トップページcompose
1001コメント302KB

【晒そう!】極悪楽器店 part2【不正を許すな!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 02:04:53ID:KDy5obzt
嫌な思い出。
嫌な店員。
嫌な楽器店、晒しましょう。

http://www.planning-instigator.com/rentalbbs/12ch/read.cgi?bbs=Crane&key=1039557700

【前スレ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102007456/
0002ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 02:06:31ID:KDy5obzt
【関連リンク】
ファ○ンギターズってどうよ 3件目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1118132191/

【良い】 リペアショップ 五店目 【悪い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1114085186/

ハードオフは最低の店ですか?パート(+5)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1121340827/

【アッチ(・∀・)イケ!! 】店員【アッチ(・∀・)イケ!! 】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1098463506/

代理店のボッタクリっぷりをさらすスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1121271716/
0003ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 02:21:21ID:4ZvPpaEV
>>1禿乙
0004ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 07:54:30ID:yBXf5AU0
4様
0005ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 14:12:26ID:0dfOkhfj
犬の親爺はどう見たってまともじゃない
0006ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 22:30:46ID:Jg+3zXfX
そらもう、ファインギターズ!
店はきたねえは、店員の態度は最悪だは、誰か火ぃつけて来いや。
0007ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 23:19:23ID:9EYxA6YM
通報しました
0008ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 23:37:55ID:xFT/KSBu
関西は三木楽器。絶対買っちゃダメ。
0009ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 00:18:19ID:Ji7WMAIs
スレたて乙!
>>6命がけでお馴染みのファ○ンて店員いるの?
0010ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 00:26:53ID:Ji7WMAIs
犬ってドギ?ケソ?
0011ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 00:27:45ID:qerR0eGC
秋田FORUS島村楽器
よくこんな音悪い楽器を集めてきて
客に勧められるなと。
あれはありえない
0012山本圭太2005/07/19(火) 00:36:06ID:Iy4t4zLU
ちょっと待て。
この店、おかしくないか?

http://www.rakuten.co.jp/ritzonline/647552/647553/647623/

一つ桁はずれのがまぎれてる
0013ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 00:38:16ID:6Y5f096O
>>9
いないよ。
下田という店長が一人いるだけ。
0014ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 00:57:51ID:sMz2QgwG
 ラオックス、楽器寒だが、マイク1000円、専用コード2500円って、
だましと違うか?
0015セフィロス2005/07/19(火) 06:19:00ID:ClAxge+Q
>>11
イオンのしまむらも雰囲気がアレだからにゃ〜^^;
駅前ならアトリオンのロックインくらいしかまともなのがないのかにゃ〜^^;
0016ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 22:23:20ID:Xc2X0Pci
http://search.musicfarm.ne.jp/shopping/FMPro?-db=shopweb.fp5&-format=record%5fdetail.htm&-lay=layout&-sortfield=kousindate&-sortorder=descend&-op=eq&jyanruweb=%83%47%83%8c%83%4c%83%78%81%5b%83%58&-max=10&-recid=42494&-find=
これはどうなんだ?w
0017セフィロス2005/07/19(火) 23:01:17ID:eCUihegk
>>16
アホか
一応オープン価格だから仮に0円表記になってるだけだっての愚図が
だったらニュース速報板にでも貼ってみたら?
0018ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 23:33:05ID:Xc2X0Pci
早速釣れた罠
0019ドレミファ名無シド2005/07/20(水) 17:44:32ID:p3cNooFN
いぬ
0020ドレミファ名無シド2005/07/20(水) 20:55:48ID:YaG0146M
カッペばっかじゃんw
0021ドレミファ名無シド2005/07/20(水) 23:33:57ID:RroVu5fr
カッパ
0022ドレミファ名無シド2005/07/21(木) 10:36:46ID:x8qL9v+C
ミリメタ祭りはここですか?
0023ドレミファ名無シド2005/07/21(木) 12:38:15ID:d7vmhrx3
>>22 何があったの。
   さぁ話してごらん。
0024ドレミファ名無シド2005/07/21(木) 13:01:01ID:x8qL9v+C
>>23
わりぃ。俺も知りたい方なんだわ。
0025ドレミファ名無シド2005/07/22(金) 12:44:09ID:XBeAz33M
け〜んカムバック!
0026ドレミファ名無シド2005/07/22(金) 17:53:35ID:+Pp6VV4j
>>25
ケソなくなったの?
0027ドレミファ名無シド2005/07/22(金) 20:46:04ID:lUiCKY0G
雑誌に広告、出てたからあると思うけどね。
もう既に終わってる説が有力だよね。
0028ドレミファ名無シド2005/07/22(金) 23:04:24ID:l/ziCjEK
ミリメタ祭りは?
0029ドレミファ名無シド2005/07/23(土) 00:05:31ID:EPU/lMEQ
ミリメタは一度だけ行った事ある。
そんなに悪い印象はないが…。
0030ドレミファ名無シド2005/07/23(土) 01:49:40ID:8sAjFI0J
いぬのフンがおちてた
0031ドレミファ名無シド2005/07/24(日) 00:59:53ID:u8oNOaGB
あげてみるか…
0032ドレミファ名無シド2005/07/24(日) 14:38:49ID:s93o/wFb
>>29 同意。
店員の対応も修理なんかも悪く無いと思うけど。
店の狭いのには参ったけど。

ただの嫌がらせなら紛らわしいから止めてくれ。
0033ドレミファ名無シド2005/07/24(日) 18:35:49ID:F/cH4Uib
ミリメタはちゃんと商売してるだろ
何度か買ってるが不真面目な印象はない。

王道はケソズ下駄ーだろう
0034ドレミファ名無シド2005/07/24(日) 23:44:17ID:KXcNm3Rp
しかしそんな店でもHP見ればSold連発。
楽器業界7不思議のひとつだ罠・・・・・・・
0035ドレミファ名無シド2005/07/25(月) 12:40:53ID:p/CVgz2m
よし!あと6つの不思議を晒そうではないか!
0036ドレミファ名無シド2005/07/26(火) 00:12:29ID:eOJ8dOGs
次スレ勃たちました

ファ○ンギターズってどうよ? 4店目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122261338/
0037ドレミファ名無シド2005/07/26(火) 12:05:40ID:po0KQUZC
この前、関東で地震あったじゃん。
都内も相当揺れたの?

鍵に新品特価多いんだけど。
0038ドレミファ名無シド2005/07/26(火) 13:01:55ID:737pjfyA
ああ、なるほど!
確かに揺れたな。
都内“も”、というよりは、都内“が”けっこう揺れた。
俺んとこでも積み上げてた雑誌の塔が崩れたり、
本棚の上の方から本がこぼれ落ちたりとかしたよ。
なるほどなー、転倒キズ特価ね。納得できる。

ちなみにウチのギターたちは、
しっかりスタンドに立てたりケース保管したりしてたので、全員無事。
0039ドレミファ名無シド2005/07/26(火) 14:52:04ID:M8OGAz3Z
犬は18日〜27日迄夏休みと出張(買い付けか?)休業中。
先日の都内地震でみんな崩れて傷物になっていたらラッキー。
0040セフィロス2005/07/26(火) 18:17:37ID:J/sPPS5A
>39
死ね
愚図が!
0041ドレミファ名無シド2005/07/27(水) 22:22:40ID:wjLHXdaH
あげてみるか…
0042ドレミファ名無シド2005/07/28(木) 09:51:12ID:Ld+1df1E
犬秤膳鼠氏ね
0043ドレミファ名無シド2005/07/29(金) 18:26:48ID:0bflNd9O
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
ギター
0044ドレミファ名無シド2005/07/30(土) 18:24:31ID:a/gwBWns
犬ちゃん、県ちゃん。
0045ドレミファ名無シド2005/07/30(土) 18:49:11ID:e9ceSXVA
昔、都内に住んでた頃何度か犬には寄った事がある。あー、ウザいなウルさいなって感じで最悪だと思ってたが…
福岡に越してきて某使用済み下着販売店兼ギターショップに行ったら、考えが変わった。はっきり言って、犬とファインじゃレベルが違いすぎる。
0046ドレミファ名無シド2005/07/30(土) 19:36:09ID:c1j9l+7Y
>>11
あすこ行く度思うけど、あの弦のテンションで展示して
ネックのこと考えてるのかな。
0047ドレミファ名無シド2005/07/30(土) 20:21:46ID:U6vV6rxU
>>45
あんたうらやましいよ。
でももうちょっと具体的に…
0048ドレミファ名無シド2005/08/01(月) 00:45:58ID:CBJg3YpG
鼻ピ、刺青店員の店だけど俺自身と、店内で見聞きした他店にはない注意事項。

@腕時計は外してくれ
Aバックは試奏の時床に置く
Bファスナー、ボタン付の上着は脱いで試奏
C試奏は買う事が前提の方だけ
Dまだ弾くんだったら買ってください。(この客は3分も弾いてなかったと思うが)

他店よりも商品を大切にしている良い店、という事でいいだろうな!
0049ドレミファ名無シド2005/08/01(月) 08:49:09ID:aOir3wZK
買うことが前提っていうのがうっとおしいな。
良かったら買うけどダメだったら買わない。
それを決めるために弾かせてもらうんだから。
時間だってかけるさ。
0050ドレミファ名無シド2005/08/01(月) 12:00:37ID:7lBiM1lJ
犬の通販利用した事あるんだが・・・
やっぱり通販は大手が良いぞ。
犬はな
銀行振り込みしたが確認したのかしないのか連絡無し。
発送した旨のメール無し。
問い合わせの伝票番号連絡無し。
手元に届いたときに「あぁ やってたのね」って解る。
まぁ必要な物だったので犬使いましたが普段は使えないね。
0051ドレミファ名無シド2005/08/01(月) 13:43:48ID:lM/Ly5yR
御茶ノ水のクロサワか石橋にアンプとエフェクター売りたいのですが、どっちが
高く買い取ってくれますか?誰か知ってる人教えてください。
0052ドレミファ名無シド2005/08/01(月) 14:00:57ID:Il2CrDu5
もしかして勘違いされてる方もいるようですので、犬はイヌ、県はケソですから
そこのところ、よろしくお願いします。
0053ドレミファ名無シド2005/08/02(火) 01:45:42ID:AS728F7k
正直まぎらわしい呼び名だと思う
0054ドレミファ名無シド2005/08/02(火) 17:22:55ID:gmecLpXF
>>37
都内の人、地震のレポ求む
0055ドレミファ名無シド2005/08/02(火) 18:20:44ID:CYokdAip
あの時セックル中で揺れてたからかよく判らなかった
只あの瞬間はいつもより少しちがった感じでお互い良かったのを覚えてる
愛が深まったよ
0056ドレミファ名無シド2005/08/02(火) 23:58:41ID:TfgwjMBd
>>55
もう2年くらいセックルして無い。
最近付き合い始めた彼女とセックルできるのはいつの日か・・・
0057ドレミファ名無シド2005/08/03(水) 10:36:06ID:MZSHbk/1
>>56
付き合ってる人が居るだけ良いじゃねえかよ.........orz
0058ドレミファ名無シド2005/08/03(水) 18:14:59ID:qldKvdeH
ソプでセックルするのは負け組でつか?
0059ドレミファ名無シド2005/08/03(水) 21:22:33ID:SjT2WxNg
犬や県と同じ負け組です




これで少しは内容の軌道修正できたか?
0060ドレミファ名無シド2005/08/03(水) 22:11:13ID:qldKvdeH
地震のときはずっと止まっていた京葉線のホームにいたね。
8時30分にホームから東京ディズニーワールドの花火が綺麗に見えたね。
最高の皮肉だったね。
京葉線を諦めてタクシーで葛西に出て東西線に乗った。
西船橋に着いたら総武線がやっと動き始めたとこだったんで、それでやっと帰れた。
ちなみにディズニーは溢れたお客さんをバスで葛西に運んでいたらしい。
葛西の東西線も長く止まっていたんだけどね。

帰りに御茶ノ水で楽器屋めぐりをする予定がパーになったね。
御茶ノ水界隈も昔ほどのパワーはないね。
渋谷や新宿に品揃えの豊富な大型店次々にできているし。
0061ドレミファ名無シド2005/08/04(木) 01:49:52ID:8W5oIhhT
もう2年くらい(読め意外と)セックルして無い。
最近付き合い始めた彼女とセックルできるのはいつの日か・・・
0062ドレミファ名無シド2005/08/04(木) 16:59:09ID:OuNJuygR
>>61
不倫イクナイ
0063ドレミファ名無シド2005/08/09(火) 01:45:26ID:Sk3xls0n
よーするに、ケンギターズがクズだってことでしょ?
0064ドレミファ名無シド2005/08/09(火) 01:53:11ID:jpBgFfew
プログレだの現代音楽だの偉そうに語りやがって。
ホントはお前アニオタじゃねえか。
素人に向かって偉そうにして「へー○○さん凄いッスね。」とか言われたいだけじゃねえか。
ある程度経験ある俺に話しかけて、間違いを指摘されたら「帰れ!」なんて客に言って完全無視かよ。
お前良くそれで店長やっていられるよな。
パチンコ屋の店員と喧嘩したとか、それ武勇伝にならないぞ。
大体お前がそんな凄いベーシストならなんで前職がパチンコ屋なんだよ。
根性が腐ると耳が腐ってくるんだな。
誉められたいならキャバクラでもスナックでも行けよ。
ラテン語だの、言語学だの、量子論だの言っていたって、
ホワイトヘッドどころかファインマンの教科書も知らないで何が超ひも理論だよ。
「俺モードとかもうわかるからセリーだな〜」なんて馬鹿なことを。
この前まで「フリジアンはよく使うンだけど」なんて本気で言っていた奴が
2年でセリー使えるようになったりする分けないだろツーの。
なんにもやったことが無くて、はったりの効きそうな事柄の
名前だけしゃべっているだけじゃねえか。
そんなに勉強がしたかったのになんで大学中退したんだ?
お前がタコなのは大人はみんな気付いているんだよ。
馬鹿なんだからもっと申し訳なさそうに生きろよ。
早く田舎に帰れ。この馬鹿。
0065ドレミファ名無シド2005/08/09(火) 03:01:00ID:Sk3xls0n
>>63
大蔵のこと?
0066ドレミファ名無シド2005/08/09(火) 03:20:54ID:yEUFijzt
>>60
なんで日本にディズニーワールドがあんだよw
ランドの間違いだろがww
0067ドレミファ名無シド2005/08/09(火) 06:38:50ID:u0n3Ak3V
ところで何で楽器屋はああもセットアップはしてないわ弦はきたないわで
売る気あんのかとおもっちゃうね

 ケベ移転前の早朝にいったら店員が一つ一つ弦を張り替えてたのをみたことはあるが
0068ドレミファ名無シド2005/08/09(火) 09:15:31ID:74C/7ysI
ケソはクズ
0069ドレミファ名無シド2005/08/09(火) 11:43:44ID:mgszAUTV
ケンのHP見てもギブソンは何も新しい商品入っていないな。
売れてしまったものをSOLDとして何時までも画像載せとくな。
仕入れる金も尽きたか?
山野からは商品供給ないしな。
0070名無しの笛の踊り2005/08/09(火) 12:13:04ID:ZsfPFomO
>>8
おい!三木楽器どこがダメなんだ?
教えてくれ!今調整出してんだよー!
不安で不安で夜も眠れないんで昼間寝てます
0071ドレミファ名無シド2005/08/09(火) 18:10:27ID:74C/7ysI
しかしケソって単独スレたってもおかしくない位、評判悪いな…


納得。
0072ドレミファ名無シド2005/08/10(水) 23:49:06ID:+TGrqa/u
ケソ、アルミテールピースあげ
0073ドレミファ名無シド2005/08/10(水) 23:58:32ID:wt6c+CqY
ケソオリジナルのエソジェルは実はパッケージだけで中身は(ry
0074ドレミファ名無シド2005/08/11(木) 00:44:31ID:HvIOZENU
エソジェルどした?教えて!
欲しくないけど気になる…
0075ドレミファ名無シド2005/08/11(木) 00:48:45ID:8dC4u8Nr
>>74
エンジェルパーツの事じゃない?
さもオリジナルのように紹介してるけど中身はスチュワートマクドナルドw
0076ドレミファ名無シド2005/08/11(木) 01:08:12ID:HvIOZENU
>>75ありがとう。そうなのかぁ。w
関係ないけどケソの店長は見た目アキバ系だな。ウンチクたれる時の目が「そんな事もわかんねぇのか?」って感じでムカつく。
0077ドレミファ名無シド2005/08/11(木) 01:12:53ID:T22t+4VA
新宿ロックイン、ベースフロアの店員はきつかった。
ウンチク語るだけでなく、そのウンチクが間違ってるときたもんだ。
俺「へー、そーなんスかぁー。」
0078ドレミファ名無シド2005/08/11(木) 14:44:38ID:mdwGDBna
犬の単独スレあげるのも良いが、
店も小さく、商品も少なく、ネタが続かないんと違うか?
消耗品とかで出入りしている香具師も少ないだろうし。
マァ犬ネタ特集は興味有るけど・・・
0079ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 02:33:06ID:+UqVte3G
以前どこかのスレでケンがたたかれていたときに
大蔵は「店長はきさくでとても紳士なかんじ」
と自作自演していたっけ、オエッ。。。
0080ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 09:44:22ID:s1OjbYLo
だれか冷やかしで犬からかってこいよ。
「05年のヒストリック欲しいんですが・・・」とか言えば、
山野と喧嘩して取り引きしてないこと喋るぞ。
0081ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 11:08:20ID:C/wCFec8
>>79あのブタ降臨した事あるんだ…
プッ
0082ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 11:16:23ID:e59R5PUh
>>80
すごく美談にして教えてくれますか?
0083ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 13:20:53ID:4eguuRJ4
今から三ヶ月前の話だ  心して聞くように

五月四日 俺はhideミュージアムに行くために横須賀へと旅立った
横須賀に着くと、速攻でタクシーでhideミュージアムに向かう

そして三時間ぐらいして、帰ろうと駅に向かった
すると、見覚えのあるマークが俺の目に入った
そう、駅の近くのデパートにしまむ〜があったのである

俺は迷わず入った 冷やかしに



すると
0084ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 13:23:15ID:QdjFFmH4
うんうん。
0085832005/08/12(金) 13:29:52ID:4eguuRJ4
予想どうり店員が話しかけてきた
きたな、と思いおれはすかさず
「これ試奏させてください」と言った
すると店員は、快くOKしてくれた

そしていろいろ話したところ、その人が元プロだったことがわかった
そして俺に「その年でそれだけ弾ければプロになれるよ」、と
言われた

そしてそろそろ帰る、と言うと
「また会えたら良いな」って言われた

その店員がどういう人なのか俺は知らない
ただ俺言いたいのは島村の店員によって
俺の心に温もりが宿ったということだ
0086ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 13:44:37ID:jDt2T8My
まぁテンプレみたいなもんだからとりあえず言っておこう。
工作員乙
0087ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 13:54:45ID:4eguuRJ4
俺工作員じゃ茄子
0088ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 13:57:36ID:jDt2T8My
深い意味は無いんだ。ただのお約束。気にするな。
0089ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 14:11:39ID:4eguuRJ4
おk
0090ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 20:12:14ID:C/wCFec8
別スレの「じG」って奴が、ケソにはイイモノあったって言った途端、叩かれまくってたぞ。
「じG」ってケソの常連か?
0091ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 20:23:24ID:22hZHztP
なんで島村って全部値段が高いの?
ドンキの次は島村だな、燃えるの。
0092ドレミファ名無シド2005/08/12(金) 21:53:20ID:5wKlcjeh
次に燃えるのはクロサ(ry
0093ドレミファ名無シド2005/08/14(日) 12:44:30ID:FyJ9kbKu
「まるごと一冊ストラト」って本に
茶水K○Nギターズの紹介が掲載されているけど
ギターを持って写ってる子は店員ではありません。
撮影のためだけに大蔵に声をかけられただけで、
普段は歌舞伎町で働いています。
ぺろぺろ〜。
0094ドレミファ名無シド2005/08/14(日) 13:25:31ID:ZoM5ImZ8
昔、ケソはP誌の広告で、どう見ても素人のネーチャンにエソジェル持たせてたな…
あれは店員なの?



いずれにしてもダッセェ広告だった。
ダッセェ店だからしょうがないけど。
0095ドレミファ名無シド2005/08/14(日) 13:43:55ID:KWZdJoX+
>>83
俺もたまにあの店行くんだけど、どの店員さんが元プロなの?
0096ドレミファ名無シド2005/08/14(日) 14:09:09ID:FV93PibB
>>94
趣味の悪さ丸出しだったな。しかも女はブサ(ry
あのオッサン初めて見た時もダサ杉てびっくりしたw
0097ドレミファ名無シド2005/08/14(日) 14:34:35ID:Ygli6gsq
>>94
P誌の広告は知らんが、ケソの女性店員はスゲー美人。
0098ドレミファ名無シド2005/08/14(日) 20:08:58ID:YKu9EFIY
はっはっは。
冗談はよしてくれよ。
0099ドレミファ名無シド2005/08/14(日) 22:56:58ID:FyJ9kbKu
>>98
大蔵?
0100ドレミファ名無シド2005/08/14(日) 22:58:41ID:bRLKTEFP
次の選挙で、公明党を当選させよう!
ただし、マスコミの速報だけね。
方法は、次のようにする

出口調査の調査員に引っかかるように出口で行動する。
捕まったら「公明党」と答える。

当然、公明党なんて入れるわけ無いが、出口調査だけは「公明党」
各地の投票所をハシゴして、これを繰り返せば、凄いことになるぞ〜

これを、各板に貼り付けて、みんなで「公明党」を速報だけ
当選させよう!!
0101ドレミファ名無シド2005/08/15(月) 01:35:09ID:aYhtw/ap
>>100
スレ違いだ。出てけ!
ここは【晒そう!】極悪楽器店 part2【不正を許すな!】 スレッドだ。
コピペ野郎は出ていけよ。
0102ドレミファ名無シド2005/08/15(月) 15:44:56ID:GtxaFZOA
えっ
犬のHP見ると、エンジェルのアルミテールピースは如何にも
自分が努力して開発したように書いてあるぞ。
OEMだったのか?

あと、二ヶ月程度モ前に行ったときには、女性店員なんて
いなかったぞ。
0103ドレミファ名無シド2005/08/15(月) 19:42:26ID:atgGuQ23
>>102エソジェルパーツは俺もびっくり。あの店で買い物するつもりは無いけど、是非降臨して否定して欲しいものだ。
高円寺時代も女性店員いたな。楽器に関してまったくのド素人だったが。
0104ドレミファ名無シド2005/08/15(月) 20:21:51ID:rs4/SXJl
客前でスタッフに怒鳴り散らすのはまだやってんのかな?
あれから2度と行かないからわからんが
0105ドレミファ名無シド2005/08/16(火) 10:13:17ID:SPWJEt0I
エソジェル Old Type Tuner  ¥8400
ttp://www.kenguitars.com/Parts/partspage1.htm
スチュマック Vintage-style 3-on-Plate Tuners  $43.70
ttp://www.stewmac.com/shop/Tuners/Guitar,_solid_peghead/Vintage-style_3-on-Plate_Tuners.html

ケソのおやじに聞いたら
「このチューナーはうちがゴトーに言って作らせたんだよ。全く同じ形で作らせてるからオールドと同じだよ」
と得意気だったがスチュマックと同一品。ウッドマソでも売ってる(6400円)し石橋でも売ってて違うのはエソジェルパッケージのみで中身は全く同じ。
ケソのおやじの言う事が本当ならスチュマックのもエソジェルなのかw なぜケソの方が高いんだw
0106ドレミファ名無シド2005/08/16(火) 12:54:09ID:8lCl71e/
>>105
パッケージ代なのか……?
0107ドレミファ名無シド2005/08/16(火) 13:15:54ID:wk4Amxqy
犬の’59アルミテールピースは苦心の作ではなかったのか?
AGED仕様を見たが、なんかサンポールに漬けただけみたいだった。
俺もジャンクパーツかって来て、ちょっと加工してAGEDとして
売り出すかな。
0108ドレミファ名無シド2005/08/16(火) 13:19:21ID:jM0rLdlg
つまりエソジェルパーツは箱のみオリジナルと。
0109ドレミファ名無シド2005/08/16(火) 13:47:52ID:njOUrZBD
エンジェルパーツのエスカッションも変だぜ。
素材の違いが色のに出るのはしょうがないにしても、
高さがまるで違うじゃん。
リアは純正ヒストリに近いけど、
フロントは現行パーツの高さになってる。
でもケソは「オールドと同じ色と高さ」と言い張る。
ようするにバカ?
0110ドレミファ名無シド2005/08/16(火) 15:17:26ID:1WL0Nl43
ケソは馬鹿が釣れるのを待ってるんだよ
中途半端な知識を持った香具師が飛びついてくれるのをね
オールドと一緒?ウハッ――――(゚∀゚)━━━━ッ!!
ってね
0111ドレミファ名無シド2005/08/16(火) 18:40:28ID:8lCl71e/
正直パーツの事は
詳しくないのでわからんが
ケソが嫌われるのは
やはり奴の接客の悪さ
弱いくせに粋がる
あの性格だろう
せいぜい頑張れ大○くん
0112ドレミファ名無シド2005/08/16(火) 19:28:54ID:njOUrZBD
大蔵って宮迫に似てないか?
0113ドレミファ名無シド2005/08/16(火) 20:23:12ID:8lCl71e/
>>112
微妙だがわかるぞ
0114ドレミファ名無シド2005/08/16(火) 20:30:34ID:gFuNW/Xu
誰かが言うと思った
やっと出てきたか
0115ドレミファ名無シド2005/08/16(火) 23:02:20ID:1Lrtyd70
ケソ、ミュージックマスターとかデュオソニックとかスチューデントモデル
(ギター自体は悪く無いが)をメインの商品として広告載せるのは何だかな。
0116ドレミファ名無シド2005/08/16(火) 23:10:49ID:7QMmsXxz
ケソにて以前59年335を試奏。
その後「ロッドはまだ回りますよね?」との質問に
「ヴィンテージはロッドを回す必要なんかないんだよ!!」と
たしなめられた。

ギター人生始まって以来の新説。
いや〜勉強になります。
0117ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 00:11:58ID:q2r5jqxH
真光元を入れたら風呂の水ずっと変えなくていいのと同じかよwww
0118ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 02:47:07ID:1xR90IL/
相変わらず大蔵はブス姉ちゃんに怒鳴りちらしてます。
先日は客にパーツをパクられたようでした。
「ちゃんと監視しなきゃダメだろ!。あとでシ○ブってもらうからな!」
...伏せ字にしましたが、コイツらの関係っていったい。。。
0119ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 09:51:28ID:UHH56JSM
>>118
本当かよ?w
0120ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 11:51:21ID:HdwRi4Ak
オリジナルのクソパーツはStewmac、ALLparts、大和マークの既製品をパッケージだけかえて
倍近いボッタ栗価格で中途半端な知識を持った奴に売る。
広告には低価格のスチューデントモデルを並べ「この価格で本格的オールドサウンドを楽しめます。」
と謳い「ヴィンテージはロッドを回す必要なんかないんだよ!!」「そんな事したら音が悪くなる!」
などと訳の判らない論を展開し良く判らない客を騙す。
音の事ならまだしも見た目まで「オールドと同じ!」「オールドの色はカッコ良い!」
などと宮迫似の顔でだらしない体系、夏場はTシャツタックインお決まりのAボーイ大蔵が力説。
ギターよりオーナーのコンディションに難有りのケソギターズ。

0121ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 12:21:14ID:lZPYEiA6
犬って経営成り立っているのか?
いゃ〜 持論なんてもんは人の数だけあって良いと思いますが、
大蔵のは新興宗教なみで強烈ですな
0122ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 12:28:49ID:UHH56JSM
全国のケソギターズに行った事のない皆さん。
遠方でなかなか足を運ぶ事の出来ない皆さん。
ケソは都市伝説ではありません。
事実です。
0123ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 12:43:28ID:7lcxZmAx
筋の通った持論なら良いけど大蔵のは矛盾だらけのでたらめだからなぁ
業界での評判も最低というか同業者としても認めたくない、口に出すのもタブーという感じ
次正規ファームの堀みたいな奴だよ
0124ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 15:07:17ID:UHH56JSM
ケソ高円寺(青梅街道寄り)時代は好きだったよ。
まだ一生懸命笑顔でやってた。
「かなり気分屋だ」って話を別の楽器屋で耳にするのに
そんなに時間かからなかったけど…
0125ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 18:58:27ID:orlMdCcL
ケソ青梅街道と円寺駅よりの時はたまに行った。家が近かっただけなんだけどね。
オヤジさあスーツで行く時と普段着で行く時の接客態度が激しく違った。
お茶に移ってからはスーツでしか行ってないけど、猫なで声で接客してくるから
気持ち悪いよ。服装とか年齢で差別するんだよね。客なら皆、平等に扱うべきだよ。
ヨレヨレの格好でバースト買いたいんだけどと言ったら、どんな反応するかな。
0126ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 19:08:00ID:SMN+cuia
>客なら皆、平等に扱うべきだよ
いや違う、金出す奴にサービス、待遇すべき
金出す気もない買う気も全くなく試奏するだけして帰るようなDQN客の様な奴や
後オールド・ヴィンテージやヒスコレのおっさんによくいる自分の薀蓄が正しいと譲らない頭の硬いおっさんの客
は適当にあしらうのが吉
客も店選ぶが店員も客選ぶべき時代だと思うがな
それが資本主義社会のあるべき姿だし平等だと思うけど

ただケンに関しては確かによろしくないけどな
俺も嫌いだからあそこで物買わないけどww
0127ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 19:14:23ID:orlMdCcL
>>126
あのさ、同じ人間が行って感じたことなんだよ。
言葉尻だけ取って全体の文章も読めずに何言ってンだか
DQNは論外だろうに、ちょっと足りないのか?
0128ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 19:33:16ID:UHH56JSM
>>126
店員が客を選ぶのが
資本主義?
客は平等、店員も平等なのでは?
0129ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 20:22:45ID:rHs5/RgA
正直、詐欺や委託の代金踏み倒されたとかじゃないんだったら
グダグダいうのはどうかと思うけどねぇ。
嫌だったら自分に合う楽器店さがして
嫌な店で買わなければ済むだけだし
営業妨害じみた事までしなくても良いと思うけどな。
本当の事でも名誉毀損って成り立つからねぇ。
0130ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 20:53:11ID:7lcxZmAx
本人乙
0131ドレミファ名無シド2005/08/17(水) 21:04:13ID:PLHsUqVh
>>126
じゃあ全ての店は会員制にすればいいんだ。入会基準が厳しくてさ
コロッケ1個、買うのも会員証が必要だ。これは大変だ。
01321292005/08/17(水) 22:06:20ID:wN1xuByu
本人乙だってw
俺はごく当たり前の事を言ったまでだけどな
それに本人じゃないし
俺も正直ケンは嫌いだよでもこんなところでいつまでもネチネチと
営業妨害じみた事は言わないししねぇよ。
0133ドレミファ名無シド2005/08/18(木) 08:48:07ID:rgcDUMZ1
>>132
ぼくは>1読んでくれたのかな〜?こんなとこって言うけど誰も君の事呼んでないし必要としてないよー。もう来ないでねっ!
0134ドレミファ名無シド2005/08/18(木) 09:04:45ID:gJAUJoA1
文体みると>>133は根暗に感じるな
このスレ立てた>1も相当根暗な奴に感じるよ
昔からの日本人の陰の部分がどろどろとでまくり
いじめ体質でまくりだな
ウジウジウジウジしてやがるよホント

0135ドレミファ名無シド2005/08/18(木) 10:32:49ID:jCWop8CM
それはそうと黒澤スレがすごい事になってんな。
店長晒しまくりだw
0136ドレミファ名無シド2005/08/18(木) 16:42:28ID:wPLv9V+7
>>134
マジレス乙
0137ドレミファ名無シド2005/08/18(木) 23:16:57ID:HywqEokd
スト馬鹿ってどう?
行った事ある人詳細キボン
0138ドレミファ名無シド2005/08/19(金) 15:44:14ID:H2HlASN+
まぁこういう事例もあるぞ。
http://www.hyperguitars.com/index_j.html
http://www.hyperguitars.com/index_j.html
0139ドレミファ名無シド2005/08/19(金) 15:58:13ID:t2GaFc2r
ビンテージギターズ#11という本が欲しくて仕事の帰りに
茶水のブリジストン楽器にいきました。
首尾よく見つけてページをめくっていると、
有名なケ○ギターズの紹介が掲載されていました。
が、本は新品にもかかわらず店長の顔は塗りつぶされ、おまけに
「氏ね」と書き込まれていました。
店員にいったら、古本扱いの半額にしてくれました。
ちなみに店員さんは「あの店が本に載ること自体間違いなんだよね」
と教えてくれました。
おわり。

0140ドレミファ名無シド2005/08/19(金) 18:37:54ID:uG5vy8r/
>>139
ワロタ
0141ドレミファ名無シド2005/08/19(金) 19:07:49ID:Epbj/MJd
最後の おわり つーのが日記っぽくていいなw
0142ドレミファ名無シド2005/08/20(土) 00:07:11ID:caHYK30T
そろそろ、ケ○ギターズってどうよ?スレ
誕生の よ・か・ん
0143ドレミファ名無シド2005/08/20(土) 01:18:45ID:4N0Uaj+S
ケ○ギターズで「ケロ八を見た」と言うと、スペシャル割引があるんだそうだが、どのくらい割引くのよ?
0144ドレミファ名無シド2005/08/20(土) 06:47:51ID:TJYbCoEG
>>142
でもあの店頻繁に出入りしてる人は少ないよな。
たてるんなら、東京近辺の2〜3店合同スレってところか?
0145ドレミファ名無シド2005/08/20(土) 07:34:36ID:eVc9EQ8u
あげ
0146ドレミファ名無シド2005/08/20(土) 13:03:52ID:+JQbY0Qo
        ____
     _/      \ 
    /|| ___/\  |
   |  /━  ━   | |
   |  |@   @   | |    同じ板にコピペするとそのままだけど、
   |  |         | |    違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
   |  |  ▽     | /    に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
   \_\____//
         |    |   
       /\__/\ 
       ||     //| 
       ||    // | 
       ||  //  |
       || //   | 
       ○○    | 
      (二二二二二) 
      (_____|つ
0147ドレミファ名無シド2005/08/21(日) 12:11:14ID:n+E6xrvL
ケロ八あげ
0148ドレミファ名無シド2005/08/21(日) 18:23:42ID:Dgg9VEuR
本当に極悪楽器店のみ上げるなら比較も出来るし、このままでいいんじゃない。
もちろん客としては紳士的且つ常識的な振る舞いをとってなのは最低条件だけどね。
0149ドレミファ名無シド2005/08/22(月) 21:15:25ID:nnJU0jX8
試奏だけのDQNやウンチクたれのDQNって
意外とここ書き込んでない気がする
0150ドレミファ名無シド2005/08/22(月) 22:26:40ID:NfVTc1ej
>>149
なぜなら、店員DQNだから!!
0151ドレミファ名無シド2005/08/24(水) 12:59:42ID:RLoOHe91
犬のHPから判断すると新規入荷無いし、
LPなんか無いに等しいではないか?
上の方にエンジェルパーツの真相は書かれていたが、
ギブ系のリプレースメントパーツ扱うなら常時LPは
在庫してろって感じ。
まぁ山野からは入ってこないから正規物新品はあり得ないが。
0152ドレミファ名無シド2005/08/24(水) 14:30:00ID:jpjV0koT
ゴールデンギター金払えこの糞野郎!

0153ドレミファ名無シド2005/08/24(水) 15:34:42ID:z9ks83OJ
>>152
俺もゴールデン糞だと思っていたが
もう潰れたんじゃない?
まだあるの?
0154ドレミファ名無シド2005/08/24(水) 17:40:50ID:reigyk5D
俺は金が出来て1〜2年目の時にギターを依託に出したんだ。そうしたら
待てど暮らせど一向に店頭に出ないんだよね。数カ月後にあるムック本を
見たら自分のギターがデカデカとカラーで載っていた。広告じゃないよ。
編集記事にだよ。でギター提供、金ギターだって、本人に了解なしだよ。
しかも店頭出したのは、それからしばらくしてからだからね。結局、売れ
たけど、依託取り消せば、良かったよ。金のオヤジめ!
0155ドレミファ名無シド2005/08/24(水) 17:58:48ID:9VHFK06s
いつやってるんだか解らない
横浜は桜木町の夢舟?とかいうところも凄かったよ
ギターがスカスカに吊り下げてあって
店員に、俺「ギブソンの某モデルを捜してるんですけど?」
店「大久保(某店)に行けば」、
俺「大久保は高いですよね?確か40マソくらいしましたよ」
店「高くないよ!向うから持ってきたらそのくらいするでしょ」
とかなんとか・・・相場で言ったら大体20マソ以下なんですけど
とは言わなかったし、もう行かないけど
店のホムペ見たら何となく分った、額がヤバイ!(違う?)
それから、常連みたいなのと終始駄弁り気味なのもどうかと
0156ドレミファ名無シド2005/08/24(水) 18:05:39ID:bBdo7Lyt
TC祭りは無いのかね?
0157ドレミファ名無シド2005/08/24(水) 19:06:11ID:4IRvdK6x
渋谷行って来た。

ハンズの帰りにE○Pにエフェクター観に行ったんだけど
店員がセッティングしてくれたはいいが・・・。
歪み系なのにフェイズがかってるんだよね。
店員も首傾げながら
「どうぞ」
って・・・・。

明らかに不良品だろうと。
お前はバカかと。

「なんか音が揺れてるけど、こういう機能付きなの?」
とイライラしながら聞くと
「そうなんですよねえ。」
と言いながら、奥から別の物を持って来た。
それは正常だった。

もし、俺が初心者だったらと思うと・・・。
この店員は絶対に許せない。
0158ドレミファ名無シド2005/08/24(水) 23:13:36ID:7Mh5Un0+
>>155
俺よく行ってるよ。たしかに時間通りに開店してることはほとんど無いw
でも>>155みたいな口の利き方されたことは無いなぁ。どんな常連でも基本的に敬語。
0159ドレミファ名無シド2005/08/25(木) 01:24:54ID:gYVcBw2l
ケソのおやじの館見てて改めて思ったんだけど、帽子でメガネもみあげ何者?あんまりこっちの世界の人じゃないみたいだけど…
ガハハの長髪は知ってる。ジー○ス永山でしょ?あんまりギター上手じゃないけど、中野、高円寺界隈のブルース好きの中では知ってる人多い。
0160ドレミファ名無シド2005/08/25(木) 01:47:26ID:SzNEJhDA
>>15
秋田にロックインなんぞ無いだろう。

何年前の話だ。


最強は
カワイ秋田ショップだべwww
0161ドレミファ名無シド2005/08/25(木) 09:57:43ID:+gsqET34
ESPは店、人によるな。
お茶のビックボスは兄ちゃん多くて接客なっていない。
態度が気に入らない。
俺は普段紳士なのだが、カチンと来ると態度を変えてしまうのが
難点。
だけど大体兄ちゃん店員はそれにビビッている。
対した脅しはしていないが、
「俺は買う気があって聞いているんだ!お前商売人か?
 お前名前は何て言うんだ!! 落ちたもんだなここも」
と少しだけ口を大きく開けて言います。
嫌な思いしてそこの店に行かなくするのも手だが、ハッキリ
言ってやった方が良いと思うがネ。
0162ドレミファ名無シド2005/08/25(木) 14:30:59ID:CnX2j4CF
E○Pは学校とかギターの利益でヴィンテージギター買い漁ってたよね。
それでもレアなヴィンテージになると、ほとんど非売品で、売ってるのは、
コンディションが悪い物が多い。しかも高い。なのに「誰々さんにバースト
3本持って行って選んでもらって1本即金で買ってもらいましたよ」と有名
ミュージシャンに売ったことに自慢げだった。有名or海外ミュージシャンに
売って一般人には売らないで非売品扱いで海外の相場も上げて自分の所の
資産にして(本当は社長のコレクション)何か間違ってるよ。
0163ドレミファ名無シド2005/08/25(木) 14:47:05ID:VWLCD8UI
ESPごときじゃ海外のvintage市場の相場は左右されんだろw
0164ドレミファ名無シド2005/08/25(木) 16:31:03ID:3IQ7t/ug
E○Pが端から買っていったんだよ。それを他の業者が追随したというところか
そこで日本人は高く買うという評判がたって米国の相場が上がったんだよ。
今では米国の価格は高騰しまくって物もないし、向こうの人が日本に買いにくる
逆転現象が起きているんだよ。
0165ドレミファ名無シド2005/08/26(金) 01:21:57ID:rfJ5dxU+
本当か与
0166ドレミファ名無シド2005/08/26(金) 01:35:33ID:Z9ncoydR
本当だよ。全て真実。
0167ドレミファ名無シド2005/08/26(金) 09:44:16ID:jdvkuX2c
確かに日本の方が程度の良いバーストを
探せるって話は良く聞きますね。
バブル期に金に物言わせてハワイのホテルや絵画を買いあさった
のと同じですか?
米国のマニアから陰口聞こえそうですね。
0168ドレミファ名無シド2005/08/26(金) 12:48:58ID:H0XfCgmm
米国でも発売当時から60年代後半迄に買い集めた人は豪邸に住んでるか
ビンテージカーに投資している人も多いですね。もちろん店を初めた人も
いますね。海外の店のサイトを見ると分かりますが日本人向け価格ですよ。
向こうも日本の市場価格を知ってますからね。その発端の代表的なのが
E○Pですよ。何と言っても無限財力ですからね。
0169ドレミファ名無シド2005/08/26(金) 22:33:20ID:WniKhbrp
86年、第一回ヴィンテージギターショーが
あって、その時にエスパーのブースで
ドミントの’57ストラトが200万(確か価格応談)
’59 V が350万だったな
バーストは確かそのとき既に not for sale だった筈
ブリジストンの渋谷 Top of the lineが最も多く
バーストを出品してた(これも not for sale だった)
プレーヤー1986 8月号あたりにレポがあり
偶然おいらも写ってしまっているが (゚∀゚)
0170ドレミファ名無シド2005/08/27(土) 06:13:05ID:p6b5iLv+
犬ギターってそんなに悪くなったのか・・
俺昔334買ったけどそのときは そんな悪い印象ないけどな
まあOPENしたばっかの頃だったけどね
ジーザスとかいうのおれセッションしたことあるわ
へったな ブルースやってた、そのくせおれのギター音圧でかいとか
文句たれてたなww
0171ドレミファ名無シド2005/08/27(土) 09:55:25ID:BIPpXVGc
>>161
きんもーっ☆
0172ドレミファ名無シド2005/08/27(土) 11:23:29ID:DMxZfFN5
>>170
ジー○ス下手くそだよな。まだ自動車整備の仕事してんのか?
ケミカルウォッシュに身を包む可愛いところもあるが、
ライブじゃ聴いてるお客が全員失笑…
まぁイケメン大○の友達じゃあな…
0173ドレミファ名無シド2005/08/27(土) 14:08:09ID:StJD2Bdp
今車で茶水通ったら、土曜だってのにヒストリークと谷口閉まってる
けどどうしたのかな?
0174ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 17:47:49ID:wJAcrpyh
>>173
前者は24〜27夏休み、後者はビル建替えにつき来年まで別の場所で仮営業。
0175ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 17:53:58ID:9E9OQErj
>>173
前者は24〜27夏休み、後者はビル建替えにつき来年まで別の場所で仮営業中。
0176ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 18:32:32ID:Twe38RJ0
ケ○ってただのダメな楽器屋だろ。そんなら大手にも色々あるしなぁ。これからの楽器屋は下着売らないとダメですよ。
0177ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 18:36:41ID:edxREMzk
TC餓鬼じゃもう二度と買わね。
0178ドレミファ名無シド2005/08/28(日) 18:53:42ID:/ne5h2mX
>>177 何があった?
0179ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 09:49:02ID:+kIgjeND
俺ってやっぱり下手くそ?    ガッハッハッ〜
俺って神(ジー○ス)だ。    ガッハッハッ〜 
○蔵とは偏屈仲間だ。      ガッハッハッ〜
0180ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 13:15:06ID:gVXOGe5F
まぁジー○ス叩きスレじゃないけどね…




正直、煙たがってる人多いです。
ギターに関しては…
人柄がよくでてると思います。
0181ドレミファ名無シド2005/08/30(火) 18:33:33ID:+kIgjeND
○愚痴さん新装開店したら愛想良くお客様を出迎えて
下さい。
でも買う物ないから買うことないけどネ。
0182ドレミファ名無シド2005/09/03(土) 01:05:23ID:UraE2L9H
今月号プレイヤー広告見たら「9/20より県GuitarsはAngel
製品以外、原則業販のみとさせて頂きます」だと。
どゆこと?一般人は来るなってか。
0183ドレミファ名無シド2005/09/03(土) 02:22:14ID:wseq7Y1d
そのエンジェル製品こそ問題なんだが
0184ドレミファ名無シド2005/09/03(土) 09:08:01ID:4WHHq52r
このスレを今でも確実見てる証拠ね
0185ドレミファ名無シド2005/09/03(土) 09:59:16ID:FTnHXa2l
まともな客商売で失敗(このスレにあるとおり既に信用ゼロ)
&
山野からの供給が途絶えてロクに売れるものが無い

そんなこんなで業態変えてみた(小売りで失敗)ってとこだね
0186ドレミファ名無シド2005/09/03(土) 11:22:10ID:wa5tSSpL
県の高円寺時代が懐かしいねぇ〜
大○吠えまくってたもんねぇ〜
県の運命やいかに!?
って所か…
0187ドレミファ名無シド2005/09/04(日) 09:15:25ID:dJITB4DN
なら県はもうショップじゃなくて問屋って事か?
業販て業者に売るような物があるのか県w
0188ドレミファ名無シド2005/09/04(日) 15:15:59ID:K2zAg78L
業販ねぇ…。
先が見えた感もあるが
接客の悪さから言えば
自業自得でしょ。
0189ドレミファ名無シド2005/09/06(火) 23:48:54ID:MX7mUn3u
あげてみよう
0190ドレミファ名無シド2005/09/07(水) 04:12:07ID:1uHU7Qdm
高円寺時代は犬の散歩のついでに犬をよく覗いたもんだった、窓越しに。
入ってみようとは思わなかったな。

そしたらいつの間にかカフェになってた。カフェにはもちろん入ったさ。
0191ドレミファ名無シド2005/09/07(水) 09:34:40ID:JQF8Fg0b
通販はどうなるんだ?
えせエイジドパーツや売れ残りギブソンパーツとか・・・
0192ドレミファ名無シド2005/09/07(水) 10:17:55ID:0nXyi0mj
>>191そういえばアソコは昔から付け替えパーツ疑惑あったな。
真相は知らないけど…
0193ドレミファ名無シド2005/09/07(水) 10:28:27ID:CpJi70e9
パーツバラバラ事件といえばギタトレ
三ツ○さんは解体しすぎ!あとDMCをオリジナルと偽って売ってるし
0194ドレミファ名無シド2005/09/07(水) 11:43:07ID:cYBMQML0
業販じゃ家賃も出ないんじゃないの?

そーいや藤沢のハー○ーズギターってどうなったんだろ。
極悪店じゃないけどさ。
0195ドレミファ名無シド2005/09/07(水) 16:26:53ID:Rn9ELopb
そんな名前の店あったっけ?
0196ドレミファ名無シド2005/09/07(水) 17:02:25ID:90ERwWMF
ギタートレーダーの中古DMCパーツ付けてくれなくて良いから元に戻して売って欲しい
DMCのPUカヴァー付けたけどあれ最悪で印象悪かったから
DMC要らねぇ
0197ドレミファ名無シド2005/09/07(水) 20:20:12ID:FqBnfg8g
デーエムシーってなに?
0198ドレミファ名無シド2005/09/07(水) 20:44:10ID:1FLPpeem
dead mint clubの頭文字をとったもの。

ヴィンテージパーツの忠実なレプリカらしいが、相模原は遠いので見に行ってない。

自分のヒスコレにつけようとは思わないですね。
ルックスだけでもバーストに近づけたい、お好きな人はどうぞ。
0199ドレミファ名無シド2005/09/07(水) 21:04:58ID:cYBMQML0
ギタトレ厚木に移転したよ
0200ドレミファ名無シド2005/09/07(水) 21:27:14ID:1FLPpeem
どっちみちウチからは遠い。w

でも、昔、本厚木のタハラまで直輸入のギブソン見に行ったなあ。
結局、町田で買ったけど、道が込んで迷って、多摩川渡るまで苦労した。
ネックの反ったフルアコをそれと知ってて陰で店員が「直さないでいいよ。」と笑って
そのまま調整しないで渡したタハラ町田店。嫌なこと思い出しちゃった。

そうだ。ここは極悪店を晒すスレだったね。
0201ドレミファ名無シド2005/09/08(木) 00:26:22ID:x9pMIVqU
>>198 ありがと。

デッドミントクラブって名前からしてセンス無しってかんじ。
0202ドレミファ名無シド2005/09/08(木) 09:52:30ID:E4bsIOCL
ケンの悪行のまとめテンプレはないの?
0203ドレミファ名無シド2005/09/08(木) 21:45:06ID:lLaljYm6
ホールド不可、キャンセル不可、返品不可
予約者より即金者優先
一度キャンセルしちゃうと『一度キャンセルされたお客様にはこちらからお断りします』とあしらう
デジマートにて虚偽しほうだい‥
その理由『在庫が残ると困るから』
状態は?『超美品です!』
こんな店を一軒知ってるよ♪
ロストボ¥イズてんだけどね♪
0204ドレミファ名無シド2005/09/08(木) 22:41:23ID:E4bsIOCL
なんか、、、微妙だな
そのエンジェルパーツの話はワラタけど
0205ドレミファ名無シド2005/09/09(金) 06:42:55ID:lmGFVqBk
大蔵が嫌いな人、手ぇあげて〜!!
0206ドレミファ名無シド2005/09/09(金) 09:22:20ID:lZLsV+Y4
↑そんなの沢山いすぎて困るだろwww
むしろケソマンセーって人がいたら
話きいてみたいが…
0207ドレミファ名無シド2005/09/09(金) 20:02:24ID:9aD2/zgO
>>8
かなり亀レスやけど、ナカイの方がヤバイよ
0208ドレミファ名無シド2005/09/09(金) 20:53:01ID:4rk2CekF
>207いやJEUGIAだろ
0209ドレミファ名無シド2005/09/09(金) 22:00:08ID:C0oHDpVv
MMMM閉店セール全品半額MMMM
0210ドレミファ名無シド2005/09/10(土) 04:42:53ID:Tp+hPaUT
ナカイは一言で言うと「ケチ」
新品の割引率は、梅田界隈で最低。
交渉でなんとか他店並みにしてもらうのも渋々。

値付けが雑というか、売れない在庫を安売りして回転させる気がないので、
数年前のモデルとかが、デッド(っていうか埃っぽく)並んでたりする。
今ごろ特価とか遅すぎw

営業時間が他店より長い点だけが、ナカイの存在価値。
0211ドレミファ名無シド2005/09/10(土) 07:46:00ID:6Ga6DKcA
新大久保のハ○パーギターどうなの?昔一度行ったが入口に
「購入意志のない試走お断り」と張り紙があってムカついたので、
クロサワと中古楽器屋だけ寄って帰ったんだけど。
0212ドレミファ名無シド2005/09/10(土) 08:25:11ID:/zdWMhS0
>>211
意思はあるけど金がない、って言えば良いだけの気がするが。
0213ドレミファ名無シド2005/09/10(土) 09:26:14ID:mxA1BD4Q
>「購入意志のない試走お断り」と張り紙があってムカついたので
逆切れかよ
当たり前でしょ
買う気も無いくせにバーストやテレキャスやストラト…etcみたいな高い物を
ベタベタと馬鹿みたいに触られても嫌だと思うがな
そこで切れるお前が間違ってんだけど
ま、貧乏人はそこらの量販店の安物で我慢してなさい
それか1Gの復活を待つかww
0214ドレミファ名無シド2005/09/10(土) 12:01:22ID:l2u/y2aM
>>211
試奏できないのは
バーストは勿論
かなり高額なヤツ
そこそこのヤツなら
ちゃんとアンプルームで
させてくれるよ
0215名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 19:39:37ID:2A51/mwQ
池辺のセールに逝ったんだけど、期間中
セール品は試奏出来ないんだって!
動作確認とか、セッティングも×!
理由は混雑してて忙しいから
何とかならんかね・・・
結局、買っちゃったけどさ
0216ドレミファ名無シド2005/09/12(月) 05:24:33ID:9XiBZLty
イケベを「○ケベ」って伏せ字にすると、なんかイイ感じだと思うんだが。
イシバシを「○シ○シ」にするのも、なんとなく可愛い気がする。
ESPの場合「Σ8ρ」では伏せ字にならないようにも思う。

だからなんだっていわれると困るんだが。
0217ドレミファ名無シド2005/09/12(月) 07:39:17ID:mA4AQhSM
島村を「○○ムラ」
0218ドレミファ名無シド2005/09/12(月) 10:55:15ID:OtpJxKo4
ファ○ン
0219ドレミファ名無シド2005/09/12(月) 13:35:36ID:pt6/RpDf
>だからなんだっていわれると困るんだが

だからなんだ?w
0220ドレミファ名無シド2005/09/12(月) 15:46:26ID:OwlYxHAi
こ、困るようー。勘弁してくれようー。
それはそうと、
谷口を「谷□」にしても全然伏せ字になっていない気分。
0221ドレミファ名無シド2005/09/12(月) 23:49:34ID:SH+7o1/n
oや_bとか伏せさせてもらおう。
0222ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 02:02:45ID:xyXcbJBI
203
他スレにロストボ¥イズの事書いてあったけど、
@ギターの仕入れはヤフオク、そしてメンテなしで転売
A他店から購入したEVHペイントのギターをあたかも当店で制作したかのように虚偽
…こんな店あるんだとびっくりしました…
0223ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 08:34:20ID:tifcKfXB
>>222
そっかぁ、ロス○はヤバいのか
胡散臭さは感じてたけど
絶対イカネ。
0224ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 08:37:26ID:tifcKfXB
楽器ファンの皆々様、
ケ○ギターズが間もなく
問屋になります。
欲しい商品があったら
お早めに!!
0225ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 08:59:14ID:PSIQKpEA
おっとそうはとんやがおろさねぇよww
0226ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 12:13:33ID:vXY0ZHVB
エフェクター買いにいって
ヘッド勧めてくるのはどうでしょうか?
「こんな感じの音にしたいんです。」と言うと
「そういった音はこのヘッドじゃないと出せない」と言われました。
0227ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 13:00:28ID:RGl0NHqo
>>226
キャビネットただでくれるなら買う、とでも言ってみたら?
0228ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 13:34:10ID:tifcKfXB
>>226
どこ?
0229ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 15:06:39ID:HrGW+TP4
しま○らにお前それネタだろ!って奴いたぞ!

ギブソンのレスポール使ってるって言ったら「これだよね」って言いながらフェンダーのテレキャス指さしやがった!
違うって言ったら「メーカー違うから形違うんだよ!フェンダーのレスポールもいいよ」と抜かしやがったからてきとうに「フェンダーのリッケンバッカーのフェルナンデスモデルないですか?」って聞いたら「さっき売れた」と…
また来ますと言ってその場を去ったが二度と行ってない
あまりにひどくてあきれるどころか後で笑ってしまった…
0230ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 15:12:38ID:lO3jjbJb
お前それネタだろ!
0231ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 15:29:54ID:/XfxoQ3G
しま◎らで昔5万のギター買ったとき、保証書がついて来なかった。
0232ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 15:54:56ID:tifcKfXB
しま○らで床が異常に
盛り上がっててコケた
ネタじゃない
コル○ンプラザ店
0233ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 17:57:09ID:+KZLlwDF
>>224
P誌に載ってたハワードロバーツモデル 欲しいんだが
0234ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 18:57:26ID:jMKBfkJT
>>229
場所教えてくれ!w
0235ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 20:23:51ID:tifcKfXB
>>233
明日にでも行くべし!
スーツで行かないと
ナメられるよ

ついでにエソジェルの
真相をきいてきて下さい。
0236ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 21:05:50ID:CWpdJfYn
モビルスーツで逝ってきます
0237ドレミファ名無シド2005/09/13(火) 22:16:54ID:1oJd+Dfm
>>210
昔、東京から大阪にドライブに行ったとき、ウメナカにどうしても欲しい
ギターがあって、価格応談になっていたから交渉したら、値引きが渋かった。
結局買ったが、東京に戻ったら客のキャンセル品で10%安いのがあった。
大阪で物を買うことの厳しさを知った次第。
0238ドレミファ名無シド2005/09/14(水) 02:01:17ID:tAifdXid
家電製品でもそうだけど大阪は大して安くない
0239ドレミファ名無シド2005/09/14(水) 07:51:35ID:miUOoIRz
値切りましたか?
0240ドレミファ名無シド2005/09/14(水) 09:41:10ID:e4d2n426
ロス○の広告
買い取り額は
他店の査定+1万
だそうだ
0241ドレミファ名無シド2005/09/14(水) 09:45:41ID:g2GOFqoo
BOSSなら大儲けだ
0242ドレミファ名無シド2005/09/14(水) 23:37:54ID:RW7EZy5G
ピックを下取りしてもらおう
0243ドレミファ名無シド2005/09/15(木) 01:36:34ID:XxtYt8ZL
吉祥寺ロックインの白髪のおっさん。接客業のクセにいきなりタメ口はないだろ(゚Д゚)
しかも
変換プラグ系を買ったのだが家帰り袋開けたら探し物と違う物売り付けられたしな(;゚Д゚)接客業なめとるな
氏ねよジジイ
0244ドレミファ名無シド2005/09/15(木) 03:11:07ID:u6uWCHVG
K○Nギターズ 倒産フォ〜ッ!!byレーザーラモン大蔵
0245 ◆J7qCZtZxmc 2005/09/15(木) 10:02:49ID:q+xS/290
test
0246ドレミファ名無シド2005/09/15(木) 12:48:37ID:y9z4wnpY
コンギターズにみえる
0247ドレミファ名無シド2005/09/15(木) 13:30:47ID:rf1jksjP
ケソの親父は常連のオヤジ達にはギター売るんだろうか?
まあ、どうせ二度と行かないから、いいんだけどね。
0248ドレミファ名無シド2005/09/15(木) 16:19:11ID:y9z4wnpY
そろそろケ○業販店かぁ…
涙うかべて半ベソで
客と言い合う大○はもう
みれないんだな…


見たくないけど。
0249ドレミファ名無シド2005/09/15(木) 16:22:40ID:JxmbhKSI
エンジェルがそこらにでまわるっちゅうことか??
0250ドレミファ名無シド2005/09/15(木) 21:34:18ID:b/PkAxmi
しまむら
シマムラ
ツマムラ
ツアムラ

島村、どうして中古楽器が充実していないのだろう。
0251ドレミファ名無シド2005/09/15(木) 22:06:48ID:y9z4wnpY
島村だから
0252ドレミファ名無シド2005/09/15(木) 23:14:05ID:Ae6E05BE
新品は充実してるのか
0253ドレミファ名無シド2005/09/16(金) 01:13:47ID:WyhKhRdq
う〜ん
やっぱ島村だから…
0254ドレミファ名無シド2005/09/16(金) 21:45:36ID:wjsOFZqF
>>249
もうスチュマックのが出回ってますから
0255ドレミファ名無シド2005/09/17(土) 10:37:39ID:6aWa568k
Q 店員がしつこくツッカカッテくる店の名前を、モザイクを交えて挙げよ。
0256ドレミファ名無シド2005/09/17(土) 10:52:25ID:UUNCOtKJ
A ク○サワ楽器御茶ノ水駅前店
0257ドレミファ名無シド2005/09/17(土) 12:10:11ID:/6t5TqF5
A しま○ら全店舗
0258ドレミファ名無シド2005/09/17(土) 18:38:50ID:6aWa568k
>>257
しまむ◯新所沢パルコ店 確認済み

補足
弦を買いにきたついでにギターを見ただけなのにやってきやがった
0259ドレミファ名無シド2005/09/18(日) 02:19:39ID:qzQDjndh
みなさん!ロストホーイスがまたデジマートでやってくれました!
96年製でないピービィウルフガングを96年と偽ってます!
こんな詐欺まがいな事が許されるのでしょうか!
0260ドレミファ名無シド2005/09/18(日) 02:24:42ID:HqbCIi5G
ロストネタも飽きたなぁ 
ヤフで仕入れ転売で晒されてるけどebayから転売してる店の方が酷いけどな
粗利50%位とってる店もあるし
0261ドレミファ名無シド2005/09/18(日) 03:00:45ID:5+7geYg6
>>259
ギリギリだな…
それ位は許してやるか?
客にキレたりする
ガラクタ屋も沢山あることだし…
ギター屋って
変わり者のオヤジ多いの
何でだろ?
0262ドレミファ名無シド2005/09/18(日) 04:28:49ID:uNhoKXpP
中○の某店でギター見てた時のこと、電話で問い合わせてきた客に店主切れてたな。
「信じる信じないはお客さんの勝手だけど、信じるものが救われる世界なんだ」
俺はそんな世界には居たくないから逃げてきた。
0263ドレミファ名無シド2005/09/18(日) 04:33:52ID:jIbsdJG4
○川か?w あの親父
相変わらずタメ口なのか?
しかし10年前と比べて
随分薄くなったよなw
0264ドレミファ名無シド2005/09/18(日) 04:55:41ID:uNhoKXpP
そう、小○です。
店内誰も居なくてアレッと思ってたらトイレから店主が飛び出してきた。
欲しいのがあって話をしてたら電話が掛かってきて、後は>>262のとおり。
電話の人が何言ったか知らないけど、客の居るところであれは無いよ。
0265ドレミファ名無シド2005/09/18(日) 05:04:12ID:jIbsdJG4
>>264
そんな店主の居る店で
バーストはまだあったの?
とてつもなく勇気の要る
買い物だなw
0266ドレミファ名無シド2005/09/18(日) 06:07:53ID:uNhoKXpP
テレのアメリカンかアメスタの手頃なのが欲しくて行ったんだよ。
レスポは詳しく判らないけど、見るからに高そうなのはあった。
0267ドレミファ名無シド2005/09/18(日) 09:07:32ID:3WP9WT4s
>261
骨董屋と一緒だからね。決まった価値のない世界だし
変わり者でないと続かないのかなあ。
0268ドレミファ名無シド2005/09/18(日) 12:07:34ID:5+7geYg6
ケ○が業販店になるのは
なにかメリットあるんでしょうか?
0269ドレミファ名無シド2005/09/18(日) 17:58:40ID:fTaQHYO5
俺達から逃れられるw
0270ドレミファ名無シド2005/09/19(月) 00:42:26ID:vZBS2OD8
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=33025&item=7342756864
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=10261621
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=33025&item=7331554754
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=10261566
0271ドレミファ名無シド2005/09/19(月) 08:52:17ID:1Gss6J+p
流石はリ○ショット…
恥を知れ!恥を!
0272ドレミファ名無シド2005/09/19(月) 17:00:02ID:1Gss6J+p
数年前、新宿のゴール○ンギターで客が店を出た後、小声で「バーカ」って言ってたのを二度ほど聞いた事がある。
まだまだ景気がよかった頃だな…
あそこまだあるの?
0273ドレミファ名無シド2005/09/19(月) 20:10:44ID:rX/VkRSB
>270-271
ありがちとは言え、気分は悪いね。
一度利用したことがあるけど、もう行かないな。
0274ドレミファ名無シド2005/09/19(月) 23:48:30ID:doofpnMC
>>270>>271>>273
大体、元々ドラマーなんだからドラム専門店だったら加納プス位に
なれたかもしれないのに、店名もギター売ってるのにふざけてる。
で串揚げ屋はどうしたんだい?
>>272
ゴール○ンはあれこそ悪徳だ。ずーっと行ってなかったけど潰れたみたいだよ。
0275ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 00:23:35ID:AF4zAmdq
>>270
$2,150(約24万円)→\399,000(+約15万円) $1,713(約19万円)→\399,000(+約21万円)
勿論フレットも減ったままリペア調整せず店頭に並べます
弦代えてボディにワックスかけるのに15万円ほどかかりますw
0276ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 02:23:58ID:ixTuEw9D
プロとかってどういう楽器屋で機材とか買ってるの?
0277ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 02:31:54ID:zIfFMIak
おれの脳内イメージでは
事務所やスタジオにメーカー営業マンが腰を低くしてやってくる。
カタログをアーティストやミュージシャンに見せる。
気に入ったモノを後日スタジオまで運ばせて試奏。
買うなんてことはしない。すべてエンドース。

つまり楽器屋にはいかない。
0278ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 07:24:30ID:pvcmUqk7
>>276
大手からヴィンテージ専門店まで一般人と同じでしょ
>>277
高見沢とか松本とかはたぶんそんな感じだろうけどそんなの極一部だよ
都内だと楽器探し中のプロも良く見かけるし普通に自分で弦買いに来てたりもする
0279ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 09:42:39ID:9ZMo81Ld
十五年前くらいの話だが、お茶の水徘徊中に
清志郎がやって来た。
某店に上下デニム姿の小さいおっさんが入ってきた。
おっさん「すいませんマーシャル有りますか?」
店員「はい 何ワットくらいのですか?」

これ本当の話。
でもおっさんにしか見えなかったな。
0280ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 10:24:37ID:6sa+GNMA
>>277都内はたまに見かけます。
0281ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 11:49:22ID:hZtsje1G
弦を箱買いして「領収書下さい」と言ってる椰子はプロかもな
0282ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 12:29:13ID:6sa+GNMA
中野のギター屋行ったら
ヨッチャン貸し切りになってた
閉店まで30分位あったが
「すいません今日終わりです」との事。
うぅ…せっかく行ったのに…
0283ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 17:50:50ID:9ZMo81Ld
プロって言ったてさ、元々はギター小僧だからな。
金稼ぐようになって偉そうになる奴もいれば、
以前楽器店徘徊(時間許せばね)する奴もいる。

これも昔の話(70年代か80年代シ始め)
ある外国人が楽器店へ行き、興味の持ったギターを歯槽しようと思った。
そこの若店員は例の如く、チューンニングした後暫くは自分の持つテクを
使い弾きまくりの自慢。
外国人はあっけにとられていたがギター渡されギターを弾き始める。
なんかやたらギターが旨い。
奥から老店員が出てきてビックリ。
その外国人はジェフベックだった。
弾き終わり購入はしなかったが、ジェフは帰り際にチューニング
してくれた若店員に「君なかなか巧いネ頑張って」と行って帰っていった。
0284ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 18:58:08ID:CrRzMsvg
>>283
そのギターはその後、何気なく普通に売られちゃったのだろうか?
0285ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 19:34:40ID:5CjQOcUN
渋谷のジーセブ★のオヤジ俺が入ってから出るまでノートでオク乙www。
0286ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 20:52:17ID:9kqJYs4s
>>283
泣ける話だな
0287ドレミファ名無シド2005/09/20(火) 23:21:51ID:wN/TCPI2
>>283
それが本当の話なら、ジェフベック
渋くて格好いいなと思う。

若店員格好悪。
0288ドレミファ名無シド2005/09/21(水) 00:04:45ID:LOia0AJV
>>238
なんでかわからないけど、涙出て来た。
02892882005/09/21(水) 00:05:57ID:LOia0AJV
あ、283でした。

G−せぶんもオクなのか。なんかがっかり。
0290ドレミファ名無シド2005/09/21(水) 00:52:00ID:AUTUGXVT
渋谷イ●ベにすげー偉そうな態度のヤツいる
ギター試奏してる若者にでかい声で得意げにウンチク垂れ流してたw
0291ドレミファ名無シド2005/09/21(水) 03:44:23ID:jfb0k6YG
ウンチ垂れ流しか?そりゃあかんで!
0292ドレミファ名無シド2005/09/21(水) 04:57:48ID:30JQmgHc
>>272
俺も言われたかもしれない、と思うと腹が立つ。
イラッシャイの挨拶も目礼もできない駄目な店だった。
0293ドレミファ名無シド2005/09/21(水) 07:49:22ID:NU117JI9
2〜3年前、自慰7であるパーツの取り寄せをお願いしたが、いまだに連絡が無い。
この場をお借りして…



もういりません。
0294ドレミファ名無シド2005/09/21(水) 10:30:01ID:WvjTJnPI
>283は本当の話しだよ。
都市伝説なんかじゃない。
当時はギター雑誌にも掲載されたニュース。
記憶定かでないが、東北か北海道の楽器店での話しだと思った。
老店員がサインを貰ったとか・・・
0295ドレミファ名無シド2005/09/21(水) 15:08:25ID:l9qwhH6Q
俺からしたらジェフ・ベックくらい知ってろよ!と思うんだが
0296ドレミファ名無シド2005/09/21(水) 16:40:14ID:BMj0GkEx
ロストでwolfgang買ったやつ知ってるけど
ピカピカとか言よったくせして届いたらヘッドボコボコ・・
あそこは状態聞いても「超美品」としか言わんから
信用できん
おまけにテンションバーがゆるゆるになってて「なんじゃこりゃ」
と思ったね
0297ドレミファ名無シド2005/09/21(水) 19:57:16ID:3uAQxxw8
楽器屋ならタメ口聞いてくる奴は大金払う物を売るという事やサービス業、接客業というものを考えたことないんだな
面接時はしっかり挨拶したのかな
スタジオの奴も接客業を調教犬のようにゼロから研修されないとダメな奴多いな
客商売でトイレ汚いのはおかしいからな
0298ドレミファ名無シド2005/09/21(水) 22:19:40ID:IoXw2eZB
>>293 落札できなかったんだな
0299ドレミファ名無シド2005/09/21(水) 22:44:42ID:t0nup98T
こうしてレス読むと最近の業者はまるで
Ebay の代理落札業者と変わらんな(法外な手数料の)
多少のリスクは(自分はトラブルは今まで
全く無かったが)あれど 自分で落としたほうが良いわな
0300ドレミファ名無シド2005/09/22(木) 00:16:02ID:aTTuA15y
某S店にて3年前の出来事
俺「試走したいんですけど、お願いできますか?」
店員「いいでつよー。どちらでしょう?」
俺「このシェクターお願いします」
店員「ああ、メイポー指版は試走されると汚れるんですよねぇ〜」
俺「はい!?」
店員「せすからメイポー指版は汚れが目立つので…云々。ローズ指版にしません?」
俺(なんで買う可能性のないローズ指版なんだろう…)

以上、20歳のときの思い出でした
0301ドレミファ名無シド2005/09/22(木) 02:18:00ID:Hjo0BZcr
>>300 オモシロ。
メイポー指板流行らせようぜ。
0302ドレミファ名無シド2005/09/22(木) 19:08:46ID:CKVc70UQ
数ヶ月ぶりにデジマ見たりしてたら、犬ギターがついに..
元々、確か普通のリーマンかなんかだったんだよ。
大手楽器店出身じゃないんだよな、確か。
前からそろそろまずいとは聞いていたが。ようは家賃払えない
んでしょ。店を構えられないんでしょ。
あんな態度じゃ、普通の客はなれるって。
0303ドレミファ名無シド2005/09/22(木) 20:51:16ID:vzIbMq8X
>>302
リーマン出身にしては早い時期から「かなりの気分屋」って業界内では悪名たかかったな
他の楽器屋の悪口も大声で言ってたし
お客さんを選んだのが原因だな
0304ドレミファ名無シド2005/09/22(木) 21:49:03ID:1xEvmKZo
でケソは御茶ノ水の店舗は引き払ったのかな?明日ウッドマソ
にでも行くついでに覗いてみるか。
0305ドレミファ名無シド2005/09/22(木) 22:18:12ID:zCJyPkXo
>>293 俺もだよ。
もう5年くらい前に注文したのに連絡無し。
あそこの親父、注文を紙の切れ端にメモって壁にベタベタ貼るじゃん?
管理方法に問題があるんじゃないのかと。

責任感ゼロだな。
0306ドレミファ名無シド2005/09/22(木) 22:46:35ID:kFQwedg6
フレ仏スは?
もう出尽くした?
人間として最悪のオヤジ。
0307ドレミファ名無シド2005/09/23(金) 00:37:20ID:QPqrCBwB
横浜は桜木の花咲町に都落ちしたらしいけど
未だに店を発見できません
マジで詳細希望!
0308ドレミファ名無シド2005/09/23(金) 01:40:11ID:00UaGArX
この間の祭日、19日だっけ?車でケソの前通ったら普通に看板でてたよ。
これからはエソジェル専門店って訳だね。随分贅沢な店舗だなぁ。

スレ違いかもしれないけど、ビンテージ系の店なら、10年位前まではどんなに小さな店でも、「おぉ!」って感じのヤツが2〜3本飾ってあったよな。スラブのストラトとかレスポなんかでもさ…。
でも今はほとんど中古屋って感じでパッとしない店多いよね。ある所にはあるけどさ。
それだけギターがまわってないんだなってつくづく思う。
そのくせ値段は上がる一方。
ギター屋には厳しい時代だよなぁ。
だから偏屈なオヤジが多いのかね?
今回のケソの件にしても、あんなのが生き残る時代じゃないよ。バブル期じゃないんだし。

以上、チラシの裏でした。
0309ドレミファ名無シド2005/09/23(金) 03:51:54ID:oIOBtK4n
さようなら、犬。うざったそうな態度忘れませんよ。
俺の職業を知ったときの豹変振りもねwww
0310ドレミファ名無シド2005/09/23(金) 06:34:10ID:pjQ/8XPn
中古/ヴィンテージは仕入れが難しいらしいな。みんな
ヤフオクとかに回っちゃうから。しかしヴィンテージを
ヲクで買うのは怖い漏れガイル
0311ドレミファ名無シド2005/09/23(金) 06:44:12ID:Azrh2Gtl
>>304
ウッド万の広告に出てるヒゲのおっさんてもう10年以上ルックス変わってないけど
同じ写真使いまわしてるの?
0312ドレミファ名無シド2005/09/23(金) 10:26:21ID:jBElmbRU
茶水ケ○ギター落ちぶれ フゥー!
大蔵 追放 フゥー!!
0313ドレミファ名無シド2005/09/23(金) 20:32:15ID:96xxYaTs
新堀ギター フォ〜〜

あれを強制的に買わされているギター部の中高生達はカワイソウ。
0314ドレミファ名無シド2005/09/23(金) 23:03:05ID:qLZcO/S6
>>234 遅レススマン
229だがフラッと行った始めての場所だから詳しい場所や地名がわからんのだがたぶん千葉県で東京湾の方かな?駅からすっごい離れてて1階にファーストフードの店がいっぱい入ってるショッピングモールみたいな中に入ってるとこ
んでたしか近くにベビザらスがあった
覚えてなくてスマン

あと店ではないがモバオクとかも痛いの多い(ノ_・。)
エドかなんかのギターで「エフェクター通さなくてもエフェクターの音がします」とかゼンオンのギターなのに「フェンダーではすでに生産されてないので超レアです」とかw
0315ドレミファ名無シド2005/09/23(金) 23:21:23ID:fJpvitoo
以前、渋谷のフーチーズに楽器の調整を依頼した時の話。

ネック調整やら弦高調整を…という話だったが、返ってきた楽器を触ってビックリ。

ただネックを真っ直ぐにして弦を張っただけ。
弦は店の薦めていたやつだが、コレがピッチが悪くて4弦の鳴りがどうもおかしい。

更に、弦がブリッジの溝に合っていなくて、メチャクチャな弦高の状態だった。


とりあえず、無料だからって保障で楽器を調整に出すなってことを学んだ。
0316ドレミファ名無シド2005/09/23(金) 23:23:31ID:CrOAUyzf
そこ社長から社員までみんなチョンだよ。
嫌がらせじゃなくてマジで。
0317ドレミファ名無シド2005/09/23(金) 23:40:37ID:00UaGArX
>>314
それコル○ンプラザ店だよ

メンテで言えば吉祥寺の空気車庫もいろいろ聞くな…
ナットの溝幅がバラバラだったりするのは日常茶飯事
抗議すると「こんなもんだよ」って言うらしい。
アホか?どんなもんだよ!
0318ドレミファ名無シド2005/09/24(土) 02:54:38ID:34EZZRoI
魔法の言葉「こんなもんだよ」
0319ドレミファ名無シド2005/09/24(土) 12:31:32ID:shEJhLSr
ケソもう一回高円寺からやりなおせば?
最初の小さい店からやりなおせばいいじゃん
0320ドレミファ名無シド2005/09/25(日) 02:06:55ID:GD07AD1f
>>317
>メンテで言えば吉祥寺の空気車庫もいろいろ聞くな…

近いからフレットすり合わせで行ってみようと思ってたのだが・・・。
止めときます。
0321ドレミファ名無シド2005/09/25(日) 14:49:53ID:wGw8BEuF
>>320
空気車庫は国立にあった店かな?

ゆ○ゆ○帝国の人がアンプ修理だしたらスピーカー逆についてたって伝説きいた事がある。
ホントかよ?
0322ドレミファ名無シド2005/09/26(月) 00:26:26ID:scdV1DCP
>>319
歩む道は一緒
0323ドレミファ名無シド2005/09/26(月) 19:08:34ID:UYUVmP6b
まあ、ノリで見に行ったんだが
桜木町のワールドポータズの中に入ってる楽器屋。




ギターにちょっと触っただけで「さわらないでください」と凝視される。

安物のメッシュヘッドのトレーニングドラムにさわったら
「さわらないで!」 とまたまた睨まれる。

しまいには、5000円くらいの謎のドラム練習用のパッドみたいのが6つくらいついてて
たたくと音が出るおもちゃを近くのちいさな鉄琴用の棒でたたいたら
また睨まれた。


もういーかない!
0324ドレミファ名無シド2005/09/27(火) 07:06:13ID:fxxMr/4F
>>323
なんかカワイイな、>もういーかない!
でも3遍もやる前に学習しようよw
ウルセー店員だとは俺も思うけど、その程度でさらされちゃ川獺。
0325ドレミファ名無シド2005/09/28(水) 00:37:30ID:mSNLelKB

Zhang Ming Sheng 大工場量産品じゃねか。
http://www.sarasate.net/bow/vn_bow.html
378,000円なーり。
名古屋のDに思いっきりぼったくられてるな。
0326ドレミファ名無シド2005/09/28(水) 21:25:14ID:fFx9wfy6
あげ
0327ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 00:21:23ID:RgGo2m24
梅沢楽器ってのが出てきたら燃やしてやって欲しいです。
0328ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 01:11:16ID:RgGo2m24
>>325

ボッタクリ卸は中華ノルゥエー人。
あの大量清算品は今はガンが卸してるようだ
http://www.liuteria-gxg.com/

見掛け細いのは良いけどあのカチカチの音色は全く使えない。
弓工場の社長Zhang Ming Shengは弓の音色って何?と聞いた大間抜け。
思いっきりボッても10万円で止めとけ。
社長は製作者ではない。月1万本以上量産製作する工場の監督です。
ガンもあんな商売だと評判落とすぞ
0329ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 01:55:40ID:X27lIPgE
Big Boss京都、DQN店員ばかり。弦とかは安いしどこで買っても同じだから買ってもいいが、楽器はこっちが何もわかってないと決め付けてクソばかり薦めるので買うな。
0330ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 03:24:37ID:aROQMOXy
ビッグボス福岡、いつ立ち寄っても誰かが早弾きしてるんで楽しい。

全然極悪じゃないか、スマン。
0331ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 07:49:13ID:rzMe/Lts
クソな楽器って何?
0332ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 13:56:50ID:+bBAw9OY
クソな楽器とは…
弦高1センチくらいの根性いる安いギターや
弦のラインとピックアップの丸いツブがズレてたり
ボディがベニア板みたいな張り合わせや
そんなギターを初心者に得々セットにして売る
オラわざと175Rみたいな格好してギブソンのフルアコ買いに行き店員はナメたような顔して試走させてくれたが
JAZZ系弾きまくってやったら店員が
見掛けから青春パンクと思いきや芸達者ですね
など言ってきやがったよ
0333ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 14:06:23ID:J1vlXWCo
たしかにBIG BOSS京都は糞だね今も昔も。
俺も色んな嫌な事出くわしたよ
東宝前の旧店舗の時の店長だけは良かったけど
他店員は糞
あの入り口から小石でも蹴って落としてやろうかなんて思ったぐらいだw
思い出すだけでも腹が立ってきた……orz
0334ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 15:36:19ID:RgGo2m24

0335ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 17:55:17ID:RgGo2m24
某東京音大学生が先生から200万円でイタリア製を買ったそうです。
モノは製作学校の生徒が作ったもので仕入れは高くても30万円でしょう。
また海野義男か?
0336ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 19:08:28ID:GYsBcLvI
>>335

バイオリン?
0337ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 19:12:42ID:RgGo2m24
んだ。
これで暫くもりあがろうぜ。
0338ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 19:17:34ID:GYsBcLvI
30万でもありえん。
そもそもバイオリンに関して、
日本はイタリア製を崇拝しきってる気がする。
同等の製作制度の楽器と比較して、3倍は値段が跳ね上がってる
ように見えるのだが・・。
その先生っていうのも、楽器店から何かもらってるような気もする。
0339ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 23:24:37ID:AW5wUuis
音大講師って肩書きだけでぼれるからな〜
ブランド崇拝とかは
日本人は耳が悪いなんて言われてるうちはどうしようもないでしょう
0340ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 23:36:51ID:t8iiMIh+
日本はバイオリン属の値段が高すぎ。
客のほうから「これではまだ安い」とか言い出すキチガイのせい。
音大の女とかで親に1500マンでかってもらったチェロとかいうの見たけど
笑いが抑えられない。



絶対そんなにしないから。ストラディバリなんてただの中古
0341ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 23:49:48ID:1643XwGo
先生を全く疑わない生徒はそれで幸せかも知れない。
リベートの真相を知ってても大学での付き合いや
将来の就職のことを考えると大枚はたいて
楽器もコネも先生に頼ってしまうかも知れない。

でも先生はそれを悪用してはいけないと思う。
そんな先生の推薦状もってやってきた学生は
世の中に送り出されるべきではない。

0342ドレミファ名無シド2005/09/29(木) 23:57:33ID:t8iiMIh+
バイオリン一台で家一軒建つとお思いでしょうか。
まともに考えてみてください。
0343ドレミファ名無シド2005/09/30(金) 00:49:49ID:5+/CrCLo
バイオリンでもギターでも、これは何百万だとか何千万だとかさ……
全部否定はしないけど
音楽ってなんなんだろ?
とか考えてしまう
秋の夜長だったりするわけで…
以上、チラシの裏でした。
0344ドレミファ名無シド2005/09/30(金) 01:04:21ID:Efcqpl3o
ぼろくそバイオリンで素晴らしい演奏だったらそれはきっと本物の音楽だね。
0345ドレミファ名無シド2005/09/30(金) 04:09:12ID:XLnpf96y
>>344
私もギターでそういう音楽を奏でたい。

手始めに 先ずはギターをぼろくそにして、、、
0346ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 03:02:00ID:YYbxy/nv
ストラディバリ、ガルネリ、アマティ・・・。
プロとしては常人には理解できない価格で著名な作家の楽器を
所有することがカンバンになったりもするかな?
演奏次第だけど。
0347ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 04:20:12ID:ZagpSA5j
千住は若い頃、ストラディバリを貸与されてた。今は知らないけど。
買わなくて済む奴もいるんだね。
0348ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 06:40:20ID:h64DUOun
>>347

>著名な作家の楽器を所有することがカンバンになったりもするかな?

有名オーケストラの団員でも自分で購入する楽器はそれほど高価な
ものじゃないことが一般的。もちろん高価じゃないってのはストラディバリ
やガルネリと比較しての話で、数百万クラスのものは使ってるけどね。

バイオリンとかの場合いわゆるビンテージ物ってのは金持ちや美術館が
所有してることが多くて、メンテナンスの一環のような形で著名な演奏家
に貸し出して演奏してもらうそうな。348の言う千住真理子の例もその一つ。

千住も今は自分でストラディバリを買ったらしいし、デュプレが所有してた
チェロをヨー・ヨー・マが購入したなんてこともあるけど、これはまぁ例外
みたいなもの。ギタリストだってオールドのストラトやレスポールを普通に
弾いてる人が少ないのと一緒だね。
03493482005/10/01(土) 06:44:13ID:h64DUOun
大変失礼。↑は>>346へのレスでした。文中348としたのも347の
間違いです。

0350ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 14:50:43ID:ez7EclSC
話、蛇行しすぎ
0351ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 14:58:35ID:gUJjzDqp
ストラディバリやガルネリなどの価格はどのように
して決めるんだろう。
現存数に対して、欲しい人がめちゃくちゃいるから家一軒立つような
値段になるのだろうか。
そもそも、全ての人間が音楽やるわけじゃないんだから謎。
0352ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 15:05:44ID:9YMR4Nrw
葉加瀬太郎は二億円のバイオリンを持ってるらしいよ。三百年ほどの熟成だったかな…
0353ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 15:18:08ID:BzDKvAtE
ここって極悪店語るスレじゃないのか
0354ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 15:20:13ID:gUJjzDqp
軌道修正が必要
0355ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 15:25:22ID:f3TTnepb
一生借金返していくんだな音楽家の収入なんて大したことないし
0356ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 16:11:07ID:NORWM8hM
とニートが申しております
0357ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 18:13:30ID:R924v1sQ
俺の事忘れたのか?


○蔵
0358ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 18:48:41ID:VHGp4NRM
まるぞう
まるくら
0359ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 19:23:42ID:VHGp4NRM
学生なのに2chだとすぐニートだもん。なんなんだろ。
別にニートであろうが何も悪いことはないんだけど。
0360ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 20:26:32ID:R924v1sQ
>>358
なんだよー!やっぱり忘れてたのかー!
ケソの○蔵だよー!
スーツ姿のお客様にだけ愛想のいい
エソジェル大○だよー!
0361ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 20:42:05ID:cF8ZvBnp
>スーツ姿のお客様にだけ愛想のいい
スーツでも金のある奴限定だろ?
ケソがヒスコレディーラーだった時、現金80万見せたらころっと態度変わったよ
ギターショウでの話し
0362ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 00:06:11ID:8HjMDT+u
ケソは

『翼の折れたエソジェル』

ってところか…
0363ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 05:43:07ID:59DICb47
↑青春80年代ですか?
0364ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 08:07:54ID:UIOmzMkt
>>359
親の食いぶちで心配かけて生きてるんだから十分悪いだろ。それとも他に収入があるニートなんて居るのか。馬鹿親が子供に「仕事しなくていいよー」って金をあげてるなら、合意のもとだから他人がとやかく言う資格は無いが。
でもまぁその場合どちらも糞ですがね。
0365ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 08:36:33ID:PenS+QSH
>>351
> ストラディバリやガルネリなどの価格はどのように
> して決めるんだろう。

コレクション、もしくは引退後売却。
どっちにしろ、本人の死後売却し借金帳消し。
音楽でカネを稼げる人は、その差額を稼ぐ(^o^)。
0366ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 10:40:03ID:HtK2nh/g
【晒そう!】極悪楽器店 part2【不正を許すな!】
【晒そう!】極悪楽器店 part2【不正を許すな!】
【晒そう!】極悪楽器店 part2【不正を許すな!】
【晒そう!】極悪楽器店 part2【不正を許すな!】
【晒そう!】極悪楽器店 part2【不正を許すな!】
0367ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 12:05:00ID:8HjMDT+u
ケソケソケソケソケソ
ケソケソケソケソケソ
ケソケソケソケソケソ
ケソケソケソケソケソ
ケソケソケソケソケソ
0368ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 13:49:58ID:/au8/SqR
大宮ロフトにある楽器屋へ、パワーサプライとエフェクタを繋ぐDCコードを買いに行った。

普段、行かない店なので店員に置いてある場所を聞いてみたら、案内された処にはパラレルのコード(何個もジャックが連なっているやつ)しかなかった。
俺としては一本の両端にだけジャックのある普通のコードが欲しかったので、そう説明するのだけれど何でか理解してくれない。
「だから、パワーサプライとエフェクタを繋ぐコードで、ジャックが連なっていないのを探している」という事を再度言ったら、その店員。
「いやあ、それはお客さんの使っているパワーサプライのメーカー純正品になりますねえ」

品切れなのは仕方ないとして、商品知識が余りにも無さ過ぎる。
楽器や音楽が好きじゃ無いやつを雇うなと言いたい。
0369ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 14:31:52ID:qbz5w4XB
確かに楽器店の店員は商品知識ないのが多い気がする。
0370ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 15:07:32ID:eOJDZPEM
店員が知らない製品について、説明して解ってもらえて
「勉強させてもらいました」みたいな感じならいいけど、
「そんなものはこの世に無い」的な意地のはり方をされると
頭にくる。

全ての製品に精通せよ、とは言わないが、
柔軟な姿勢で客の声に耳を傾けてほしい。
0371ドレミファ名無シド2005/10/03(月) 05:18:11ID:SznNgZ/j
>>368
「ジャック」のあるコードって延長コードか何か?
「プラグ」のあるコードなら意味が分かるけど。

もし店員にそう尋ねていたらそれはお前の説明&知識不足。
0372ドレミファ名無シド2005/10/03(月) 12:20:19ID:R3ZtwwVh
>>371
⊃―――――>

<―――――>
0373ドレミファ名無シド2005/10/03(月) 13:57:37ID:JucfbPOz
ミュージックランドKEY福岡

通販でストギターを買おうとしてた。
電話して、一瞬ストかテレで迷っていたので、それぞれの特徴を聞きたかったのだが
「まあどっちもかわらないですけどね、この値段じゃ」
「あ、ちょっとお待ちいただけますか」
・・・笑い話が聞こえてきた。
どうやら私はすっぽかされて、来店してきた客と話してたようだ。
「で、なんでしたっけ?」


これってありか?電話してみ、腹立つ店員が現れるから。
喋り方も上から下を見る感じがします まじで!!!
0374ドレミファ名無シド2005/10/03(月) 14:14:09ID:lByCQfmD
ミュージックランドKEY福岡はそんなもんですよ。

期待するほうがおかしい・・・・・・・・・・・・マジで。
値段を見てみな。他店と比べてあきらかに安いかどうか
アコギのトップを見てな。傷ありまくりかどうか。
店員と話してみな。知識はあるか、客とタメ口きくかどうか。

数千円のアコギが他店と比べて異常に多い店だからね。
0375ドレミファ名無シド2005/10/04(火) 03:25:43ID:rJwgNRN5
>>372
普通パワーサプライとエフェクタを繋ぐDCコーだったらメス⇔メスのプラグコードだと思うけど
0376ドレミファ名無シド2005/10/05(水) 01:06:28ID:hPzUhq9d
昔TCにいたメガネデブ嫌いだったなぁ
常に客を見下した態度
あいつが嫌でしばらくあそこはいってない
0377ドレミファ名無シド2005/10/05(水) 01:36:57ID:WU0G2JAB
楽器屋に極悪もクソもないと思います。
ただ店として、実質的に年齢が低いという意味での子どもが多いので
店側もいらつくというのが実際と思います。
0378ドレミファ名無シド2005/10/05(水) 01:39:48ID:WU0G2JAB
楽器屋には高いものも安いものも置いてありますが
高いものを沢山扱う職種ではいくぶん態度でかいことは仕方ないと思います。いわゆる「得体の知れない客」は困るじゃないですか。
ベンツなんかでも浮ついた服装の客には決して売りませんよ。
0379ドレミファ名無シド2005/10/05(水) 02:53:31ID:GhjsfK/O
>>378
しかしベンツのディーラーにでかい態度を取られる事はないがな。
0380ドレミファ名無シド2005/10/05(水) 08:41:25ID:GAGLtfe7
そうだな、高級ブランドを扱う店は社員教育も徹底してるよな
0381ドレミファ名無シド2005/10/05(水) 10:48:42ID:hPzUhq9d
>>377
>楽器屋に極悪もクソもないと思います。

あると思います。
0382ドレミファ名無シド2005/10/05(水) 12:23:29ID:CGWE3ULW
やっぱアナルにはポッキーがよろしいかと
0383ドレミファ名無シド2005/10/05(水) 13:08:02ID:3aZQGnxF
>>376
禿同
0384ドレミファ名無シド2005/10/05(水) 18:04:52ID:CGAFlJxJ
>>382
アナルにプリッツを突っ込むとポッキーに変身
0385ドレミファ名無シド2005/10/06(木) 09:46:36ID:7LuPoAQ/
>>376>>383
ヤツはあそこ辞めた後、高田馬場にあったオリ○ナルギターってところにいた。
狭い店内で1人でギュウギュウになってギターいじってたよ。
あの店場所変わってから行った事ないんで、現在は知りません。
0386ドレミファ名無シド2005/10/06(木) 11:03:52ID:09aeeeiJ
>>384
じゃアナルにキュウリを入れると

モロキュウだね
0387ドレミファ名無シド2005/10/06(木) 12:48:39ID:1AxyyPSD
チョコバナナ
0388ドレミファ名無シド2005/10/06(木) 20:06:48ID:fYn7uP5h
へーくしょん
0389ドレミファ名無シド2005/10/07(金) 10:05:56ID:RZ5JecfJ
 
0390ドレミファ名無シド2005/10/08(土) 01:39:28ID:U6NtfjrQ
K○Nがなくなって困る人っているのかな?
0391ドレミファ名無シド2005/10/08(土) 01:53:36ID:YaKg0i1w
ここの住人。
0392ドレミファ名無シド2005/10/08(土) 03:58:16ID:uNhAn0J9
ビッグキャットの裏あたりにある服屋の二階の店。
店員のカラミがうざい。
自分の持ってる機材を完全否定してくれる。
ストレスが溜る。
聞いてもないのにガンガンしゃべってきて萎える。
もういかねーよあんな店。
客の心ってもんがわかってないわ。
0393ドレミファ名無シド2005/10/08(土) 10:27:05ID:3lQHsNjC
一昨日
お茶の水のイシバシサウンドメディア一階で
弦4セットとピック2枚買った。
店員はいらっしゃいませ無し、ありがとうございますは小声。
現金じゃなくポイントで払ったからな。
バカヤロー!!このポイント15,000は、お前んちでギター
買ったポイントだろが〜と怒鳴りたかったが、馬鹿店員
相手にしてもしょうがないので帰ってきた。
0394ドレミファ名無シド2005/10/08(土) 18:51:56ID:KOMlpFrU
米国の大手検索サイトの旅行ガイドは、大阪コーナーで「街は醜いにもかかわらず、愛されることを切望している」「(大阪人は)仕事がなくなっても、人生の楽しみ方を知っている、
のんきな市民」と記述。また、「もうかりまっか」があいさつだとし、「戎(えびす)橋では若者がミニスカートの女の子を捕まえるために網を張る」などとしている。
 大手百科事典サイトは「下品なユーモア感覚から、騒々しいと思われている」と大阪人を分析。英国の大手出版社の旅行ガイドブック(2003年版)は囲み記事「The Yakuza」で
「大阪はヤクザの街」と指摘する。中国で出版されているガイドブックにも似た記述がある。

(読売新聞) - 10月8日13時24分更新
0395ドレミファ名無シド2005/10/08(土) 22:27:11ID:c9Qn2Pim
昔(4年位前)渋谷のイシバツにいた浮浪者のような奴、気がついたらいなくなってた。
とにかく臭い息。
なんか元ルナツーのドラムを不細工にしたような顔。
ひたすら眠そうな目。
やべ 思い出しちまった。
0396ドレミファ名無シド2005/10/09(日) 01:14:48ID:SBu2XAj2
千歳烏山の一昨年あたり潰れた楽器屋に居たハゲ。
態度がデカくてすげーむかついた。
ロン毛なんだけど、どう見ても隠せないくらいのハゲ。

その後、渋谷の楽器屋で見た事あるんだけど、誰かこのハゲ知らない?
0397ドレミファ名無シド2005/10/09(日) 16:52:04ID:SBu2XAj2
>>371
DCコードは基本的にメスだからジャックが正しいんじゃないのか?
どちらにせよ、連なっているものがその場にあって、それが連なっていないものという説明をしているなら、ジャックだろうがプラグだろうが意味は通じるはず。
0398ドレミファ名無シド2005/10/09(日) 22:42:39ID:l99JKasJ
>>397はJackass
0399ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 11:36:43ID:ae8Yu4fz
ってか知識云々別にして何であんなに接客態度デカイのよ大阪のBIG BOSS。
特に隙っ歯の店員とか不快でしたよ。
0400ドレミファ名無シド2005/10/12(水) 00:49:37ID:PJ6njB4E
東京のBIG B○Sは正反対だよ。1階の割と安めのフロアは、どうせ買わないん
だろうと言う感じで普通の接客で値段の高いフロアに行く程、接客が妙に丁寧
になってくる。ヴィンテージフロアになると気持ち悪い位、丁寧な接客を受ける。
ただ見たいだけなんだけどね。毎回、買っていたら置場に困るよ。スーツ着て
行くと、お金持ちに見えるのかな。ケソも、その接客方法で失敗したからね。
0401ドレミファ名無シド2005/10/12(水) 08:45:59ID:wa/7ALIh
客に変なタメ口ありえね!
0402ドレミファ名無シド2005/10/12(水) 10:26:20ID:RFQhOVSl
茶水BIGBOSS、ベーアンヘッド依託に出して半月
様子をみにいったら値札もつかずにカタログの下敷きに
それも店の隅の方に・・・・・・・
タメ口ロンゲデブってまだ居るの?

0403ドレミファ名無シド2005/10/12(水) 12:25:17ID:Y6A6mZDV
偉そうなのは店の中でも偉いポストなので中々辞めてくれないよな
0404ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 00:02:52ID:WwlUZXcs
ESPの女○長が一番DQNだろ!
買うアルフィーファンもバカだが、「タカミーと同じだよ!感動だよ!」と繰り返し
ローン組ませる。
でも楽器に関しての知識はゼロ。
試そうと思って初心者レベルのこと聞いたら、
「あたしそういうのはわかんない」だと。
楽器フェアでスピードくじ係をやってるのはお似合いだった。
0405ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 00:07:43ID:sJG5G3WP
おれん中でロストボーイズが一番極悪!
0406ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 00:12:38ID:b2thCNGX
ギタークラフトて評判悪いみたいだけど、そんなに悪徳な楽器屋なんですか?
0407ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 01:00:42ID:5A3ruSR6
>>406
ヤフオク見れば無知で低レベルなのが分かるよ。
場合によっては悪徳にも見えるね。
っていうか、下品だよね。
0408ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 01:13:41ID:b4ud6Hq7
>>406
メイプル・ネックのギターをマホガニー・ネックだって言い張って売ってたな。
0409ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 01:48:38ID:Ig8ewUpX
御茶ノ水の某左利き専門楽器店で松崎茂と出会い頭にぶつかったのは1年前の話。
他の一般客は店員から相手にしてもらえませんでした。
0410ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 09:29:43ID:gYv5jTFl
>>409
今すぐその店を見に行ってごらん。少しだけ気持ちよくなれるよ。
少しだけ、だけど。
0411ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 10:01:10ID:8PXyqWGn
>>406
ちょっと前に瀧川モデルの市販品(ボロボロw)を
「FERNANDESに返却されたプロトモデル」って偽って
販売しようとしてCRAZEスレに晒されてたよ
その後速攻でなかったことにされたけどw
0412ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 11:56:26ID:8g1M2e4/
ランデ○ーとロス○ボーイズは仲間なんだね。前々からヤフオクでロス○の
仕入れIDで落とされたヤツがランデ○ーで売られてるんで(ボリ過ぎ価格ww)
気になってたんだけど。

さっきデジマート見たら手違いか何かでロ○トで売ってるはずのサーを
ラン○ブーがUPしてたww 慌てて直してたけど笑わせてもらいました。
0413ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 12:39:41ID:HTb+qtJO
ロストの仕入れID晒しキボン
0414ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 12:58:18ID:cJFRsKfA
>>413

あらよっと!つsilverdragon_co
0415ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 13:05:09ID:J/bRkfJx
誰か書いてた気もするが…
京都のBIGGBOSSの店員はまじで、ガンガン客にからみついてくるな。
売る気マソマソって感じw
そこへいくと同じ京都でも十字屋は落ち着いて楽器見れていいね。
他、関西楽器屋情報あったらキボンヌ
0416ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 13:11:50ID:tqrHOWKo
>>414
サンクス。ほんと糞な店だなw
0417ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 13:21:21ID:k2vP9NjQ
十字屋はギター、ベースのスペース昔に比べてかなり狭い
売れないんだろうなぁ…値段も高いし
BIGBOSSは東宝公楽前にあった時は良かったんだけどねぇ
当時の店長は不祥事起こしてとんじゃったし

0418ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 18:15:37ID:TnwEIidL
>>412
勉強になるな。
ロ○トは胡散臭さ満点だからね。
こういうのはドソドソ晒してほしい!
雑誌に広告のせてりゃ
立派な全国区
とりあえず仲間内に報告しときます。
0419ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 18:38:54ID:dbQ4+Kiy
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=10730038
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10429713

あれれ??新品??

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k22082675
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=10730052

おやや??

http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00093081
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10900461

んんん??新品??
0420ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 20:45:50ID:UJpnx6v9
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00093081
これってトランストレムじゃないじゃん。
0421ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 23:20:10ID:hWsBLBm5
>>420
Rトレムだし普通にボルトオンネックだし、中々凄いとこみたいだなホント
0422ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 00:25:47ID:wC5Fff7m
普通に中古楽器売って
儲かる時代じゃないだろうけど
いい加減にしろって所多いね
0423ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 01:34:08ID:4k+Eth7o
high_life_again   詐欺師
0424ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 04:53:08ID:+vLOwnA3
大阪なんだけど、久々に心斎橋に行って帰りに三木楽器のドラムのコーナー見に行ったんだ!ピッコロスネアとツインペダルが欲しくてさ!
そしたら初心者らしき女がスネア選んでて標準語で喋る店員が付きっきりであーだこーだ言って色んな叩き方してテク見せつけてんの!それだけでもうるさいしウゼェなと思ってたんだけど、「ま、いいや」と思って色んなスネア勝手に触って見てたんだわ。
そん中にオレンジ色のアクリル製のスネアがあってジョン・ボーナムみてぇだなと思ってヘッドにコンパチかまして音聞いてたんだ!
0425ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 04:56:51ID:+vLOwnA3
そしたらとなりでうるさくダカダカ叩いてた店員がいきなりこっち来て、
そのスネアはどーたら、ボーナムのセットも置いてあるからそれもどうかとかゴチャゴチャゆーんだけど、そのスネアが確か八万うん千円して、他の店で六万円ぐらいでもっとキレイなの置いてあるの知ってたから俺は
0426ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 04:58:16ID:+vLOwnA3
「いや、今回は遠慮しときます」てな具合で断ってスネアをもとあった場所に直そうとした瞬間それまでとの口調とは打って変わって
「いや、いいよ。それ俺やるし」ていきなり不満丸だしのタメ語で喋って来やがったんだよ!
こうゆう時の標準語はなんか腹立つね?思いっ切り殴ってやろうかと思ったよ!
だからこの場を借りて二言、三言いいたい!
売場はおまえの個人練習場じゃねぇんだよ!後、チューニングくらいちゃんとしてから売場並べろボケ!ボーナムどんだけローピッチなんだよ!
ふぅちょっとスッキリ!長文スマソm(_ _)m
0427ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 08:58:18ID:GM+FEkh/
イケベ渋谷で試奏して買う気満々だったギターを
「ちょっと弦高が高いですね」って言ったら
店員が弦高調整するんじゃなくてトラスロッドをぐるぐる回し始めた。
ほんのちょっと回すぐらいかと思ったら一度に何回もぐるぐると…。
おかげで弦高ベタベタ、逆ソリ。いっきに買う気が失せた。
店員の特徴はずーっと交渉中ぐちゃぐちゃ知識をしゃべっている馬鹿。
0428ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 09:10:02ID:tB9Y6ZKb
今車で通ったら落合のジャンクションミュージックなくなってたな。
これってもと渋谷にあった店でしょ?以前叩きスレが
立ってたけど嘘臭かった。極悪店だったの?
0429ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 10:49:11ID:oX5BhQaS
極悪楽器店の定義を教えてくれ
0430ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 14:59:09ID:qU1bdtdH
国産買うならここがいいよ!
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/jabe-guitar/
値段も良心的だし雰囲気も最高♪
0431ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 17:42:39ID:ebq7zIog
>>429
理屈はいらない。
オクの吊り上げや
むかつく店員
全部晒そう
0432ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 18:07:32ID:TLbXs0aY
>>431
ひっかかったテメーいまさら何言っても手遅れ、 バーカ!!
0433ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 20:21:01ID:/QZHDaMi
>>432
引っ掛かるも何も実店舗の場合は取引するまでも無く退却できるが、通販状態で引っ掛かる人はカワイソウ。
0434ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 20:26:45ID:h5GRhmzr
>432
県の大暗か?w
0435ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 20:34:03ID:AWizyeQG
もしくはロス○かな??ww ギタク○??ww
0436ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 20:48:41ID:ebq7zIog
>>432
お前がやってる
ガラクタ屋の事だよ!
バーカ!
0437ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 06:09:42ID:rdj2ECt8
新宿しま○らはギタースタンドやホルダーに布まいてないまんまギター並べてるからラッカー塗装のはほとんどヘッドのひっかかってる部分やけて変質してる
指摘したら店員は汚れだから拭けば取れると言うし…
だったら拭いてくれと言ったら拭いてはくれたが一度にあまり拭きすぎると塗装がはげるから今すぐ全部の汚れは取れないから買った後にちょっとづつ拭いてくれと言われた
塗装が変質してるんだから拭いてもキレイになるもんでもないのに…
しま○らは騙して売ろうとしてるのか店員が無知なのかどっちなんだ?
0438ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 07:52:22ID:ePi4TyD3
>>432
どこの楽器屋さんですか?
www
0439ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 12:11:58ID:xoq1B38O
>437
騙して売ろうとしているなら人間として失格。
無知であるとしてもそれが仕事なんだから給料もらう資格なし。

どちらにしても論外。

まあ、島村で働くには楽器の知識なくていいらしいから後者では?
店頭の商品が汚れているなんて、売る気ないとしか思えないな。
0440ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 13:04:20ID:rdj2ECt8
>>439 たしかに
結局買わなかったけど他にも並んでるギターも弦が錆びまくりだったりしま○ら自体ダメダメだが新宿しま○らは店員の愛想が良いのが唯一の救いだな
新宿しま○らは店員が愛想だけはいいから頼むと意外と色々サービスしてくれるからたまに行くけど楽器だけは買う気にならん
0441ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 13:58:31ID:nLNvd7Rx
>>437

あそこの店員の中にはかなり調子の良い事言うヤツいるよ。
長期展示で状態グチャグチャでも平気な顔で売ってる。
0442ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 14:38:08ID:kGkHwDLN
新宿に限らずシマウマ楽器は最低だよな。
寧ろちゃんとした知識を持っている奴を、敢えて採用してない風に見える。

昔、高校生を騙して親の印鑑を持って来させたりして問題になってた。
そんな金もうけ主義の店だしな。
0443ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 19:27:02ID:hDX39aOZ
シマムラで以前楽器を買ったのだが、現品かぎりと書いてあるワケでもないのに店に並べてあるのをそのまま。
弦はサビサビ。

そうそう、いつか高校生に領収書なんて言っていろいろと高いモンをつけてたぞ。
0444ドレミファ名無シド2005/10/18(火) 10:56:41ID:7wVf+XMz
ウマウマ某店でギブとかシマウマオリジナルLPをしっこく薦められたのよ
でもエピのLPが良かったからそれ買ったら突然態度が変って
ありがとうございますも言わずにレジの女の子に引き継いで
どっかいっちゃた・・・・・・弦位つけろよ
0445ドレミファ名無シド2005/10/18(火) 20:11:05ID:KFQ2AbVH
君達暗いねw面と向かって言えば?
0446ドレミファ名無シド2005/10/18(火) 21:43:46ID:XPyjVXOs
>>445
wwwどこのガラクタ屋さん?www
0447ドレミファ名無シド2005/10/19(水) 01:48:08ID:AgRlyzyf
>>446
>>430
0448ドレミファ名無シド2005/10/19(水) 10:33:58ID:aD/phauz
>>445

みなさんこれがシマムラ楽器の接客スタンスです

店員はみーんな腹の中でこう思って接客しているんですよ
0449ドレミファ名無シド2005/10/19(水) 12:24:10ID:SFYDg+5c
俺、クレーマーだからムカつくと店員に説教とかしてしまうんだが
シマムラの店員は白痴ばかりで、リアクションが薄い
こちらの言い分を理解せず、形だけでへいこらしているのが見て取れる

シマムラはこんな白痴ばかりで辟易させられるから、余り行かないようにしているのだが、
たまに行くといつも後悔する
0450ドレミファ名無シド2005/10/19(水) 14:04:11ID:VcOh8ybS
>>441
楽器の知識ではなく営業力に重点置いている人材選択みたいだな
0451ドレミファ名無シド2005/10/19(水) 14:09:06ID:h5aRCcwl
今でも忘れられない嫌な思い出がある。
それは某ヴィンテージギターショップで77年生のレスポールスタンダード。
買ってから一度たりともコントロールパネルを開けたことは無かったのに、
ギターを振ると何やらコロコロ音がするのに気が付いた。
で、コントロールパネルを開けた瞬間、マジで心臓が止まるかと思った。

どうなってたと思う?

コントロールパネルの裏面にビッシリと白いウジが貼りついていたんだよ。
気持ち悪いくらいにな。ポットにも無数のウジが貼りついてたよ。
下には茶色に変色したウジの死骸だかサナギみたいな物体もあった。
そしてコロコロ鳴る正体は、でっかい親バエの死骸だったんだよ。
ハエがどこから入り込んだのかは知らんが、マジありえねーから。
想像してみ? ウジだよ? その時、生まれて初めて見たっつうの!
でもまぁ、あの衝撃は実際にパネル裏が隠れるほどのウジを見た者にしかわからないだろうな。
それ以来、生理的に中古ギターが物凄く不潔なものに見えてしまうようになったね。
そして今でも新品でもコントロールパネルを開けるのが恐くてしかたない。
おまえらも気をつけろよ。たまにはコントロールパネル開けてチェックしろよ?
ウジいたらマジでビビるから。
0452ドレミファ名無シド2005/10/19(水) 17:07:22ID:Eetfvz85
>>451
なんの調整もしてない
って事だな
どこ?晒そう!
0453ドレミファ名無シド2005/10/19(水) 17:24:37ID:qLRjr0M6
極悪・不正と見て
来たんだがスレタイに対して内容のバランスおかしくないか?
「修理出して変なところまでいじられた」とか
「修理見積もりがボッタクリ」
「委託して売れなかったので引き取りに行ったが楽器が戻ってこねぇ」とか
「修理依頼なのに勝手に売りに出された」とか
「委託の売上金踏み倒されたとか」そのぐらいのレベルかと思ったんだが
殆んどが私怨レベル程度なんだな(中には本当に極悪もあったんだが…)
0454ドレミファ名無シド2005/10/19(水) 19:50:41ID:KHO/bQDm
>>453
いや、ウジつきのを売るのはどう考えても極悪だろ。
怖くなって俺もいま見てきてしまったよ。
0455ドレミファ名無シド2005/10/19(水) 19:54:39ID:sBaB6hC6
うちの335はピックが10枚入ってますが。
売れば良心的ですか?
10枚付きですよ。
04564512005/10/19(水) 20:43:22ID:h5aRCcwl
>>452
いや、調整はしてあったんだよね。買ってから2週間目の出来事だから、
店で展示中に入り込んでたのか、最終チェック時に入り込んだのか、俺の家で入ったのかは分からない。
だから100%店の責任とは言いきれないんだけど、俺は買ってからその時まで一度もパネル開けてない。
もしハエが入るとしたら、ジャックの穴から入ったとしか考えられないけど、
弾いてる時以外はケースにしまっていたし、アンプ通してる時は勿論ジャックは塞がってるわけだから、
ハエが入るとしたら、わずかに生音で練習した時ぐらいだ。
そんなわずかなタイミングであの小さなジャックの穴を目がけて入るハエがいるだろうか?
だから家で入った可能はかなり低いんじゃないかと思うんだよね。
それでも100%店の責任とは言いきれないから具体的な店名は出せないけど、場所は渋谷。これが限界。
そのギターはウジを処分した後、なんだか湿っぽいような感じがしたし、
とにかく気持ちが悪いので去年ヤフオクで売った。淡い感じのタバコサンバーストだった。

>>454
思い出すだけでも気持ち悪いけど、それが完全にトラウマで、
今でもコントロールパネル開けるのがマジで恐くて仕方ない。
ウジじゃなくて何か違う寄生虫とかの住みかになってないかとか、そうゆうのがやたら気になる。
0457ドレミファ名無シド2005/10/19(水) 23:44:50ID:mauvxeuc
>>452
その前に家にハエがいるのかとw
0458ドレミファ名無シド2005/10/20(木) 02:00:02ID:ZifEi3ov
ウジというかわりと細めで赤っぽい虫じゃなかった?
よく田舎の掘ゴタツのなかにもいる。
木を食うのかね。古いたんすの中にもいたことがあったよ。
俺はギターの中にいるというのは初耳だけど。
0459ドレミファ名無シド2005/10/20(木) 05:10:35ID:SeehdGlx
ウジの話しは楽器店が極悪かどうか吹っ飛ぶ
久々の衝撃度だったね。テンプレになりそうなぐらい良い文章だ。

俺の73年レスポールはゴキブリの羽だけ出てきた。
本体はボディと同化したんだろうね、古すぎて。
昔のバイオリンがエビの殻を塗装につかって名器になんて
話があるように、虫がつくのは良いことなんじゃない?

なんてね。
0460ドレミファ名無シド2005/10/20(木) 12:55:29ID:G35bh4rU
お前ら知らねーの
レスポールの泣きは
中のハエが羽ね震わしてでるんだよ
0461ドレミファ名無シド2005/10/20(木) 13:52:03ID:Or5guqyp
むしろウジの方だな。
0462ドレミファ名無シド2005/10/20(木) 14:56:16ID:eyXgrwyJ
怖くてあけられねー
0463ドレミファ名無シド2005/10/20(木) 15:11:59ID:11GgBuYH
うじに穴あけられてチェンバード構造になっていたりして
何か335みたいな鳴りに変わりましたとさ
めでたしめでたしw
0464ドレミファ名無シド2005/10/20(木) 15:48:28ID:hCwaipEW
ここ最近で一番背筋が寒くなるレスを
このスレで見る事になるとは・・・。
まったく世の中わからんのう。
0465ドレミファ名無シド2005/10/20(木) 18:14:19ID:DsJqHVPS
つ…、つーかよ…
マジ怖い。ほんと怖いんだけど…。
てかウジなんかいたら俺、ギター弾けなくなりそ…
あぁぁぁ…
0466ドレミファ名無シド2005/10/20(木) 18:27:10ID:Jzkb3a+V
う〜そうだな〜
ウジはキツいな

昔、中古のストラト買ったら
ボディ裏のカバーの所に
マジックでちっっっちゃく
『PLAY EMOTIONAL!』
って書いてあったの見つけて
ほくそ笑んだ事なんか
可愛い思い出だな
0467ドレミファ名無シド2005/10/21(金) 09:15:25ID:CRkxLkIB
>>463の様に、いい音になってるのなら、ウジの恩返しだ。
絶対に蓋を開けちゃいけないな。
0468ドレミファ名無シド2005/10/23(日) 22:27:35ID:VBPCWDEO
御茶の水の黒沢楽器の店員て態度糞悪いな。

ギターの試奏の前にチューニングするんだけど、
その後これだとばかりにヘヴィメタの速弾きソロを3分くらいずっとならす。
客はドン引き。

俺が行った時、リッケンの19万の試奏頼んだんだけど、
「こんな高いの弾いていいの?」
だとか、凄い見下してる。
ローン組めるんですか?って聞いたら、
「組めない」
の一言。
年下の客にはでかい態度を取るのがお茶の水の楽器店のマナーなのか?
下倉もそうだったよ。
0469ドレミファ名無シド2005/10/23(日) 23:43:24ID:CVeDIG90
自慰七マジムカつく 連絡こねぇ 
0470ドレミファ名無シド2005/10/24(月) 10:08:14ID:3ycqO97p
>>453
それは、糸巻き交換とナット交換&フレットすり合わせに出したら
ブリッジベタ付け設定に勝手に変更されて返って来た私の愛ストラトの話しか?
0471ドレミファ名無シド2005/10/24(月) 10:59:03ID:PTZJ+aTs
>>469
何があったか知らないが
連絡してみ
絶対忘れてるから


あそこいっつもそうだよ
0472ドレミファ名無シド2005/10/24(月) 15:20:15ID:6cce7Ajz
黒厨楽器の店員はリッケンの19万の試奏頼んだ時も
メタルのリックを披露してたのか?
0473ドレミファ名無シド2005/10/24(月) 16:09:49ID:BLWRJ2/v
俺は店員に「お前弾かなくて良いぞっ」としっかり言います。
0474ドレミファ名無シド2005/10/24(月) 18:03:32ID:PTZJ+aTs
>>468
なんでローン組めないの?

0475ドレミファ名無シド2005/10/24(月) 18:45:27ID:BqiTPqVR
>>469
カシンカコウってやつでもやった?
0476ドレミファ名無シド2005/10/25(火) 13:51:33ID:3Vt239x9
加震加工ってどうなんだろね
0477ドレミファ名無シド2005/10/25(火) 18:31:22ID:eLYqX12A
過信加工
0478ドレミファ名無シド2005/10/25(火) 18:41:51ID:uTPrJuiI
加神加工
0479ドレミファ名無シド2005/10/25(火) 18:51:10ID:W5D7FUuf
家臣加工
0480ドレミファ名無シド2005/10/25(火) 19:35:05ID:NfxowpzB
宇治は気の毒だけど、宇治を落札した人の身にもなってみろ
あまり悪質だとヤフオクの履歴から追跡されておいこまれるかもしれないぞ
0481ドレミファ名無シド2005/10/25(火) 19:48:05ID:eLYqX12A
去年オクで77年タバコサンバーストLP落としたヤツいたら
チェックしたほうがいいかも
0482ドレミファ名無シド2005/10/25(火) 20:07:53ID:8A5pvar6
年齢によって態度変えてくる店員最悪だな
0483ドレミファ名無シド2005/10/25(火) 22:59:31ID:RSst91XF
K○Nギターズに行ったら
「ギブソンヒストリックディーラー復帰嘆願書」
なるノートが置いてあり、署名を促していた。
さすが、○蔵(笑)
やることが、ぶわっか!!
0484ドレミファ名無シド2005/10/26(水) 00:31:15ID:u8if0XZ7
>>483
まじ?wwwクソワロスwwwww
やっぱりスゲェ!
想像を絶する馬鹿だな
スゲェよ!
こうなると山野の意見ききたいなぁ
具体的にwww
0485ドレミファ名無シド2005/10/26(水) 07:10:57ID:YGOSDeYJ
復活嘆願書?

( ゚∀゚)アハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \

ではこのスレでも署名を集めます
「県ギターズヒスコレディーラー復活反対署名」
↓ ↓ ↓ ↓以下にどうぞ
0486ドレミファ名無シド2005/10/26(水) 08:33:26ID:u8if0XZ7
絶対反対します


   ジミーペイジ
0487ドレミファ名無シド2005/10/26(水) 14:02:24ID:4yjf8M6p
>>483
嘆願書なんて持ってこられても、山野の人は「苦笑い」だよなw
0488ドレミファ名無シド2005/10/26(水) 15:10:10ID:tIfhw+16
ギブソン・フェンダー・マーシャル置いてない楽器屋なんて
楽器屋じゃねーなw
0489ドレミファ名無シド2005/10/26(水) 16:20:32ID:u8if0XZ7
>>483
前のほうのレスで
「山野とはケンカしたから
こっちから切ってやった」
みたいな事、○蔵言ってたって話あったじゃん
でも、嘆願書なんかやってるって事は
完全に山野からノーサンキューだった訳だな
さすがK○Nギターズwwwwwwwwww
笑いが止まりません
0490ドレミファ名無シド2005/10/26(水) 18:11:31ID:YGOSDeYJ
私も反対します

スラッシュ
0491ドレミファ名無シド2005/10/26(水) 19:29:29ID:v3VOEMjX
私達だけ賛成します。

  ヲヤジの館、一同。
0492ドレミファ名無シド2005/10/26(水) 20:19:38ID:YPBxG/m1
断固として反対!!(はあと)
0493ドレミファ名無シド2005/10/26(水) 21:24:32ID:u8if0XZ7
ワシも反対じゃよ


レスポール
0494精神正常者2005/10/27(木) 02:26:39ID:xqwi6Qh7
21世紀にもこんなshopがあったのか?
私は、修理費を支払ったにもかかわらず
3度もドック入りの上大事なギターがポアされました。
口八丁、手八丁にはご用心でっせ。
大阪市内の、リペアショップ
0495ドレミファ名無シド2005/10/27(木) 02:47:42ID:oezKoeP+
いいから名前出せよ
0496精神正常者2005/10/27(木) 03:02:11ID:xqwi6Qh7
アルファベットの10番目
と、言っておこう。
0497ドレミファ名無シド2005/10/27(木) 03:03:47ID:oezKoeP+
Jか
0498精神正常者2005/10/27(木) 03:17:33ID:xqwi6Qh7
>495
なかなか、いい感してるね。
でも、J○○’Sじゃないよ。(ここは優良)
J-- ○----Xみたいなとこかな。。。
0499ドレミファ名無シド2005/10/27(木) 04:58:24ID:TBMfQ6tQ
わかったJIMI HENDRIX
0500精神正常者2005/10/27(木) 05:06:13ID:xqwi6Qh7
合奏。
チ〜ン
0501ドレミファ名無シド2005/10/27(木) 15:30:11ID:N3MjNmK0
>>491
オヤジの館のモミアゲの人って
何者?
0502ドレミファ名無シド2005/10/27(木) 16:17:30ID:IuU/Guu/
アホ医者  または不動産屋のギターマニア
0503ドレミファ名無シド2005/10/27(木) 17:35:34ID:3+WEKwdB
KENって個人向け販売やめたんだろ。
だったらヒストリック山野から仕入れなくても良いじゃん。
店じまいすれば良いんだよ。
0504ドレミファ名無シド2005/10/27(木) 18:14:51ID:uIbBBHuO
>502
そのまたはってナニ?またはって
ある時は〜の類か??www
0505ドレミファ名無シド2005/10/27(木) 18:20:00ID:N3MjNmK0
>>503
大正解
0506ドレミファ名無シド2005/10/28(金) 05:02:42ID:WyuXaihl
ワテも反対しまんにゃわ

ザックワイルド
0507ドレミファ名無シド2005/10/28(金) 10:39:03ID:+pbMvjmm
そうだなだから通りに面した所に店必要ねーじゃん家賃高いし
今度、KENにいって白々しく「この店はギブソン置いてないんですか?」
って聞いてみよw
0508ドレミファ名無シド2005/10/28(金) 14:32:07ID:ZIxlX4rM
新星堂ロックインはアホ

0509ドレミファ名無シド2005/10/28(金) 15:29:22ID:zxG/uJev
>>508
詳しく!!
0510ドレミファ名無シド2005/10/28(金) 16:35:16ID:H4XBB90A
>>507
○蔵すぐ涙目で真っ赤
になるからなwww
0511ドレミファ名無シド2005/10/28(金) 17:37:15ID:43QiC8eN
ロッキンの楽器広告の店員の絵がむかつく
0512ドレミファ名無シド2005/10/28(金) 18:55:18ID:Y5ayMDYR
お前ら名誉毀損で訴えてやるわクズどもが
0513ドレミファ名無シド2005/10/28(金) 19:49:59ID:WyuXaihl
>512
大暗キタ━━(・∀・)━━!
0514ドレミファ名無シド2005/10/28(金) 21:37:29ID:AIXkgXKA
>>512 やってみろ 糞が
0515ドレミファ名無シド2005/10/28(金) 22:04:36ID:QJwiPg+6
>K○Nギターズに行ったら
>「ギブソンヒストリックディーラー復帰嘆願書」
>なるノートが置いてあり、署名を促していた。

なんで今更最悪で有名な楽器屋にわざわざ行くんだ?
あなたは何しにいったんだ?????
単なるネタに感じるんだがそれともあなたは根っからの真のM人間ですか??
0516ドレミファ名無シド2005/10/28(金) 23:11:41ID:Y5ayMDYR
>>514 なに釣られてんだよ、秋房の分際で。大人しくフォトジェニック買ってろ糞が
0517ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 00:03:16ID:AIXkgXKA
>>516は今朝、夢精していたそうです。
0518ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 00:06:18ID:Nc7Ubf47
盛り上がってまいりました
0519精神正常者2005/10/29(土) 00:16:08ID:7671xQA1
ギタ-をポアされました。
ttp://www.joeforest.net/index.html
お代は、3万+消費税。
0520ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 00:22:56ID:WrSnIRLk
>>519
ギターにとっては良かったんじゃないか?
お前みたいなヤツから解放されて。
0521ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 00:32:58ID:7671xQA1
>520
言ってることが、わからん。
日本語や馬手、音符で説明してくれ。
0522ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 00:39:41ID:HMks6JAa
>>519

具体的な詳細希望
0523精神正常者2005/10/29(土) 00:50:58ID:7671xQA1
>522
木工技術と人柄の問題だな。
責任感、アフターサービス…
コテコテの接着剤まみれだったら
自分で治すわな。
クレームx3回
結局ダメ!
0524ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 01:00:52ID:HMks6JAa
え?どんなリペアを頼んで、どんな事になったんですか?
使いモノにならなくなったぐらいだから、よほど酷い事になったんですよね?
0525精神正常者2005/10/29(土) 01:15:17ID:7671xQA1
>524
事細かに説明したいんだけど
ここでは、ちょっと尻込みしてしまうな。
まあ、そこに任すつもりだったら
ゼニを放かすおつもりで…
0526ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 01:20:59ID:HMks6JAa
もし悪徳なら、晒すべきだと思います。他の被害者をださない為にも、是非お願いします
0527精神正常者2005/10/29(土) 01:25:54ID:7671xQA1
>526
前述の通り、クレームx3回
結局ダメ!
って事です。
鳴けなくなったギタ−が、かわいそうです。
0528ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 01:30:40ID:HMks6JAa
そうなんですか…。運が悪かったんですねぇ…。ありがとうございました
0529ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 10:10:49ID:kLywxVsS
ジミヘンドリクスにギター破壊されたそうでつ
よかったね
0530ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 10:13:55ID:+CxsUhIZ
ま、GJってことだな☆
0531ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 17:35:43ID:QAGuwtiz
みなさんファインギターズは素晴らしいお店です!!
楽器を買うならここしかありませんね。他はクズですよ
0532ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 18:13:17ID:bhzBcDIG
>>531
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


0533ドレミファ名無シド2005/10/29(土) 18:35:18ID:gcmKkY1n
犬のオヤジは確かに偏屈だが、正直な人だと思う。
2003年の初め頃、ヒスコレLPを見に行ったら、
「今買うのは馬鹿だ、2003年モデルがまもなく入るから、それまで待て」
と言う。店には沢山売れ残り(2000-2002年モデル)があったのに。
機嫌がよかったのか、缶コヒーもおごってくれたよ。
0534ドレミファ名無シド2005/10/30(日) 10:17:51ID:ZLrf0Lxb
自演乙
0535ドレミファ名無シド2005/10/30(日) 12:04:47ID:yHLnFJhx
>>533
アイツは客選ぶんだよ
スーツ姿の客にはヘコヘコするからね。
スーツで行ったんじゃない?
…でなければ……







自演乙
0536ドレミファ名無シド2005/10/30(日) 12:08:03ID:WNGwC8Vw
【注意】このスレ工作員出没多し
05375332005/10/30(日) 14:58:44ID:bMqtEJP5
確か会社帰りで、スーツだった思う。
彼のおかげで、その後、例のBZFを手に入れたのだから、
感謝しているよ(犬で買わなかったけど)。
無知だった俺に売れ残りを勧めることも出来たわけで。
0538ドレミファ名無シド2005/10/30(日) 15:58:06ID:AbixXbpE
DOGよりもファイン








マンセー
0539ドレミファ名無シド2005/10/30(日) 16:01:30ID:HjUy0EFV
>>527
J.Fは結構良かったと思ったがなぁ

リペアの種類だけでも教えてくれませんか?
0540ドレミファ名無シド2005/10/31(月) 12:42:19ID:MhufTlk/
KヨNに行ってみました。
ギブソン置いてないんですか?って訪ねたら
無愛想に指をさすので、その先を見たら・・・
な、なんと、ギブソンの弦でした。

この店ってアフォ?
0541ドレミファ名無シド2005/10/31(月) 13:39:10ID:CDoLCitF
すまんがよくこのスレでKENの話題よく出るが
KENは極悪で不正な店なのか??
最悪で嫌な店の間違いじゃないのか??
「最悪で嫌な楽器店晒します」って言うスレタイの方がレス内容と釣りあうんじゃないのか??
殆んどチラシの裏に書く程度の内容だよね……

0542ドレミファ名無シド2005/10/31(月) 13:44:54ID:Iq7TV79Q
>>541
意味わからん
0543ドレミファ名無シド2005/10/31(月) 14:21:19ID:irSiWtQP
山野とした喧嘩ってどんな事なの?
取引止められるなんて普通には考え難いんだが。
0544ドレミファ名無シド2005/10/31(月) 22:09:04ID:pUjvn3Sr
>>541
たいして違いないと思うが?
0545ドレミファ名無シド2005/11/01(火) 10:15:05ID:Oyb2/plb
犬で売っている59テールピースは
市販品なのですか?
依然スチュマックだと書き込みあったもので。
だとするとお茶の水あたりでは何処へ行けば買えますかネ。
0546ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 15:28:30ID:k4WVCeqo
宮地楽器とか
0547ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 21:01:28ID:XJKOcM/u
ケソが今までの3分の1のスペースで商売して
残りを洋楽専門のカラオケボックスに改造するんだと。
それから、置いてないのにレスポールのシルエットを
店のロゴとして使うのはやめな。
0548ドレミファ名無シド2005/11/02(水) 23:23:00ID:WBF7+It9
>>547
カラオケってまじなの?
レスポールのシルエット
マイクに変えたほうがいいかもね
0549ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 02:32:10ID:chxtBfru
>539
骨折治療でした。
一度、接合したからには、二度と同じ所からは
折れないなんて、説明があったけど、3回そこから
折れましたよ。
初級者には、親切にあーだ、こーだ弁をたてて
説明してくれるけど、結果は楽器がパアですわ。
親切?応対と博識にダマサれました。
商売に対する責任感は、無しやね。
せいぜい、電気系統やナットイジリぐらいがやっとこさでしょう。
ギター中級者以上は、だまされんと思います。
0550ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 03:00:57ID:g8BKvsiB
つまり藻前は中級者未満であったと。
0551ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 03:12:21ID:chxtBfru
>550
わはは、わしは金持ちやから
リペアなんぞ無知にもどこでも同じやと思ってただけ。
有名度についフラフラ持ってっただけ。
腕のほうは、初級者でおます。
ついでに、修理者も超初級者だっただけ。、
0552ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 08:13:08ID:sj5KYxYO
なんだ初級者か・・・相手にするのも馬鹿らしい。
0553ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 14:39:04ID:IiAh981A
変な使い方しての逆恨みっぽい…
0554ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 15:27:55ID:eyWr2pYl
どんな使い方しても再接着したネックは剥がれちゃまずい気もするが
0555ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 15:35:51ID:G8MO2Wfw
Guitar Craft , 最低!
0556ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 18:54:27ID:Mk0fr5ZU
基本的に叩きつけるとか、ヘッドを持ってフルスイングするとか、5音age
チューニングとかしない限り、ネックが再び折れるような変な扱い方には
相当しない気がする。
0557金持ちオヤジ2005/11/03(木) 18:56:10ID:8UBCFeEm
同じ場所は2度と折れないから、今日は思いっきりネックベンドしちゃうぞ!!

ボキッ!

あれ?だまされたー!
0558ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 19:29:55ID:g8BKvsiB
なんだやっぱり自業自得か。
0559ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 20:03:54ID:iq2Aj0NX
御茶ノ水クソサワ
ネックが明らかに反ってるギターを平気で売るぞ
しかも調整してもらおうと言ったら明らかにイライラした様子 
やっとこさ調整してらって一音一音確かめてたら勝手にギターふんだくって試奏して「大丈夫ですよ」だと
はぁ?死ねよ それでも反ってるってるんだよ 二度と行くかあんな店
0560ドレミファ名無シド2005/11/03(木) 22:15:43ID:DAYCOY3v
>>549
ありがとうございます。
ネック折れですか・・・。もしかして三回共通常使用で折れたのですか?
なら問題ですが・・
0561ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 09:30:16ID:8VqTn+sf
オレンジドロップ使って、オールドと同じ音と言ってしまうのも痛いなぁ〜

いかにも初級者には、親切にあーだ、こーだ弁をたててるのが想像できて
しまいますなぁ〜
0562ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 10:01:23ID:NwX8xC0e
当たって無くも無いけどなぁ…。まぁ、↑は初心者らしいからしょうがないか
0563ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 14:36:26ID:QMmZk/Qi
3回とも同じところです。
もっとも、違うところでしたら、クレームいたしません。
>552
すみません、歴36年の初心者です。
0564ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 15:37:28ID:YzFXDqha
>>563
謝ることはないよ。初級者(初心者ではなく)は百年弾いても初級者だ。
それ自体は仕方のないことなんだから、気にすることはないからね。
金があろうが年寄りだろうが、0は何倍しても0ってことさ。
0565ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 17:26:24ID:hvry2aRx
ホントの金持ちならギター買い換えるだろう。
0566ドレミファ名無シド2005/11/04(金) 19:04:47ID:98nF4d5g
>>563
無駄に年食ってるなw
0567ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 00:51:32ID:qTqbahWn
無駄にメシも食ってると思われw
0568ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 01:03:07ID:Nuu//X6I
>>563
なぁ、もちろんネックベンドしたんだろ?



吠えろ!おれのギター!!!

ミシッ・・

うおーっ!あと半音で2音上げじゃー!!!

ゴキッ!!

また折れたー!再クレームじゃーい!



初心者みたいだから言っとくが、ベンディングはネック曲げてやるもんじゃないぞ!
以後気をつけろよ!


あとウンコしたらした後はケツ拭けよ!臭うぞ!
0569ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 01:54:04ID:HW+mrZ6V
>565
36年もギター弾いてると12本ほどありましてね
買い換えるなんて考えも及びつきませんでした。
参考にしと。着ます。買い替え…

>568
あんたみたいのが居るから、クソ楽器屋が
減らなくて、こんなスレッドが立つんやろな。
口三味線でも弾いてなさい。
きっと一流に慣れるでしょ。
0570ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 02:30:41ID:Nuu//X6I
まぁおっさん、根は真面目なんだろうな・・・
今度はネックの折れたところに蝶番でも付けて折り畳みギターにして貰ってくれ。
0571ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 02:41:49ID:HW+mrZ6V
>570
すばらしい!!
いい楽器屋あったら紹介してくれ! 
0572ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 03:12:27ID:utEPH8oW
>>571
ちょっとマジレス。正直、一番なりたくない大人の姿だな・・・
0573ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 07:39:31ID:adTZhsbs
>>571

ネックを両手で持ち、大きく振りかぶる。そして、地面に叩きつける。これで、アンタのギターのリペアは完璧です。12本全てにやりましょう
0574ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 10:52:31ID:9rx7MKwe
>>571
良く居るだろ、こういうオヤジ。
持ってる楽器の価値と自分の価値を勘違いしてるヤツ。

まあいちばん可哀想なのは12本の楽器であるわけだが。
0575ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 13:28:53ID:S8q4T/h2
がまんできずに一年で3本かった俺は廃人
0576ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 13:46:06ID:utEPH8oW
>>571
なんか可哀想だから叩かれてる理由を解説してあげる。

最初自分から「初級者」って名乗っておいて、その後初級者扱いされると
今度はベテランであることをアピールしはじめるって姿勢はどうかと。
謙遜のつもりだったのかもしれないけど、ここはネットで貴方の年齢も腕も
判らないわけでさ。おまけにあの書き込みの内容じゃリアル初級者扱い
されてもしょうがないでしょ。最初から状況をはっきり書いて「36年ギター
弾いててこんなひどいリペアは初めてだ」って書いてれば、色々言われず
にすんだのでは?

決定的にイタイのはベテランの証としてギターの本数を自慢げに語っちゃう
ところ。捨てセリフ風な言い方も良くないです。2chだからとか関係なく、相手
が見えないネットならではのコミュニケーションの取り方ってものがあります。
冷静に考えて見てください。大人なんだからわかるでしょ。

ま、こういう解説もイタイけどね。周囲の気持ちを代弁したつもり。
0577ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 13:55:05ID:BNMi/CWb
楽器フェアにいったら、KヨNの○倉がギブソンコーナーを
うろうろしてた!。
で、まわりに聞こえるように
「ケッ、たいしたもん置いてねーなー」
とほざいていた。
4ねばいいのに。。。
0578ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 14:13:11ID:O+h7OndZ
>>577
ネタだろw
0579ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 15:44:21ID:9OiizIZ3
まあまあ。

でもさ、「ネック修理をすると修理した箇所は、修理する前よか強くなる」っていうのは俺も聞いた事がある。
571のオサーンの駄目さ加減は置いておいて、修理した処ばかりが折れるのが本当なら、その楽器屋が糞なのは確かなんじゃないの?

>>568
ネックベンドをネックを曲げないでどうやれと?
0580ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 15:52:10ID:Nuu//X6I
>>579
まるで自分は駄目じゃないかのような言い様だな。
0581ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 16:06:28ID:9OiizIZ3
>>580
はいはい。
で、どうやんの?
0582ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 16:15:03ID:Nuu//X6I
>>581
その残薄な知識の底をさらって考えろ。
0583ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 16:49:15ID:vg3nS3lj
>>582
負け犬ハケーンw
0584ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 16:52:17ID:9OiizIZ3
>>582
その豊富な知識の上澄みだけで良いから分けてよ。
どうやってネックを曲げないでネックベンドすんの?
0585ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 16:59:06ID:Nuu//X6I
>>584
おまえ本当に>>568のレス読んだか?
このチョーキング野郎!!!



0586ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 17:53:03ID:adTZhsbs
ベンディング=ネックベンド

では無い。
0587ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 19:00:12ID:Pb7CEx85
>>576
まあそういうことだよね。
たまにはこんな解説もよろしいかと。
0588ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 19:19:00ID:7hfeQ/E9
通販の、サクラ楽器で楽器買ったことある人います?
0589ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 20:24:37ID:qTqbahWn
友達が買ったけど
0590ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 20:27:53ID:7hfeQ/E9
それ、>>589さんは見ましたか?初めてベース買うんですけど通販ってなんか不安だし楽器店は高いし…
0591ドレミファ名無シド2005/11/05(土) 20:45:38ID:qTqbahWn
みたけど、あの値段だったらもんく言えないよ。
0592ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 05:33:21ID:WSvXbY4+
今更読んだけど、ANGELパーツってただの既製品ですか。
それじゃあ詐欺じゃんかよ。
なんで今の今までそれでまかり通ってこれたんだ。信じられん。
じゃああのREAL PICKUPってのもどっかの既製品?
あれは自社開発品か?
0593ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 13:03:13ID:VoSTd7p0
>>591
質問ばっかですいません。あの値段って、いくらだったんでしょうか?
0594ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 15:42:14ID:WbPA3cxD
>>593
ほとんどが2万円以内ってことでしょ。
サクラ楽器にそんなピンからキリまでの値段の楽器あったっけ?
0595ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 18:23:45ID:E01/KIMg
一応フェンジャパやミュージックマンも扱ってるよ
0596ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 20:15:17ID:WbPA3cxD
>>595
Σ(´Д`;
そうだったのか、それはスマンかったorz
0597ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 21:12:39ID:fZnz4rgf
>>593
俺、1本目のベースはサクラ楽器の通販で買ったよ。
フォトジェニは・・・良くはないけど、どうしようもないほど駄目ってわけでもない。ただ、付属品はどれもイマイチ。特にアンプはクソ。
あと、サクラ楽器の対応は良かったよ。
0598ドレミファ名無シド2005/11/06(日) 21:22:48ID:vzQS3sEG
>>592
エソジェソブランドの解説
・金属パーツ:G○T○パーツを再梱包
・プラスチックパーツ:エピフォー!ン用の韓国製パーツを併用
・ピックアップ:中学生御用達のフェロぺろぺろナンデスに
        きたないカバーを取り付け
・値札:手書き※これだけが完全オリジナル!!
0599ドレミファ名無シド2005/11/07(月) 10:59:35ID:V1wscTvY
>>598
フェノレナンデスはないんじゃないの?
0600ドレミファ名無シド2005/11/07(月) 16:07:19ID:ESAgJBld
馬場のTCでエレキを以前購入したけど、もうあそこでは買わない。
あそこの楽器は全てジャンクと思ったほうがいい。製造年も平気で間違ってる。
俺が買ったやつは335なんだけど
「ロッドまだ回りますよね?」って聞いたら「ぜんぜん大丈夫」って言われたんだけど、
数ヶ月がたってロッド回そうしたら回りきってる。文句言ったら「知りませんよ」とか言うし。
返品しようとしたら返品はできないが買い取りはできますとヌカスし。
06016002005/11/07(月) 16:28:53ID:ESAgJBld
間違えた新大久保だ
0602ドレミファ名無シド2005/11/07(月) 18:36:58ID:mfDBUsRa
何でも買い取りますってあるからなぁ
でも俺のEXEFのLooper買取断られた〜orz
正常動作してるのに〜
0603ドレミファ名無シド2005/11/07(月) 19:30:50ID:eXupG2My
>>600
結局、335のネックはどうしたんですか?
0604ドレミファ名無シド2005/11/07(月) 19:40:48ID:6hgjX8QE
あそこは仕入れたまま弦も張り替えずに売ってたりするからな。
0605ドレミファ名無シド2005/11/07(月) 19:51:39ID:LvG7i0LS
あそこのvintage エフェクターは他の市場値に比べて馬鹿高いね
0606ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 00:16:37ID:VMzkKM7K
あそこギターの値段のつけかたもイマイチ
はぁ?って値段のやつが時々あるな
0607ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 01:07:17ID:rL29sdiu
大宮ロフトの島村楽器の○井さん あんた高いもん売りつけ杉!!

馬鹿みたいに偉そうにしてくるしウザい!! 売りつけてきておまけに客に向かって長い説教!!ありえん

しかも全店員タメ口

あそこのPRSギターは絶対買わない!!
0608ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 01:41:12ID:348E/jDK
新大久保な〜
俺も嫌な感じだと思うよ
必殺のうちじゃ無理!って台詞吐きよる
ちょっと禿げてる小太りなヤツ
ま、ジャンクって知ってて買っちゃったんだけどさ

因みに、楽器ショーにハイパーが来てて、以前から探していた
GibsonのfryingV2があったので、値段を見たら40マソオーバー
相場でいったら10マソちょい〜20マソくらいですよね?って聞いたら
品薄だからこれくらいするよ!だと
現地買い付け?はあ?
ネット検索したら、値段はASKで美品になってるしぃ
現物は擦り傷多めな印象なんですけど・・・orz
0609ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 02:09:44ID:UbaU60m6

新大久保の2軒って、仲良く並んでるけど同じ経営者?
TCって、どの楽器みてもボロく見えてしまう。
逆に「掘り出し物?」感を与えるが、実際そんな安くない。
0610ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 02:11:53ID:Np47sLZU
The中古楽器屋のこと?
0611ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 02:17:40ID:+Yf7QUxS
おれも新大久保にリイシューのスタインGM-4Sの青が売ってたので、
試奏しに行ったけど、コンディションが酷過ぎて話にならんね。
出島では若干高めの価格だけど状態は良好になってた。
実際弾いて見ると、デッドポイントが何箇所かあり、ビビるところも多数。
それ以上に酷いと思ったのはフレットが浮きまくっていること。
こんなものでも今は"SOLD"になっちゃってるけど、
買ったやつは試奏しなかったのかね。
06126002005/11/08(火) 03:34:17ID:j7Um6/2i
>603
結局自腹でリペアに出しました。

試奏→購入→ネック調整をしてもらう→持って帰る
っていう順番のやり取りでした。
今思えばネック調整でロッドを回してたから、確実に回りきってるの分かってるはず!
思い出したらまた腹が立ってきた。

確かにあそこは値段のつけ方がおかしい。
安いか高いかのどちらか。
しかも楽器のメンテナンスしなさすぎ。
購入後の態度も悪い。(むしろ常にか)
0613ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 03:47:05ID:efvLiC1l
別に擁護する訳じゃないけど、
求めるもんが違う気がする。
俺がTCで買うなら、現状渡しで満足するもんしか買わない。
まかり間違ってもリペアなんかTCでやらそうとも思わんし、
仮にギター買うとしても自分で全部チェックする。店員の言う事なんか信じようとも思わない。
俺の中ではそうゆう店だよ。
島村に文句つけてるのも、ちょっと。
俺の中では楽器屋ですらないし、弦とかピック以外のもん買うって気になった事が無いけどな。
気分良く買いたかったらナンシーでもウォーキンでも行くと良いよ。
信頼に出来る人達だし、この人等が言う事なら俺も信用して確認しないでも買うけど。
TCの店員なんか信用しちゃう方が間違ってる。

まああくまで僕の私見ですよ。
>>600氏は気の毒だと思うし、店に非があるのは間違いないけど。
0614ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 04:09:10ID:jPwhiK3o
おっさんでも、若くても楽器に対する情熱に
差はないはずだと思います。
リペアすれば金は要るし、不成功だったら
クレームも然り。
ネックベンデイングをやったと決め付ける
人たちには、よそで論議してもらうとして
商行為としてリペアなりメンテをやっている
店には、当然の責任があるはず。
結果的にン万ン千円の出費対しにおチャラけや人をバカに
する態度はどうかと思う。
でも実在するのです。
気をつけましょう、そんなショップが多くあることを。
0615ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 04:09:39ID:3pduZiH8
>608
USAでは80年代の物は今やvintage扱いの域で価格も高騰してきている
Vintage物の楽器のことをよく知らない奴が口を挟むんじゃないねケツの青いガキが
ああいう類の美品とかの意味が解ってないようだしお前は阿呆だ


0616ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 08:41:27ID:7Jered8e
おれの中ではイメージ的に80年代の物は、
カットソーのシャツとウォッシングのジーンズにバンダナのイメージが見え隠れする。
0617ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 09:05:33ID:TP0+2j2X
>>615
どうだろうね。V2は5年くらい前で10万くらいだったから、
今40万とか言われたら俺でも引くかな。

まあここ数年で相場も高騰しているみたいだから仕方ないのかも。
70年代のles paul DXも30万近くだったりするし。
0618ドレミファ名無シド2005/11/08(火) 13:39:31ID:8DGGxb69
>617
あっちではレオズが40万50万してますよ……
因みに某H楽器店のあの人は大のV好きで有名だよ
0619ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 07:55:18ID:y8B8EjB2
俺もジョーさんの所でリペアしてもらったけど、まったく問題ないね。友人に紹介したけど、その友人も褒めてたしね。
0620ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 09:21:29ID:1HYYi4Fx
最近はヴィンテージのショップ自体減ってるし、新規の店は
ハイエンド系中心が多いしな。つまらん
0621ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 09:38:33ID:gz+OZ3WV
田舎在住。パソコン無いんで携帯からでごめんなさい。初ベース、フェンダージャパンで購入を考えてます。四万以内でベース以外にアンプとかもいろいろ買えるかなぁ・・・
0622ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 10:06:29ID:wOzme5kV
なんでフェンダージャパンなんてしってるんですか?
0623ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 10:59:43ID:tzXHfrAz
>>621
マルチしちゃ駄目だよ。
しかもスレ違い。
0624ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 16:33:37ID:M2f3X+Zn
なんかこのスレ読んでると色々考えてしまう。島村やロックインとかなら安心かな〜
0625ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 16:40:18ID:gz+OZ3WV
>>621です
この板で知って、昨日友達の家のパソコンで調べさせてもらいました。
0626ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 17:04:24ID:7f4yfKa9
>>625
まず、半年ROMったほうがいいと思う
0627ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 19:11:55ID:ahUAjB/Q
茶水のク■サワに行ったとき、あまりに店員がウザいんで
「PRSのSinglecut Tremを探してるんですけど」って言ったら
「Singlecutのトレモロタイプなんて一度も発売されたことありませんよ」
と言い返してきた。そいつ裁判のことすら知らなかったようで、
上司に死ぬほど罵られてた!。
しかもその言い訳が「オレ見たことないですよ」だって。
ちなみに上司は「4ねテメぇ〜!!!!!」と言っておりました。
0628ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 19:58:30ID:Kgp59tVT
御茶の黒〇ワはエフェクターとか売ってるの?
入口の安物ギターから奥に入れないオーラがある
中古のエフェクター目的に御茶に行くから
石と倉しか行かない
黒は入るメリットもないよな
0629ドレミファ名無シド2005/11/09(水) 20:29:28ID:EuzsgOeM
御茶は知らんが新宿のクロはごくまれにとんでもない値段でギター売ってるぞ
さしていいっていうほどのギターじゃないがギブソンSGスペの傷もんでもない新品が6万ちょいとかあった
聞いたらたまに月に1本限定でバカみたく安くする時があるらしい
0630ドレミファ名無シド2005/11/10(木) 01:47:04ID:DY5y3Co4
さぁ、しばらくは
またKヨNネタで
盛上がろーゼ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0631ドレミファ名無シド2005/11/10(木) 02:06:41ID:rRGHTCbz

アホ丸出し。
ほんまにギター弾けるんかいな?
0632ドレミファ名無シド2005/11/10(木) 16:22:36ID:wB9BmWz7
オ、オマエモナー
0633ドレミファ名無シド2005/11/12(土) 15:59:20ID:bBfvyFwn
>>629
弾いてみろ
値段相応の音しか出てこないから
ギブソンのバッジがついていても
ダメ楽器はダメ楽器
まして店がKでは・・・
0634ドレミファ名無シド2005/11/12(土) 16:17:37ID:LTgquf0J
黒澤のメンテナンスの酷さと言ったらそりゃあなあ…。
0635ドレミファ名無シド2005/11/13(日) 01:51:05ID:qDlbzQXb
不正というほどかどうかわからんが、
買取にギター・ベースを持っていくと
反ってもいないのに
「ネックが反ってますね」
などとけちをつけて査定額を下げようと
する店員
ちかごろは金に余裕ができたから、そんな
時には売らずに帰るが、貧乏だったときは
つらかったなぁ・・・
0636ドレミファ名無シド2005/11/13(日) 23:39:08ID:MroYYytP
新宿にコメ兵がオープンしたんだけど、楽器売り場に行ってみた人いる?
0637ドレミファ名無シド2005/11/15(火) 18:06:41ID:Pd6AKARi
コメ兵ってなんだ
0638ドレミファ名無シド2005/11/15(火) 18:13:54ID:+xVE68yP
>>636
へぇ〜まじっすか?行ってみよう どこら辺かな?
>>637
ヒント 名古屋 大須 新橋
0639ドレミファ名無シド2005/11/15(火) 21:29:46ID:Pd6AKARi
大須演芸場?
0640ドレミファ名無シド2005/11/16(水) 02:16:22ID:FfUepMX8
http://www.komehyo.co.jp/shinjuku/index.html
こんなもんが出来たんだね。
0641ドレミファ名無シド2005/11/16(水) 19:14:06ID:3C7xXO86
リサイクル?ハードオフ並のアホ店かな
0642ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 00:54:18ID:yb7R2dDf
けっきょくエンジェルと同じアルミテールピースはどこでかえんの?
ゴトー?
0643ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 08:42:20ID:HWNdvDQq
↑ケソ
0644ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 11:43:18ID:vmAttWio
↑アホ
0645ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 13:53:38ID:WdcyNUa5
アホッじゃあーりませんよ
0646ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 14:07:08ID:Xa2sMaZ7
ケンでーんねーん
0647ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 15:00:59ID:vmAttWio
ぼったくり県ギタ勧めんなボケ
0648ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 15:21:06ID:HWNdvDQq
ケソの店長はイケメソ
0649ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 15:25:28ID:JJS0BwuM
え?あのゴリラ顔の事? ○蔵氏?
0650ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 15:29:04ID:HWNdvDQq
すみません。嘘です。
0651ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 15:31:20ID:HL+Gv58n
ハァー びっくりした
僕 また糞工作員が光臨したかとオモータよ
0652ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 15:46:31ID:6DzbaqkC
昔昔、ケソで・・・

マチンO15とギブL48があった。両方オールマホ。試奏しなかったが、
音のキャラはやっぱり違いますか?と尋ねたら。
「当たり前だろ、ダンプカーと軽自動車くらい違うよ」とぶしつけに言われた。

事もあろうに楽器をそんな風につたなくセンスの無い返事に、
「ダメだこりゃ・・・」と思ったことがある。
0653ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 16:49:39ID:Pmel7jlr
あのケソのおっさんって元々楽器業界の人間じゃなかったんだよね??
だから例えのセンスが無いんじゃないかなぁ?
0654ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 17:47:10ID:+5Bt2I0V
Fもあ。
0655ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 19:16:37ID:+JqS1lMd
>Fもあ
????何それ???
0656ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 19:22:54ID:HL+Gv58n
百舌らいと関連・・・?
0657ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 19:31:12ID:ssg5y7dj
昔からインチキやり放題。
0658ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 20:35:29ID:HWNdvDQq
>>655
三鷹方面?
行った事ないけど
どうなの?
0659ドレミファ名無シド2005/11/17(木) 22:35:30ID:SYl3IQ5f
ヴィンテージショップ時代は世話になった店ですな。
当時の人は、社長以外はみんないなくなったみたい。
0660ドレミファ名無シド2005/11/18(金) 05:41:07ID:Wup6b/bK
ああ昼MORE楽器ね。まだあるの?
0661ドレミファ名無シド2005/11/18(金) 10:51:28ID:hrEc4nXs
http://www.kenguitars.com/
業者様様ページだって
とうとう日本語までおぼつかないようになったか
m9(≧∇≦) ヒャッヒャッwwwwwwwww
0662ドレミファ名無シド2005/11/18(金) 13:06:52ID:AqBkj8tS
MOSRITE・JAPANのスレで、散々叩かれてるよ。
0663ドレミファ名無シド2005/11/18(金) 13:36:30ID:8GOasstR
大井町にある楽器屋のエフェクタのカスタム、もう駄目ぽ。
それなりに有名みたいだからって信用したのが間違いだった。
0664ドレミファ名無シド2005/11/18(金) 14:11:33ID:Wup6b/bK
大井町のSブヤ楽器か
0665ドレミファ名無シド2005/11/18(金) 14:25:52ID:eghl9swP
>>663
くわしく
近いうちにシブヤにレスポールの配線交換頼むつもりだった
0666ドレミファ名無シド2005/11/18(金) 16:49:57ID:Jo8k9nTs
シブヤの性感マッサージ「クラブスイート」の店員むかつく
0667ドレミファ名無シド2005/11/18(金) 22:04:11ID:6YHtejro
新中野のラーメン「武○屋」
明らかに味おちたな
06686632005/11/19(土) 10:57:16ID:8yv6skdL
>>665
 詳しくというので詳しく書いていたら、かなり長文になってしまった。時系列にそって、ここ3ヶ月の事を書いてみたのだが。
 簡単に言うと、「エフェクターの状態がどんなに酷くても、ノーチェックで渡す」とかになるんだけれど。

 長くても良いならアップするけど、読みたい?
06696652005/11/19(土) 12:37:58ID:+8tshZg1
>>668
お願いします!
06706632005/11/19(土) 13:44:17ID:8yv6skdL
 長くなって申し訳ないけれど、詳しく書いてみた。興味のない人は読み飛ばしてくれ。
 以下「トゥルーバイパス」は「TB」、オーバードライブは「OD」としてある。
-----------
 08/14。O井町にある店鋪へ来店。wahの配線交換とTB処理を依頼。納期は08/25との事。

 08/26。店で受け取る。家に帰ってwahをチェックする。音質には問題がなかったものの何だかやけに音が小さい。これではライヴでwahをオンに出来ないだろう。

 08/27。その旨、担当者に話すとチェック・ミスである事を認める。TB処理でバイパス音の抜けが良くなったから相対的にエフェクト音が小さくなったと説明される(本当だか疑わしい)。
 調整するから着払いで送ってくれと言われる。郵送。

 09/01。再度処理を受けたwahが郵送されてくる。試してみたらば今度は音がデカ過ぎる。ただデカいだけならまだしも音が大きすぎて割れているという体たらく。やぶれたスピーカから鳴っているみたいな音。
 チェック・ミスで返品したものに対してもチェックをしないらしい。萎え。

 09/02。さすがにこれは酷過ぎると再び連絡。ライヴの予定を聞かれ明後日(9/4)だと答えると、それまでに必ず返送するからすぐに送ってくれと曰う。急いで送る。

 09/04。午前。約束通りに郵送されてくる。試してみたらば音質的には改善されているのだけれど、やっぱり音がかなりデカい。
 ペダルの中間あたりでうにうに踏んでいる分にはまだ何とかなるけれども、ピークまで踏み込むともう耳をつんざく感じになってしまう。本当にチェックをしたのだろうか。
 ライヴはめろめろ(wahだけのせいではないけど)。
06716632005/11/19(土) 13:45:03ID:8yv6skdL
 09/上旬。もしかして音量に関しては俺の個人的な感想で一般的には問題がないという可能性を考え、ギター講師をしている友人にチェックして貰う。やはり「音が大き過ぎて使えない」との事。

 09/中旬。その後もどうにか使えないか試してみたのだけれど諦め、またまた連絡。今度こそちゃんとチェックするからという事でまたもや郵送する事に。
 この時、使っているODに関して質問。TB処理がされている機種かどうかと音質改善について。TBに関しては、電源が入っていない状態でバイパス音が鳴ってもTBじゃない場合もあると言われる。
 場合によってはこちらのODもカスタムして貰いたい旨を伝える。無料でチェックするからと言うのでODもwahと一緒に送る(思えばこれが間違いだった)。

 09/24。何故かwahだけが郵送されてきた。一応、音量・音質ともに調整されている模様。
 ODは入っていない旨、連絡する。他にも同じ機種を持ってきた客が居て云々と良く解らないことを言われる。まだチェックをしていないらしい。

 10/09。何の連絡もないので架電。何と、俺にwahを返送した後に伝票を捨ててしまった為、俺に連絡出来なかったとの事。まじかよ。急いでこれからODのチェックだけして折り返し電話をかけ直すという。
 ていうか、まだチェックしてなかったのかよ。

 しかし、何かしれっと普通に一つのミスみたいに喋っているけれども、
(1)wahを返送する前にODのチェックをする
(2)チェックの内容を電話で連絡して、その後の対応を煮詰める
 という二つのミスに続いて、
(3)まだ連絡する必要のある顧客の連絡先が書いてある伝票を紛失
(4)(伝票がないとはいえ)どういう対応をするべきかも憶えていない
 というミスが重なっている訳で。ていうか、何でエフェクタが二つ送られて来ているのに、一つだけ返送しちゃうのだろう。このまま俺から連絡しないとどうなっていた事やら。
06726632005/11/19(土) 13:46:13ID:8yv6skdL
 10/16。その日に架け直すと言っておきながら連絡がなく一週間が過ぎる。さすがに待切れずこちらから連絡。するとチェックだけして、ちょうどこの日に郵送したとの事。
 あのう、チェックをしてからその後のカスタムについて相談という流れだった筈ですけれど? ODはTBされていない機種だったとのこと。ODを郵送して欲しいと言われる。
 連絡に関するミスを防ぎたいという事で、やり取りはメールにしたいと言われる。という訳で、メールを送る。しかし以降、本日11/19まで店側からメールで連絡が来た事は一度もない。

 10/17。て事で、また送り返す。何故かwahに途中踏みの状態で原因不明のノイズが出るので一緒に送ってチェックして貰う事にする。

 11/02。音沙汰がないので架電。とても忙しかったらしいですよ?
 色々と相談してODにはTB処理、配線材交換、ポット交換を依頼(迷惑を架けたのでポット交換は無料にすると言われる)。
 処理自体は一日で終わるとの事。入金処理をする。入金の手続きをしたのが15時以降だし、翌日は祝日なので入金は11/04になる見込み。
 wahに関しては、普通に使用した感じではノイズが再現されないとの事。詳しいチェックはODの処理が終わってからにしたいと言われる。
 いや、ノイズはODがなくても(guitar→wah→ampと直に繋いでも)出るのでそのODとは関係がないんじゃないかと伝えるが、何故か「一緒にチェックしないと解らないので」と言われる(因みに俺の普段のセッティングは、guitar→OD→wah→amp)。
 wahに何らかの問題があって、追加料金を払う事になったとしたら、再び入金手続きをしないといけないのだろうか。いつ返ってくるのか不安。
 あと、wahへの入力が大きいとどんなwahでも多少のノイズは出る、とも言われた。これって本当?
06736632005/11/19(土) 13:48:22ID:8yv6skdL
 11/11。店から連絡が来ないので架電。現在ODは基盤を取り外している状態で、明日くらいには完成するとのこと。何故、基盤を取り外したままにしておくのだろう。
 完成したら電話で連絡すると言われる。

 11/16。一向に連絡が来ないので、こちらから架電。ODは月曜(11/14)に完成したがwahのチェックが済んでいないという。翌日に連絡すると言われる。
 しかし、少なくとも11/11の段階で基盤を取り外してあったものを完成させたのが11/14って。述べ四日間も掛けてするような作業なのだろうか。

 11/17。電話で連絡が来る。店から電話が来たの、これが始めてじゃなかろうか。ノイズは再現されず原因不明との事。ノイズは、アンプやケーブルとの相性もある云々言われる。
 こちらとしてはノイズが出なければ問題ないし、電話で話していても埒があかないので、取り敢えず両方を送って貰う事に。
 
 11/18。ODが送られてくる。今までで最も酷いありさま。ODなのに歪みをオンにすると音が死ぬほど小さくなる。バイパス音と同程度の音量にする為にはヴォリュームをフルにした場合でも、ゲインを3時くらいまで上げなくてはいけない(フルは4時か5時くらい)。
 音が割れるのでブースターとしても使えない(ブースタとしての使い方で有名なODなのだが)。ていうかバイパス音より音が小さくなる歪みエフェクタって、一体。
 この音の割れも酷い。「歪む」というよりもただ単に音が「割れている」という感じ。コシのない音で、音に安定感がない。こちらこそ正に、やぶれたスピーカから鳴っているみたいな音。
 ゲインをフルにすれば少しは安定はするものの、歪みの量は少なく、使える音ではない。単音だと歪んでいるのかよく判らない。
 幾らブースタとして使われる事が多い機種のODとはいえ、単品の歪みとして使えないレベルではなかったのだが。
 電話で相談すると、店員が「同じ種類のオーバードライブが店にあるから比較しながらチェックする」とのこと。なら何で初めからそのチェックをしなかったんだろう? 
 やはりwahは軽くノイズが出る。2種類のケーブルで試したが効果なし。アンプとの相性かも知れないので、今度スタジオで試してみなければなるまい。
06746632005/11/19(土) 13:49:30ID:8yv6skdL
 11/19(今日)。ODを郵送する予定。どんな風になって返ってくるか、凄く不安。
 もう10年以上も使っている、愛着のあるODなので後悔している。愛着があるからこそ、これからも長く使おうとカスタムしたかったのだが、裏目に出た模様。
0675ドレミファ名無シド2005/11/19(土) 13:56:45ID:nPTbZ0We
運送業者が儲かるってことだけ分かった。
0676ドレミファ名無シド2005/11/19(土) 14:02:30ID:wzhglajv
う〜ん、乙です。
自分の経験だけど、diazのファズのバッテリーの線を高級材に
変えただけでも全てのバランスが崩れて全く違った音になった。
コンパクトって、つーか楽器ってバランスが特色となる訳で、
なにか一部を良くすれば良くなるってもんじゃ無いんじゃないかなと思った。
気に入っている物はなるべくそのまま、もしくはオリジナルに準じた交換の
方が良いと思います。
06776632005/11/19(土) 14:21:29ID:8yv6skdL
>>676
 確かに。今回の経験でそれが痛いほど判りました。

 まあwahに関しては(ノイズを除けば)音質は上がっているので、その点でいえば不満はあまりないのだけれど。
 でも、不安。
0678ドレミファ名無シド2005/11/19(土) 15:15:08ID:KtbY+p+o
>>677
でも、あんたイイ人だねぇ…
リペア技術より、
まともに連絡こないって時点で
俺アウトだな…
06796632005/11/19(土) 17:21:10ID:8yv6skdL
 不安適中。
 いきなりwahの音が出なくなった。全くの無音。電池やケーブル、ギターを交換してみても効果なし。TBしたからバイパス音はなるのだが。うーん。
 そんな訳でODと一緒にいま郵送した処。

 俺は呪われているのかも。
0680ドレミファ名無シド2005/11/19(土) 21:09:36ID:71BmPaCr
>>662
スレ読んだよ。勿論全てを真に受けるつもりは無いけど
話半分どころか100分の1にして読んでもスゲーな!
百舌来都もいよいよ終焉か・・・。
オレ昔ここで百舌来都買ったのよ。ヤメときゃ良かった。
近くにあった3EAGLE楽器は良い店だったよな。
真面目に実直に商売している所が無くなるのは淋しいよな。
0681ドレミファ名無シド2005/11/20(日) 14:14:55ID:+TuL9nzX
モズスレ俺も読んできた。
ひでぇ楽器屋だな〜。
会社から近いから今度いってみよう。
モズには興味ないけどね
0682ドレミファ名無シド2005/11/20(日) 15:25:30ID:J8Es/kEo
下倉楽器は評判悪いですか?
0683ドレミファ名無シド2005/11/20(日) 20:04:41ID:uKCo6jkb
買取は下倉のセカンドハンズが一番まともじゃない?
0684ドレミファ名無シド2005/11/20(日) 21:00:40ID:WgbZvzX4
セカハンはヴィンテージの買い取りは叩くからな
0685ドレミファ名無シド2005/11/20(日) 22:14:01ID:+vfsxppw
>>684
あそこはビンテージを取り揃えようとか、あまり考えてなく
普通の中古品を売り買いし、回転を良くして利益を上げている感じ

まあ古けりゃ何でも高く売るTC楽器や黒沢の中古屋よりはマシだと思うが・・・
0686ドレミファ名無シド2005/11/21(月) 09:53:52ID:VZKmf2jM
でもSHIBUYAってプロとかも使ってるんだろ。
プロと素人で仕事の仕方を変えてるんじゃねえかな。
0687ドレミファ名無シド2005/11/21(月) 20:52:44ID:tlsda1fu
その店って歩道橋の近くだよね。行ったことあるよ。
たまたま定休日だったらしく、今思えば助かった。
0688ドレミファ名無シド2005/11/23(水) 05:52:47ID:H9k6hKQU
>>686
じゃプロになれば良いんじゃね?
シブヤでちゃんと仕事して貰うためにw
0689ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 23:47:42ID:jOx1t4ut
池袋・新宿・渋谷あたりで中古エレキを買いたいのですが、
どこが良いですか?
検索した限りでは新大久保の楽器屋にたくさんありそうだけど・・・。
予算は2万。
普通に弾けるのなら特にこだわりはありません。
0690ドレミファ名無シド2005/11/26(土) 23:55:15ID:AvI3Cjv6
>>689
このスレで聞くって事は極悪店を教えてくれって事で良いのかな?
極悪店で買い物したいなんて君はドMなのか?
0691ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 00:04:21ID:VNtZqB6C
もちろんそのつもりはないが(w、足を運ばなくてすむので知っているに越したことはない。

中古楽器店スレが閑古鳥だったので・・・。
0692ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 00:15:43ID:VNtZqB6C
あらら、日付を越えたら・ID変わっちゃった・・・。689=691です。
0693ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 00:30:43ID:P83rEzlh
渋谷だとイケベがかなり品揃えいいんだけど(色んなものを取り揃えてる)
店員の「買ってくれオーラ」が他店に比べちょっとうざい
同じく渋谷のKEYはたまに掘り出し物が置いてあることがある
ただ、階段上るのマンドクセ
新宿だったら無難にロックインか石橋楽器かな?
0694ドレミファ名無シド2005/11/27(日) 00:42:00ID:ym29iFCR
>>691
過去レス読んでないでしょ?大久保の事かいてあるよw
2万で中古って条件だけですすめられんのは中野のギター家かな。状態はいまいちだが安いから良いかもよ
あと新宿に11月オープンしたコメ兵も楽器フロアあるみたい
行ったらレポよろ
06956912005/11/28(月) 06:32:49ID:IzEBpNxJ
レスありがd。

>>693
渋谷のイケベって246のこと?
まあ、買いに行くわけだから押し付け状態でなければ・・・。
ただ断れないタイプなので、ちと不安かも。
石橋の中古HPは写真もないのがあるし、説明があまりきちんとされていなくてイメージ悪いんだけど
実際の店舗はそんなに気にすることないのかなぁ。


>>694
いや、ログは読みました。良いという意見もあるかなぁと思って・・・。
コメ兵? 中古スレに書いてあった伊勢丹向かいのことでしょうか?
0696ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 18:42:28ID:nbQipbMy
ヒューザーの○嶋と、KヨNの○蔵
似てねーか?
0697ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 18:49:30ID:PSYzSFFJ
>696
高圧的な態度がか??
顔がでかい分後者の方がある意味上かもw
0698ドレミファ名無シド2005/11/28(月) 22:04:15ID:nbQipbMy
>>697
目つき!!
0699ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 00:50:27ID:zs2j2wVQ
   ┏┓  ┏┳┳┓┏━━━┓     ┏┓     / ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
 ┏┛┗━┛┗╋┛┗━━━┛  ┏━┛┗━┓  /   _     | ヽ
 ┗┓┏━┓┏┛┏━━━━━┓┗━┓┏━┛ .|  /| |\   |  |
   ┃┃ ┃┃  ┗━━━┓ ┃┏━┛┗━┓  |  |ニ  ニ|   |  |
   ┗┛ ┃┃        ┃ ┃.┗━┓┏━┛  |  .\| |/   |  |
      ┃┃        ┃ ┃    ┃┃     |     ̄     |  |
      ┗┛       ┗━┛    ┗┛    ├――ー '  ̄ ̄ ̄ ̄`i
                               |___,.-,ー――-―〇-l
    (.`ヽ(`> 、                     /__,.-ー´   ''''''::::::::l l.;;;;ヽ+
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.l lP;;;ゞ
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .://`ー´
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::□ + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ    
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 
         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃                                 ┃
         ┃ ○蔵には効かなかった。           ┃
         ┃                                 ┃
         ┃              ▽                ┃
         ┃                                 ┃
         ┃                                .┃
0700ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 06:48:10ID:eQrQi5RO
茶水行ったら県の店舗まだあったな。当然入る気しなかったが
0701ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 09:04:57ID:C3nJCG6a

深層心理はどこかで入りたかったはず
君の中にも絶対Mの気が…w
0702ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 09:44:39ID:tUxfnoDt
>>700は潜在的ドM
0703ドレミファ名無シド2005/11/29(火) 11:38:07ID:Xt1eOP1z
>700
次回是非入って情報収集願います。
07047002005/11/30(水) 16:11:17ID:jbFZip54
いやウドマン行くついでに前通ってみただけ。しかもウドマン
休みだったので「県に寄ろうか」と0.3秒ぐらい迷ったが
犬蔵の顔思い出しただけで吐き気がしたので宮地楽器に
寄って帰った。KEN GUITARS IS NO GOOD FOR YOUR HEALTH!
0705ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 17:04:14ID:4zYCQGoC
貴方も好きねぇ
0706ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 17:19:55ID:a7lBuKNN
犬蔵はPCやってるのを見たな。
アイツは楽器屋の中では一番ムカついた。
自分が偉いと思ってるのがかわいい。
ま、もう誰も行かないよな、悔しいだろうな〜犬!
0707ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 18:40:29ID:EOmMouIJ
>>706
ヒント:自業自得
0708ドレミファ名無シド2005/11/30(水) 21:31:43ID:OCziuyj2
みんなケソが大好きなんだなw
0709ドレミファ名無シド2005/12/01(木) 21:09:53ID:/b7v69zY
ケソ好きな奴なんて
いないだろ
0710ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 05:59:04ID:gvf3NDKO
ケソ大好きだ。愛してる。
0711ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 09:23:18ID:TWaFu1ES
憎しみや嫉みは愛情の裏返しって言うっじゃな〜〜〜いっ!

あんたらなんだかんだ言って結局ケソが好きなんですから〜
ざんね〜ん!
心の底ではケソの繁栄願ってます斬りぃ〜!(爆)


0712ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 10:50:19ID:smKpw2QC
いまどきギター侍もなかろう
0713ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 11:35:28ID:vAqlKeW0
(爆) ってのも数年振りで見た
0714ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 13:49:20ID:r/2pDAKg
じゃ、次はスピードワゴン的に
0715ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 14:14:52ID:gehz7U9L
>>711
○蔵乙!(爆)
0716ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 14:21:13ID:r/2pDAKg
>715
そんな貴方はどM!(爆)
0717ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 15:39:56ID:lj7UcIus
>>711
ていうか、ギター侍ってオチはしっかりシャレで落としてるよな。
それに引きかえ、何でそんな何の捻りもないネタを晒せるんだか(爆)
0718ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 18:31:22ID:+cTFrNuT
そんな芸人のネタを素人が簡単に出来たらあいつらに苦労は無いって
捻りいれてオチ入れてそこそこうけるのって結構大変だぜ
0719ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 20:28:17ID:lj7UcIus
>>718
だったら素人が無理してやらなきゃ良いんじゃねえの(爆)
0720ドレミファ名無シド2005/12/02(金) 23:25:11ID:Ww7hwrXV
吐き気がオエー
0721ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 07:30:48ID:DXO6z7+0
噂の○蔵信者が集うスレはここでしたか
0722ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 12:27:15ID:BfXOzcbA
ケソ大好き
0723ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 12:29:04ID:DZwSPNZT
抱かれたい。
0724ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 13:25:52ID:5lkHfuvT
バックで突かれたい(爆)
0725ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 16:11:51ID:BfXOzcbA
「なんでヒスコレねーの?」
って言って
泣かされたい(爆)
0726ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 16:38:39ID:ybZ5V3Da
お前らもう

  (獏) は よ せ
0727ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 17:01:58ID:BfXOzcbA
ヒント:Rivulet
0728ドレミファ名無シド2005/12/03(土) 19:37:42ID:xnzkEd9G
>>725
テラワロスwwwさらに


『 昔 は あ っ た の に 』


0729ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 08:59:51ID:8cWS8phC
夢枕(爆)
0730ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 09:27:53ID:6D1KtMnW
○蔵の臭いチムポの裏筋舐めたい(爆)
0731ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 13:21:57ID:rL6JCuuj
RivuletRivuletRivuletRivuletRivulet
RivuletRivuletRivuletRivuletRivulet
RivuletRivuletRivuletRivuletRivulet
RivuletRivuletRivuletRivuletRivulet
RivuletRivuletRivuletRivuletRivulet
0732ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 15:22:20ID:F+W7UOg1
今はしらないが、渋谷のP!65年ストラトの贋作を掴まされました。
まあ、知識不足の自分が悪かったんだけど・・。
昔なんでたいした額では無かったけど、切れて至急クレーム付けて対処させました。
0733ドレミファ名無シド2005/12/04(日) 18:48:42ID:XvaPc0vI
渋谷のP??
0734ドレミファ名無シド2005/12/06(火) 00:20:05ID:siVhTmpu
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらヤクザが来たでござる
                             の巻
0735ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 09:43:48ID:VsHeWanf
犬のアルミテールピースは良かったぞ。
0736ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 21:20:26ID:b1V3iOcx
ケソはなんだかんだ言ってみんなに人気なんだなぁ
○蔵繁栄に幸あれってかw
0737ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 22:02:53ID:Xfs08hHE
人気はないだろw
ただみんな大っ嫌いなだけだよw
0738ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 22:07:34ID:9UMsxRyD
悪役人気ww
みな犬蔵が叩かれるのを見たくて集まる。
0739ドレミファ名無シド2005/12/08(木) 23:01:23ID:MQSc5Jbk
>>735
レポよろ
0740ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 04:21:25ID:A5+qYyaw
本当に嫌いなら名前を出すのも嫌なはず
相手にしないはずです
みんな○蔵LOVEですね(爆)
0741ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 11:46:08ID:PcgksZzw
>>740
そんなお前も仲間だね(爆)
0742ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 11:59:29ID:dJu89xit
とにかく誰か業販店ケソギターズに突入してこいよ
オレはヤダw
0743ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 16:27:06ID:tBXBRAvm
みんなの憧れ
みんなのヒーロー○蔵(爆)
0744ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 21:57:30ID:s/NwvP34
2年振りにKヨNにいってみた。
LP用のジャックプレートを買いに。
久々に見た○蔵・・・
・・・禿げてた。
0745ドレミファ名無シド2005/12/09(金) 22:21:35ID:641B5133
犬蔵はマジで表社会に出てこないでほしい、切望。
0746ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 06:12:12ID:VbxwpNV9
話題の犬ってところに行ってみたいけど場所がよくわからん。
靖国通り宮地楽器のあたり?
0747ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 10:53:59ID:SJhmzL1m
宮地よりもうちょい新宿よりですな
0748ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 13:20:19ID:d/KQznjN
どMがまたひとり
0749ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 13:52:09ID:bu6+bi+J
ほとんど県スレ状態だが、
他にムカつく所ない?
0750ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 18:10:11ID:FJe7qfoW
G七ブソ
0751ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 20:28:55ID:mIbbaQyT
ロストの転売

http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00014087
現在
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00126283
0752ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 21:49:38ID:lu5K2Ftw
>>751
フジゲンで売れた時期から離れてるから、間にひとりくらい
挟まってそうな可能性はありますね。
それにしてもオークションに限らず、説明文にやたらと
「!」「!!」を連発する奴に、ろくな奴はいませんな。
0753ドレミファ名無シド2005/12/10(土) 22:18:06ID:/efQyiwE
ホントに!!
0754ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 00:19:47ID:5BrtUjic
>>752
確かにろくなやつはいない!!

ちなみにこれもロスト様だろうね。
ttp://repairtech.seesaa.net/article/8660525.html


0755ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 00:48:46ID:CV4s0QW/
FINE!!
0756ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 00:49:46ID:a3niG5d9
>>754
めちゃくちゃヒデェ話しだね。
まぁただ右から左へ流してるだけの店だからねぇ…。
コンディションは全部美品以上の表記だけど…。
0757ドレミファ名無シド2005/12/11(日) 11:16:47ID:FHw9T/ka
>>752
見ているこっちが恥ずかしくなってくるわ(藁
「!」がついていない文を探す方がむずかしい
0758ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 00:05:41ID:WIlL9eoc
昔,P誌の楽器売り買いにマスグレを出した。そうしたらある楽器屋から電話
かかって来て売ってくれって言うんだけど、確か17万で出してたんだけど
そこからまだ値切りまくって、いい加減にしてください!つって電話きったんだけど
またかかって来て結局、俺の言い値で買ってくれたんだけど、
後日またかかって来て、ネックうらオーバーラッカーしただろう!とか難癖つけてきて
ケースの中のリペアの預かり証を見つけたらしくて、そこに電話して
どんなリペアしたとかまた難癖でまた値切ってきて。。。結局オーバーラッカーもしてないから
なんとか押し切ったんだけど、最後に捨て台詞吐きやがった!!
名前は出さないけど、横須賀の店でデジマー●とかに出してるんだけど
楽器の写真に自分ちのロゴでっかく貼り付けてるからすぐわかるよ。あと自分ちのhp
にひっぱて来ようとするあそこですよ!!  サウ●ド ろ不●!!
0759ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 00:09:07ID:o8b6inxM
マスター!
単独スレ立ててくれ!!!
0760ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 14:15:20ID:OEIAMTmy
>>758よくやった!
0761ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 14:56:02ID:2JNXJ3z1
>>758
ひどい話だな
0762ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 16:06:06ID:JLSIQgGX
>>758
それが真実なら、伏せ字にする必要なし。堂々と行け。
0763sage2005/12/12(月) 16:08:09ID:5+CimI6Y
物乞いが逆上してるような店だなw
0764ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 16:27:13ID:4ZkJX1ep
まるでカンコックだな。
0765ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 17:36:43ID:pde//BZw
>>758
偉い。良く言った!!
0766ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 19:32:14ID:F8XPEs3n
>>758
その店、在日チョ◯間違えなし。

将来楽器屋に勤めたいと思っている俺。こういう人間にならないように氣をつけようと。
0767ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 19:49:32ID:oW0hLz+F
ならageておこう
0768ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 20:19:47ID:BoZ/h/Iv
>758の店ってそんな店なんだ。
ワシ近所に住んでるけど、一度も行ったことないや。今度行ってみよう。
0769ドレミファ名無シド2005/12/12(月) 20:41:14ID:a4XUV09j
↑殆どSOLDになってるけど
店仕舞いでもするのかね?
それにしても胡散臭い・・・
0770ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 00:23:43ID:AQdSQLZB
サウンドロフロ¥ト
0771ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 01:17:31ID:4NpIPtjT
>>769
ヤフオクや雑誌の売りますコーナーでしか仕入れルートがないんだろ
0772ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 01:26:57ID:58uSvHHU
ギタート○ーダーやリム○ョットのebay仕入れも他に方法ないのかと
ちゃんとギターショーなんかで買い付けしないのかな?
0773ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 05:51:07ID:Nx1eCur/
まあ中古ギター屋はどこも仕入れに苦労してるみたいだな。
不景気が長くて中古の需要はあるが供給がない。「とにかく
タマがない」とこぼしてるね。
0774ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 05:53:48ID:Nx1eCur/
かといってアメリカは相場上がり過ぎで、その値段で
仕入れても日本じゃ高杉て売れないし。
0775ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 06:41:09ID:kdItB8+r
でも、おかげでウンコな店から
潰れていくんじゃない?
スレに出てきてるようなバカな店が
いつまでも飯食っていられる
時代じゃない
0776ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 09:01:23ID:IvXDIU/+
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  このコピペを見たら明日死にます 。
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   他の場所にコピペしても無駄です。
        /:::::::::::::::::l          
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>
0777ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 15:32:50ID:Nx1eCur/
>776
○蔵キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
0778ドレミファ名無シド 2005/12/13(火) 15:39:55ID:io5/s850
大阪の三木楽器だけは、絶対ダメ。地元ミュージシャンでも有名らしいし。
0779ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 15:53:12ID:KGLAWyC+
ニ●ニコのムーミン、あいつ昔イ●べに居て俺が同じやつ2本試走して

明らかにいい方を買うって言ってるのに必死で糞の方を勧めやがった!
俺がまだ攻防だったから危うくそっち掴まされるとこだった。
だって歯槽してるときにブギーのでかいアンプだったんだけど、
俺のすき見てアンプいじってんだよ! いま澄ましてやってるけど
あいつの腹の中は糞だ!
0780ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 16:21:03ID:uAZxoRsW
茶水の●ANミュージック。
欲しい楽器が他店より高かったから、他の店では●●円で出てますよ、って言った。
店員はカチンときたらしく、ムッとした表情で「余所でそういう値段で出てるのは知ってます」と。
その後地下のフロアで高い楽器を鑑賞して階段を上がると、さっき変な客に値切られた云々と悪口大会。
昔ベースや小物良く買ってお世話になったから、他の店じゃなくてそこで買いたいと思って行っただけなんだけどなぁ。
一見も常連も差別しない良い店だったのに。。。
0781ドレミファ名無シド2005/12/13(火) 16:24:44ID:rJQNlpt8
>>778
詳細希望
0782ドレミファ名無シド2005/12/14(水) 14:08:22ID:FgMLMYw2
>地元のミュージシャン
ちなみに中学何年生のミュージシャンですか(爆
0783ドレミファ名無シド2005/12/14(水) 16:51:10ID:Dv2Ot1Eu
>782
三○楽器店員キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
0784ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 01:56:17ID:TcnfzOsA
燃料投下

ttp://www.diskdig.com/brand.htm

0785ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 02:06:44ID:n5zH8k9f
なにマルチやってんの?
0786ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 03:53:24ID:XVktNJbi
>>784
大塚さん懐かし〜!この人の記事でいっぱいエフェクタ作ったよ。
あまりに幼稚な反米・反権力記事も今となっては懐かしい。
0787ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 18:00:44ID:DDN74Nqn
逆に訊くけどさ、真面目に、誠実に、品質チェックや展示の際の温湿度の設定に気を配り、店員の知識も豊富で接客や教育も行き届いている・・・そんな楽器屋あるのかね。他の一般小売業、例えばビックカメラ等では常識なんだけど。楽器店て何時の時代の感覚で商売してるのか
ね。
0788ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 18:23:46ID:DyQKTdcg
温湿度は、ぶら下げたギターの真下でばんばんスチーム撒き散らして直接当ててる店があるけど、
あれはギター君カワイソス
0789ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 18:58:37ID:6GOvF7Av
俺は誠実さが伝わってくるような楽器屋なら文句は言わない
0790ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 19:40:59ID:unbU9IQ3
誠実かどうかは店員によるので、店単位では決められないと思う。
そういう店員の質がギャンブルという時点で、楽器屋の民度の低(ry
0791ドレミファ名無シド2005/12/15(木) 21:25:19ID:AZ4lSPM0
>>789
同感
0792ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 02:09:27ID:SYzM4dcg
>>779
きみが糞

スルーしたかったが、ひどすぎるので。

あそこは、かなりまじめ。あんまりここであげるなよ。
鳴りの好みの方向性がちがってただけでそこまでよく暴言はける君はすごいと思う。
0793ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 02:21:13ID:r44nm8jD
誠実だったら、ハズレのギター売れなくなっちゃうだろ。
0794ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 04:42:36ID:lXnFXVmp
売れそうに無い物やあまり良くないものからを先に売って行くようにするのが商売って奴なんだが
賞味期限や消費期限が近い物がフェイスアップして前に来るだろ
あれと似たような物さ
0795ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 05:56:40ID:TPOSu7hU
>>792
関係者?w
0796?ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 06:32:42ID:pNA3AdAw
>>795
すべての善意をひねくれてとるのが貴方の生き方なの?
何度か試走にいったただのひやかしやの感想ですが。
めちゃくちゃ安いわけではないけど
すくなくとも某大手よりは悪い点の説明もきちんとしてる。




0797ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 09:29:59ID:dPvArU2z
頭悪いガキは自分の意に沿わないとみんな
「関係者」扱いしちゃうからな
買い物しないで店内うろついてたら誰もまともに相手しないだろうし、
店に来た時から揚げ足とろうっていうねじくれた性格の人間なんだから。
自分の事棚に上げて他人の文句垂れるのは典型的オタ。
0798ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 13:36:57ID:dPjRbyeZ
>>779の話も思い込みが激しい感じするしね。
0799ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 16:20:10ID:gUg2tXeE
2ちゃんでマジ抗議(´・ω・`)カコワルイ
0800ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 18:07:31ID:qCSIUL5z
横浜のGUITAR DELIGHT はクソ
売ってる値段は相場以上、買い取る値段は相場の半額以下
ANALOGMANのBI-COMPのデカイやつ買うからMXRのミントで付属品完備の
distortion2いくらって聞いたら1万とかほざきやがった
1万で買った5〜6万で売るのか?クソったれ
0801ドレミファ名無シド2005/12/16(金) 20:50:45ID:Zpe305AX
僕はまだ光合成でよく判んないんですけど、委託で楽器売ってもらって
今は税込み表示になったけど、消費税のネコババしてない?
0802ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 00:00:19ID:ApcrIEHX
君の言葉がよくわからない
0803?ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 01:25:37ID:WQBGlBgE
>>799
そういう揚げ足の方が(´・ω・`)カコワルイ





以下ループw
0804ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 02:33:43ID:ggDqbWjr
ニ子二子は買取、委託両方ともよくない! 以前61年のストラト査定してもらったが"今は時代が
ギブソンなんですよね"とか言われて、安〜い値段提示してきた。結局チャ水のf●ロもってたら
委託でもすぐ売れますよ、って言ってくれて結局2ヶ月で売れたよ。

上下えらい損するとこだったよ。
0805ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 02:50:39ID:opx5Gwd2
私怨はチラシの裏にねw
0806ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 04:23:47ID:nKCiU7DU
それも売る為の一つの手段
人気のある商品は高く商品の回転が速い
それ常識
ましてやカラー物や杢目物は値段の上下が激しい
オールド物持ってるくせにそんな事も解らないの??
61年のどんなストラトを査定してもらったんだ?
まさかサンバーストとか玉数が多いありがちな色やおんぼろのへたったギターだったらそんなに高くないぞ

私怨も程々に

0807ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 09:34:23ID:QwpoRYcj
そもそも匿名掲示板は嘘書き放題。読む方も鵜呑みにしないのが
ルール。そこでムキになって抗議するのは(´・ω・`)カコワルイ
「馬鹿が馬鹿な事書いてるね」とサラっと流すのがオトナ。
こんな所のカキコミをすぐ信じ込むヤツは元々頭悪いんだから
しょうがない。
0808ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 10:33:49ID:lFZNTLzx
>>807
ムキになっちゃ
しょうがないwww
0809ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 10:37:38ID:aP68C+4o
>チャ水のf●ロ ←何これ?
0810ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 10:49:38ID:J56gC4dg
>>809
フィガロ
0811ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 12:36:01ID:lFZNTLzx
>>806
何処のガラクタ屋さんですか?
0812ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 13:22:18ID:Rp7kao+n
フィガロね・・・。
0813ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 13:31:13ID:PmifprML
ニ○ニ○ギターは釣れやすいってことかなww
ずっとパソコン睨んでるもんね。
0814ドレミファ名無シド2005/12/17(土) 16:38:12ID:biY+r/BD
Fモア被害者の会、出来るらしいな?今までどんな商売やってたんだか・・・。(MOSRITE・JAPAN スレ参照されたし)
0815ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 15:57:41ID:45yaQjj/
>806
はにこにこじゃないの〜!!!!??
0816ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 19:53:25ID:CztqoD3z
>814
はじめて知った!
0817ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 19:54:06ID:3fCLzOjz
にこは買取の査定基準を公表してるけど、それ見てんのか?
ストラト売るにはストクレだろ。どこよりも高く売る店なんだから
それなりに買い取りもする。
0818ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 20:20:40ID:BmFPmRgZ
宣伝乙
0819ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 21:28:09ID:mtIpYITf
漏れもそう思う
0820ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 21:31:00ID:mtIpYITf
暇なのでストクレじっくりみてみる
0821ドレミファ名無シド2005/12/18(日) 23:57:06ID:wBHf6Ewj
>>806二個乙!



プッwww
0822ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 00:16:27ID:uHkCDEcY
なんか、ひとり私怨の鬼がうろついてるね。かわいそすぎてうざい。
0823ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 04:43:16ID:z8u5Coak
腐った人間が多いから仕方ないねぇ
私的な恨みをぐだぐだ垂れるのはかっこわるい
0824ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 05:53:23ID:gCgO3pm9
>>823
>>1嫁。
0825ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 07:13:23ID:iUcSuXPW
粋な思い出。
粋な店員。
粋な楽器店、晒しましょう。
0826ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 07:33:58ID:40mLtHwF
イケベを「○ケベ」って伏せ字にすると、なんかイイ感じだと思うんだが。
イシバシを「○シ○シ」にするのも、なんとなく可愛い気がする。
ESPの場合「Σ8ρ」では伏せ字にならないようにも思う。

だからなんだっていわれると困るんだが。
0827ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 09:11:56ID:kHiIlolw

コピペ
0828ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 10:46:05ID:yHeJv4wm
ちゃんとしたヴィンテージ欲しけりゃ
それねりの店行けばいいことだし、必死で挙がってる店を
弁護しようとするのは不自然だし、この板の趣旨と違う>
言いたいこと言ってあとは受け取る側の判断に任せるのが
妥当だと思うけどな? なんかウイルスバスターみたい!で不自然。
やっぱりカンケー者!!
0829ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 10:50:55ID:hgA+P2Lv
>>822=>>823
二小さん巡回乙です!w
妙な擁護がニコの時だけあるね。
0830ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 11:03:38ID:xWzBvHz5
つーか、単純に、あのみせがすきな客って少なくないよ。
>>829の中の人って、すごい性格だね。つーか、おまえ、遊ばれてるのよ。
その楽器屋がどーしたと関係なく。それもわからずつられまくる私怨小僧、乙w
0831ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 11:09:22ID:yHeJv4wm
絶対ソウだよね!雑誌、ネットで全国展開してるから、やっぱりそーゆーの
怖いんだ!  屋だね)))。下取り、委託金額低く設定されても
結構、回転早いから納得しちゃうんだよね!でも何時から

15%になったの?  俺もそこで買ったことあるけどチビの方はまだいいけど
刺青やろーは痛すぎるね!
08328292005/12/19(月) 12:10:45ID:hgA+P2Lv
>>830
俺今回初書き込みだよ〜。意に沿えなくてすまんね。
見てると「私怨」がキーワードの830の中の人も大変だね。

0833ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 12:41:34ID:Kt7SZ9Rh
悪い事書けば私怨
良い事書けば関係者

どちらにしてもアホの集まり
0834ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 13:44:59ID:Ct2gdhzo
さあ盛り上がって参りました!
0835ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 14:58:43ID:qFfh0eE6
>>833
ここに書き込んでいる時点でおまえも同類。
0836ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 15:26:10ID:d0s/3eMk
やべえ!ウンコにたかるハエに同類って言われてしまいました
0837ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 15:42:54ID:jlKrxSPG
>>836
なんだ、自分がウンコってわかってるんじゃんw
0838ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 16:15:03ID:gCgO3pm9
>>836
ウンコ楽器屋乙!
0839ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 17:06:32ID:LOX1kQTh
ロストボ¥イズ
噂どおり、駄目だなありゃ。
ちょっとしたこと(アンプ裏の型番)を見るのに30分。
電話の対応もいまいちで、ちゃんと見ていない。
結局、色々聞こうと思っていたが、その気も無くなってしまった。
楽器の程度の評価も信用できない感じ。
0840?ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 17:54:34ID:tWBac22V
またmのmmmか
0841ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 19:22:59ID:+QZlfu2u
嫌だったら今後そこで買わなきゃ良いだけ行かなきゃ良いだけ
ここでぐだぐだぬかすのはかっこ悪いな

次スレは【私怨】あの店に一言物申す【チラシの裏】
0842ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 19:38:06ID:gCgO3pm9
>>841
ここは、むしろダメ商売やってる
カッコ悪い店を晒すスレ
アホな店には誰も最初から
行きたくない
かかわりあいたくない
そういうスレだと思うが?
アホな店沢山あるからねぇwww
0843ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 19:41:38ID:ujXVcinY
>>841
便所の落書きを野放しに出来ないのは商売の辛いとこだね。
でも複数からヤケに恨みをかってる店は「私怨乙」で片付けられないからなぁ。

詐欺すれすれのケースもあれば逆恨みもあるし。お店の工作もあるだろうからww
0844ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 23:39:12ID:LUzypfvT
ビートルズ物とか中心に扱ってるWI○Hはスゴイぞ!
ヤフオク即落で¥9,000.しないペグを
「定価は2万ちょっとだけど¥18、900.でいいよ」
だってさw因みに新品の再生産クルーソン2コブね。

0845ドレミファ名無シド2005/12/19(月) 23:51:21ID:qFfh0eE6
単に知らないだけなんじゃない?ヤフオクで安く買えるって教えてあげたらいいんじゃないかな。
0846ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 00:09:46ID:0SYCZNPq
楽器店オーナーですが何か?
0847ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 09:57:31ID:SQDXhI0W
大阪三○楽器の中古って殆んどヤフオク仕入れですよね。
確かビートル○ック2004とか言うIDで前に自分のギター落札されたこと
があるけど、そのまま調節したいから○木楽器に送ってくれって言われた。

まあ売る側としては結構何でもかんでも入札してくれるからいいんだけど
それを店から買う人は本当にかわいそう。あえて状態の悪い安い物ばかり買ってるみたいだから。

大体ヤフオクから店頭に出るまでほとぼりの冷める1ヶ月くらいで出てるから
見てみるといいよ。大体1.5〜2.5倍くらいの値段出てるね。

あと個人的には渋谷のジー○ールギターはやめておいた方がいい。
普通の客を客と思っていない態度がヤバイ。「俺は客だのなんだの言うやつが嫌いなんだよ!」
だそうです。
0848ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 11:03:52ID:Kz+yK3e/
つか○ークールギターってどういう営業形態なのかわからない。
店にはギターろくに展示してないし。一見さんお断りか?
0849ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 11:18:05ID:v3oPXFRb
>「俺は客だのなんだの言うやつが嫌いなんだよ!」 禿ワラ

客との金銭トラブルの話とかあっちこっちで聞く。
0850ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 12:56:19ID:V8K5oo7U
三流の自称楽器屋のみなさん
あんまり調子にのらないで下さい
0851ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 13:11:38ID:SQDXhI0W
ジークー○珍言集
「自分を客だとか言うやつはうざいんだよ」
「あんたアホでしょ(関西弁)」
「他の客は金持ってるからいいんだよ!」
「だから〜あやまっとると言うとろうが!」
「あんた馬鹿だね〜」

正直これのせいで関西人嫌いになりました。

ヤフオクにもちらほらしてるから気をつけたほうが良いですよ。
0852ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 14:21:38ID:fjFfVDYU
Fモア叩かれまくってるね?もうダメぽ・・・か。
0853ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 19:09:48ID:siojbcs1
ニコニコも関西じゃなかった?同じような臭いガスw全く。
0854ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 20:21:14ID:bUEoc/Se
シマウマにて。
「ストラップピンつけるのは普通2,500円かかるよ。1,000円なんて嘘だよ。それにインターネットだから信用できないしさ」
0855ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 20:37:05ID:AqlgVIax
ESPのエフェクタとか売ってる店にいったら
店員達が通路を埋める形でニタニタ談笑してて
邪魔で入れなかったよ…w
0856ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 21:28:41ID:Y/CmGEbJ
シメちゃえばいいじゃん、そんなカス店員。
0857ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 22:52:00ID:g62S1Xtw
それにしても、おまいら必死だね。
おまいらには店を選ぶ権利はないよ。
0858ドレミファ名無シド2005/12/20(火) 23:48:24ID:2RI9riry
>>855
俺もお水駅前店で同じことあったな〜あそこの店員群れるのが好きなのかね
「どいてくれるかな?」って言ったらきれいに空けてくれたけどw
0859ドレミファ名無シド2005/12/21(水) 04:22:31ID:gaqWIwR6
>シメちゃえばいいじゃん、そんなカス店員
根暗のチキン野郎の癖に口だけは(ry
ぷぷっ
0860ドレミファ名無シド2005/12/21(水) 15:35:21ID:yNd58VTc
>>859

お前は楽器店行くと店内を下向いて目を合わせないタイプかい?












ぷぷっ
0861ドレミファ名無シド2005/12/22(木) 00:56:58ID:0BMZT2wG
訳知り顔乙!
0862ドレミファ名無シド2005/12/22(木) 02:29:41ID:0z9qFZ2w
言尺矢口し)彦頁Z;
0863ドレミファ名無シド2005/12/22(木) 23:26:02ID:JoW+iYGI
>>851
話を誇張してないか?
0864ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 03:27:29ID:3u85lIZ9
>>863
いや全然。
トラブルが起きたときに録音しておいたからね。
こんなこと平気で言うよ。
思い出したくも無いけど、嘘でもないからね。

もしかして関係者ですか?w
0865ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 09:24:18ID:Cvw9L0IB
じゃ録音した物うpな>864
08668642005/12/23(金) 11:07:25ID:3u85lIZ9
それは構わないんだけど
音源がカセットな点と(特に変換機材を持っていない)
自分の名前が出ていることが編集できれば出すんだけど。

まあ多少時間をかければ出来ないこともないのかな。ちょっと考えさせて、、、

うpして欲しいというのはそれはただ、信憑性について、ということでいいのかな?



0867ドレミファ名無シド2005/12/23(金) 13:48:20ID:quHz0/Pa
変換機材なら世の中には手軽でこんな物がある
これなら簡単でしょ
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/sound/2005/davoxl/
うpよろ
0868ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 00:41:41ID:eJ8PpyYD
「よろ」じゃねえよ、バカ。
お前が買って送ってやれ。
0869ドレミファ名無シド2005/12/24(土) 14:47:05ID:SXyOxwkp
じゃ〜うpよろぴこ〜
0870ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 17:57:51ID:7kbEeOOv
○○○○○の○○○ーの店長よ。

俺が学生だからって、真顔で
「買う気あんの?エフェもギターも売りモンなんだ、
 買いたきゃギター持ってきな」って意味の事言うのやめてよ・・・。
試奏は2回ぐらい、それぞれ2時間ぐらいしてたけどさ・・・。
泣きたくなるさ。

お子ちゃまは数万のエフェクタ買うのもおっぱいおっぱい。
0871ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 17:59:35ID:enlEN9m0
>>870
オマイがDQN
0872ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 18:15:11ID:nisQK3nx
貧乏人で迷惑なやな客だな
0873ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 18:17:06ID:7kbEeOOv
3万持ってったんだけどね・・・。
0874ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 19:01:19ID:39bBAhI0
いくらなんでも長すぎる。
50万円とかする物なら分かるが。
0875ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 19:38:28ID:wpZY0kJN
きのうケソギターの前を通ったら、窓の店名が「Rivulet」になってた。
0876ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 21:02:24ID:Baiqzw17
金持ってようが持ってまいが>>870がDQN。
今の学生ってこんなのが多いのか?
0877ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 21:26:43ID:MMm66AgP
>>870
そういう子が自信なさそうに相談に来ると萌えちゃう私ガイル
08788702005/12/30(金) 21:45:23ID:7kbEeOOv
2時間もなかった気がするけど、
四捨五入するとそれぐらいかな・・・。よく覚えてないや。

店員さん(店長にあらず)が次々持ってくるから、
途中で止められなくなったりして・・・なんてあったりするんだ。
優柔不断っていうのもあるけど(これは俺が悪いね)
バイトしてないのも悪いね・・・。
よくよく考えたら、俺へんなこと書いてたね、スマソ。

でも、欲しいものが大分絞り込めてるから、
たとえウザがられても自分が納得するものを買えるまで
がんばってみます。
0879ドレミファ名無シド2005/12/30(金) 22:05:59ID:39bBAhI0
>>878
やり方を変えるほうがいいんじゃないか?
どうせ環境によって音はかなり変化するんだから。
とりあえず一つ買っていろいろな条件で使ってみる。
気に入らなければ売って次買う。
本当に自分の気に入ったものを見つけるには、ある程度の出血は欠かせんよ。

0880ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 00:39:41ID:IQ2SfcCa
中国地方の、某アルファベット三文字の楽器店。
並んでるアコギがいつもチューニング済みで、危険な雰囲気。
しかも加湿器有りすぎで、サウンドホールの裏を見たらカビてるヤツもあった‥
こんな所で誰が買うかっ!
0881ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 09:43:24ID:t+oCXFZh
>>880
それ極悪違うだろ。
レギュラーチューニング済みでおいてるということは、
購入後もネックが安定する証だろ。
弦は買うとき張り替えてもらえばいいし。
カビについては、ちゃんと教えてやらんかい。
0882ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 12:18:46ID:eK7KhZaM
>>881
いや微妙なんでない? フラットトップのアコギだったら、
弦はりっぱじゃお腹が出てきちゃいそうじゃん。
まあお腹ってのもそう簡単に出てくるもんでもないけどさw
ただ、オベーションとかだったら駒が剥がれて浮いて来る。これは超マジ。

カビはとにかくとして、>>880は確かに神経質って気もする。
0883ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 13:35:09ID:b++TAAi3
>ただ、オベーションとかだったら駒が剥がれて浮いて来る。これは超マジ。

知らなかった。
保管方法でチューニングしたままハードケースに入れておくと
ネックが反らないってどこかで聞いていたから。
うちのオベーション早速弦緩めて保管します。
0884ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 17:42:31ID:FNrW+YOc
俺としては>>880が神経質っていうよか、その楽器屋が無神経すぎる気がするが。
極悪ってのとは、ちと違うと思うけど。

俺がその店の客なら、別にカビの事とかは教えないだろうな。
買う気のないクレーマーみたいに見られそうで抵抗がある。
結局その店の営業方針な訳だし、プロなんだから客に教えてもらわないとダメって言うのはお話にならない。


>>881
アコギも常にチューニング済みで保管してる訳?
0885ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 22:19:55ID:1UhO58H6
>>875
2階のあの店が?

1階のRIVULETって一度覗いた事あるけど
あか抜けないねーちゃんが店番してたな。
0886ドレミファ名無シド2005/12/31(土) 23:47:26ID:GRb/EXh+
>>884
うんにゃ、俺のオベーションは弦張りたてのまま緩めてケースに突っ込んでる。
1年以上ケース開けてないよ。w
0887ドレミファ名無シド2006/01/01(日) 12:43:00ID:ywlqiX/M
オレのオベーション、この15年間一度もチューニング緩めた事
無いけど全然平気。

>>882のギターはヘッドをよく見るとオショーベンと
書いてないか?
0888 【だん吉】 【1888円】 2006/01/01(日) 14:32:02ID:tdXAqQUe
>>887
いやちゃんとオベーション。ちなみに修理回数は2回。
おまえのこそオネーションとか書かれてないか?
0889ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 15:10:12ID:LZUlS/yv
>>885
中見てないけど、靖国通りから2階の窓を見ると、
たしかにカッティングシートで「RIVULET」になってたよ。
0890ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 17:41:25ID:b49b5LlW
>>889
>>731すでにこの辺で
変わってたのかな?
0891ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 22:21:34ID:q1U0DlS6
ちゅーことは、まさか吸収された訳じゃないだろうし
元々あったRIVULETもケンの経営って事なのか?
垢抜けないねーちゃんってのは...

↓所在地がケンと一緒になってる。前は少し離れた別の場所だったよ。
http://rivuletguitar.com/Rivulet/rivulet/Rivulet%20Shop%20Inf.html
0892ドレミファ名無シド2006/01/03(火) 23:35:29ID:LZUlS/yv
Rivuletって、前はなんだか印象に残りにくい場所にあったね。
0893ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 09:32:55ID:02AEi+OP
何から何までケソに似てるね
ホムペのデザインも結構似てるし
店内の雰囲気も
0894ドレミファ名無シド2006/01/04(水) 17:53:26ID:u0H8tz1o
もしそれがケソの隠れ蓑だったら、
アンチな貴方はどーするよ?
0895ドレミファ名無シド2006/01/05(木) 00:05:15ID:InEcxV2s
>>894
そりゃあプギャーですよ
0896ドレミファ名無シド2006/01/05(木) 02:05:22ID:yOzpHKdA
別に極悪じゃないんだけど他に書くところなくて。

ウェブで検索できるギタ捨てのタイラージムボミット、
最近デジマで見たと思ったら大ボスで売れたことになってる。
まあ、値段はほとんど変わらないから悪意は感じないのだがどういうことだろう。
前も大阪の楽器屋で売れたことになった楽器が
吉祥寺のロック院においてあったことがあったから
楽器屋同士でやりとりがあるんだろうか。

それから、同じくギタ捨てのタイラーマリブビーチ何とか、
説明の「マリブ海」がアホすぎる。
0897ドレミファ名無シド2006/01/05(木) 23:35:38ID:7OfRZESA
買ってすぐ売ったとか
気に入らないから委託に出したとかじゃないかな。
まー店が買ったんじゃないとは言い切れないけどね。

最近では秋葉イケベが8万で売ったテレが
翌月くらいには九州のプラギンで11.8万に
さらに売れて翌月くらいには
関東から出品のヤフオクで9万(だったか?)で売れてたの見たよ。
よっぽどひどいギタ−なんだろうなぁ(w
ネットのお陰で情報が見え過ぎてるだけだと思う。
0898ドレミファ名無シド2006/01/06(金) 00:38:15ID:2+I3drD1
オータキユカリって誰?
0899ドレミファ名無シド2006/01/06(金) 01:00:30ID:ysFtF7UE
>>896
他の楽器店の売れない在庫がその後他店へ流れるのは良くあるよ。
楽器店同士の取引じゃなくて、代理店や問屋が販売店に卸す時に、

代理店・問屋「伝票は売れたらで良いから店に並べてくれ!」、
販売店「それなら良いよ」

時が経ち、決算期

代理店・問屋「そろそろ伝票入れたいんだけど・・」
販売店「いやぁ、なかなか売れないから返すよ」

で、どうしようもないから他の楽器店に格安で卸すわけ。
まぁ、高額な商品や一品物には良くある話だと思うよ。
0900ドレミファ名無シド2006/01/07(土) 01:56:27ID:6vPYqmML
なるほどねー。
サンクス。
0901ドレミファ名無シド2006/01/08(日) 17:34:18ID:hI9+Q9Hi
島村楽器岡山LOTS店のやまもときよし最低!
0902ドレミファ名無シド2006/01/09(月) 19:53:54ID:G4JEMxPE
>>901
どう最低なんだ?
0903ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 17:35:55ID:YPRIoNhZ
おれもやまもとだが、何?なんか用事?
0904ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 19:10:06ID:F+IOv6cF
横レスですまんが、百舌鳥ライトスレすげぇな。
ヒスコレスレの比に非ず・・・
0905ドレミファ名無シド2006/01/11(水) 21:56:55ID:t7vxa2Ps
>>880
何てとこですか?くわしく。
0906ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 03:37:44ID:3EIEygXD
大阪の空気musicのこと?よく知らないけどあそこって
ストラトとか海外で作らせてプロに配ったタ(charとか)あそこでしょ?
よくわかんないけどj,gutar co●ってあそこが立ち上げたの?
雑誌とか出てこないからてっきり'そっちのほうでやってるのかと思ってたけど
どうなのかね?大阪に2店舗あったみたいだけどまだやってるのかね?
だれか教えて。
0907ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 04:47:32ID:Fnv0qBWR
大〇県中津市にある
プレイヤーと言う
店は
ワロス
店長がフロイドローズなら30秒でチューニングできると
はったりこいたw
客にたいする対応極悪
燃やしてぇ
死ね 潰れて下さい
0908ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 08:59:07ID:mN2KlzqH
中身のある晒しならいいけど
汚い言葉吐き出すだけはやめてくんないかな。
お前の方がよっぽど胸くそ悪いわ。
0909ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 09:50:17ID:K7iyNbXQ
お前らの大好きなケソギターは閉店後Rivuletとして営業してたぞ
元々同じ経営みたいけど一つにまとめたみたいだな
残念ながら宮迫はいなかったが前からいる森山中がいた
0910ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 10:04:19ID:gJ4oD3xe
森山中?
誰そいつ??
○蔵消えたんだなそれは良いことだ
0911ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 16:55:29ID:HJiWr1en
>>907
あそこの店長は、まだ雇われ店長かな?
以前(3,4年前)にメールで聞いたときに、新品で付属すべき物が付いて無かったので、
何とかならないかと聞いたら逆ギレ。
本当に不愉快でした。
0912ドレミファ名無シド2006/01/12(木) 20:00:52ID:3EIEygXD
自演乙
0913ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 00:03:48ID:IsjqSdfM
広島にESPがあるな。
09149072006/01/13(金) 07:48:14ID:pMdcnzOV
908
すいませんでした
以後きおつけます
0915ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 10:05:12ID:PcDJs01N
先日、気に入ったギターを手に入れつつも、
ちょっと別タイプのギターも欲しいな、
と御茶ノ水にむかった。
パンミュージックに入り、ブラブラとみていると
店員が後ろからついてくる。
「どういうのが欲しいの」ときかれたので、
「クリーントーンが良くて伸びがいいやつ」
といったら、グレッチ、PRSを高い順から勧められた。
そりゃ間違ってはいないけど、いきなり30マソとは直球すぎやしませんか。
0916ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 18:11:20ID:yANsjo0i
いいんじゃあな〜い! 別に!! 向こうも商売なんだから。
ここに書きこしてるとこみるとそれが不満だったの?
’’PL法が施行されてから何年か経つけど'1億総ゴロツキの時代は
終わったよ! 逆にかっこ悪いよ!マジで。
貴方のレスみてると主旨からはずれてる様な気がする。
0917ドレミファ名無シド2006/01/13(金) 20:30:18ID:iQZ4sP1e
別に極悪でも不正でもない。てか普通だろ。
スレタイよく嫁。>915
0918ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 00:38:11ID:aiqFCaFk
>>915
そのグレッチやprsが明らかに「クリーントーンが良くて伸びがいいやつ」ではないというのであればここの主旨に合うやも知れんが。
実際お前も「間違ってはいない」と認めている訳だろ。何の問題もない風に見えるが。

寧ろお前が簡単に飛びつくような安い粗悪品を薦める楽器屋の方がよっぽど極悪。

0919ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 03:42:31ID:/FUKtRjy
黒●わの店員って常駐してるんだね お疲れさま
0920ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 08:51:08ID:wArLPYB2
PANなどと名前を変えてあるが、実際は糞沢楽器
0921ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 12:48:47ID:aiqFCaFk
>>919,920
実際に黒沢だかパンだかがどれだけ糞な楽器屋かは知らんが、
少なくとも>>915からだとその糞さが表れてないって言っているだけだが。

自分が欲しいと言った条件に合致する商品を薦められているのに、
ただ自分に取って高価だと文句を付けるのなんて単なるいちゃもん以外の何ものでもないだろう。
つか、そもそも幾らのギターなら文句がなかったんだろうな。
で、その金額は誰に対してもあてはまるものなのか?

まあ、きっとパンの店員には>>915が金持ちに見えたのかも知れんな。
少なくとも、ギター薦めただけでキレる厨だとは思わなかったろうw
0922ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 14:45:54ID:4Rep1L+p
まぁ、そんな論争はもういいよ。
店員は、まず予算を聞くべきだったという事だ。
配慮が足りなかっただけで、極悪ではない。



つーか、糞澤と同系列とは言うけど、今の所
パンに悪い印象を抱いた事は無いな、俺。
糞澤は糞澤ですが。
0923ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 18:48:15ID:s9Syp+5T
糞沢の店員ってほんとに常駐してるんだね お疲れさま
0924ドレミファ名無シド2006/01/14(土) 18:48:50ID:zKGKTQrV
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00134130

ついにこの店はメーカーの区別もできなくなったようです
0925ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 06:20:47ID:LYvJaF3y
数年前 犬ギターズでのひとコマ その1

漏れが歯槽の際、女店員(眼鏡ブスでは無い女)がアンプの位置を動かそうと
腰をかがめたら、ローライズからパンツが見えた
隣りのジョニー大蔵氏はコント山口君と竹田君のどっちかみたいなデカい顔で
笑うでも無くネトっと見た

その2

トムマーフィーとケンカしたって言ってた www
0926ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 15:33:43ID:iEv43zvj
>>923
文盲?
0927?ドレミファ名無シド2006/01/15(日) 23:39:08ID:Ln79GrtG
>>923
ほんとだね おしりまるだしだw>>926



ぷっ
0928ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 10:39:49ID:j+uGPmwL
古い雑誌を見てたらケンの店員名が大蔵・大滝・北堀って載ってたよ。
rivuletguitar.com はオオタキの名前で登録されてるから
ケンの支店みたいなのを任されたとか、半独立したとか、そんなとこなのかな。
たぶんあのおばさんだね。
0929ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 13:43:52ID:LlRbToBE
俺、茶水のパンの店長さん結構良い人だと思うけど。。
0930ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 14:01:41ID:ArzULGUl
>>927
また文盲か。イタいな。

糞沢やパンがそんなに駄目な楽器屋なんだったら、もっと明らかに極悪なエピソードを晒してくれって事だが。
>>915みたいな貧乏人の僻みみたいなのじゃなくてさw
0931ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:01:53ID:3Iuay+vS
>>930
明らかに極悪なエピソード=おまえがいることそれ自体
0932ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 22:26:57ID:+Pa5i/si
>>915明らかに極悪なエピソード=おまえがいることそれ自体
2006/01/14(土) 18:48:15 ID:s9Syp+5T
糞沢の店員ってほんとに常駐してるんだね お疲れさま

ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 03:42:31 ID:/FUKtRjy
黒●わの店員って常駐してるんだね お疲れさま
0933ドレミファ名無シド2006/01/16(月) 23:58:52ID:Wg2EQxgs
楽器板はどうにも
どうでもいい書き込みが発端で荒れるね
0934ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 00:09:53ID:DtW5R1Ea
>>932
頭悪いのに必死だね
0935ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 01:19:56ID:lT/bKMW1
>>931
つか、それじゃエピソードになってねえし。
だから>>930が店員って言うんなら、そいつが何をしたのか書けってば。

日本にもまだ文盲っているんだなw
0936ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 02:01:23ID:FfCcYU7X
>>935
頭悪いのに必死だね
すごくおもしろい この動物
0937ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 06:41:43ID:LnANIlsL
何か相手が必至だとアピールするのに必至な厨っているよなw
0938ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 08:26:08ID:1ZJ58VrN
ここのスレを見ていると、脊髄反射で必死に即レスする奴程厨度が高く
文中のwの数と知能指数が反比例しているという話は本当らしいな
0939ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 08:42:34ID:8MqRiST8
「ク○サワは糞」と言いながら何故糞かは説明せず店員呼ばわり。
どう見ても統合失調症ですね。本当にありがとうございました。
0940?ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 09:02:30ID:li3/gUM1
膨大な過去ログよまずとも自明の理だからじゃないの
でも必死だね
0941ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 09:06:37ID:li3/gUM1
ほれ
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1083763658/
0942ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 09:30:54ID:Qbw+8nER
読むのだるいから誰かコンパクトに説明してくれ。
そんなに酷い店ならエピソードにも事欠かないだろ。
糞なのが自明ったってここを読んでる香具師すべてが関東に住んでる訳じゃねえし。
マーチンの修理代が高いから極悪って言ってるだけ?
0943ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 10:51:52ID:LNn87yU/
説明するのだるいから読んでくれ
09449152006/01/17(火) 15:04:54ID:1S3NIe6w
すんません、店員がかなりしつこかったもので、
つい書き込みしてしまったんですが、
こんなことになるなんて思ってもみませんでした。
スレの趣旨に反した書き込みをしたことをお詫びします。
0945?9152006/01/17(火) 15:33:21ID:FDZjfTMM
正当なクレームつけたら
客にあやまらせる、そういう店ということがよくわかりますた。
0946ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 16:49:45ID:uldNBuV3
すげーよ石橋町田店!
正月チョイキズ特価商材と称して新品売ってるけど
おもいっきしノブ交換してあんよ!!
http://www.ishibashi.co.jp/outlets/stock.cgi?mode=select&id=594
さすがだ店員の悪徳クオリティーたけー
0947ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 22:34:13ID:NMpzqCvU
>>946
客にあやまらせた次は他店のでっち上げでめくらませかい?
0948 2006/01/17(火) 22:42:34ID:tJkRe+MP
>>946 ノブ交換は極悪なの?

死ぬまでROMっとけ
0949ドレミファ名無シド2006/01/17(火) 23:05:43ID:tnYyAk8B
俺サービス業だけどチョッとしたことで喚き散らす客っているんだよね。
自分は客だ!見たいな。>>最近特に酷い気がする。特に中高年、中年あたりが顕著だね。
世の中病んでるよ。中年でスゲー勢いで楽器に走る奴ってほとんど病気なんだから、
このスレもなんか微妙な書き込み多いね。
0950?ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 00:28:57ID:M5d8RXdM
お、センターのチビがガキに喧嘩うってる ちびって妄想だけはぴかいちなのに




頭悪いんだね。
0951ドレミファ名無シド2006/01/18(水) 20:50:01ID:zvcvfa1I
age
0952ドレミファ名無シド2006/01/20(金) 02:15:02ID:V4mePN/H
昔、千歳烏山の楽器屋にいた長髪のハゲ知ってる奴いる?
ハゲのくせに偉え態度がでかい奴だったんだが。
その烏山の店がつぶれたあと、渋谷の楽器屋に居た希ガス。
まだ態度でかいのかなあ、ハゲのくせに。
0953ドレミファ名無シド2006/01/21(土) 11:54:12ID:Bgf7KZGT
楽天イケベでエレクトロマチックの「G5238T(ゴールド)」頼んだら、確認のメールで「G5235T(ブラック)」になってたよ・・・(´・ω・`)
まっ、黒でもいいかって感じだけど。

日曜に頼んだのに、雪の影響かでまだ来ないorz
0954ドレミファ名無シド2006/01/21(土) 22:31:54ID:4QyJPF1Q
>>953
気持ちはわかるけど、別に極悪じゃないとおも(ry

早くくればいいね。
0955ドレミファ名無シド2006/01/22(日) 14:15:54ID:LMJXC9cS
>>954
dクス。
ま、極悪じゃないけど。

今日こそは!
0956ドレミファ名無シド2006/01/22(日) 20:50:30ID:42h+7kEK
渋谷のイケベ楽器にエフェクターの修理を頼んだ。
3日ぐらいで見積もりができるからそうしたら連絡しますと言われた。
1週間以上たったがまだ連絡がこねぇ。死ね。死ね。
電話して担当者の名前言っても今はいないとか言う。死ね。死ね死ね死ね死ね
0957ドレミファ名無シド2006/01/22(日) 21:01:20ID:3O/zkrkV
>>956
落ち着け。楽器屋から電話が来ないのはもはやデフォと思え。
そんなんで殺してたら楽器屋なくなるぞ?
0958ドレミファ名無シド2006/01/22(日) 21:05:40ID:42h+7kEK
でも俺の唯一のエフェクターが預けっぱなし・・・どうしよ
0959ドレミファ名無シド2006/01/22(日) 21:17:19ID:/sryvWmP
>>957
同感。連絡しますといわれすぐに来たためしがない。
0960ドレミファ名無シド2006/01/22(日) 22:49:03ID:42h+7kEK
とりあえず明日また電話してみるかな。
俺のRAT返せ!!!
0961ドレミファ名無シド2006/01/23(月) 01:50:42ID:EFiZ0dyW
既出かもしれんが貼っとく。
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~horikawa/colum.htm
これがほんとだったら楽器屋嫌いになるわ、おれ。
09629572006/01/23(月) 02:11:30ID:NWuy+iFG
>>960
ああ書いたものの気持ちは判るし、基本的には電話してこないイケベが悪い。
電話するなら、こちらの真剣さが伝わる口調でどうぞ。敬語なんだけど無愛想
とかね。向こうも心理的に自分の非を認めたくないから、変に声を荒げると
「なんだ、クレーマーだ。ウチは悪くないじゃん」となり、対応も雑になると思う。

>>959
ギター屋でもオールド専門とかの店だとちゃんと連絡くれるんだよな。電話くれ
ないのはバイク屋も同じだけど、外車のディーラーはかけてくる。なんだかなぁ・・・
0963ドレミファ名無シド2006/01/23(月) 19:53:34ID:MM5HXHJY
>>960
毎度のことだがここで書く暇があったら店にメールすれば?
担当の名前聞いて本部に客観的につたえるとか。
まぁ、あんた、頭悪そうだし短絡的で感情的だから
逆にクレーマーとして嫌われるのが落ちかもしれんが。
0964ドレミファ名無シド2006/01/23(月) 20:19:57ID:O27ZoLo9
>>963
ここに書くと店にメールできなくなるわけじゃない

>>頭悪そうだし短絡的で感情的だから

お前もな
0965ドレミファ名無シド2006/01/23(月) 20:32:30ID:PXHRvELy
激鳴りで有名なT○C、フレットレスベースのネック調整と
PU&プリアンプ交換を頼んだのだが、
・ナットを削りすぎて指板まで削れている(→フレットラインが音痴に…)
・PUはハムを希望したのだが、なぜかシングルに乗せかえ(→相対的にハイが
出ることによってワイドレンジを謡っているが、ノイズ対策がなされていない
ので、単体では使えない)
・プリが異常に電池を食う(1日2時間程度の使用で2週間しかもたない)
・もともと乗っていたPU&プリアンプを返してもらえない(下取りしますんで
と言われたが、代金が安くなったわけではない)
結局、激鳴りとやらも、駒圧を下げて、どのポジションでも、まっすぐに
近い順ゾリにするだけで、IWとたいして変わらん。あれで5万以上はぼったくり
だと思う。
0966ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 01:30:38ID:xD0HOnkL
>>965
「IW」って何でつか?
0967ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 01:46:55ID:478dpD8u
>>963
すぐに人を煽る奴の方が頭悪いよ。顔が赤いぜ。
ちなみに今日電話した。見積もり終わってたらしい。
1週間で直るって言ってたのに2週間かかる。チ
0968ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 02:47:35ID:KUc1WuQS
>>967
インナーウッド。
IWの"ローアクションセッティング"って、評判いいんじゃないの?
0969ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 04:41:15ID:xD0HOnkL
>>968
Bクス
0970ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 09:18:10ID:H3p8YPhC
>967
いつまでも引きずってるお前も頭悪い
餓鬼か?顔赤いぜ
大人ならスルーしろ
0971ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 11:29:25ID:3FGnwNwm
楽器の市場は何でこんなに消費者と販売者の立場が変なんだ?
知識があるから偉いと勘違いするのかな?どんなに初心者でもお客様はお客様だろ。
トヨタのレクサス店員の対応と並べるとその異常さが際立つよ。
レクサスの客はたいして自動車知識もないのに丁寧な対応受けているぞ。
0972ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 12:53:40ID:dUKLP6mZ
>>971
楽器屋も高額なものを買う客になると店員の態度が懇切丁寧になる。
試奏するだけの客には粗雑な扱いになる。
試奏は楽器を買う際に必要ではあるが、普通の商品だったら一発で中古落ちする行為でもあるからな。
0973ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 16:11:39ID:PzxOCDKY
DTM板から転載
-------------------

1 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:2006/01/24(火) 00:31:02 ID:TCBghIgn
ニュー速から転載

・4/1より「電気用品安全法」が本格的に施行されます。
ハードオフは2/11から一部の商品が買取禁止に。
http://535.teacup.com/knisi/img/bbs/0001673.jpg

「電気用品安全法」の猶予期間が3/31で終わるので、4/1からは2001年以前の<PSE>マークのついていないゲーム機・家電などは新品・中古に関わらず販売できなくなる可能性があるようだ。
・電気用品安全法のページ
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm
・ハードオフな日々☆掲示板(ハードオフのファンサイトの掲示板)http://6410.teacup.com/uno/bbs
・電気用品安全法を真剣に考える
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1137730500/
法律の解釈と店の方針によって対応をどうするかは変わるだろうが、ハードオフに電話した人の話だとサターンなどの電源内臓型のゲーム機もダメという話らしい。
ACアダプターもモノによってはダメだろうし、今まで全くコレ関連の話を聞いていないのだが、いったいどーなってるんだろうか?
最悪のケースに備えて予備のハードを買わないといけなくなるのか、それともあまり影響が出ないのかが全く読めない。
-------------------------------------------------------------------------
これやばくね?
0974ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 16:51:36ID:VvrD3ANX
電源内蔵がやばそうね。

ギター:OK
エフェクタ:OK
AC電源のアンプ:不可
ACアダプタ:不可

ってとこじゃね?
0975ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 17:06:31ID:PzxOCDKY
PSE施行前っていうと、ビンテージ系はかなり入ってくる。
アンプも適当な輸入品だとアウト。(実はこれが凄く多そう)
音質重視の自作ACケーブル売ってるやつもアウト。
パワーアンプ、キーボード(100V)、ラック物のビンテージと並行輸入品も。
海外での許可が取ってあっても日本で取り直さないといけないらしいので、
洋物のラック系で代理店が適当なところはアウト。
0976ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 19:14:59ID:M9gV/IET
金を出してくれる客に丁寧・親切・サービスを提供するそれが本当の資本主義
いつまでもお客は神様だなんて風潮があるから
DQNな客がのさぼってしまうし馬鹿が一向に減らない
金出すまではお互い対等の立場である方が絶対良い
嫌な店員と思うならそこで買わなければ良いだけなんだしな
0977ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 19:33:07ID:pAajgjGr
ヴィンテージアンプは全滅?漏れのツイードチャンプ52は
もう売れない?
0978ドレミファ名無シド2006/01/24(火) 23:36:08ID:1ZWYJbgt
>>977
4月がきたら店頭で商行為として売ってはいけない。
それまではあり。
買うにしても、ちゃんと試奏してローンも組めるのは3/31迄。
それからは違法。

そしてその時期を過ぎるとリサイクル法により有料で廃棄。
捨てるのにも金が掛る。
本気で好きな機材なら心中する気で数台抱えておくしかない。

転売屋は不良在庫と共に死す。
0979ドレミファ名無シド2006/01/25(水) 00:01:50ID:pAajgjGr
売る気はないが、ヴィンテージアンプが入手不可になるなんて…
待てよ、すると三月はヴィンテージアンプ投げ売り祭!?
借金してでも買い集めるか!
0980ドレミファ名無シド2006/01/25(水) 02:03:10ID:oIsqFv50
>>976
基本的に同意だが、金を払っているのに酷い態度をする店員も多い訳で。
0981ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 12:58:06ID:Ikj8FvCO
どうせみんな大学も行かないで高卒だったりフェルやESPとかの専門卒で
近くに日大とか明治とか順天とか医科歯科とか有名大学あるし
そういうとこの学生が高いギターどんどん買ってくしそれが妬ましくて仕方ねえんだろ?
茶水の楽器店員なんてそんなもん。それに大半は百姓だし。気張らないとナメられるって信じてるとこがまたまたイタイ。



はいこれが真実
0982ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 18:18:30ID:qyh5X4i4
>981
お前コンプレックスの固まりだな
根暗だろ

0983ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 18:49:38ID:sQsPUQqh
>>981
おまえイラネ!逝け!
0984ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 20:39:31ID:gV9v3LlN
俺もそうは思いたくはないのだが、楽器屋の店員の態度を見ていると
>>981の言っている事がそんなに間違えているとも思えないのよなあ。
実際、田舎から出て来たやつって無理して気張ってたりしてないか?
0985ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 20:51:26ID:qXzXXs5S
そうか?
普通に「すごい!めっちゃ賢いやないですか〜」とか言うぞ。
拝み始める店員もいる。
俺はもちろん値切らずワングレード上のモデルを買う。
これが正しい関係なのだ!
0986ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 21:22:48ID:gU4xH0bk

つまんねぇネタだなおい

>拝み始める店員もいる。
んなわけないだろw

>981は学歴コンプレックスだな
どろどろとした感情がひしひし感じて読み取れるよ
しかも根暗ときたもんだからまたまたイタイ
0987ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 21:59:11ID:FXmctSRR

ネタも楽しめない根暗なイタイやつ
0988ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 22:39:30ID:sQsPUQqh
>>987
自分の事たなアゲ!
0989ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 23:36:08ID:FXmctSRR
↑ムキになる根暗なイタイやつ
↓君天才
0990ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 23:37:15ID:WeV4YVVp
【私怨】楽器屋に一言物申す! 1店目【愚痴】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138286146/
新スレ
俺、天才!ありがとう!
0991ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 23:42:46ID:WeV4YVVp
【私怨】楽器屋に一言物申す! 1店目【愚痴】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138286146/
0992ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 23:51:42ID:WeV4YVVp
【私怨】楽器屋に一言物申す! 1店目【愚痴】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138286146/
0993ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 23:52:20ID:WeV4YVVp
【私怨】楽器屋に一言物申す! 1店目【愚痴】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138286146/
0994ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 23:52:56ID:WeV4YVVp
【私怨】楽器屋に一言物申す! 1店目【愚痴】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138286146/
0995ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 23:53:30ID:WeV4YVVp
【私怨】楽器屋に一言物申す! 1店目【愚痴】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138286146/
新スレ
俺、天才!ありがとう!
0996ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 23:54:48ID:WeV4YVVp
【私怨】楽器屋に一言物申す! 1店目【愚痴】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138286146/

0997ドレミファ名無シド2006/01/26(木) 23:57:25ID:WeV4YVVp
このスレ殆んど私怨スレだったので
【私怨】楽器屋に一言物申す! 1店目【愚痴】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1138286146/
を新しく設けました

詐欺とか本当に悪質な物は次スレ立てて下さいです…
0998ドレミファ名無シド2006/01/27(金) 00:12:44ID:iTrK7a5C
ぬるぽ
0999ドレミファ名無シド2006/01/27(金) 00:14:10ID:iTrK7a5C
ぬるぽ
1000ドレミファ名無シド2006/01/27(金) 00:15:03ID:EMHPwqKQ
1000げと!!!
シュワッチ!!!!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。