トップページcompose
576コメント142KB

FENDERスチューデントモデル総合スレ・サイクロン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/09/18(日) 08:32:07ID:EkS3Z70X
前スレが落ちていたので立てました。
フェンダーのトルネード、サイクロン等スチューデントモデルについて語りましょう。

前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093103398/

関連サイト
ttp://marcel.f2hosting.com/mmds/(海外サイト)
ttp://www.ii-park.net/~students/contents.html(国内)
0031ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 20:23:37ID:BForhc3h
ついにMEXICO サイクロンをてに入れたぞ
0032ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 21:11:22ID:47maiJT3
いいないいなー。何色?
0033ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 22:06:53ID:BForhc3h
fender mexico cyclone HH
カラーはblizzard pearlです。写真ではホワイトっぽかったのに実物はとてもパール。
0034ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 23:59:09ID:47maiJT3
なんだHHか。SSもHHもサイクロンらしくないと思うんだけどなぁ。
もちろんストラトキャスターのHSSやらHSHもらしくないと思う。
0035ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 01:24:36ID:xw5zdSYp
うん、HHを買った人にはなんで?と聞いてみたい。
ギブソン系じゃあかんかったのか?

もちろんあのボディにHHがいいという人もいることは分かるんだが。
なにはともあれおめでとう。
0036ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 12:42:21ID:fxhjyQSr
HH人気ないんですね………SHと悩んだ結果HHにしたんだけども
0037ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 20:10:21ID:oLZTwYNk
まあ、サイクロンはザグリが弁当箱になってて、ピックガードとPU乗せかえれば
シングルコイル仕様に変更がきくからね。
0038ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 21:27:57ID:fxhjyQSr
とりあえずHH好きな俺はこのまま頑張るよ。
0039ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 21:34:26ID:xw5zdSYp
なんかせっかく新しいギターを買ってウキウキした気分に水差しちまって悪かったな。
大事に愛してやってくれ。
0040ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 23:17:27ID:+JpN8rzZ
>>30

俺も中古買ったあとよーく見てみたらピックガードの加工がなんか
荒いような気がしてた。これ前オーナーの手製じゃねえのかって

店行って新品見てみても同じだったからこーゆーもんなのかと。
0041ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 23:48:18ID:oLZTwYNk
ピックガードが雑なのは気にしなくていいが、ネックのポケットやフレットのエッジ処理は雑では困るな。
0042302005/10/17(月) 22:48:19ID:zUhi0kPk
俺が見たのはヘッド表面のネックから繋がってくびれてく部分がザラザラであんまりだと思った。
メヒコならこれぐらいは普通なのか?
0043ドレミファ名無シド2005/10/19(水) 15:36:14ID:t+NyUDks
メキシコのSHのブラウンサンバースト最近手に入れました。
ハドオフでなぜか2万半ばでした。
よく見るとヘッドのクリアーがぺりぺり剥がれてました。
メキシコってこんなんですかね。
でも音は最高にいいです。
フェンダー系あまり興味なかったんだけどこれはイイです。
0044ドレミファ名無シド2005/10/25(火) 14:43:10ID:ks4RpP6Z
俺のU.S.サイクロンは無問題。

作りも音もサイコー。
0045ドレミファ名無シド2005/10/26(水) 23:32:46ID:SIVkg7fY
デュオソニック(90年代フェンダーメキシコ製)って、
ヤフオクで当時の新品より高くなってるんだね…。

0046ドレミファ名無シド2005/10/31(月) 22:14:16ID:isgbLqcQ
今サイクロンて黄と黒しかないの?
こないだ赤を見かけたんだが珍しいのかな?
IIでならよく見るけど。
0047ドレミファ名無シド2005/11/01(火) 00:48:03ID:u294hux1
平行モノとか?
詳しい人ヨロ!
0048 ◆Mods/2k05. 2005/11/01(火) 05:54:13ID:Vk6aaXwk
シングルPU乗ったギター欲しいけどミディアムスケールに慣れちゃってるんで
…てことで今、サイクロンかミディアムスケールのストラトか迷ってるんですが
どっちがいいですかね?
ストラトはVol邪魔だしサイクロンは情報ないし…迷ってます。
0049ドレミファ名無シド2005/11/01(火) 06:04:41ID:fx1dbSCD
サイクロンII欲しいねぇ。
あのジャガーPU3発がゴージャス。
トレモロがストラトってのも好き。
でも何気に高いな、メキシコ製なのに。
0050ドレミファ名無シド2005/11/01(火) 23:05:56ID:PbsdGQAl
>>46
本国のサイトでは赤とキャラメルメタリックが載ってるね。
新色なのか元からあったのかは知らんけど。

>>48
USサイクロン狙ってみれば?
詳しいことは>>1の関連サイトに載ってるよ。

>>49
三発はいらんやろ。真中は絶対邪魔。
デザインバランスとしては最高なんだけどね。
0051 ◆Mods/2k05. 2005/11/02(水) 03:00:45ID:bTYmgWR8
>>50
新たな選択肢
ボディのみオーダーって案もでてきました。
今手元に314スケールのストラトネックだけはあるんですよ。
0052ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 15:21:26ID:Gu3IFAnK
>>51
じゃ〜、スレ違いになるのでは?
オレはUSサイクロン使ってるけど、弾きやすいしノイズレスPUがすごくイイ感じです。
0053 ◆Mods/2k05. 2005/11/03(木) 00:48:52ID:AUQO9Pao
>>52
まぁそういっちゃえばそうなんですけど。
あ〜どうしよ、サイクロンかストラトか…。
めっちゃ迷う〜!
0054 ◆Mods/2k05. 2005/11/03(木) 01:39:28ID:AUQO9Pao
ちなみに迷ってる点は
・サイクロン
  ハーフトーンが無い
・ストラト
  Volノブが邪魔至極

このまま迷い死んでもいいかね?
0055ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 04:21:53ID:UG1bAMte
>>54
だからUSサイクロンにしとけばハーフトーンも出るだろうが。
0056 ◆Mods/2k05. 2005/11/03(木) 05:34:54ID:AUQO9Pao
>>55
センターとリアのが出したいのよ。
…PU3つ乗っけりゃいいのか。

すんませんでした…
0057ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 12:48:12ID:GIej7oJw
>>56
じゃあサイクロンIIだな。
音が気に入らなきゃストラトのPUに交換ってことで。
0058ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 13:33:57ID:mmU2eTyw
ミデアムストラトは21フレットだけど、いいの?
0059ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 12:45:48ID:wn2rjxe5
またオクにさわおカラーが出てるね。
順ゾリ気味らしいけど新品の売値位までいくかな?
0060ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 19:19:07ID:Z8oUZITD
これはさわおカラーなのか?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/82339469

まあ指板に傷入ってるからいらないけど。
0061ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 08:12:23ID:Ix1WfnBr
まさにこれじゃないの?
最落をつけてるあたり儲ける気バリバリだな。

指板に傷ってそんなに大事なの? 今まであんまり気にしなかった。
抉れてたりすれば問題だろうけど。
0062ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 12:50:46ID:Fmom/9Va
>>61
でもこれ黄色すぎないか?ただ焼けてるだけなんかな。
指板に傷は個人的に気になるってだけで演奏面では何の問題もないと思うよ。知らんけど。


それはそうと\40,500で最落達してないとすると結構な値段いきそうだな
0063ドレミファ名無シド2005/11/07(月) 13:43:45ID:ZnikzUFy
メキシコCycloneに5万って、新品買えんじゃねえの?
まあ、色が珍しいってのはあるが。
俺は近所で4万で売ってる赤Cyclone IIをどうしようか迷ってるのに。
どうしよう。
0064ドレミファ名無シド2005/11/07(月) 19:11:14ID:dHcnVlaA
これもオークション出したら少しはイイ値段付きますか?今まで売ろうと思っても
高くて3万位でしか売れないかなぁ・・・と思って新品同様でとっておいたんですけど。
たぶん、>>60と同じカラー(ほんのり黄色がかった白)だとおもいます。
↓             
ttp://h.pic.to/2ggjc
0065ドレミファ名無シド2005/11/07(月) 19:24:31ID:za23jNsQ
>>64

USサイクロンでしょ?新品同様ならオレが6万で買うよ。マジで。
0066ドレミファ名無シド2005/11/07(月) 22:59:18ID:gz/hXF8H
>>64
リアがハムなら色んな人が飛びついてたね。それにしても白ボディ+赤鼈甲PGかっこいいな。
0067ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 14:06:49ID:eYhxHL7u
>>64
おれのデュオソニックにクリソツ。
0068ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 21:49:26ID:0ircPMUH
結局六万超えかあ。さわおカラーのパワーはすげえなあ。

>>64
それってザクリはどうなってんの?
弁当箱ならハム付けて本人のよりすごいさわおカラーの出来上がりだな。
0069ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 13:28:57ID:CpxnTj/W
>>64
うほっ6万!!心が揺らぐ。。。どこらへんにお住まいですか?^^;

>>68
ザクリは弁当箱だと思います。ピックガードはずすの面倒臭いんで指先で
  叩いて確認しました^^;スイッチ側(トントン)PUの中間(ポコポコ)
0070ドレミファ名無シド2005/11/11(金) 11:24:30ID:lsDQ2SLr
サイクロン欲しいが、今売ってるので好みの色がない。
ある程度年いった人でも持てるようなのでないかなぁ。
0071ドレミファ名無シド2005/11/11(金) 11:32:30ID:ZkKShpXs
そんなオサーンなギタリストにオススメのサイクロンは〜
コレだ!!↓
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00107781
金はあるんでしょ?w
0072ドレミファ名無シド2005/11/11(金) 18:08:58ID:YC62q/HT
黒はいやだ。
0073ドレミファ名無シド2005/11/11(金) 18:35:51ID:QfkkMUNw
こんなのサイクロンじゃねえよ。
この値段は本末転倒だろ・・・

新色発表はまだか?
0074ドレミファ名無シド2005/11/12(土) 22:16:25ID:q9T0bqcs
正直欲しい
0075ドレミファ名無シド2005/11/12(土) 22:20:33ID:q9T0bqcs
なんかね、カスタムショップ製のクソ高いスチューデントモデルという「イワシの頭」感がツボ。
0076ドレミファ名無シド2005/11/12(土) 22:28:58ID:L6TIh+Bx
サイクロンをスチューデントモデルと捉えているヤツっているの?
ボディは若干小さいが全長はストラトより大きいし、価格帯ならスクワイアシリーズのほうが入門者向けだし。
0077ドレミファ名無シド2005/11/12(土) 23:16:04ID:RkyIfIEc
>>75
禿同www
0078ドレミファ名無シド2005/11/13(日) 00:20:24ID:DpkaOgHN
>>73
日本市場を完全に馬鹿にしてるよ。こんなの買うのいるのかな。
気持ち悪いギターだと思うし、あまりに不自然だよ。
0079ドレミファ名無シド2005/11/13(日) 01:03:12ID:9M2Zatqb
カリカリにチューンした軽自動車とかが好きな人間向きでしょう
0080ドレミファ名無シド2005/11/13(日) 11:41:25ID:/ya2ReoO
サイクロンは軽自動車
ストラトはフェラーリ
レスポールはベンツって事?
心外だな〜。。。
僕はサイクロンをメインで使ってるけど、車に例えるならマーチ位の感覚はあるよ?
0081ドレミファ名無シド2005/11/13(日) 11:46:00ID:/ya2ReoO
ついでに言うとUSサイクロンはローバーのミニかなw
0082ドレミファ名無シド2005/11/14(月) 09:26:19ID:vVNryoUu
マスタービルダーの作ったサイクロンってのがどれほどの代物なのか単純に興味はあるなー。
0083ドレミファ名無シド2005/11/15(火) 07:12:20ID:pzINe9rw
>>70
つ ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n29323540

新品じゃないけど。
0084ドレミファ名無シド2005/11/15(火) 17:30:23ID:XeUK3HKo
>>70
↑のPG色違い版↓
ttp://www.edinet.ne.jp/~gypsy/guitar/0022F/0022.html

参考までに
0085ドレミファ名無シド2005/11/15(火) 22:25:01ID:/zgxbc67
サンバーストもよいが、やはりここは
新色発表を待ちたいところ。
0086ドレミファ名無シド2005/11/21(月) 22:21:09ID:1a0tsjts
おまいらまた落ちるぞ
0087ドレミファ名無シド2005/11/23(水) 02:00:13ID:57D36njI
サイクロンUが6万5千円で売ってるんだが
買っとくべか。
0088ドレミファ名無シド2005/11/23(水) 02:13:06ID:fqOuGSIy
>>83
ここで晒すとライバルが増える
0089ドレミファ名無シド2005/11/23(水) 06:19:01ID:J4YwFsIk
>>83
結構安く終わったのね。
こんなもんかね。

今ヤフオクで出てるヘッドリペアのものって結構音に影響するのでしょうか?
0090ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 18:00:41ID:PJhdYUAO
broncoが6マソって安いのかな?
つか使ってる人見たこと無い
>>64
売る気ありますか?
買いますよ。
0091ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 21:51:20ID:EPangC5B
サイクロンU買ったお。
音は意外と良かったけど、低音弦の音がかなり軽い。
スチューデントモデルだからしょうがないけど。
あと、10〜46の弦張ってもテンションゆるい。
11〜48張ろうかな。
0092ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 00:16:54ID:RcVtC5Wk
>>91
偶然だな!俺もそれ買った。赤い奴
たしかに低音源はベンチャーズみたいにしょぼい音だ。
ピックアップ変えるかな。。。
0093912005/11/30(水) 00:33:26ID:qroO8pXl
>>92
俺は青を買ったよ。もう可愛くて仕方ない。
写真撮って携帯の壁紙にしてるくらい。
ついでにサイクロンU使ってるZONEのベスト借りたら
これにもハマってしまった・・いまさらだけど。
低音ショボイのは構造上仕方なくない?
ピックアップは結構良いの付いてると思うんだけど。
0094ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 01:42:32ID:C5KX+10G
zoneって...
zoneが使ってるからサイクロンU買えないってヤシもサイクロンスレに居たな
つか車谷もサイクロン使ってたよね?
昔のライブビデオで見たんだけど
0095912005/11/30(水) 02:09:16ID:qroO8pXl
プロでサイクロンU使ってるのはZONEくらいか。
車谷は普通のサイクロンかな?それかUSAのやつか。
俺はZONEが使ってても、むしろオイシイと思うけどねえ。
ZONEの曲ってなんか切なくて良いわ・・・。

0096ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 02:16:42ID:34bFTX38
ZONEはCDではスタジオミュージシャンが弾いてるらしいから
あの音がサイクロンやトルネードの音かは微妙だと思う
0097ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 02:19:49ID:RcVtC5Wk
さすがにレコーディングではサイクロン2使ってないでしょう…
オールドのストラトとかじゃない?
0098912005/11/30(水) 02:30:51ID:qroO8pXl
CDでは使ってないだろうね。でもいいの・・・
0099ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 07:39:58ID:yNVziG0s
しかもCDで弾いてるのはスタジオミュージシャンだし
0100ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 10:33:17ID:Jce47Axu
>>99
>>96
0101ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 13:47:19ID:6OgqGmMH
>>95
つthe pillows

てか何回も話題に挙がってるじゃん。
0102ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 13:54:17ID:yNVziG0s
>>101

挙がってるんじゃなくキミが挙げてるんでしょw
0103ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 14:16:13ID:6OgqGmMH
>>102
それは・・・ないw
0104ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 10:38:04ID:JnOXf7fs
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00122335
ゴールドサイクロンきたw
0105ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 11:19:50ID:K9TD0w1G
>>104
これ普通にオレンジのパーツをゴールドにしただけじゃないの?
0106ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 13:35:49ID:A8EzQALC
>>104

これ、キャラメルメタリックとかいう、れっきとしたレギュラーカラーなんだが。
0107ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 21:07:37ID:YrH+QBdv
どうでもいいんだが、手元にあるZONEの証の音源は、
スタジオミュージシャンか?って思える箇所があるんだが…
特にソロの入りの部分がかなり怪しい。
0108ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 22:15:10ID:2mIeIH9B
http://www.fender.jp/artist/detail.php?aid=fa_0037
やっべ、女の子がサイクロン持つと超かわええわ。
0109ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 22:54:26ID:63YK1F6H
>>108
http://www.fender.jp/news/news_images/artist/fa_0037_img2.jpg
どこが?


それよかこれジャガーみたく改造してるね。
0110ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 22:59:55ID:Q0fUJlsN
>>107
音源は聴いてないから分からんけど
スタジオミュージシャンにも下手なのもいるだろうし
(スタジオミュージシャンだとしたら名前を出さなくて済む程度の人なわけだし)
ZONE本人達が演奏してるならもっと大袈裟に雑誌とかで「演奏してます」って感じを匂わせると思うけどな。
ZONEって「バンドル(だっけ?)」って売ってる割に世間ではアイドル視しかされてなかったわけだし
0111ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 23:03:51ID:63YK1F6H
>>110
バンドルって?
0112ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 23:26:21ID:Q0fUJlsN
バンドとアイドルをかけてバンドル。
ググったらちゃんと出てきて自分の脳みそにホッとした
0113ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 23:36:23ID:IKj60H1m
>>109
改造してないよ。これがサイクロンII
0114ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 01:01:19ID:bReK7oiI
>>112
俺も自分の脳みそにホッとしとくね。

>>113
そうだっけ?やっぱり日本人体系だとサイクロンとかムスタングがしっくりくるのかもしれないね。
0115ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 07:23:01ID:i4ZdYgSC
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00119575
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00119571
これがサイクロンU。
ZONEはライブでは本人達が弾いてて、結構上手いらしい。
0116ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 12:51:38ID:LeiEjdSv
ライヴだと生演奏のコーナーとかあったらしいね。
その辺の女子高生バンドよりは弾けるんだろうけど金取ってライヴが
出来る実力はないんだろう。
0117ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 02:29:15ID:BT/Kgc1C
>>115
そっか。でもやっぱりサイクロンはSHじゃないと駄目だわ。
0118ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 02:39:23ID:2a8UsRjQ
いや、別に貴方がダメかいけるかは誰も聞いてないわけだがw
0119ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 02:41:28ID:BT/Kgc1C
>>118
そうだねw
0120ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 22:07:51ID:sKYEAS09
すいません、スレ違いですけど、フェンダーのbulletの読み方って
バレットでいいんですか?ブレットって書いてあるサイトもあって混乱してます。
誰か教えて下さいorz
0121ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 22:12:48ID:GQcAGocE
バレットでいいよ ブレッドだとBreadでパンていう意味になるしね。
0122ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 22:48:59ID:sKYEAS09
>>121ありがとう!
0123ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 01:59:16ID:4keR4P6o
>>109は黄色いのがサイクロンIIと勘違いしてた、に100メヒコ
0124ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 02:15:00ID:63cdug0C
>>123
してないよwあれがトルネード?
0125ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 08:53:51ID:cpjYjhpI
バレットって弾丸って意味なのかな?
0126ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 12:28:54ID:ljJR58+u
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=bullet&stype=1&dtype=1&dname=1ss

>>121のアホっぷりが…www
0127ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 13:15:31ID:/N/q87VD
>>126
和製英語
0128ドレミファ名無シド2005/12/05(月) 02:17:44ID:o3iSWJnI
>>127
は?
0129ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 00:41:55ID:aahVZIX+
>>121
ブレットと言ってるがブレッドとは言ってない
0130ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 04:18:07ID:lCqRJLKK
ヴゥァレット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています