スクワイヤ・レジェンド・フォトジェニック10本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お財布に優しい夢のある廉価版!
思い切った改造だって恐くない!
さぁ、ボディーをザグれ!
スキャロップだ!
音源うp大歓迎!
メーカーHPなどは>>2-10あたり?
前スレ
スクワイヤ・レジェンド・フォトジェニック 9本目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1111814942/l50
過去スレ
スクワイヤ・レジェンド・フォトジェニック 8本目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105936369/l50
スクワイア・レジェンド・フォトジェニック・7本目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102037280/
スクワイヤ・レジェンド・フォトジェニック 6千円
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1097378416/
スクワイア・レジェンド・フォトジェニック 5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1094301575/
レジェンドvsフォトジェニックvsスクワイア・4本目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1080460720/
レジェンドvsフォトジェニックvsスクワイア・3本目
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1071748199/
レジェンドvsフォトジェニックvsスクワイア・2本目
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1064532144/
レジェンドvsフォトジェニックvsスクワイア【激安】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042042955/
0798ドレミファ名無シド
2005/08/03(水) 11:42:06ID:g+yoJhs20799ドレミファ名無シド
2005/08/03(水) 13:50:01ID:6Myn4mnTサンボマスターとかが使ってるヤツ
0801ドレミファ名無シド
2005/08/03(水) 17:12:53ID:ZubMxOni俺、ビル・エヴァンス、ジェフ・ベック、ジミヘン、ジミつながりでジミーヴォーガン、
ジャック・ルーシエ、ルイス・ジョンソン、レッチリもいいがそれよりフィッシュボーン
なんかジャンルぐちゃぐちゃっだが
こうやって音楽に入らせてくれたのが藤原(バンプ)だった。小5の時のあの衝撃はわすれませぬ。
もちろん色んな物聞いてく内にバンプの音楽性のレベルには気づいたが
あくまでもそれは一般論であって俺としては大切なバンドです。
でも藤原ごっこよりも、普通にスペシャルほしい。
0803ドレミファ名無シド
2005/08/03(水) 18:09:48ID:g+yoJhs20805ドレミファ名無シド
2005/08/03(水) 19:03:20ID:T7r0J+gS0806ドレミファ名無シド
2005/08/03(水) 19:04:31ID:kyul7wBs0807ドレミファ名無シド
2005/08/03(水) 19:08:52ID:UI4UlOPv0809ドレミファ名無シド
2005/08/03(水) 20:40:14ID:5u6Nha9P0810ドレミファ名無シド
2005/08/03(水) 20:51:56ID:ZubMxOniちょうどリビデがでたころかなあ・・
とりあえずkでぶっとんだ。
で、その後のラフメイカーで脳みそが吹いた。
>>802
おっさんもジャズ好き?
0811ドレミファ名無シド
2005/08/03(水) 21:03:41ID:5u6Nha9PACDC(家にDVDがあった)→ビークル(ギターの奴がアンガスの格好してるって聞いて)
おばあちゃんと同じくらいアンガス好きだけど
今回の安SGは気に入らない。形に違和感。
そんでテカテカしすぎ。ピックガードが変。
>>810
古参だね。
BUMPTVとか見れた?
0812ドレミファ名無シド
2005/08/03(水) 22:53:55ID:ZubMxOniうちのおっちゃん(おじさん)が某有名CD屋の一店舗の店長で、インディーズコーナーが
あんだけど、そこのを一枚持ってきて「こいつらは中々いいぞぉ、演奏は下手だが、久しぶりにこういう
伝わる音楽を作る奴達がきたんだ。絶対こいつら来るぜ」と言われてその場で聞かせてもらったのが出会い。
bumpTV見てたよ、ボーリングの回とか、オモロカタ
0813ドレミファ名無シド
2005/08/03(水) 23:01:23ID:HasMnumz0814ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 00:42:47ID:lmDFJyE60816ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 01:31:31ID:dvEC+okP君のレス、粋じゃないねぇ 遊び心が足らないね
0817ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 01:49:47ID:tmNVeT+vこのスレ的には
フォトジェニのST-180ピンク(熊田曜子モデル)
ライトブルーだと安田美沙子モデル
オレンジだと夏川純モデル
これでいーんじゃね?
0818ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 01:56:43ID:GV5bxYNL0819ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 02:04:16ID:F3k2pPgz・トーンカット・フルアップボリューム・リアPU以外のPU廃止
結論:音最高
0820ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 02:05:17ID:F3k2pPgz0821ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 02:07:34ID:XMFT9rVO欲しすぎる
0823ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 04:24:26ID:zZF/0R2i教えてストラトのスレにも書き込んでたね。
しかし…何故フォトジェニの名を出さずに「安物ストラト」と書いたんだ!
フォトジェニッカーとしての誇りが無いのか!けしからん!
0824ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 13:44:03ID:wHDgsGKUなんかで使ったの?
0825ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 13:44:36ID:wHDgsGKU0826ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 13:56:56ID:lmDFJyE6なんか変な流れだから止めようと思って書き込みました。そんな怒らないでください><
0828ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 14:06:53ID:wHDgsGKUまじで塗装無しって好きなんだけど、、、やばい、、Squier by Fender Squier '51欲しいかも・・
斬新なデザインがなんとも。。まあ元はOPBだろうが。
これでグランジとかやったら良い感じでチープな歪みになってくれそう
アームがついてたらな・・
0829ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 14:11:59ID:F3k2pPgzあと さらに改造して、PUとジャック直結にした
[PU]------[ジャック]の[-]----[アース]
0830ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 14:23:36ID:lmDFJyE6>>829
音うp
0831ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 14:29:50ID:dxvzXlnQフジゲンAnboyのギターもそうだったし
0834ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 15:10:14ID:wHDgsGKUMMNのサラサラネックが見た目も弾きやすさも最強だが。
SGも気になるなあ。。
このスレ的にバッカスのユニバースはどうなんだ?
プレベはなかなかよかったぞ
0835ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 15:12:13ID:wHDgsGKUおれのユニのプレベもダンカンに変えたらめちゃくちゃ使える音になった
まあPU代が楽器を越したりするんだがなw
0836ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 15:14:57ID:wHDgsGKU0837ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 15:38:53ID:F3k2pPgzhttp://www.yonosuke.net/clip/5/19732.jpg
画像うp
0838ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 15:57:09ID:F3k2pPgz超簡略配線図
http://www.yonosuke.net/clip/5/19734.jpg
0839ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 15:59:31ID:UdttA8KGそう考えるとちよっとはマシな気がするぜ
0842ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 17:55:11ID:lmDFJyE6わざとそういう値段にしてるだけってことも考えられる
>>837-838
ちょっとやってみたくなった
0843ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 17:55:30ID:zILmW8H+0845ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 18:33:06ID:23yDNOkbんで、ざぐりまくってピックアップ20個ぐらいつけたくなってきた
0847ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 18:37:43ID:F3k2pPgz0848ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 19:35:01ID:lmDFJyE60849ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 19:36:50ID:lmDFJyE60851ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 19:54:30ID:23yDNOkbとりあえす今考えてるのは1フレットごとにシングルぶち込んだり(ヘッドにボリュームを)
ボディーにハムをちりばめたり2段重ねで埋め込んだりしたいですw
どこまでできるかとりあえずフォトラト買います
チラシの裏すみません
0852ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 20:04:53ID:pz2n4ZLjなんか駄目っぽかったや。。ボディに変なコンターがあったよ。。
ペグもなんか安っぽかったし。実際安いけどさ。
0853786
2005/08/04(木) 20:07:13ID:zILmW8H+ピックガードの色が中華ドレッシングみたい
0854ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 20:27:25ID:F3k2pPgzとりあえず安ギターで極限まで可能性を追求し、ノウハウを学び、それをちょいマシなギターにステップアップだ
0855ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 21:02:39ID:8XfMRWd6まあユニはアルダー材使ってたり
加工精度とか作りは他の同じ価格帯
に比べてたらずば抜けてるからな。
フォトゲや伝説買うならあと5000円だして
ユニ買うな、俺は。
0856ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 21:29:50ID:Odecx+BY0857ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 21:33:30ID:06wlFBe1ブロンドかっこいいなぁ・・
このp-90はどうなんだえお??
0858ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 22:14:45ID:lmDFJyE60859ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 22:16:26ID:GV5bxYNL0860ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 22:30:24ID:lmDFJyE60861ドレミファ名無シド
2005/08/04(木) 22:38:10ID:4Ykr12iT木の鳴りがすごくいい。フェンジャパよりいいかもしれない。
0862ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 00:03:13ID:J4OSlhEV15000ほどあるなら買うならバカスにしとけ、もうないものもあるが。
安いベーススレじゃフォトジェニ・レジェンドは会話にも入ってこない。
でも過剰なバッカスマンセーが目立つからこれまじで工作員じゃね?みたいなのもある。
でもほんと作り良いよ。
フェンジャパの店売価格6万らへんのものには余裕で勝ってると思う
0863ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 00:07:53ID:zz5Y4P1Cフォトジェニ、レジェンド、スクワイヤは通販でも店頭でも、ある程度の店なら売ってるからね。
0864ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 00:08:46ID:NltHM6Iw0865ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 00:09:04ID:UKseTT3Pだからフォトジェとかいいんだよな〜。
日本もよろっとあぶないか・・・。
0866ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 00:10:50ID:NltHM6Iw0867ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 00:28:16ID:NmT6r73w余裕で勝ってるとは思わないが同じぐらいのレベルではある。
>>866
音に関しては好みの問題だがフレットやネックの
作りに関しては上だと思う。
ただネックは薄くてフェンダーになれてると
違和感がある。
0868ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 01:33:33ID:J4OSlhEVフェンダーコピー以外は中途半端にたかい。
>>863
もうユニバース、店頭では売ってないかな?
0869ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 01:49:48ID:4PEHRo3w話は変わるが、今度安物ベース買おうと
思ってたのね あえて無名の香具師w
ここはギタースレ(?)だけどそんなに評判良いなら
ちょっと無茶してウニバース買うかな…
0870ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 07:54:52ID:m10qmD5Tこのレビューはサクラ楽器社員の書き込みだろ・・・。
0872↑
2005/08/05(金) 08:58:08ID:rxRvV6Uphttp://plaza.rakuten.co.jp/kuro1219/profile/
てかキモスww
0873ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 09:02:33ID:fEbvXPJSkarimono!
0874ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 11:06:46ID:w3lccMzQ0875ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 11:12:16ID:o46t+5cFやたらと歪んでて、縦横比もおかしいから写真が変けど、
目鼻立ち整ってるし、実際は結構可愛いと思うぞ。
0878ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 15:39:32ID:P00N4DoJレジェンドとユニの差はボディの鳴りと細かい気配り(PG外してみたらノイズ対策&ハーフトーンのハムkyナセルしてくれてた)&ネックが反りにくい
ユニとスクはまずPUが比べ物にならない。もちろんスクの方が上。耳が肥えてる人にとっては使い物にならいけどフェンダーのヴィンテージトーンの模範みたいな音がする
あとブリッジの違い&スケールのせいか引き易さもスクの方が上のように感じた
ユニは速弾きしたらなんかピッキングに違和感ある
ユニ買うなら5000円プラスしてスク買うことをオススメ
ちなみスクはstandard st2万円atワタナベ楽器
0880ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 16:35:25ID:e/v1rwHj0881ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 16:46:01ID:GmzDIz7m0882ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 17:16:07ID:GMAu6G7Fこれでもかっとけ
0883ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 17:44:52ID:J4OSlhEV0885ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 18:59:08ID:zz5Y4P1C指向なんだから、ユニやスクはちょっとスレ違いでね?
0886ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 19:39:37ID:KsB6D+yP0887ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 19:57:10ID:um6fPwno0889ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 20:57:20ID:NltHM6Iw0890ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 21:44:06ID:oTWpX1yFユニがフェンダーの5万ランクと良い勝負で、
スクがユニより上ってことは中途半端なフェンダーよりはマシってこと?
0891ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 21:55:04ID:JKH8OLTdスクワイアのギターはビンテージタイプと違ってモダンな仕様だから
中途半端なフェンダーと考える物がヴィンストならYESという事では。
0892ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 23:22:15ID:rxRvV6Upで、ロッド回そうとしたら穴のサイズが微妙に合わないんだけど同じ状況の人いる?
0893ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 23:27:16ID:vex3+cYt0895ドレミファ名無シド
2005/08/05(金) 23:56:11ID:J4OSlhEVようはバカスはPUだっていったろうが。
変えれば相当良くなった、俺にとってね。音のうんたらなんて人それぞれだ。
様はとりあえず弾けってこった
0896ドレミファ名無シド
2005/08/06(土) 00:41:29ID:yn2G2dBlディマジオのPU載せてから生鳴りと合わせて最高の音を出してくれてる。
0897ドレミファ名無シド
2005/08/06(土) 01:22:19ID:ZbDMxQyz>スクの方が上。耳が肥えてる人にとっては使い物にならいけどフェンダーのヴィンテージトーンの模範みたいな音がする
まじかよ、スクウェアーがフェンダービンテージの模範の音?難聴か、お前。
値段なりのよさはフォトジェニもろとも認めるが、上記発言は、自分的には?????だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています