【銀河】BUMPの音について語る 9スペシャル【鉄道】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/06/26(日) 11:15:36ID:wB8KQBQ2過去スレ
BUMP(ryの音についてさりげなく語るスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066211633/
BUMP(ryの音についてさりげなく語るスレ part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081673031/
BUMP(ryの音についてさりげなく語るスレ part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089180915/
【弱虫の】BUMPの音について語る 3升【衝突】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093415980/
【鳥の】BUMPの音について語る 5増川【イボ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1097848566/l50
【俺の】BUMPの音について語る 6踊り【鼻メガネ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103814937/l50
【仲良く】BUMPの音について語る 7藤【しようよ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109232586/l50
【君に】BUMPの音について語る 8花【からし】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1113561363/
テンプレ>>2とか
0588585
2005/07/20(水) 23:33:12ID:CoFNrMEp---------------------------------------------------------------------------
----------12------------15-----------------------15------------------------
----12-14----14-12---14----14--------------12-14----14-12---11-12----------
-12-------------------------------------12------------------------12-------
---------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------
-----------------------------12--14--15---------------------------15-------
----------12-------------15--------------15--13--13-15--12--12-15----------
----12-14----14-12---14----------------------------------------------------
-12------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------
音と音の間のスペース適当。12フレットは人差し指一本でおさえるといい。
てか少しは自分で努力しようよ
0590ドレミファ名無シド
2005/07/20(水) 23:40:18ID:JdS7P1H7お礼代わりにエロ画像うpするんだ
さぁ早く
0591ドレミファ名無シド
2005/07/20(水) 23:44:34ID:Au4tlBA6あからさまに音作りが下手なのはわかるけど
幕張見る限りマスカーの下手さというよりか全体の問題がするんだけど
0592ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 02:08:32ID:k5Ka1eOC0593548
2005/07/21(木) 02:12:51ID:fs4UN0muUPする時間がなかっただけなのにw
約束どおりプラネタリウム投下しときます
まぁいつもどおり半音下げね(基本)
イントロ
G-DonE-Dsus4-Em
Aメロもサビも基本はずっとコレの繰り返し
C-D-Em-G7
Am-F#dim-G-G7
C-D-Em-G7
Am-D-G-G7
で、特殊なのは
止めとけば良かった〜でも消えてくれない光 の部分
G−Am−Bm-C
Em-D−C-D
G−Am−Bm-C
Em-D−C-D
Am-Bm-C-D
ホントは随所にテンションコード入れてるけど
弾き語り程度ならこれで十分だと思うよ
みんなマターリ歌うがいいさ。
0594548
2005/07/21(木) 02:14:37ID:fs4UN0muじゃ、寝ます。ノシ
0595548
2005/07/21(木) 02:19:45ID:fs4UN0mu正しくは↓だね。
C-D-Em-G7
Am-F#dim-Em-G7
C-D-Em-G7
Am-D-G-G7
F#dimの次はGじゃなくてEmね。
0596ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 03:43:42ID:IPZveHYVttp://www.yonosuke.net/clip/5/19240.mp3
一番最初の部分は説明しにくいけどコードの部分から
イントロ
G-Cadd9-D-Em7
歌い始めから一番の終わりまで
Cadd9-D-Em7-G(onB)
Am7-B7-Em-C#m7(-5)
Cadd9-D-Em7-G(onB)
Am7-C(onD)-G-G
大体こんな感じだと思う
C#m7(-5)って言うのは6弦は鳴らさないで5弦4フレ、4弦2フレ
1、2、3弦は開放弦
あとCadd9-D-Em7-G(onB)は車輪の唄と同じ押さえ方だと思う
0597ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 12:35:44ID:bG06n1hv0598582
2005/07/21(木) 12:49:08ID:AoQb+Il9http://www.yonosuke.net/clip/5/19243.mp3
さすがに夜中にアコギはまずいかなと思ったの。
0599598
2005/07/21(木) 12:50:39ID:AoQb+Il90602ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 20:11:26ID:IS7L6dhQ最後のG-A-Bってなるとこの三弦は開放じゃなくて2fじゃないですかね?
違ってたらごめんなさい。
0603602
2005/07/21(木) 20:14:49ID:IS7L6dhQ0604ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 22:59:52ID:1anw3Mf+0605ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 23:05:23ID:66FbELTU車輪の唄の時は夢の飼い主でもこんなこと起こりもしなかったのに
---チラシの裏---
最近バンドの事情で一年続けたギターをやめてベースに専念したのに
今このスレ見てちょっと揺らいでしまった
0606ドレミファ名無シド
2005/07/21(木) 23:08:56ID:eC+WE7eT参考までにさ。どんくらいやったらここまで弾けるのかなって思って。
0609ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 00:20:20ID:aMXc72W10610ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 00:28:41ID:aMXc72W10611ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 01:49:13ID:SCaqyS+a0612ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 02:06:55ID:aMXc72W10613ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 04:03:09ID:aMXc72W1ここってピッキング? ハンマリングとプリングオフ?
0618ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 15:12:18ID:dzOWFyru0619ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 15:35:38ID:Ni5TNMVV了解です。
一応出来るんですがちゃんとしたコードのフォームがあるのかなって思って聞いてみました。
0621ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 17:17:23ID:wkze0XdUお口汚しにどうぞ。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/19277.mp3
アルペジオとかぐちゃぐちゃでorz
0622ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 18:24:57ID:u5CZkhlNそんな俺も7ヶ月
0623ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 19:08:28ID:Hah59wzR色々あるんだよバンド事情・・・
まぁ二ヶ月くらいは二刀流だったけどね
---チラ(ry
結局アコギを借りてしまったんで
tabうp神と音源うp神に感謝しつつ練習します。
これが終わったらメロディーフラッグのベース完成させます・・・多分。
0624ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 20:05:30ID:aDnBF+KY一本にアレンジするのが比較的簡単な曲をおしえてください
0625ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 20:13:50ID:+orPz+UH0626ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 20:38:28ID:AzRKRywgあとセイリングデイとか・・・・・
どっちも歪ませ気味で。
まぁ正直どれがアレンジしやすいかなんかないと思う。
結局考えなきゃいけないわけだから、やりたい曲にしなよ。
0627ドレミファ名無シド
2005/07/22(金) 22:01:13ID:w8b9C2tV正直1本はツライヨー。
こっちも学祭でG&Vo,Ba,Drでアルウェやるけど、音ウススギスorz
よりによってストラトだしね。軽くピッチシフターかけると、多少ましになるらしいよん。
0628ドレミファ名無シド
2005/07/23(土) 01:08:53ID:tcXhTjGN0629ドレミファ名無シド
2005/07/23(土) 01:19:39ID:kaTC/QDk0630ドレミファ名無シド
2005/07/23(土) 10:23:55ID:/iGiF11bあと銀河鉄道もマジ粋プレーだよ
車輪の3番目の14フレの3弦はピッキングしないでハンマリングみたいね
0632ドレミファ名無シド
2005/07/23(土) 15:42:14ID:YoHZ7hju|____________| SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
/ \ /│ 情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
┌|-(・)-(・)-|┐ 自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
└| 〇 .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
| ___ |||||__ | このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
| \__/ | あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
| ||||| | このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はイスラエルの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう。
0633ドレミファ名無シド
NGNGあたまズレてるよ
0634ドレミファ名無シド
2005/07/23(土) 21:00:27ID:4isDHO/lトンクス
その2曲どっちも好きなのでどっちかがんばってみます
>>627
やっぱりつらいのかorz
一本でやるにはどのタイプのギターがいいんですか?
0635fusianasa
2005/07/23(土) 21:05:00ID:/ttCCQrX0637ドレミファ名無シド
2005/07/23(土) 21:28:11ID:xMzsFsIeストラトだってちゃんと音作りしてやれば厚い音出してくれるよ?
0638ドレミファ名無シド
2005/07/23(土) 22:00:52ID:k183w3Px0639ドレミファ名無シド
2005/07/23(土) 22:37:36ID:8cskQflr0640ドレミファ名無シド
NGNGおまえピック弾きと指弾きで音の違いわかるのか?
わかったら好きなほうでがんばれ
0642ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 01:36:44ID:LKMpWmvRもっといろんな音楽聴け。
0643ドレミファ名無シド
NGNG意味がわからん。
なんでそんなしょーもないことにこだわるんだ。
0644598
2005/07/24(日) 10:48:49ID:ChhfrOT7まさにその通りでした。申し訳ないです。
>>585にはちゃんと書いてあるのに・・・_| ̄|〇
バンプ2位まできたんだ。すごいな。
直井はユグドラシルとかほとんど指でしょ。
0645ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 11:09:01ID:WZNynLbo0646ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 11:28:18ID:3BXZZE4E0647ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 11:51:05ID:gl9E3MJE0648ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 12:18:01ID:EhGBeHrv0649ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 12:43:15ID:WZNynLbo0651ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 15:09:56ID:C+OPYhfb0652ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 15:12:39ID:jU1xBLNT直井って・・・ベースの話かよ。ギターだと思ってたの
0653ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 19:33:22ID:Qs4ehEsG0654ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 19:59:45ID:DJD7SZ5B声が低くて、高音があまり出ない人でも歌いやすい曲で、バンドでやりやすいオススメ曲ありますか?
0655ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 20:06:21ID:E/RT52DP自分で歌って見ればわかるだろうが ハゲがぁ!!
0656ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 20:18:10ID:3BXZZE4E0657ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 20:31:03ID:DJD7SZ5B自分は声が高いんです、、、(´・ω・`)
>>656
それは難しいです。
でも考えてみます。どもです。
0658ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 20:40:08ID:t7BeaY+f0660ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 21:00:49ID:DJD7SZ5B自分は女で女ギタボと男ギタボの際のメインギターなので、
バンプはちょっと歌えないんです。
>>659
やりたいのは乗車権とかですが、もともとダウンですがこれ以上下げるのは
ちょっとどうかなと思ったのですが・・・。
めっちゃ意味を勘違いしてたらすみません。m(_)m
0661ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 21:05:21ID:PNTGAso20662ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 21:07:44ID:Qs4ehEsG俺もG&Voやってるけど、乗車権なら高いトコは叫ぶような感じでなんとかなるんじゃ?
俺も声低いほうだったけど、Kとかアルエとかやってたら、まだましな方にはなったって
言われた。まぁお世辞なのかも知れないけど。
0663ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 21:50:42ID:t7BeaY+fキャッチーじゃないし歌詞も独特でダークだし。
0664ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 21:59:07ID:Qs4ehEsG俺は好きだし、疾走感というかノリでは向いてると思うんだけどなぁ。
まぁ個人的に乗車権に特別思い入れあるからってだけなんd(ry
0665ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 22:26:36ID:C+OPYhfb0666ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 23:33:55ID:wg9IcOA00667ドレミファ名無シド
2005/07/24(日) 23:59:53ID:WtX5R6sV0668ドレミファ名無シド
NGNGどこでそんな知識学んだんだ
ロックもポップもどっちでもありだ。
基本的にベースは、ピックでできることは指でもできる。
逆は真ではないが。
だからやりたいようにやればいいよ。
まぁファンクをピックでやるとかわけわからんこと言い出さないようにな
0670ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 00:17:47ID:PBQA1yDiギターしか触った事無いからわからないんだけど何で?
スラップってやつ?
0671ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 00:19:40ID:htFPlxol0672ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 00:27:19ID:gXpLvdyIビリー・シーンとか指だし。
0673ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 01:00:30ID:6teJIQ+g0674ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 02:07:42ID:vGKqXNh8まあ漏れも好きなわけですがorz
0675ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 02:27:52ID:1m7AwSOZ0676ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 09:54:32ID:803ivgRX0677ドレミファ名無シド
NGNG>スラップってやつ?
全てがそーじゃないけどそういうこと。
ブーツィーコリンズとかラリーグラハムとかマーカスミラーとか聴けばわかると思ふ
>>672
そうそう。
指でもがんばればあんな音でるんですよ。
0678ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 16:44:23ID:I/gR3maM0679ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 18:24:35ID:L1gwuahh0682ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 19:44:59ID:INdx2Tunちなみにベースは指とピックで弾いた時の音の違いが判るまでは自分の好きな方でやるべき。
判るまでいちいちこの曲は直井がやってるから指で〜とかいう考えは捨てたほうがいいと思う。
俺ギターだけどな
0683ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 20:06:03ID:BEJW/p/p0684ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 20:48:20ID:Wg+yN6Cf0685ドレミファ名無シド
2005/07/25(月) 21:49:31ID:o2LSAgkNなるほど。ってことは3Pのギタボの漏れは歌いながら単音リフでも弾ければいいんだろうけど、
ムリポorz
0686ドレミファ名無シド
2005/07/26(火) 10:07:58ID:lcuvTKqmちなみにイカの骨っぽいアレは「貝殻」だ
もともと貝だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています