【詞だぞ】作詞を鍛える3【詩じゃねぇ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618ドレミファ名無シド
2005/08/15(月) 00:54:22ID:t7aeeCQ2俺の評価は結構辛辣だけど、あまり気に病まないように。
最初出来ないのは当たり前だし。
>【broken by...】
正直言いたい事がわかるようなわからないような、と言う感じ。
テーマが一貫していないと言うか、結局「僕」が何を望んでいるのかわからない。
僕の心を壊された事に関して思うことがあるのか、
君が気にもとめてないことに関して思うことがあるのか、
君がまた誰かの笑顔を壊すことに思うことがあるのか、
かと言って、「もう君に望む物はない」と言っていると言う事は
自分に対して君に何かを望んでいるわけではない。
なら、何故誰かの笑顔を壊すのが嫌なのか。ただの正義感?
その辺りの心情の流れが理解し難い。
最後にまた「僕の心は君に」と繰り返している辺り、そこに主題があるような気がするが、
そこに関しても全く詞の上では内容が見えて来ないので伝わらない。
>【ライフワーク】
だから、何を伝えたいのかが全くわからない。少なくともサビだけでは。
ライフワークって習慣と言う意味で使っているのかな?
「この街にもようやく春が 〜略〜 朝日に身を丸め」
「この街にもようやく冬が 〜略〜 寒さに身を丸め」
だから、それで何?としか言えない。
心情的な描写も、日常風景の描写もほとんどない中で何を感じ取れば良いのかわからない。
とりあえずサビ以外にその「何か」があるとするのなら、全部書いてから載せよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています