>>220
赤い空→蒼い空→月→青空の輝きとなっていますが、
蒼空は夕焼け後だけど暗くなる前の微妙な時間帯を表現していると思われます。
青空と言われると昼間の方を連想させるので、もう少し違う表現があったらいいかも知れません。
青と蒼の使い分けにも今一つポリシーが見出せません。
それと2回目のBメロの部分で夜になっておきながら、
サビではいきなり「星の瞬く前の青空」になってしまっています。
時間軸を整理した方がわかりやすいでしょう。

「この夜がすべて行きつき」
ちょっと表現が変です。
「この夜」というのはthe nightで単数ですので、
すべて行き着くというのはちょっと違和感が。
あとあの日の約束というのがあまりに唐突すぎて、よくわかりません。