トップページcompose
1001コメント297KB

【音源には】 B'zの音を語るスレ Vol.4 【感想を】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/07/01(金) 23:09:22ID:NgphPQMc
B'zの音や機材(ギター、ベース、ドラム、キーボード)について語ったり 
音源や自慢の機材をうpしたりするスッドレです。 

・うpする人は 神 なので 批 判 や 叩 き は 極 力 我 慢 しましょう。
・オケだけに食いつかず 演 奏 の 感 想 や ア ド バ イ ス も言ってあげましょう。 

・稲葉に関しての話題、リスナー視点のB'zの楽曲については 
 邦楽板の「B'z 統一スレッド」でお願いします。 
・TAKのソロやTMGのリスナー的視点の話題は 
 HR・HM板の「TAK統一スレッド」でお願いします。 
・パクリ批判やネタ的な話題は 
 楽器・作曲板の「B'z松本孝弘のすごさを説明してください」でお願いします。 

<関連サイト> 
オフィシャル 
ttp://bz-vermillion.com/ 
ttp://www.houseofstrings.jp/ 
- B'z Recording Support Members - 
ttp://www.ismusic.ne.jp/asian/bzdata/support_record.html 
- B'z Live Support Members - 
ttp://www.ismusic.ne.jp/asian/bzdata/support_live.html 

<うp関連> 
【音源取り込み】うpの仕方はここで聞け【MP3】 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079983362/ ;
不如意音源掲示板 
http://www.yonosuke.net/clip/clip.cgi ;

< 前スレ > 
【音源には】 B'zの音を語るスレ Vol.3 【感想を】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109303414/
0352ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 18:28:36ID:Gwk47/Yt
すごいここのスレはレベルが高いですね。攻防の漏れには
とてもうpできるようなレベルじゃ・・・・
で、今オーシャン耳コピしていたのですが、ソロの一番さいごの
フレーズがわからないです。教えてください。お願いします
03533282005/10/01(土) 19:48:16ID:BTVEtfP5
>>351
278さん、それでOKです(ちなみに、様は要りません。笑)
273さんもですが、自分なりの音作り(コンプ、EQ、必要ならコーラスなど)で良いです。
突っ込まれそうなので書かなかったのですが(笑)、エフェクト類も面白いのを持っているのでmixは頑張ってみます。
お互い緊張しますね〜。でも突っ込まれたらまたやり直しましょう。(勿論、自分も含めで言ってますよ。笑)

あ、オーシャン、持ってない(汗)
0354ドレミファ名無シド2005/10/01(土) 19:50:26ID:hHzUFb97
>>347
大学受験ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
それでもギターは弾き続けるつもり。

ハムにしては音細くない・・・?
03552732005/10/01(土) 21:29:33ID:pPcpugk7
>>328
了解しました。今週は練習にあてることにします(;´Д`)
ちなみに自分は、アンプシュミレーターとか持ってないんでライン録音になります
かなり、やりごたえあるのでは!?生意気いってすんません。
ギターだけって結構恥ずかしいものがありますね。音作りいつも以上に慎重にやらないと。
オーシャンまだ弾いてない・・・(゜_゜i)・・・
0356ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 13:43:46ID:DOBlJFP2
久々にのぞいてみたら面白そうなことやってますね。
アコギも273さんが弾くのですか?
03572732005/10/02(日) 15:05:34ID:Ke9bZxuC
自分、アコギ持ってないんですよね・・・orz
もしよかったら・・・356さんとかどうでしょうか??
0358ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 16:08:17ID:hFZIvIYL
ギター譜打ち込みたいけど
格安で15連符とか打てるソフトの譜面シーケンサーないですか?
0359ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 16:24:47ID:9gi6WMH+
PowerTab
03603582005/10/02(日) 17:29:48ID:hFZIvIYL
>359
ドウモ
不規則な連符
しか見当たりませんがこれを使えばいいのですか?
スレ違いですいませんよろしくおねがいします。
0361ドレミファ名無シド2005/10/02(日) 17:56:18ID:9gi6WMH+
そう
03623282005/10/02(日) 23:46:08ID:euZG7x+7
アコギパートは思い切ってカットかEGのクリーンかな、と思っていたんですが、兼任するより色んな人がやった方が面白いかも。
>>355
はーい、よろしくです。TC Powercoreというエフェクトも有るので、リアンプみたいな事も可能と言えば可能だし。(前の音も聞いているし、ちょっとした補正の手段はあるよ、位に。)
んー、判る。まんまの音だと恥ずかしいですよね。そういう意味じゃ、打ち込みでスイマセンって感じです、、(笑)
03633562005/10/03(月) 00:07:28ID:rLmZxfp1
よかったら参加させてください。
アコギは持ってるので。
03643282005/10/03(月) 02:35:45ID:jWq9QL1q
>>363
最後尾から来た者なのですが、僕は上の方のやり取りを呼んで頂いて音源をいただければ、mixいたしますので。
mic録りでしたらmonoでOKです。
さてさて、、本格的になって参りましたよ(笑)
03653282005/10/03(月) 02:52:44ID:jWq9QL1q
mp3などに圧縮しないでやり取りしてみたいという僕の勝手な要望と、お試し録りやリテイクの時の為に(UP用サーバーにも負担になるのかな?とも思いました)、アドを作りましたのでファイルの送信に利用して頂けたらと思います。
勿論、UPしていただいても良いです。
アドは、one_project_2005あっとヤフーco.jpです。
0366ドレミファ名無シド2005/10/03(月) 16:58:37ID:yQjBrQWA
HOMEのスコアって出てるかな?
0367ドレミファ名無シド2005/10/03(月) 17:42:35ID:txEc8GKl
>>366
腐るほど出てる
0368ドレミファ名無シド2005/10/03(月) 17:48:31ID:yQjBrQWA
>>367
レスサンクス!買ってくる!
0369ドレミファ名無シド2005/10/03(月) 19:27:51ID:yQjBrQWA
HOMEって簡単?
0370ドレミファ名無シド2005/10/03(月) 21:49:37ID:1bz1zMHb
>>369
簡単だよ〜、がんがれ〜。
0371ドレミファ名無シド2005/10/03(月) 21:50:49ID:1bz1zMHb
IDにbzキタ━(゚∀゚)━!!
0372ドレミファ名無シド2005/10/03(月) 23:05:17ID:yQjBrQWA
>>371ARIGATO!
B'zオメ(^O^)!
0373278  ◆vC4LShM2YM 2005/10/05(水) 01:01:02ID:pqm6xZFW
おもむろにONEのベースをウッドベース、アルコで弾いてみた。

うん、一部はこっちのほうが綺麗に聞こえる「可能性がある」
0374ドレミファ名無シド2005/10/05(水) 22:50:11ID:JiqUiZaF
「Wonderful Opportunity」のブラスのような音が出せるソフトシンセ知りませんか?
オケ作りたいけど、持ってる音じゃ糞すぎてだめぽorz
0375ドレミファ名無シド2005/10/06(木) 01:45:57ID:iC17QhPv
YAMAHA DX7をエミュレートできるものがあればいいんじゃ?
CD自体は生ブラスとシンセブラスをミックスしているはず。
0376ドレミファ名無シド2005/10/06(木) 15:41:38ID:zcoSoVH/
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain



03773742005/10/06(木) 21:28:00ID:pA4V5fF9
>>375
ありがとです。頑張って探してみます。
0378ドレミファ名無シド2005/10/07(金) 23:06:11ID:lpMU35Rq
>>374
できたらうpよろしくAGE
0379ドレミファ名無シド2005/10/08(土) 08:17:33ID:zYywkYFq
B'zのPowerTab譜どこかありませんか?
0380ドレミファ名無シド2005/10/08(土) 09:31:04ID:YeTmKzd+
ここにありまっせ

http://www.powertabs.net/pta.php?page=artist,386
0381ドレミファ名無シド2005/10/08(土) 13:10:54ID:zYywkYFq
>>380
ども
0382ドレミファ名無シド2005/10/09(日) 13:05:11ID:vI0VMkkD
ヤンギにPAKの機材乗ってたけどケンタ君の姿が見えなかったwwwww
あと畠山氏の自作ODみたいのがあった。
愛馬のスマッシュボックスっていうDSもあった。
なにで使ってるんだろ?
03832732005/10/09(日) 16:20:48ID:SvgFhxkt
>>328
一応録れたんで、アドレスの方に送りました。
俺、MP3以外だと取り込み方わかんないんで、あんまり圧縮しないようにしました。
なんかあったらまた言ってください。

俺もヤンギ見にいこ!!
03843282005/10/09(日) 18:37:09ID:5jkgY7JH
はいはいっ、お疲れさまです!(笑)
とりあえずという事で、さっそくUPしてみました。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/22158.mp3
他のパートと同じ様にリバーブをかけ、ボリュームはいじってません。
クリーン、クランチ、リードでの音量差(音圧)の調整などをちょっといじってみるので、
今日の深夜か、明日にはtake2が載せれるかもです。
0385ドレミファ名無シド2005/10/09(日) 19:05:33ID:H6eRVK9X
>愛馬のスマッシュボックス
あれ見てがっかりした
見ためもっさい値段も定価1万円のC級エフェクター
音も値段に対してそれなりの音
他にあれだけ高級機材使ってるのだけに……
0386ドレミファ名無シド2005/10/09(日) 20:24:50ID:qEVyIMWM
>>385
C級ってw
そういう見方はイクナイヨ。
0387ドレミファ名無シド2005/10/09(日) 22:44:01ID:C1XWLPLd
>>385
値段で固定概念もってる痛い香具師だな。
安物でも、うまく使えるひとは良い音でますよ。

みんなTAKの音とかPOD以外どういうエフェクターつかってます?
なんかこのすれの人凄いレベルがたかいよ(^^:)
03883282005/10/09(日) 22:51:15ID:5jkgY7JH
Oneの2回目のアップをしました。
EGのデータをクリーン、ソロなどに切り分けてから、ダブルにしたりEQ、コンプ、ディレイなどのエフェクトをかけてあります。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/22170.mp3

>>385
高価な機材が全てじゃないという事でしょうね。
アリオンの安っぽいコーラスが人気有ったりしますしね。
0389278  ◆vC4LShM2YM 2005/10/09(日) 23:04:22ID:YIct9W6E
>>273さん、>>328さん
お疲れ様です、僕も明後日の日付になる前には上げます…きっと。
明日一日費やしてもロクな音が録れない可能性ありますが(苦笑)
0390ドレミファ名無シド2005/10/09(日) 23:28:14ID:BgfA/310
>>385
高い機材=良い音という歪んだ観念の真骨頂だな。
そんな君はスティーヴ・ヴァイの足元を見て、実売6000円以下のペダルの存在にがっかりするが良い。

>>388のギターの人
Aメロのギターをもうちょっとだけ歪ませたほうが良くない?
ソロはかなり良い感じです。
0391ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 00:59:50ID:6PJuFNCM
Aメロはクリーンよりクランチのほうがいいですね。
それにしてもギターうまいなぁ。
0392ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 01:55:00ID:MlervAYH
http://www.custom-audio.com/system/tak.htm

ここにあるブートレッグって何ですか?はっきりみえないです
03932732005/10/10(月) 01:58:18ID:gYJ/DUMO
>>390 >>391
クランチもつくってみようとしたんですけど手持ちの機材だとあんまりいい音ができなかったんで・・・・

アンプシュミレーターがほしいと思うこの頃・・・・
03943282005/10/10(月) 02:23:27ID:BC9HTadj
>>278さん
はーい、よろしくお願いします。

>>390,391さん
そうなんですよね。そこのクランチの音、273さんが言う様に確かに微妙だったんです。(って、僕が言うのもなんですが。笑)
なので、そこは割り切ってしまい、元音を二つに分けて左右のセッティングを少し変えて広がり感を出しました。
リアンプ的な処理も考えましたが歪みは足せても引けないので、その次のリフとコントラストをつける意味で現状はこの様な感じになってます。(次にUPする時には、少し歪みを増してみます)
0395ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 04:04:20ID:BfHLQego
みんな上手い人ばかりだな・・・。
ギター始めて8年だけど、未だに愛バクくらいでも弾けない・・・ノイズも酷いし・・・。
微妙に音がずれたりテンポがずれるなんて日常茶飯事だしさ・・・。
そんな俺でもうpできるように頑張ってみよう。とりあえずオケは打ち込み終わったし。
勇気が出たらうpしてみます。
0396ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 06:09:28ID:ZOOTu96u
その心意気(・∀・)イイヨー
0397ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 06:33:03ID:34omX44C
b’zのmidiが豊富でdlできるサイトきぼん
0398ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 06:44:53ID:ZOOTu96u
マルチかよ
0399ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 09:12:42ID:4KGAFJG1
>387
>390
何も安いから悪いって言ってんじゃないんだけど
それに値段に対してそれなりの音と言って実際に試してるし
安くて良いものも知ってるし
だが高い機材にはそれなりの意味もある
痛い固定概念の持ち主だと罵倒する前に
自分の思考力と読解力の無さを理解しとけ
小説読むなり何なりして読解力と思考力つけな
人に意見する時はそれなりの経験をつけろ青二才のカス共が
その退化したサル以下の脳みその持ち主じゃ話にならん
0400ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 10:30:35ID:Z2Tw0yo4
第三者から見ればどっちもどっちだな。
0401ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 10:32:42ID:jYtrPNFT
保守あげ
0402ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 12:48:33ID:uT9xPZRq
>値段に対してそれなりの音

個人差があるよ。
TAKは良いと思ったから使ってるんだYO
僕の思考力と読解力で読むと、

「見ためもっさい値段も定価1万円のC級エフェクター」

って発言は値段から決めてるように取れちゃう。
音で良くないと判断したならば、値段の話なんか出さなくていいでそ。
0403ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 15:01:27ID:Ep8VVTKS
one_projectの皆さん。
うp乙です。
とても完成度が高くていい感じですね!
頑張って下さい。

ところで、今レスポール探しているんですけど、
個人的にはTAKの91年製スタンダード・ゴールドトップが
最高だと思っているのですが、
あれってノーマルなんですかね?
オフィシャルHPのギタコレにも載ってないし・・・
0404ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 16:48:30ID:6PJuFNCM
>>399
なにもそんなに顔真っ赤にしなくても
0405ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 18:18:22ID:MlervAYH
サウンドデザイナーに松本の音をG2で出せる、セッティングが乗っていたってのは
ほんとですか?
0406ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 18:52:10ID:Z2Tw0yo4
>>405
気休め程度にしかならんから期待しないほうがいいと思う。
下手すりゃ気休めにもならんかも、
04073282005/10/10(月) 20:57:21ID:BC9HTadj
頻繁にUPですいません(笑)take_3をUPいたしました。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/22191.mp3
EGが入った事で他のパートの調整、EGのプリアンプ(エフェクト)を通して歪の追加やEQ、ディレイなどを見直し。音量が少し落ちてしまうパートはちょっと上げ下げしてみたりしました。
とりあえずのEGを入れた最終版と思ってます。1〜3を通して聞いて頂くと、違いが面白いかも知れません。
>>403
ありがとうございます(加工しつつも、元音より悪くない様に頑張りました)
レスポールですか、、。すいません、判りません(笑)
0408ドレミファ名無シド2005/10/10(月) 21:32:36ID:1bjNjjA/
Mステの曲で有名な「♯1090〜Thousand Dreams〜」
のタブ譜が載ってる本とかサイトとか無い?

何でもこれが入ってるアルバムのバンドスコアは
絶版になったらしく入手は困難だって聞くんだけど
他の奴で手に入りやすい物だと嬉しいんだけど
0409278  ◆vC4LShM2YM 2005/10/10(月) 21:50:05ID:RUdOY1rY
>>408
中古市場を漁れば結構見つかりますよ、あれ。
いろいろ回ってみましょう。

あと、復刊.comで復刊希望に名を連ねておいてはいかが?
希望者の数が増えればより復刊に近づくでしょうし。

>>328さん
一応送っておきました、ボツにされないことを祈ります(笑)
ボツにされても文句は言えない出来ですが…。
04103562005/10/10(月) 23:12:11ID:GvgCOt14
>>328
アコギを録音したのでアドレスに送ろうと思ってるんですけど
WAVファイルは容量的にメールでいけるんでしょうか?
04113282005/10/10(月) 23:29:57ID:BC9HTadj
>>410
1曲分であれば大丈夫とは思いますが、念の為に圧縮するか、もしくはmp3の圧縮比を低め(音質重視)で送って頂けたらと思います。
0412ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 01:04:21ID:CPCmrwwh
愛バクをコピり始めた初心者ですが。美奈さんは楽譜が読めて当たり前レベルですか?
0413ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 13:20:48ID:EGF2LzEI
one projectの流れを見て楽しそうだなと思いました!
それぞれのパートがうpされてミックスされていくという、
とても魅力的な企画だと思います。

それでスレ違いとか企画違いになりそうなんですが、
どうかボーカルとして参加させていただけないでしょうか?

もし気を悪くされたら申し訳ありません。
けど本気でやりたいんです。お願いします。
0414ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 20:17:17ID:ytR/PYS9
っつーか、悪いけどボーカルはいらんだろ。
Voも音といえば音だけど、明らかに趣旨が違いすぎるし。
上手い下手は別として、盛下がっちゃう要因になりかねないし。
まぁ俺の主観だから皆がOKって言えばいいとは思うけど。
そもそも仮にVoを入れるとしても、まだ完全に完成してないんだから入れる時期でもない。
04154142005/10/11(火) 20:23:48ID:ytR/PYS9
すまん、よく見たら>>407が最終版だったのね。
0416ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 20:59:45ID:lv1snleW
今月のサウンド〜買った人いる?G2のパッチがあったらしいけど・・・
よかったら、感想または、パッチおしえてくろ
0417ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 21:18:27ID:PJFot8J0
Playerにギターがたくさん掲載されてるな
0418ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 21:28:07ID:gUXCUIEu
>405=416
マルチまでしてるし
いい加減くどい
そんなに知りたければ自分で買え
糞野郎
04193282005/10/11(火) 22:20:38ID:mTcwhNSn
>>414
ベースの音をいただいていてmixも済んでいるので昨晩UPしようと思ったのですが、アコギの方が音を録ったという書込みを見たので、ベース、アコギを入れた物を一緒にUPする事にしました。
(既に3回UPしてますからね。あんまり何度もでは迷惑だろうと思いまして、、)

で、Vo.に関しては一度、直接メールがあった方ではないかと思います。
僕は、一緒にやらせてもらってる的スタンスなので、僕の方で勝手な事はしたくないし、
一存で拒否してしまう事も出来たのですが、それもまた違うと思ったのでスレで相談してみては?と促しました。(自分の書込みにどんなレスが来ても、自分自身で対処して欲しいという願いです。)

>>416
言い方は置いておいて(笑)418に賛成です。G2も雑誌も何十万もする物ではないので自力で頑張ってみてはどうでしょう。読んでないので何とも言えませんが、ツマミの位置だけでなく、音作りのコツ、ポイントなんかが書かれていれば参考になると思います。
まあ、新製品の宣伝も兼ねての記事だし、セッティング紹介なんて似ていると言えば似ているし、全然違うと言えば違う、、雰囲気を味わうとかその程度の物です。
1万の機材で百万を超える機材の音が出る訳ないと思いませんか?
0420ドレミファ名無シド2005/10/11(火) 23:11:40ID:JrBYesB4
だれも、松本と同じおとを出したいなんていってなーいお
0421278  ◆vC4LShM2YM 2005/10/11(火) 23:43:13ID:+UYYlaCv
>>414さん
気持ちは分かります、自分も入れたいと思いましたし(笑)
ただ、楽器弾きとしての楽しみを今は優先したいので、
まず>>328さんの楽器だけのミックスを聴かせていただきたい。
その後自分で歌を入れるのはご自由にどうぞ。少なくとも自分は
そうやって遊ぶつもりです。えぇ楽しみますとも(笑)
>>328さんの負担もありますしね。…といっても彼に大きな負担かけているのは僕も同じですが

>>328さん
試しにコンバスでストリングスの低音パートを弾いてみました。
…無謀なことはしない方がよかったようですorz
というわけで送るファイルの追加はありません、念のため連絡ということで。
0422ドレミファ名無シド2005/10/12(水) 15:17:36ID:X6iVrnJw
OP.THE CIRCLE
1.X
2.パルス
B'zのLIVE-GYMにようこそ!!
3.Fever
4.イカロス
5.アクアブルー
6.睡蓮
--MC--
7.Mannequin Village
8.哀しきdreamer
9.BLACK AND WHITE
--MC--(カウント練習)
10.ALONE
11.今夜月の見える丘に
12.Happy Birthday♪
13.love me, I love you
14.ねがい〜SACRED FIELD(メンバー紹介)
15.Juice
16.IT'S SHOWTIME
17.愛のバクダン
--EN--
OCEAN
BANZAI
ultra soul
SE.Dear my lovery pain



0423ドレミファ名無シド2005/10/12(水) 16:36:49ID:6yM26kHv
>>422
だから何?説明書いてよ
04243282005/10/13(木) 00:51:16ID:r0WVuEK5
EG、AG、EBの3名の方、お疲れさまでした。僕の方も頑張ってみまして、「One」はこんな感じになりました。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/22266.mp3
聞いてみて下さい。
04254132005/10/13(木) 01:14:20ID:w9p4Ebki
残念ですがやはり無理ですか。
わかってはいたのですが、書き込むだけ書き込んでみました!
完成形もできたようなので楽しみたいと思います。
楽器の方々、mixの328氏、お疲れ様でした。
これからまた発展があるのかわかりませんが、このスレを見守っていくつもりです。
楽器も好きなんで^^;
0426ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 02:48:32ID:PsC0lI+N
>>424
乙です!
各パートが際立ってて素晴らしいですね、アコギも綺麗に録れてますなあ。
参加した皆さんGJでした。
04273562005/10/13(木) 13:12:28ID:ZVigtaDX
mixお疲れ様でした。
424を聴いてみて気がついたのですがオケとアコギのタイミングを
あわせるの大変じゃなかったですか?
僕が渡したデータはオケの頭からバウンスしてなかったので・・・。

もし328さんの手間がかからないのであれば338のオケの頭にあわせたものを
新しくアップしてますので差し替えて頂けないでしょうか。
ギターソロあけのアコギがどうも気になるので。
04283952005/10/13(木) 15:07:19ID:z3XbvRPY
音がかなりずれてるけどなんとか録り終えました。
かなーりしょっぱいけどうpしてもOKかな?
ってか、ギターソロは録ってないんだけど許してくれる?(´・ω・)
0429ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 16:42:39ID:vsW5AFvV
>>395
細かいことは気にせずにガンガンアップするべし。
そして辛口コメントで鬱になるがいい!
0430ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 16:52:54ID:pKYw6uUK
>>428
いじめられても叩かれてもしぶとく生きろ
0431ドレミファ名無シド2005/10/13(木) 17:13:17ID:JtLMV9FT
あれちょんぎられてもね
04323952005/10/13(木) 17:32:07ID:z3XbvRPY
んじゃ飲み会が終わって帰ってきたらうpします。
こうなったら叩かれまくって(*´Д`)'`ァ'`してやる。
0433278  ◆vC4LShM2YM 2005/10/13(木) 21:34:37ID:bQQJGuJI
>>328さん
お疲れ様でした。最後に遊びで入れたハーモニクスが…!(笑)
皆さんの技術に到底及ばない腕でしたが、とても楽しませていただきました。
>>413さんには少々きつく言ってしまったかもしれません。

さて、これに合わせて歌って楽しんできます(笑)
04342732005/10/13(木) 23:37:00ID:VuTm/ZE4
>>328さん、みなさん
本当にお疲れ様でした。聞いてて感動いたしました( ;∀;)
俺だけじゃ絶対こんなふうにはならなかったと思います。とても楽しかったです。
記念にもなりました。また、機会があったら遊んでくださ〜い。お疲れ様でした〜
04353282005/10/14(金) 00:13:34ID:m1/ArF6b
みんなぁ〜、ちょっとまった!
...というか、すいません。356さんのご指摘の通り、AGが思い切りズレておりました(他にも何カ所かミス発見。ついでにちょっと手直ししちゃいました。汗)
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/22303.mp3

これがホントに最終(多分)
これ聞いてから寝てくれっ!(深夜だけど、出来るだけデカイ音で聞いて下さい。笑)
0436ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 00:24:22ID:KS4V+55V
最近プレ王の存在を知ったのだが、B'zのコピーしてる人かなり多いな
中にはうまい人いるなぁ
0437ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 01:09:04ID:43Q4v2zZ
>>435
聞きましたよークオリティ高すぎておしっこでちゃいました
0438ドレミファ名無シド2005/10/14(金) 06:33:06ID:F/93nbP/
o’zのボーカルにてる
0439ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 00:08:16ID:W3rg46Yx
>>436
確かにうまい人何人かいるが、中にはでかなり厨な奴もいるな
0440ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 07:26:16ID:HilOvhWT
ギターソロだけ練習するヤシって絶対いるよな?
ああいうのが嫌われるんだよ
と自分を分析してみる
0441ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 09:54:21ID:jjKhXe2r
>>440
おれも殆どソロしか練習しないよ。
バッキング上手いのにギターソロで萎えるとかよりは全然いいと思ってさ。
0442ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 11:30:13ID:A9QBJwpy
両方やりゃいいじゃん
0443ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 18:10:05ID:W3rg46Yx
プレ王にはソロだけうpしてるヤシもいるよ
0444ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 20:15:53ID:nX8Z2YZW
G2で松本風の音を出すパッチ教えてください。
0445ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 20:25:49ID:i9y/yrdi
405 ドレミファ名無シド sage 2005/10/10(月) 18:18:22 ID:MlervAYH
サウンドデザイナーに松本の音をG2で出せる、セッティングが乗っていたってのは
ほんとですか?

416 ドレミファ名無シド age 2005/10/11(火) 20:59:45 ID:lv1snleW
今月のサウンド〜買った人いる?G2のパッチがあったらしいけど・・・
よかったら、感想または、パッチおしえてくろ

444 ドレミファ名無シド sage 2005/10/15(土) 20:15:53 ID:nX8Z2YZW
G2で松本風の音を出すパッチ教えてください。
0446ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 22:40:57ID:nX8Z2YZW
G2で松本風の音を出すパッチ教えてください
0447ドレミファ名無シド2005/10/15(土) 22:48:27ID:i9y/yrdi
茨城県人発見!
0448ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 00:46:47ID:f+Cqy/v6
>>446
自分で本買ってくればいいだろ
0449ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 09:11:50ID:+wvWGFgK
マンドクセ、田舎だからすごくとおい
0450ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 09:24:25ID:TaRA2jrr
>>449
通販汁
0451ドレミファ名無シド2005/10/16(日) 09:26:04ID:LE77EqSs
ネット環境あんだから調べて買え
わざわざ店舗に出向かなくても通販で買えるよチンカスのヘタレ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています