18:39:06ID:TZ+zbtZO試奏してこい。
そのまえに数字が不吉。
0448ドレミファ名無シド
2006/06/07(水) 14:06:27ID:TvGLl75y0449ドレミファ名無シド
2006/06/09(金) 05:37:53ID:3/bYxAq5悔し紛れに一本だけ店頭で見つけたやっすいスクワイアのサイクロン試奏してきますね。
Peeちゃんもスクワイア使ってるしいいじゃんと自己弁護。
0450ドレミファ名無シド
2006/06/09(金) 10:09:59ID:dIolv4hK0451ドレミファ名無シド
2006/06/09(金) 18:39:26ID:4vpi4KVN0452ドレミファ名無シド
2006/06/09(金) 21:59:40ID:DVpbndwR何処にも売ってないよね。
他の市販のピックガードで何とかならないかな??
0453ドレミファ名無シド
2006/06/12(月) 05:05:06ID:uVftlCpu0454ドレミファ名無シド
2006/06/12(月) 06:54:18ID:emguMriT俺は大好きですよ。シンプルで無駄の無いスペックとルックスが最高。
しかし、確かに話題には上らんね。
皆トレモロ無いのが嫌なのかー?
0455ドレミファ名無シド
2006/06/12(月) 12:43:52ID:81j1SSx5ネックとパーツの作りが悪いのは気になるけどPUを変えたら使えそうだよ。
0456ドレミファ名無シド
2006/06/15(木) 01:16:17ID:QNg4tNTE0458ドレミファ名無シド
2006/06/16(金) 10:28:29ID:b+IAtwr10460ドレミファ名無シド
2006/06/18(日) 09:17:49ID:UWdElj190461ドレミファ名無シド
2006/06/24(土) 21:51:34ID:PmizdXjE0462ドレミファ名無シド
2006/06/25(日) 06:21:27ID:1qzOST6Yギターは初心者だけど、こいつで頑張るぞ!よろしく!
0463ドレミファ名無シド
2006/06/25(日) 22:07:26ID:EnjZsBiQサンクス!
0464ドレミファ名無シド
2006/06/28(水) 01:30:00ID:iCRWgy5R初心者でトルネードってうらやましいな、おい。
俺の初ギターは中古で\7000で買った
韓国製 Squier II HHS ストラトキャスター。
35wのフェンダーアンプが一緒に付いてきた。
アンプは良かったが、ギターがへぼすぎた・・・。
チューニング合わないし、ネックが波打ってた。
ナットが剥がれ落ちるは、中の配線がねじ切れるは・・・。
おかげでギター調整テクニックだけは身についたが。
0465ドレミファ名無シド
2006/06/29(木) 18:13:48ID:e/Usemdhでもスクワイアのもお値段が魅力的…
つくりはやっぱMEXのがいいだろうし、迷うなぁ
0466ドレミファ名無シド
2006/06/30(金) 11:15:02ID:L/OtQOj9スクワイヤーを自分なりに改造するというはどうかな?
0467ドレミファ名無シド
2006/06/30(金) 12:58:15ID:CuoKyufBMEXを自分なりに改造するというはどうかな?
0468465
2006/06/30(金) 18:49:53ID:bYLY7blJヒドスw 決められないじゃないか
アトミックハムバッカーってバラで売ってないよね?
そうするとMEXなんかなあ
0469ドレミファ名無シド
2006/06/30(金) 22:02:49ID:RmvQ8Q2l0470ドレミファ名無シド
2006/07/01(土) 03:36:53ID:L+7aMiVAスク・ジャグマスターか
メキ・HHサイクロンか
メキ・テレキャスターデラックス
がいいなぁ、個人的に。
でもフェンダー系でHHを買おうとは思わんが。
0471ドレミファ名無シド
2006/07/03(月) 10:43:50ID:3FWMGK6Z0472ドレミファ名無シド
2006/07/03(月) 11:03:28ID:T9vIEwr50473ドレミファ名無シド
2006/07/03(月) 12:50:33ID:4kPXWPQs全然音違うし。
0474ドレミファ名無シド
2006/07/03(月) 14:05:33ID:G5qkl6iO「クワー」って感じの音wwあんま好きじゃないw
0475ドレミファ名無シド
2006/07/03(月) 16:12:14ID:3FWMGK6ZPUダンカンとかに変えるなら、ギブソンの方が
と思った。
弾きやすさとかいっても、音気に入らなければ
弾かなくなっちゃうし。
見た目で買うんならいいかもしれないけど。
0476ドレミファ名無シド
2006/07/05(水) 14:33:11ID:9wos8U3A0477ドレミファ名無シド
2006/07/05(水) 16:57:45ID:pavuvbKR秋ぐらいに新色出るらしいが
0478ドレミファ名無シド
2006/07/05(水) 22:53:24ID:9KtDvhzD白、黒、サンバーストは基本としてそっからレアカラーが欲しいよ
0479ドレミファ名無シド
2006/07/05(水) 23:24:13ID:5lpYKw0r日本公式のカタログなら2年前くらいからあのままだよ
黄色とかオレンジとか、もっとパステルっぽい色のが欲しいなー
いまある原色のじゃなくてさ
0480477
2006/07/06(木) 22:15:33ID:iG+NRvuJマジですか・・・ありがとう・・・
さわおカラーにしたいからがんばって塗装リペアに出すよ・・・
0481ドレミファ名無シド
2006/07/11(火) 17:35:51ID:XUm89wp5なんとなくヤフオク見てたらセミオーダーのDuoSonicってのがあったな
何が何でも白サイクロン欲しかったら半自作って手もあるかw
前スレで自家リフィニッシュの猛がいたけど他に自家リフィした人っている?
0482ドレミファ名無シド
2006/07/13(木) 12:15:52ID:XdUKWVzr俺もそれ気になってました。
こないだメヒコのデュオ買ったんですが、自家リフィで塗装はがすのしんどいので、あそこのボディだけ買おうかと画策してます。
それにしても、fenderのショートスケールは可愛すぎ!!
0483ドレミファ名無シド
2006/07/13(木) 18:54:30ID:EInEFbdN今日見たらなくなってたが削除されたかな?
0484ドレミファ名無シド
2006/07/14(金) 06:35:57ID:yP12ictnもうちょっと荒れた感じでギャリンとしてて尚且つちょっと力のない感じのギターが欲しいなーと思いまして、
ジャガーかムスタングが良いかなーと思ってたんですが、
サイクロンU、見た目的にはど真ん中でした。
が、しかしお店で一度見かけたっきり音を聴いたことがありません。。。
ジャガーのPUとムスタング的な見た目ですが、
音のほうはジャガーとムスタング足したような感じなんでしょうか?
0485ドレミファ名無シド
2006/07/14(金) 21:09:38ID:TsWhiaNyボディの厚みもあって、トレモロブリッジはストラトと同じスチールブロック。
どっちかっていうとストラトの低音の張りがなくなったような音。
0486ドレミファ名無シド
2006/07/15(土) 06:26:56ID:LIzGWIUwムスタングの少しヘナヘナでギャイーンって感じが好きなので、
素直にムスタング買うべきかも知れません。
ジャズマスターより細い金属的な音がほしいので。
やっぱ聴いてみないと言葉では難しいか・・・。
ttp://www.youtube.com/results?search=%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%A0&search_type=search_videos
こんな音が出したいのです。
0488ドレミファ名無シド
2006/07/19(水) 19:12:58ID:RgZu9ceTttp://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=240
ttp://www.fender.com/products/search.php?partno=0133800506
0489ドレミファ名無シド
2006/07/26(水) 12:37:21ID:4gNEPrTK0490ドレミファ名無シド
2006/07/26(水) 19:53:46ID:fx+aKqY7子供に買う、あるいはトラベルギターとしてならいいかも。
あ、別途アンプがいるからトラベル用にはちとキツイか。
しかし、普段使いにはちょっと。
ルックス的にも単にバランス悪いストラトって感じだし。
ムスタングとかデュオソニックとかの独特のクールさというか、
ダサかっこよさみたいなのが無い。気がする。
0491ドレミファ名無シド
2006/08/03(木) 20:12:27ID:hJN1vgMj木村カエラのメインギターですね。
フェンダー以外でスピーカーもついてるのってありませんでしたっけ?
個人的にはそっちのがいいです。
0492ドレミファ名無シド
2006/08/09(水) 03:55:00ID:J1Z+deg20494ドレミファ名無シド
2006/08/14(月) 20:43:08ID:FJJl1Fcp0495ドレミファ名無シド
2006/08/14(月) 20:55:05ID:79NRJZdL0496ドレミファ名無シド
2006/08/14(月) 21:16:26ID:qZyk+mKT0497ドレミファ名無シド
2006/08/23(水) 22:23:28ID:5bVUYEkl0498ドレミファ名無シド
2006/08/24(木) 01:13:48ID:ufo86leI0499ドレミファ名無シド
2006/08/24(木) 12:55:34ID:z6m4R6eZ0500ドレミファ名無シド
2006/08/24(木) 19:39:07ID:sWeyIK1p0501ドレミファ名無シド
2006/08/24(木) 21:46:52ID:FjvLVPB1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています