どんな質問にでももの凄い勢いで答えるスレ 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 17:45:28ID:3TkjC1dSどんな質問でも誰かがそのうち答えてくれる、そんな素敵なスレです。
答えられないときはどっか適当なスレを紹介してくれそうです。
常時ageでおねがいします。
前スレ
どんな質問にでももの凄い勢いで答えるスレ 17
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115538259/l50
0200ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 22:24:04ID:Uxr/cjdYカラオケで洋楽は好きでも歌わないんじゃないかなぁ〜
歌う人もいるだろうけど、きっと歌わないよ
そうだよ絶対歌わないって
俺もロードオブメジャーとか聞くのは嫌いだけどカラオケでは歌ってるなぁー
0201ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 22:29:36ID:shvkvToIティンパニーをやっているのですが、「ピアニッシモ」や「メゾフォルテ」などの強弱記号がありますが、音の大きさの基準がわからず悩んでいます。
どうしたらいいでしょうか? 助けてください。
0202ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 22:32:29ID:Uxr/cjdY次に弱く弾いて見て
最後に強くなく弱くなく弾いて見るんだ
最後の音が基準だ
0203ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 22:42:41ID:wI5/TRjR指揮者(指導者)が指示する音量。
0204音楽好きの女子高生
2005/06/02(木) 23:18:54ID:0Ops2v3zかなり便利なサイト。無料でほんとに 高 音 質 な 着メロとれるし、たくさんの歌詞が見放題。
携帯ですぐに歌詞が見れるのはほんとに便利。例えば、CD流してカラオケの練習として歌おうとしたときに歌詞カードがなくても大丈夫。
http://zola.jp/oJ56EbK.htm
0205ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 23:21:25ID:Q2rrcyJSファイルの横についてる数字は何ですか?
145769.mp3(2)←コレ
0206シャチ
2005/06/03(金) 00:12:14ID:5m/afmBU楽器屋さんにもっていっても見たことないっていわれました。教えてください。http://k.pic.to/1dhtv
ギターの画像です。あとネックのところになぞのシリアル番号らしきものが掘ってあります
0207ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 00:13:31ID:voIbotvHPC許可汁
0208ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 05:17:12ID:zQeo8rNHLed ZeppelinのStairway To Heavenのリコーダー部分を吹いてみたいのですが
どこかのサイトにこの曲の譜面とか落ちてないでしょうか?
もちろん、他の有名な曲でリコーダーが入ってる曲でも構いません。
ライブでリコーダー吹くことになり、参考までに練習したいのです。
無理な質問でしたら申し訳ありませんです。
0209ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 06:22:50ID:hmxMax6sオリジナルのキーは確かAマイナー。
つーことはCメジャースケール吹ければ(まさか吹けない椰子はいないだろ)
吹けるわけだ。
普通のリコーダーで音域的に吹けるかどうかは俺は知らん。
0210ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 06:23:42ID:VjGF1e7B68年発売 SG-3Cヤマハのブルージーンズカスタムのスチューデントモデル 通称ナスビ
以上ビザールギターズより
座って弾きにくそう
以上俺より
0211ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 06:46:10ID:nqVdyCCP0212シャチ
2005/06/03(金) 07:46:43ID:5m/afmBU0213ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 11:27:59ID:cnXaRV13最近の授業はピアニカらしいよ、うちの息子によると。
>>212
当時あまり売れなかったから数が少ないです
珍しいので大事にしてやってください。
0214シャチ
2005/06/03(金) 13:23:32ID:5m/afmBUリッケンバッカーのベースに同じような形のものがあったのですがそれとは別物らしいです。おねがいしますhttp://k.pic.to/1droq
0215ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 13:33:55ID:1C0Yi2AZどうしても教えて欲しいならPC許可しなさい。
話はそれからだ。
0216ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 13:44:28ID:WS80bpNB消耗品は、しようが無いんですかね?
この部分は初期不良とはいえないのでしょうか?
021762
2005/06/03(金) 14:37:17ID:3/hvoaVJ0218ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 15:01:07ID:uLghe2fjオマエには一生無理
021962
2005/06/03(金) 15:22:49ID:3/hvoaVJ音楽理論に学び終えるなんて事は無いんですか?あるんですか?
0220ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 15:29:21ID:41px4g4bこの世に音楽理論研究者がいるかぎり学び終えるなんてことは絶対にないのでは。とくに君には無理だろう。
0221ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 15:45:32ID:jQTl3Yg+ハムPU搭載の代表的なギターといったらなんですか?
いくつか教えてもらいたいのですが
0222ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 15:46:02ID:Fyi3w0qE0223シャチ
2005/06/03(金) 16:01:30ID:5m/afmBU0224ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 16:28:19ID:CdbwyL4Gレスポール
テレキャス
セミアコ
フルアコ
0225ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 16:42:46ID:3QP6BkqLシングルのイメージじゃないかね?
レスポールだけでいいかも。
っていうか、そんなこと知ってどうすんだろう?
楽器屋行ってみれば見当付きそうだけど
0226ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 16:45:24ID:Fyi3w0qE0227221
2005/06/03(金) 16:53:48ID:jQTl3Yg+ありがとうございました
レスポール以外にもハムといえばコレといったものが
あるのかなとおもったのもので
>>226
そのうちUPします
0229シャチ
2005/06/03(金) 17:38:41ID:5m/afmBU0230ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 18:23:45ID:ko93isJxスレ違いスマソ
0231ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 18:24:22ID:NFoUuHTB0232221
2005/06/03(金) 18:25:32ID:jQTl3Yg+描いてみました
http://www.yonosuke.net/clip/5/17821.jpg
0233ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 18:32:11ID:KBJMScvT0234シャチ
2005/06/03(金) 19:17:51ID:5m/afmBUあと顔のようなものって?どこらへんに写っているの?
0235シャチ
2005/06/03(金) 19:19:32ID:5m/afmBU0236ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 19:20:05ID:4cSUGeMN垂れ流し
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117777758/
懐かしい曲聞けるよ
http://220.146.165.247:8000
↑開いてListenクリックで聞ける
リクエストもできるみたい
0237ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 19:27:17ID:sRK3LSWrやな物見ちまった。。心霊写真でしょこれ。顔三つぐらい見えるよ。
オカルト板へGO。
0238シャチ
2005/06/03(金) 20:22:35ID:5m/afmBU023962
2005/06/03(金) 20:28:35ID:6e0T1+fhどうしますか?
凄くヤリたくて音楽どころじゃないっす
0240ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 20:41:30ID:ko93isJxここでいいんじゃない?
心霊写真UPして!25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1114119405/l50
0241ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 20:44:45ID:LzHBpKxSバンドスコア:バンドやる人用
ギタースコア:ソロでやる人用
でおkすか?
0242ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 20:56:41ID:hmxMax6sバンドスコア:バンド、オールパート
ギタースコア:ギターパートのみ
ソロギターアレンジ集の類:ソロでやる人用
だな。
0244221
2005/06/03(金) 21:17:47ID:jQTl3Yg+そっ、、そんなはずは、、、、、orz
0246ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 21:38:11ID:+oizrisAヘッドの塗装の「照り」が人の顔に見えます。怖くてもう見れない。
あげとく。
0247ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 22:11:54ID:U1lhVcXq0249ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 22:50:06ID:0UvnA5CL鼻赤いよ
0250ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 22:53:17ID:axSyEf+nえ?そこが顔なの?俺には光ってるとこの上のとこが顔でマックの
ドナルドみたいなやつがギター弾いてるみたいにみえるんだけど
向かって右にネックと手みたいな感じのが見える
0251250
2005/06/03(金) 22:56:04ID:axSyEf+n0252ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 23:01:06ID:0UvnA5CLこういうことか?
0254ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 23:13:54ID:T657llZD0256ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 23:44:46ID:ko93isJx0258ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 00:00:40ID:asGous0bどっちがいいんかね
0259ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 00:05:16ID:TrZ0Ach70260ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 01:00:17ID:4JCwR9Vcレスポしかない、、
0261ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 01:05:07ID:DtpuqyaSフロントをトレブリーに歪ませてヴォリュームを絞り気味にすれば
それっぽくなるよ。
0262ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 04:26:28ID:BApGi5dS18ボルトの電源を必要とするエフェクターに9ボルトの電源を差し込んで作動させるとどうなりますか?
0263ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 04:34:00ID:TrZ0Ach70264ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 04:38:36ID:BApGi5dS今の時点ではそれほど不都合は感じてませんが、
ちゃんと電圧を合わせればもっと素晴らしい音になるかもしれないんですね。
ありがとうございました。
0265ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 06:03:27ID:OZfpTRl40266ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 06:08:14ID:M2JCKG2l0267ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 06:26:00ID:Y1JSwVJDアンプのチャンネルとラックエフェクターの
切り替えを同時に行いたい場合に必要なフットスイッチは
どういうものを使用すればいいでしょう?
具体例:メサ(アンプヘッド)CH1(クリーントーン)エフェクト(ディレイ)
→メサCH2(歪み・バッキング)エフェクト(ノンエフェクト)。
アンプのチャンネルとエフェクトのMIDI切り替えを両方行えるフット
スイッチというのはあるんでしょうか?
0268シャチ
2005/06/04(土) 07:49:48ID:youQ0dLcてか本題のこのベースの名前わかりました?やっぱりリッケンバッカーのコピー品ですかね?
0269ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 08:23:36ID:VfwVonqMどっちのエフェクターがインペリテリのソロのサウンドに近づけれますか??
0270ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 08:57:13ID:WH/T++Eb0271ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 09:04:22ID:i7+iX83b0272269
2005/06/04(土) 09:07:22ID:UwzjLs+Hインペリテリのあのサウンドはやっぱ最高ですw
0273ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 09:55:13ID:BcVc+2o10274ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 10:10:53ID:M2JCKG2lどっちをどっちにつけるにしてもどこかに穴開けは必要
0276ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 11:06:10ID:G8Nd19fD立って弾きたいのですがどこにストラップを結ぶんですか?
0277sage
2005/06/04(土) 12:28:37ID:syjEgqun白い斑点模様がでてきたんです。
ツマミだけ付け替えたいんですが、ツマミなんて
どこで売っているんだろう・・・。ペグ本体ごと買わないと
だめでしょうか?
>>276
弦の下に紐を通して、ネックに結ぶ。
0278ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 12:36:51ID:M2JCKG2lグローバーなどの一部で交換用のツマミだけ売っている場合もあるが、
国産ペグセットより高い。ペグ丸ごと交換が早くて安い。
つかサビてるだけで使用に支障ないならそのまんま使うがな。普通
0279ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 12:37:27ID:DtpuqyaSクルーソンは買い替えだけ ロトマッチっクはテンションネジを外して
付け替えが可能 こんな感じ↓ ただ新しいの買ったほうが安いかも。
http://www.guitartraders.com/inventory/index_master.htm
0280ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 12:49:33ID:2/4jQeo5店によって違いますか?
反応悪いとイライラしますね、結構
0281ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 13:06:38ID:W9ddoeJx0282ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 13:33:04ID:6gllm+U/0283ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 14:10:12ID:M2JCKG2l明らかに動作が悪ければ初期不良の対象だよ。
店が「こんなもんですよ」とか言ってるのであればそれは面倒だから怠慢してるだけ。
ふざけんな(゚Д゚)ゴルァと強く出ましょう。メーカー保証なんだから店の思惑なんか関係ないです。
0284ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 15:57:29ID:/zc6xCoU教えて下さい
0285ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 16:01:12ID:9qyOb2zTほれ
ttp://www.espguitars.co.jp/customer/advice/gen_koukan/floyd_gen.html
0286ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 16:10:28ID:/zc6xCoUスペシャルサンクス!!
昨日買ったばかりのドシロウトなもんで...(*´Д`)
0287ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 16:14:01ID:9qyOb2zTそいじゃ、ここも読んでおくといいよ。
別のメーカーのギターにも共通する、いろんな注意点が出てるから。
ttp://www.fernandes.co.jp/manual/Manual/index.html
0288ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 16:24:06ID:NMO78UXh0289ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 16:31:43ID:/zc6xCoU0290ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 16:46:16ID:RiC0bTjbなんかしっくりこないです。
0291ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 16:46:38ID:RiC0bTjb0292ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 16:53:56ID:RiC0bTjb今練習している曲に C→Csus4→C という箇所があるんですが、
Csus4に変わるのは一瞬ですぐにCに戻るんです。
これってめっちゃ素早くコードチェンジしなくちゃならないんですか?
押さえ方も分からないので教えていただけるとうれしいです。
初心者すぎて滅茶苦茶な質問だったらすいません。
0293ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 16:58:57ID:NMO78UXh0295ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 17:04:51ID:IqbXrjcU0296ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 17:04:54ID:M2JCKG2lCsus4 335563
小指だけちょろっとずらせばCsus4だよ。で戻すだけ。簡単。
0297φ人
2005/06/04(土) 17:05:46ID:NsCtoSszそんな一瞬のファを弾くほどギターは暇じゃないでござるよ。
0298ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 17:07:12ID:9qyOb2zTC
---3--- ---8---
-----5- ---8---
-----5- ---9-
-----5- ----10-
---3--- ----10-
x------ --8----
↓
Csus4
---3--- ---8---
-----5- ---8---
-----5- ----10-
-----5- ----10-
---3--- ----10-
x------ --8----
0299ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 17:08:11ID:9qyOb2zTCsus4
---3--- ---8---
------6- --8---
-----5- ----10-
-----5- ----10-
---3--- ----10-
x------ --8----
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています