■■ ギター弾きながら歌えないんだけど ■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/09/15(木) 02:46:26ID:drUMkUoF0016ドレミファ名無シド
2005/09/22(木) 23:34:40ID:dfvDQVz6でも所詮キムタコだろ?
0017ドレミファ名無シド
2005/09/22(木) 23:38:43ID:j/+RXG2i0018RG8520NT ◆H3R1pplX/.
2005/09/23(金) 00:44:45ID:ufHdVIsL人間は、四肢分立ってのも中々出来ないもんだ
>1はドラムとかやった事はあるのかな?
トレーニングとしてエアードラムはお勧め
右手左手右足左足が自由になるまでマガジンを叩き続けろ
この練習でおまいの脳は活性化されるはずだ
0019ドレミファ名無シド
2005/09/23(金) 00:50:00ID:od78aChL諦めました。これと似てる?
0020RG8520NT ◆H3R1pplX/.
2005/09/23(金) 01:07:53ID:ufHdVIsL右手は三角を描きながら左手で四角を描ける?
これがすんなり出来ない奴は運動神経が悪いらしい
俺も出来なかったんだけど
トレーニングとしてのドラムはマジお勧め
0021ドレミファ名無シド
2005/09/23(金) 01:15:13ID:od78aChL確かに、自分は、運動神経悪いかも....。ドラムで、トレーニングなら
楽しみながら出来そうだ。今からでもやってみるよ。
0022RG8520NT ◆H3R1pplX/.
2005/09/23(金) 01:29:15ID:ufHdVIsLサッカーのトップレベルの人間はすんなりと、そうゆう動きが出来るらしいよ
昔TVで放送してたんだけど、トップレベルの外科医がドラムを練習するらしい
それは、考えながら右手左手を自由に動かせる為のものなんだってさ
0023ドレミファ名無シド
2005/09/23(金) 02:01:38ID:od78aChL「トップレベル」ってのが、すごいね。
参考になった、どうもありがとう。
00241
2005/09/23(金) 07:17:15ID:/HABPZ0rみんなありがとう。
ドラムやってる奴ってホンと尊敬するな。
うちのメンバの奴のをよく叩かしてもらうんだけど
単純な8ビートが限界。
でもそいつ運動神経あんまり良くないんだけどね(爆
でもスクール通ったりしてスゲー努力してた。
やっぱ努力なしには何も始まらないって事だね。
がんばりまっす
0025ドレミファ名無シド
2005/09/23(金) 09:45:08ID:BqTExTA1ゆっくり楽にやってればそのうち自然とできだすから大丈夫だよ。
0026ドレミファ名無シド
2005/09/26(月) 03:03:51ID:7VclU1De脳外科のスーパードクター、昨日TVでやってたね。
奴は一日3〜4件手術するんだろ。
で、暇な時間ドラムを練習しているはず。
昨日のTVではカットしてたね。
0027ドレミファ名無シド
2005/09/27(火) 12:17:00ID:Mvx7UTmC0028蛍の光
2005/10/09(日) 15:02:08ID:NOqFOex40029ドレミファ名無シド
2005/10/11(火) 03:30:04ID:HX4ZxN/z30回やってダメなら50回やる。
50回やってダメなら100回やる。
苦手を克服するには反復練習しかない。
0030ドレミファ名無シド
2005/10/23(日) 14:26:04ID:Jqd64BHuおそらくギターだけで弾いても対して弾けてないんだよ。
まずはフレーズをひたすら練習して、それで弾けなきゃリズム感だね。
綺麗に引けなくていいから歌とリズムを絶対乱さないように練習してみる。
難しいフレーズはリズムの絡みを分析して、また練習。
ただの練習不足!才能は関係ないよ、絶対できるぞ。
0031ドレミファ名無シド
2005/10/23(日) 14:41:04ID:bs69QnTjてか昔は校内トップクラスの運動神経だったが現在は少し走っただけで酸欠www
俺が教えてもらってよくやる様になったのは、手の甲を上にして中指小指だけを立てテーブルに付ける。次に親指、人さし指、薬指だけにきりかえる。
これを交互に素早く繰り返す。
ギタリストのみんなやってみて。
俺はくせでやってたらテンポ200くらいでできるようになったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています