>>854

たとえばハ長調(Cメジャースケール)でCのコードを鳴らしながら
Dの音を使っても、これは9度であるとしてCadd9というコードと認識してしまえば
なんでもいける。

ハ長調と言ってる時点でジャズなどのコード解釈を知らないようですね。
ジャズのコード名のつけ方なんてコジツケです!
ドミソシ♭レファなんてクラシックでは不協和音ですが、ジャズではC13って
立派なテンションコードの一つになっちまいます。