トップページcompose
1001コメント297KB

【音源には】 B'zの音を語るスレ Vol.4 【感想を】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/07/01(金) 23:09:22ID:NgphPQMc
B'zの音や機材(ギター、ベース、ドラム、キーボード)について語ったり 
音源や自慢の機材をうpしたりするスッドレです。 

・うpする人は 神 なので 批 判 や 叩 き は 極 力 我 慢 しましょう。
・オケだけに食いつかず 演 奏 の 感 想 や ア ド バ イ ス も言ってあげましょう。 

・稲葉に関しての話題、リスナー視点のB'zの楽曲については 
 邦楽板の「B'z 統一スレッド」でお願いします。 
・TAKのソロやTMGのリスナー的視点の話題は 
 HR・HM板の「TAK統一スレッド」でお願いします。 
・パクリ批判やネタ的な話題は 
 楽器・作曲板の「B'z松本孝弘のすごさを説明してください」でお願いします。 

<関連サイト> 
オフィシャル 
ttp://bz-vermillion.com/ 
ttp://www.houseofstrings.jp/ 
- B'z Recording Support Members - 
ttp://www.ismusic.ne.jp/asian/bzdata/support_record.html 
- B'z Live Support Members - 
ttp://www.ismusic.ne.jp/asian/bzdata/support_live.html 

<うp関連> 
【音源取り込み】うpの仕方はここで聞け【MP3】 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079983362/ ;
不如意音源掲示板 
http://www.yonosuke.net/clip/clip.cgi ;

< 前スレ > 
【音源には】 B'zの音を語るスレ Vol.3 【感想を】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109303414/
0391ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 00:59:50ID:6PJuFNCM
Aメロはクリーンよりクランチのほうがいいですね。
それにしてもギターうまいなぁ。
0392ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 01:55:00ID:MlervAYH
http://www.custom-audio.com/system/tak.htm

ここにあるブートレッグって何ですか?はっきりみえないです
03932732005/10/10(月) 01:58:18ID:gYJ/DUMO
>>390 >>391
クランチもつくってみようとしたんですけど手持ちの機材だとあんまりいい音ができなかったんで・・・・

アンプシュミレーターがほしいと思うこの頃・・・・
03943282005/10/10(月) 02:23:27ID:BC9HTadj
>>278さん
はーい、よろしくお願いします。

>>390,391さん
そうなんですよね。そこのクランチの音、273さんが言う様に確かに微妙だったんです。(って、僕が言うのもなんですが。笑)
なので、そこは割り切ってしまい、元音を二つに分けて左右のセッティングを少し変えて広がり感を出しました。
リアンプ的な処理も考えましたが歪みは足せても引けないので、その次のリフとコントラストをつける意味で現状はこの様な感じになってます。(次にUPする時には、少し歪みを増してみます)
0395ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 04:04:20ID:BfHLQego
みんな上手い人ばかりだな・・・。
ギター始めて8年だけど、未だに愛バクくらいでも弾けない・・・ノイズも酷いし・・・。
微妙に音がずれたりテンポがずれるなんて日常茶飯事だしさ・・・。
そんな俺でもうpできるように頑張ってみよう。とりあえずオケは打ち込み終わったし。
勇気が出たらうpしてみます。
0396ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 06:09:28ID:ZOOTu96u
その心意気(・∀・)イイヨー
0397ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 06:33:03ID:34omX44C
b’zのmidiが豊富でdlできるサイトきぼん
0398ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 06:44:53ID:ZOOTu96u
マルチかよ
0399ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 09:12:42ID:4KGAFJG1
>387
>390
何も安いから悪いって言ってんじゃないんだけど
それに値段に対してそれなりの音と言って実際に試してるし
安くて良いものも知ってるし
だが高い機材にはそれなりの意味もある
痛い固定概念の持ち主だと罵倒する前に
自分の思考力と読解力の無さを理解しとけ
小説読むなり何なりして読解力と思考力つけな
人に意見する時はそれなりの経験をつけろ青二才のカス共が
その退化したサル以下の脳みその持ち主じゃ話にならん
0400ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 10:30:35ID:Z2Tw0yo4
第三者から見ればどっちもどっちだな。
0401ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 10:32:42ID:jYtrPNFT
保守あげ
0402ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 12:48:33ID:uT9xPZRq
>値段に対してそれなりの音

個人差があるよ。
TAKは良いと思ったから使ってるんだYO
僕の思考力と読解力で読むと、

「見ためもっさい値段も定価1万円のC級エフェクター」

って発言は値段から決めてるように取れちゃう。
音で良くないと判断したならば、値段の話なんか出さなくていいでそ。
0403ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 15:01:27ID:Ep8VVTKS
one_projectの皆さん。
うp乙です。
とても完成度が高くていい感じですね!
頑張って下さい。

ところで、今レスポール探しているんですけど、
個人的にはTAKの91年製スタンダード・ゴールドトップが
最高だと思っているのですが、
あれってノーマルなんですかね?
オフィシャルHPのギタコレにも載ってないし・・・
0404ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 16:48:30ID:6PJuFNCM
>>399
なにもそんなに顔真っ赤にしなくても
0405ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 18:18:22ID:MlervAYH
サウンドデザイナーに松本の音をG2で出せる、セッティングが乗っていたってのは
ほんとですか?
0406ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 18:52:10ID:Z2Tw0yo4
>>405
気休め程度にしかならんから期待しないほうがいいと思う。
下手すりゃ気休めにもならんかも、
04073282005/10/10(月) 20:57:21ID:BC9HTadj
頻繁にUPですいません(笑)take_3をUPいたしました。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/22191.mp3
EGが入った事で他のパートの調整、EGのプリアンプ(エフェクト)を通して歪の追加やEQ、ディレイなどを見直し。音量が少し落ちてしまうパートはちょっと上げ下げしてみたりしました。
とりあえずのEGを入れた最終版と思ってます。1〜3を通して聞いて頂くと、違いが面白いかも知れません。
>>403
ありがとうございます(加工しつつも、元音より悪くない様に頑張りました)
レスポールですか、、。すいません、判りません(笑)
0408ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 21:32:36ID:1bjNjjA/
Mステの曲で有名な「♯1090〜Thousand Dreams〜」
のタブ譜が載ってる本とかサイトとか無い?

何でもこれが入ってるアルバムのバンドスコアは
絶版になったらしく入手は困難だって聞くんだけど
他の奴で手に入りやすい物だと嬉しいんだけど
0409278  ◆vC4LShM2YM 2005/10/10(月) 21:50:05ID:RUdOY1rY
>>408
中古市場を漁れば結構見つかりますよ、あれ。
いろいろ回ってみましょう。

あと、復刊.comで復刊希望に名を連ねておいてはいかが?
希望者の数が増えればより復刊に近づくでしょうし。

>>328さん
一応送っておきました、ボツにされないことを祈ります(笑)
ボツにされても文句は言えない出来ですが…。
04103562005/10/10(月) 23:12:11ID:GvgCOt14
>>328
アコギを録音したのでアドレスに送ろうと思ってるんですけど
WAVファイルは容量的にメールでいけるんでしょうか?
04113282005/10/10(月) 23:29:57ID:BC9HTadj
>>410
1曲分であれば大丈夫とは思いますが、念の為に圧縮するか、もしくはmp3の圧縮比を低め(音質重視)で送って頂けたらと思います。
0412ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 01:04:21ID:CPCmrwwh
愛バクをコピり始めた初心者ですが。美奈さんは楽譜が読めて当たり前レベルですか?
0413ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 13:20:48ID:EGF2LzEI
one projectの流れを見て楽しそうだなと思いました!
それぞれのパートがうpされてミックスされていくという、
とても魅力的な企画だと思います。

それでスレ違いとか企画違いになりそうなんですが、
どうかボーカルとして参加させていただけないでしょうか?

もし気を悪くされたら申し訳ありません。
けど本気でやりたいんです。お願いします。
0414ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 20:17:17ID:ytR/PYS9
っつーか、悪いけどボーカルはいらんだろ。
Voも音といえば音だけど、明らかに趣旨が違いすぎるし。
上手い下手は別として、盛下がっちゃう要因になりかねないし。
まぁ俺の主観だから皆がOKって言えばいいとは思うけど。
そもそも仮にVoを入れるとしても、まだ完全に完成してないんだから入れる時期でもない。
04154142005/10/11(火) 20:23:48ID:ytR/PYS9
すまん、よく見たら>>407が最終版だったのね。
0416ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 20:59:45ID:lv1snleW
今月のサウンド〜買った人いる?G2のパッチがあったらしいけど・・・
よかったら、感想または、パッチおしえてくろ
0417ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 21:18:27ID:PJFot8J0
Playerにギターがたくさん掲載されてるな
0418ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 21:28:07ID:gUXCUIEu
>405=416
マルチまでしてるし
いい加減くどい
そんなに知りたければ自分で買え
糞野郎
04193282005/10/11(火) 22:20:38ID:mTcwhNSn
>>414
ベースの音をいただいていてmixも済んでいるので昨晩UPしようと思ったのですが、アコギの方が音を録ったという書込みを見たので、ベース、アコギを入れた物を一緒にUPする事にしました。
(既に3回UPしてますからね。あんまり何度もでは迷惑だろうと思いまして、、)

で、Vo.に関しては一度、直接メールがあった方ではないかと思います。
僕は、一緒にやらせてもらってる的スタンスなので、僕の方で勝手な事はしたくないし、
一存で拒否してしまう事も出来たのですが、それもまた違うと思ったのでスレで相談してみては?と促しました。(自分の書込みにどんなレスが来ても、自分自身で対処して欲しいという願いです。)

>>416
言い方は置いておいて(笑)418に賛成です。G2も雑誌も何十万もする物ではないので自力で頑張ってみてはどうでしょう。読んでないので何とも言えませんが、ツマミの位置だけでなく、音作りのコツ、ポイントなんかが書かれていれば参考になると思います。
まあ、新製品の宣伝も兼ねての記事だし、セッティング紹介なんて似ていると言えば似ているし、全然違うと言えば違う、、雰囲気を味わうとかその程度の物です。
1万の機材で百万を超える機材の音が出る訳ないと思いませんか?
0420ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 23:11:40ID:JrBYesB4
だれも、松本と同じおとを出したいなんていってなーいお
0421278  ◆vC4LShM2YM 2005/10/11(火) 23:43:13ID:+UYYlaCv
>>414さん
気持ちは分かります、自分も入れたいと思いましたし(笑)
ただ、楽器弾きとしての楽しみを今は優先したいので、
まず>>328さんの楽器だけのミックスを聴かせていただきたい。
その後自分で歌を入れるのはご自由にどうぞ。少なくとも自分は
そうやって遊ぶつもりです。えぇ楽しみますとも(笑)
>>328さんの負担もありますしね。…といっても彼に大きな負担かけているのは僕も同じですが

>>328さん
試しにコンバスでストリングスの低音パートを弾いてみました。
…無謀なことはしない方がよかったようですorz
というわけで送るファイルの追加はありません、念のため連絡ということで。
0422ドレミファ名無シド2005/10/12(水) 15:17:36ID:X6iVrnJw
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain



0423ドレミファ名無シド2005/10/12(水) 16:36:49ID:6yM26kHv
>>422
だから何?説明書いてよ
04243282005/10/13(木) 00:51:16ID:r0WVuEK5
EG、AG、EBの3名の方、お疲れさまでした。僕の方も頑張ってみまして、「One」はこんな感じになりました。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/22266.mp3
聞いてみて下さい。
04254132005/10/13(木) 01:14:20ID:w9p4Ebki
残念ですがやはり無理ですか。
わかってはいたのですが、書き込むだけ書き込んでみました!
完成形もできたようなので楽しみたいと思います。
楽器の方々、mixの328氏、お疲れ様でした。
これからまた発展があるのかわかりませんが、このスレを見守っていくつもりです。
楽器も好きなんで^^;
0426ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 02:48:32ID:PsC0lI+N
>>424
乙です!
各パートが際立ってて素晴らしいですね、アコギも綺麗に録れてますなあ。
参加した皆さんGJでした。
04273562005/10/13(木) 13:12:28ID:ZVigtaDX
mixお疲れ様でした。
424を聴いてみて気がついたのですがオケとアコギのタイミングを
あわせるの大変じゃなかったですか?
僕が渡したデータはオケの頭からバウンスしてなかったので・・・。

もし328さんの手間がかからないのであれば338のオケの頭にあわせたものを
新しくアップしてますので差し替えて頂けないでしょうか。
ギターソロあけのアコギがどうも気になるので。
04283952005/10/13(木) 15:07:19ID:z3XbvRPY
音がかなりずれてるけどなんとか録り終えました。
かなーりしょっぱいけどうpしてもOKかな?
ってか、ギターソロは録ってないんだけど許してくれる?(´・ω・)
0429ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 16:42:39ID:vsW5AFvV
>>395
細かいことは気にせずにガンガンアップするべし。
そして辛口コメントで鬱になるがいい!
0430ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 16:52:54ID:pKYw6uUK
>>428
いじめられても叩かれてもしぶとく生きろ
0431ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 17:13:17ID:JtLMV9FT
あれちょんぎられてもね
04323952005/10/13(木) 17:32:07ID:z3XbvRPY
んじゃ飲み会が終わって帰ってきたらうpします。
こうなったら叩かれまくって(*´Д`)'`ァ'`してやる。
0433278  ◆vC4LShM2YM 2005/10/13(木) 21:34:37ID:bQQJGuJI
>>328さん
お疲れ様でした。最後に遊びで入れたハーモニクスが…!(笑)
皆さんの技術に到底及ばない腕でしたが、とても楽しませていただきました。
>>413さんには少々きつく言ってしまったかもしれません。

さて、これに合わせて歌って楽しんできます(笑)
04342732005/10/13(木) 23:37:00ID:VuTm/ZE4
>>328さん、みなさん
本当にお疲れ様でした。聞いてて感動いたしました( ;∀;)
俺だけじゃ絶対こんなふうにはならなかったと思います。とても楽しかったです。
記念にもなりました。また、機会があったら遊んでくださ〜い。お疲れ様でした〜
04353282005/10/14(金) 00:13:34ID:m1/ArF6b
みんなぁ〜、ちょっとまった!
...というか、すいません。356さんのご指摘の通り、AGが思い切りズレておりました(他にも何カ所かミス発見。ついでにちょっと手直ししちゃいました。汗)
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/22303.mp3

これがホントに最終(多分)
これ聞いてから寝てくれっ!(深夜だけど、出来るだけデカイ音で聞いて下さい。笑)
0436ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 00:24:22ID:KS4V+55V
最近プレ王の存在を知ったのだが、B'zのコピーしてる人かなり多いな
中にはうまい人いるなぁ
0437ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 01:09:04ID:43Q4v2zZ
>>435
聞きましたよークオリティ高すぎておしっこでちゃいました
0438ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 06:33:06ID:F/93nbP/
o’zのボーカルにてる
0439ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 00:08:16ID:W3rg46Yx
>>436
確かにうまい人何人かいるが、中にはでかなり厨な奴もいるな
0440ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 07:26:16ID:HilOvhWT
ギターソロだけ練習するヤシって絶対いるよな?
ああいうのが嫌われるんだよ
と自分を分析してみる
0441ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 09:54:21ID:jjKhXe2r
>>440
おれも殆どソロしか練習しないよ。
バッキング上手いのにギターソロで萎えるとかよりは全然いいと思ってさ。
0442ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 11:30:13ID:A9QBJwpy
両方やりゃいいじゃん
0443ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 18:10:05ID:W3rg46Yx
プレ王にはソロだけうpしてるヤシもいるよ
0444ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 20:15:53ID:nX8Z2YZW
G2で松本風の音を出すパッチ教えてください。
0445ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 20:25:49ID:i9y/yrdi
405 ドレミファ名無シド sage 2005/10/10(月) 18:18:22 ID:MlervAYH
サウンドデザイナーに松本の音をG2で出せる、セッティングが乗っていたってのは
ほんとですか?

416 ドレミファ名無シド age 2005/10/11(火) 20:59:45 ID:lv1snleW
今月のサウンド〜買った人いる?G2のパッチがあったらしいけど・・・
よかったら、感想または、パッチおしえてくろ

444 ドレミファ名無シド sage 2005/10/15(土) 20:15:53 ID:nX8Z2YZW
G2で松本風の音を出すパッチ教えてください。
0446ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 22:40:57ID:nX8Z2YZW
G2で松本風の音を出すパッチ教えてください
0447ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 22:48:27ID:i9y/yrdi
茨城県人発見!
0448ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 00:46:47ID:f+Cqy/v6
>>446
自分で本買ってくればいいだろ
0449ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 09:11:50ID:+wvWGFgK
マンドクセ、田舎だからすごくとおい
0450ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 09:24:25ID:TaRA2jrr
>>449
通販汁
0451ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 09:26:04ID:LE77EqSs
ネット環境あんだから調べて買え
わざわざ店舗に出向かなくても通販で買えるよチンカスのヘタレ!
0452ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 09:26:52ID:+wvWGFgK
お願いします!教えてください
0453ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 10:06:57ID:7Y5nQ2lH
スルーでよろ
0454ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 10:28:52ID:+wvWGFgK
お願いです!ほんとお願いします
0455ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 13:15:09ID:el2VvZMJ
>>454
お前と同じくマンドクセーから教えない。
0456ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 13:21:36ID:+wvWGFgK
なんでですか〜wwwおねがいしますよ〜
ZOOMのG2で松本風のおとのパッチ教えてください
0457ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 15:18:10ID:FMr8GmNK
G2持ってんだろ?
それで松本風の音自分で作って見れ。
SDの音よりいいから。
俺が保証するw
0458ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 16:37:20ID:+wvWGFgK
自分でじゃなくてサウンド〜の本にのってるの教えてください
0459ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 18:36:16ID:KUxphE/G
少ない金をかき集めてG2を買った貧乏学生、うざいぞ。
0460ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 19:50:49ID:hOXYGSEf
通販でG2買った本屋にもいけないひきもっこりか
0461ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 21:07:59ID:ATygPHTx
お前等スルーしろよ
0462ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 23:52:51ID:+wvWGFgK
お願いします、教えてください、ひきこもりなんで・・・お願いします!
0463ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 00:32:48ID:ts6fXZZN
>>462
ひきこもりは社会には必要ないから死んでいいよ。
親に迷惑かけるのは仕方ないとしても、他人に迷惑かけるな。
0464ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 00:35:03ID:SW7M6X5w
でも、学校行ってますよ。普段も友達と遊んだりしますし、
スタジオ行ったりもします。でもわざわざ本屋に行く気がしないってか
そこが引きこもり症なわけ。まじで教えて。教えてくれたら死んでもいいって
本気で思ってる。
0465ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 00:37:01ID:SQ9nDe/g
>>464
まず死んでもらおうか。
0466ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 01:10:42ID:+dp7bool
>>464
とりあえずドラゴンボールを8つ集めてこい
0467ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 16:04:40ID:SW7M6X5w
教えてやれよ、じゃあだまるだろ
0468ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 16:39:19ID:SQ9nDe/g
騒げば教えてくれると味を占める。
厨を育てるだけの行為だ。
0469ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 17:00:48ID:SW7M6X5w
お願いします、まじお願いします!!
教えてくれれば死にます
0470ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 17:53:30ID:bgiVsJXE
先に死んでからね
0471ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 18:02:04ID:baFIFxSs
>>469
ヒント:5150
0472ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 18:05:07ID:SW7M6X5w
5150のアンプモデラーですか〜〜
ひずみはどのくらいですかね〜
あと空間はどんなかんじで、あとディレイは長い?短い?
0473ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 18:08:10ID:z6lR4Gmi
松本の音すら分かってない奴に教える気にはなれない。さようなら〜
0474ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 18:10:47ID:SW7M6X5w
そんな子といわないでくださいよ〜僕も松本さんみたいになりたいです
教えてください
0475ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 18:13:22ID:LIS62ZOa
坊やはギターは何を使ってるんだい?
0476ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 18:30:21ID:JVPufv4M
>>467 = >>469
ワロス
0477ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 19:09:57ID:Dc+jfbxS
>474
>松本さんみたいになりたいです
はげさしてチビでロン毛にサングラスすりゃすぐになれるよ
0478ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 19:12:23ID:gYIgoG85
この松本の歯並びみたいな流れを変えるためにアラクレでも録ってうpしようと思う
0479ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 19:16:02ID:SW7M6X5w
おしえてくれ!まじでじゃあ流れはかわるとおもうし・・
まじでG2で松本風の音のパッチ教えてくれ
0480ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 19:51:11ID:qhJACP56
AMP 5150
GAIN 2時〜4時
HI   8時〜10時
MID  3時〜4時
LO  8時〜10時(HIのちょい下)
フェイザー、コンプ 極微量
0481ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 19:55:01ID:SW7M6X5w
もうちょっと細かく教えてください。
パッチで。。。コンプは無しですか?
0482ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 19:59:36ID:MvwXJXT8
>>480
おまい、いい奴だなw
0483ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 20:00:38ID:SW7M6X5w
まじ感激した。ホントに教えてもらえるなんて思ってなかった。
いままで荒らしてすまなかった、もし機会があればG2でブラザーフッド
をこんどうpします。
0484ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 20:09:34ID:MvwXJXT8
松本目指してガン( ゚д゚)ガレよ!
0485ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 20:14:50ID:SW7M6X5w
でも、G2のセッティングじゃないよね、それ
0486ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 21:38:24ID:s1YjAq93
>481
EXCU:LOOSE
VOl:適度
GAIN:適度
PRES:3時方向
HI:12時〜1時方向
MID:11時〜11時半方向
LOW:1時方向
GAIN:Hi
SOUND STYLE:NEW
BOOST:ON
Loop:OFF
Plex:N
0487ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 22:38:14ID:SW7M6X5w
あの〜ZOOM製品のG2って言うマルチエフェクターなんですけども
そんなんじゃないとおもうんですが・・・。まじめに聞いてるのに・・
0488ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 22:42:33ID:gYIgoG85
アラクレ
http://www.yonosuke.net/clip/5/22444.mp3

ソロ&リズム崩壊してますが、取り直す度に悪くなっていくので諦めました。
Ibanez RG2770FM→ZOOM 505IIで、KRISTALでリバーブ掛けたりちょっといじってます。
0489ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 22:43:47ID:gYIgoG85
追記
ワーミーが無いのでリフがショボイのは勘弁を
0490ドレミファ名無シド2005/10/17(月) 23:32:06ID:SW7M6X5w
ZOOMでこんなにも良い音でるのですか〜すごい!!
やっぱりセッティングなんですね〜〜。
だれかG2で松本風の音が出る、パッチ教えてください(本にのってるやつ)
0491ドレミファ名無シド2005/10/18(火) 00:00:34ID:Fch6Xpf4
>>490
ttp://webweb.web.infoseek.co.jp/gofg3/kikaku20.html

そこまで本に拘るお前には感動した。
サウンドデザインだっけか・・・。
どこでも手に入るような本なのに
絶版超レア本に思えてきたよ。

(本にのってるやつ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています