トップページcompose
134コメント35KB

どうにもカラオケが苦手な件について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/07/17(日) 23:16:37ID:5Vw49Aph
特に「きみバンドやってたんだって?一曲歌ってみてよ」
なんてえのが一番腹が立つ
他にもあるでしょ、いろいろ、ね。
0002ドレミファ名無シド2005/07/17(日) 23:24:29ID:+Pxp2wvY
>>1
カラオケ
http://music4.2ch.net/karaok/
0003ドレミファ名無シド2005/07/17(日) 23:29:24ID:5Vw49Aph
楽器作曲板の人は総じてカラオケ嫌いだろうなあと思ってこっちに
立ててみますた。
俺は大嫌いだから。
0004ドレミファ名無シドNGNG
歌うのは嫌いじゃないけど、カラオケは別に好きじゃないな・・・。
空気悪いし、もっと爆音じゃなきゃ歌えない・・。
0005ドレミファ名無シド2005/07/17(日) 23:38:01ID:oVxPj/7Z
デスメタルが入ってない
0006秋桜 ◆JI13UwSeYo 2005/07/17(日) 23:41:25ID:Dz37o9+B
呼ばれない
0007ドレミファ名無シド2005/07/17(日) 23:42:17ID:5Vw49Aph
デフォルトのバランス設定悪すぎますよね。
ボーカルデカ杉 オケチイサ杉
リバー部のかけ方も下品ってーか乱暴ってーか
0008ドレミファ名無シド2005/07/17(日) 23:53:50ID:lEtICSG6
リバーブっつーか、俺はコレを「エコー」と呼びたい
0009ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 05:13:39ID:501z7pPk
小さな部屋ならマイクなしで歌えば無問題。
俺はいつもこれで乗り切っている。
0010セフィロス2005/07/18(月) 06:09:08ID:cgXKiD3Z
>>1
愚図が
0011ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 14:30:58ID:5d5CZRR6
自称カラオケうまい人にバンドで歌わせると悲惨
0012ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 14:35:35ID:aZ7uMJmZ
元が打ち込み系の曲ならあんまり違和感ないけど
バンド系の曲を打ち込みしたカラオケ音源聴くと歌う気なくす
0013ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 17:15:08ID:MYpcRVNk
もしまともに歌えたなら楽器なんてやってない。
0014ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 18:26:06ID:P+hihhaP
>>13
狂おしいほど同意
0015ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 19:58:22ID:qmZxzbi6
>>13
死ぬるほど同意
0016ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 20:05:49ID:ogTHAJXy
入社面接で...
面接官「君は学生時代は何をやっていたのかね?」
おれ「バンドやってました。」
面接官「じゃあカラオケはいけるほうかね?」
おれ「...」
その会社で10年働いてまつ。
0017ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 20:48:42ID:zeM5/+3h
>>5
チルドレン・オブ・ボドムがあるぞ。
0018ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 20:54:19ID:6mTOWFF6
>>13
マイルス・デイヴィスも確か同じこと言ってた
歌が歌えたらラッパなんて吹かないって
0019ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 23:29:12ID:5d5CZRR6
宅録ヲタが社会不適合なのか知らんけど
なんで会社ってああもカラオケを強要するんかね>>16

まじで苦痛でしかないんですけど
歌わないでいると”暗い”とか言われちゃったりして
歌えば”選曲が悪い”とか言われて

0020ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 23:31:10ID:N8Gwj3RD
会社の酒盛りで勢いでヴァンへーレン叫び倒して
それから上司が妙に避けるようになった俺がきましたよ。
0021ドレミファ名無シド2005/07/18(月) 23:35:03ID:JW+pCQe4
>>20
GJ
0022ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 00:00:41ID:GMesV1tR
>>20
ワロスwwwwwwwwwwww
0023ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 11:32:41ID:FgcNg0wb
カラオケといえば
先日仕事の付き合いでカラオケスナックへ行った。
オレは嫌いだけどね。
その店の客はジイさん、バアさんだらけだった。
なんじゃコリャ?
そのうち誰かがプレスリーを歌ってその老人達が踊り狂ってた (・。・)ポカーン
その光景にオレは凍ってた・・・・
最悪の日だった。
0024ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 14:17:12ID:3i9v4t1w
コンパの時って洋楽歌いづらいから
(男だけの時は気にしないけど)
前日にスペシャとかみてテキトーに仕込んでいきます( ・∀・)
0025ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 14:27:24ID:nXrm1GNZ
カラオケのスリップノットが聞けない(´・ω・`)絶対オケ変だ
0026ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 14:37:23ID:lG83+Wxg
流行の曲聴かない俺にとってはカラオケは苦痛。
俺が好きな曲は周りの人は知らないし、他の人が歌う曲も好きになれないものばかり。
割り切れない性格だから雰囲気を楽しむこともできない。
0027ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 14:47:38ID:qCmk4Xbi
JOYSOUNDでCreamのCrossroads歌ったら歌詞がまったく違ってびびった。
DAMだとソロが大幅カットされてない?打ち込み、適当なスタジオミュージシャンの弾いたソロなんて誰も聞きたかないだろうけどさ。
0028ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 16:32:24ID:Pf7oZUxS
それでもスタ録!とかなってんのはまだ唄えるが、マーシャルサウンド全開のバンド曲を打ち込みのオケで唄おうするとイントロから既に萎えまくる
0029ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 16:34:08ID:Kaaets7a
うわぁ 俺 スタロクなんてしらんああ
なにそれええ
0030ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 19:23:35ID:3i9v4t1w
けっこうみんなこだわりあるのね(*・ω・)ノ
0031ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 20:57:47ID:kHzJECQb
会社のつきあいで二次会カラオケってのは萎えるよなあ
キャバクラのがまだまし

コンパならカラオケもいいかな 
いや やっぱ嫌だわ・・・
0032ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 22:58:24ID:iyqxQ08y
キャバで歌ったら怖そうなオッサンに兄ちゃんメチャうまいなーと
言われた。
0033ドレミファ名無シド2005/07/19(火) 23:01:39ID:LAu28mP9
>32
メチャうまいならもはやスレ違い
0034ドレミファ名無シド2005/07/20(水) 23:12:45ID:iZxmgULH
流行の歌を覚えないといけないっていう強迫観念あるよね
若人たちはなんであんなにカラオケ好きなんでしょうね
歌うことが自然なんでしょうか
そんな世代に生まれたかった
0035ドレミファ名無シド2005/07/20(水) 23:37:46ID:plR4EopB
なんか、このスレいいね。すげー共感できるよ 
0036ドレミファ名無シド2005/07/21(木) 18:52:22ID:gJE9v3Rf
若人たちが歌ってる店はまだいい。
演歌で競い合ってるスナックは最悪だぁ〜〜!!
0037ドレミファ名無シド2005/07/21(木) 20:19:59ID:akEg9rPV
流行の曲聴かない俺にとってはカラオケは苦痛。
俺が好きな曲は周りの人は知らないし、他の人が歌う曲も好きになれないものばかり。
割り切れない性格だから雰囲気を楽しむこともできない。
0038ドレミファ名無シド2005/07/21(木) 20:33:15ID:p4lpcd3L
なんで2回も言う
0039ドレミファ名無シド2005/07/21(木) 23:25:58ID:N3PtElYD
ドラム叩くしギター弾くけどカラオケも大好きだ
0040ドレミファ名無シド2005/07/25(月) 21:58:42ID:Gi0c5j4T
楽器やってるとカラオケうまいでしょって言われるのは
あまりに短絡的でむかつくね

ギター置いてといてくれればジャムってみせるよ たぶん
0041ドレミファ名無シド2005/07/25(月) 22:10:44ID:ACAC7s1M
ドラマーって歌好きなヤツ多い。
0042ドレミファ名無シド2005/07/26(火) 13:27:59ID:Q9dGEpDR
たしかに
0043Q蜀2005/07/26(火) 13:30:11ID:IjMUpccO
>>41
そういえばそうだな。
0044ドレミファ名無シド2005/07/26(火) 13:38:54ID:i+x0D4rK
>>41
同意
0045ドレミファ名無シド2005/07/26(火) 17:12:33ID:xOgFM/MS
短絡的ってか
別のことなんですが
0046ドレミファ名無シド2005/07/26(火) 18:17:41ID:UB0svrWK
別に普段声が小さいというわけではないが
なぜかカラオケ行くとマイクが俺の声を拾わない・・・スピーカーから出る声より地声のほうが聞こえるともいれる
バイトも店内放送時に声が聞こえずらいってことでクビになった・・・・
そんな漏れはベース担当
0047ドレミファ名無シド2005/07/27(水) 23:04:43ID:a87iwIMu
いわゆる「ヌケが悪い」声ってわけか
0048ドレミファ名無シド2005/07/30(土) 18:17:09ID:Umlogooy
ギターエフェクターのイコライザーを持ち歩いて
マイクにかませるのは?
0049ドレミファ名無シド2005/07/30(土) 18:26:11ID:RSEWkj8o
ヨシキみたいな声を想像した。
0050ドレミファ名無シド2005/07/31(日) 22:27:37ID:r0XFAlT3
高見沢みたいな声とか
0051ドレミファ名無シド2005/07/31(日) 22:49:36ID:b4bBq6q2
ヴォーカルだけども、カラオケは大好きだ
ビジュアル系みたいな、バンドじゃやらない歌が歌えるので
0052ドレミファ名無シド2005/08/01(月) 13:20:48ID:dtQ0XN58
バンドのヴォーカル = カラオケも歌える
カラオケ上手    = バンドでは歌えない
0053ドレミファ名無シド2005/08/02(火) 02:17:34ID:o4ZKQbgj
バンドのヴォーカル = カラオケも歌える
カラオケ上手    ≒ バンドでは歌えない

こうじゃね?
0054ドレミファ名無シド2005/08/02(火) 03:26:16ID:srMy4Ofe
声のキーがさ、男性VOの曲とあわんのよ。
だからって女性VOの曲を披露するのも恥ずかしくて結局歌わずじまい
0055ドレミファ名無シド2005/08/02(火) 09:58:24ID:icvtV7S7
↑合わないじゃなしに低音がしょぼいの!練習!練習!
0056ドレミファ名無シド2005/08/02(火) 11:10:01ID:aO/9uS8L
俺ドラマーだけどカラオケ嫌い。というか、音痴。
歌上手かったらドラムなんてやってねぇよ。
0057ドレミファ名無シド2005/08/02(火) 22:40:57ID:h1NuKUVh
!?
バンドメンってカラオケ嫌いなのがデフォ・・?
俺なんて、行けるもんなら一週間に三回は行きたいよ。カラオケ。
0058ドレミファ名無シド2005/08/02(火) 22:52:37ID:tWpem+ee
バンドメン、つーより単純に歌が苦手だから行っても
あまり楽しめないだけじゃない?
一昔前の風潮みたいに「カラオケは音がね〜」なんて玄人風吹かせて
周りの気分に水差すようなヤツはもうここ数年見てない。
0059ドレミファ名無シド2005/08/03(水) 20:16:33ID:j0CI9fmL
なんだかんだ言っても
ボーカルはカラオケで有利でしょ
0060ドレミファ名無シド2005/08/03(水) 23:30:05ID:qn3DaoJW
歌うと脳が酸欠になるんですが。
0061ドレミファ名無シド2005/08/03(水) 23:36:12ID:Hl7Jxnbq
ギター弾きながら歌って録音→聴いてみる→orz
誰か代わりに歌ってくれねぇかなぁ…
0062ドレミファ名無シド2005/08/04(木) 00:01:37ID:koqIKWd8
BASSパトロールが入ってないから行かない
0063ドレミファ名無シド2005/08/06(土) 17:31:10ID:o7V7EPgO
マイクさすとこにベースプラグインして弾いた事ある。
0064ドレミファ名無シド2005/08/07(日) 01:19:01ID:H95OmyYM
どうしてもこだわりが捨てられない自分がいて
楽しめばいいのに楽しめない

ギターならみんなに「うまーい」なんて言われるのになあ、なんてのも
ある

なんだ結局歌にコンプレックスあるやつが楽器やってるって結論か
そういうスレになりますた
0065ドレミファ名無シド2005/08/07(日) 10:49:51ID:v/XPUXlC
マイクにエフェクターが内蔵されているとうれしい。
コーラスとかディレイ、サンプラー機能も。
0066ドレミファ名無シド2005/08/07(日) 12:44:15ID:ReKY7UEL
からおけ苦手じゃなくて
単に下手なだけといえや
0067652005/08/07(日) 13:25:08ID:v/XPUXlC
了解
0068ドレミファ名無シド2005/08/07(日) 15:00:10ID:kx3ER/Wz
ギターとシールド持って行って人が歌ってるバックで弾きまくれ!!
昔やった奴いたよw
0069ドレミファ名無シド2005/08/07(日) 15:12:46ID:t5R1ck4s
>>68
受付で止められるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています