【ageて書く】 ギター総合質問スレ45 【ageて書く】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 18:39:37ID:++4vn8BEギターのヴォリュームつまみは、電気的特性からすると、たしかにフルの状
態のほうが高域劣化も少ない。だけど、そもそも「ギター本体から出力され
る信号を調整することで音量や音質を変えることができる」からこそVolつま
みがあるわけなのです。
もちろん、常にフルにして使うのも自由。でもギター側がフルと決めるので
あれば、その分エフェクターやアンプの側を調節して、好みの音になるよう
に工夫しなきゃダメでしょ。
>エフェクターのボリュームあげてギターフルだけキンキンハウリングしまくって歪みまくるんですが
だったらまず、エフェクターとアンプのつまみをいじって「ギター側がフルにし
てもハウらずに良い歪み方する」ようにするのが先決だね。
そのうえで、ギターのVolをいじって音質や音量を変える、というのもまた
アリ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています