【相談】バンドでの不満をぶちまけるスレ9【汁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 13:33:24ID:6WGMoNkU前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1112280461/
0002ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 13:33:46ID:6WGMoNkU0003ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 13:50:31ID:i/PFSEAS0004ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 14:11:09ID:71i2A0sb0005ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 16:41:36ID:frbwlRxD0006ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 18:06:58ID:sBqoWe2O0007ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 20:12:25ID:jPd38Oa/0008ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 20:33:50ID:Fdgd93cj前も一回相談したことあるが、十分説明できなかったらまた投稿す
俺のバンドには楽器のできない女の子がいる
歌もヘタ。うまいやつが教えようとしても「できない〜」って言って練習もしない
楽器もケチって買わない+習わない
しかもデブでブス。化粧もしない
じゃなんでバンドにいるか?
それは、僕らは同じ仕事をする仲間で組んだバンドだからなのだ
彼女が入りたいと言って入ったわけで、とてもそれを拒否できる雰囲気じゃない(仕事が気まずくなるorz)
タンバリンとかトライアングルさせても拍子間違えまくりで結局マイナスになる
どうする?orz orz orz
0009ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 20:37:34ID:Q2D6yzVb0010ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 20:38:07ID:X2OyL9bg00118
2005/04/26(火) 20:41:30ID:Fdgd93cjしかも機械オンチなんでorz
0012ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 20:47:06ID:7ozdcMHSその人がVoやりたいと頑として聞かない以外なら
>>9の意見とか上手く誤魔化せる役職につかせて放置していればよいのではないでしょうか?
できることなら(できてたらここに質問なんてしないから無理だと思うけど)
「歌下手・リズム音痴・楽器出来ない」という事実を理解してもらった上で
それで君がこのバンドにいる意味はあると思う?と諭し、残るために(音楽的な)努力をしてもらうか穏便に抜けてもらう
…のがいいと思うんですけどね
0013ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 20:49:07ID:aO+OKFeHバンド演奏で金取りたいの?
0014ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:00:31ID:CvcM0PIBちゃんと向き不向きの話しをしなよ。
しないといつまで経ってもその子には理解できないよ。
00158
2005/04/26(火) 21:00:41ID:Fdgd93cjこの職場バンドもううんざり
僕は一応音楽大好きで真剣にやりたい
でもメンバーやる気全然バラバラ
だれか暦2年のサックス拾ってくれ
小編成のブルース・ファンク・ポップなどが理想だが何でもやる
0016ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:15:11ID:CvcM0PIBだいたい職場バンドで、真剣にやりたいなんて寝言を言ってちゃダメだよ。
それより、仕事を真剣にやれって言われるのがオチ。w
0017ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:15:36ID:DNP0TNkHどうやらどちらも持ち合わせていないようで、
私のバンドにもいます。
歌下手、外見も正直お洒落じゃない、あんまり喋らないから友達もできない、楽器はできない、理論もダメ、作曲できない、ホムペの管理もわからないの一言。
何しに来たの?
って感じ。
あなたが面白くないなら止めるべきですよ。
0018ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:16:54ID:XD92Grh70019ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:19:54ID:kV2odhZa職場で組んだからやめにくいんだろ。
0020ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:20:55ID:CvcM0PIB00218
2005/04/26(火) 21:29:50ID:Fdgd93cj機材・楽器買って
スコア用意して
アレンジして
その子も教育してる
0022ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:29:55ID:DNP0TNkHんであまりにも酷いから怒ったらもうギターやらない、けどバンド入っていたいからツインヴォーカルにしてと。
もう一人のヴォーカルは声量あるし、上手いんだけどギターの♀やめるなら私も止めるってきかないから。
マジ勘弁してくれ〜。
00238
2005/04/26(火) 21:30:32ID:Fdgd93cjこんな僕、アフォ?
0024ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:31:16ID:DNP0TNkH0025ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:32:09ID:Fdgd93cj真剣なバンドなら
二人ともやめた方がいいでしょうな
0026ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:32:14ID:Jy1iLpsn素敵です♥
00278
2005/04/26(火) 21:33:32ID:Fdgd93cj結婚して
0028ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:35:07ID:wDcWJXpA仲良しバンドごっこがしたいなら余所でやれ、って感じだが。
いくら上手くたって主体性がないんじゃ役に立たない。
どうせ上手いって言ったって今まで会った中では比較的、ってレベルなんだろうしな。
0029ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:35:31ID:CvcM0PIB結局、自虐的オナニーしてるんでしょ?
>>22
ツインボーカルでやってみたら?
個人的には面白いと思う。
使えなきゃ、少しずつパート減らせばいいし。
0030ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:38:38ID:kV2odhZaで、最終的にはコーラスの座に収めると。。w
0031ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:40:20ID:DNP0TNkHそうですね。
ツインで少し様子をみます。
ダメだったら
さよなら〜
0032ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:44:47ID:kV2odhZaさよなら〜だとうまい方のVoまでさよなら〜になるだろw
0033ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:50:52ID:CvcM0PIB0034ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:54:46ID:Fdgd93cj0035ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 22:33:47ID:DNP0TNkH0036ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 22:51:07ID:4ObJbC4w0037ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 22:51:31ID:4ObJbC4w誤爆した
0038ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 23:03:15ID:5KFquuHPろくに書いてあること読みもしないで「何か?」とか言っている矮小な姿が惨めだな。
前スレ>>991には
>リハスタのカドに小さい3角形のスペースを作って、
そこにギターを隔離するイメージだ。
と書いてあるわけなんだが、こいつはわざわざ三角コーナーに追い込まれているのだろうか。
バカなんだか間抜けなんだか知恵遅れなんだか。
0039ボーカル
2005/04/26(火) 23:49:14ID:dgHDd08A歌詞は稚拙、というか、正直駄作。
曲も、ピアノで伴奏とメロディを弾いたのを録音して聴かせてくれたんだけど
ピアノのせいかもしれないけど、流れるようなメロディ&ベースライン。
狭すぎる音域(緩急?とか、勢いが無い)と、低すぎる音程のメロディーライン。
前から「オリジナルは明るい曲が良い」とメンバー全員言ってたのに、
これはどうしても中途半端な明るさになってしまうと思って、
「曲、せめてサビだけもっと盛り上がりたいから変えてもいい?」と聞くと、
「だって今からじゃ時間ないよ?」と。 時間よりやる気がねぇorz
歌詞も「ココ矛盾してるし、こっち歌いにくいから変えてもいい?」と聞くと、
「じゃあ(変えて)いいけど、これだけは歌詞にいれて!」と、指さした先に、
私が「これはこの曲(の雰囲気とか、まわりの歌詞)には合わないなー」と思ってた単語が。
( ´ー`)もうさ、どうすればいいわけよ。
その子も一生懸命作ったんだろうし、前から曲や歌詞を書きためてるって聞いてたから
一番良いのを選んだんだろうなと思って、ボツにはしたくないんだけど…
今度のライブは「やっぱ失敗だったねー」じゃ済まないんだよ…orz
0040ボーカル
2005/04/26(火) 23:52:59ID:dgHDd08A>これはどうしても中途半端な明るさになってしまうと思って、
でもその子曰く「私の頭の中ではちゃんと盛り上がってるから大丈夫」
だそうです…
0041ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 23:55:18ID:wDcWJXpA歌詞なんてほとんど聴いてないよ。聴いてても矛盾点まではさすがにわからない。
英語風の発音でぼかして歌えばもっとわかりづらくなるし。
レコして歌詞カード付きの音源にするとかなら問題あるかもしれんが、
没にしときゃとりあえず2回くらいライブで歌って、後は他の奴が新しい曲をどんどん作れば
そう遠くない内に自然消滅すると思われる。
と言うわけで、さっさと新しい曲を作って除外しなさい。
0042ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 23:58:59ID:wDcWJXpAとりあえず修正したいなら作るだけ作ってみて、ドラムの反応を見てみたら?
口で言ってるだけじゃなくて、こうした方が良いと言う事実突きつければ良い。
後はバンドなんだから多数決でも取れ。
何か自分で曲を作らないのに人の曲に不満を言う奴がやたら多いんだよな。
やりたくない曲が出来上がっちゃったら、とにかくそれより良い曲を作りまくれば
イマイチな曲から自然消滅していくもんだw
0043ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:09:11ID:4qiSmDNEそして、他の楽器のバッキングが盛り上がってみたら?
他の楽器のアレンジまではそんなに口だせないだろう
やっぱりオリジナルってバンドが一緒に作っていくものだしさ
0044ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:10:24ID:lBYeutyXソロでやれよってなるやん。ちなみにボツになるほうが多いことは誰でも知ってるんだから。
売れない曲はやらないのが当たり前。自己満足ならいいけどね。
0045ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:12:16ID:dPH0EzwG次スレに移ってまで…
そんなに悔しかったの?
>>39-40
取りあえず、バンドでそのままやってみてだめなところはもう一度指摘してみたら?
0046ボーカル
2005/04/27(水) 00:14:45ID:4XE1h9+o1回矛盾に気付くと、そこにモヤモヤして歌えないんです。
だから今は取りあえず全部自分で作った歌詞で歌って、明後日のスタジオで
その子が「入れて」って言った歌詞が入ってない事に気付いたら直して、
気付かなければそのままで行こうかと思ってます。
>>42
私も曲を作って(ギター生音、ベース&ドラム&メロディ打ち込み、)、みんなに聞かせたんですが、
私とその子以外の2人(4人バンドです)が「どっちでもいいんじゃない?」と言ったため、
どっちにするか あ み だ く じ で決め、その子の曲に決まってしまいました。
どうでも良くない事を、しかもあみだくじで決める他のメンバー…ハァ
0047ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:16:01ID:uaknvNE3>前から「オリジナルは明るい曲が良い」とメンバー全員言ってた
を自分で作れ、って話だな。
結局他の奴等は作って来なかったんだろう?
作ってきたなら歌詞はともかく曲風はそれはそれ、これはこれで別に構わないわけだしな。
そんなんで作ってきた奴に対して文句言う権利なんかないぞ。
0048ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:17:47ID:uaknvNE3他人が聴いて「どっちでも良い」曲しか作れなかったわけだな。
要するに自分が気付いていないだけで周りから見れば明確な差はほとんどない同レベル、と。
明らかにレベルの差がある曲だったらそんな事にはならなかったろうに。
0049ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:22:29ID:dPH0EzwGメンバーがバンドに持ってきた曲は取りあえずやってみるってスタンスが一番いいと思うけどね。
0050ボーカル
2005/04/27(水) 00:23:48ID:4XE1h9+o一緒に作るからこそ、言いたいことを言って良いものを作りたいんですが、
言いたい事がありすぎて、全部言うと雰囲気が悪くなると思い、全部は言えません。チクショー
>>44
地味にひとりでギター弾き語りしてます。
>>47
ギターとベースの子は「すごいねーうちら作曲なんかできないもん(笑」といって、
最初から作る気ないんです。それは色んな所であって、もう慣れたんですが。
>>48
「どっちでも良い曲」じゃなくて、両方一生懸命作ったんだ(と思った)から、
「こっちの方がいい(≒こっちは駄目だ)」って言うのは気がひけた?んだと思います。
4人だと多数決で決められないので、あみだくじになってしまって…
0051ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:26:19ID:uaknvNE3韻も含めて歌詞なわけだし、それを扱うのがVoと言う楽器でもある。
俺とか曲を聴いた時に漠然と浮かんで気持ち良かった言葉を載せて歌って、
そこから響きを含めてちゃんとした歌詞に仕上げていく。
そう言うのをやらずに最初から響きも何も考えずに歌詞つける奴多いな。
漠然と言葉並べ連ねるから世界観もバラバラで矛盾多くなるし。
0052ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:26:20ID:dPH0EzwGリロードしないで書いてしまった。
ところで、作曲者のデモテープで曲選びするバンドって多いの?
0053ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:30:33ID:uaknvNE3ウチは明らかな没曲以外、全部一応は個々でアレンジしてきて曲にするぞ。
全然違う曲に生まれ変わる事もあるし、アイディアも常に取り入れていくから最初の形に捉われないし。
全然違う曲調やテンポの曲に生まれ変わる事も普通にある。
全員がちゃんとした作曲能力を持っていて、意見を出し合えるから出来る事だが。
みんなどっちかって言うと「この曲なんかお前らで好きに壊してくれ」って感じで持ってくるし。
そうでないと楽しくないでしょ。勿論壊さずにより良い方向に運ぶ事もあるし。そこはセンスだが。
0054ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:37:47ID:dPH0EzwGいや、うちもそうなんだけどね。
っていうか、メンバーのデモテープとかその通りやれって言われても絶対やらないし。
前にそれやってクビになったけど。orz
0055ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:40:26ID:uaknvNE3良いところは良い、悪いところはどう悪いかちゃんと説明して
改善策の2,3は考えられるくらいじゃないとな。
と言うか、俺のアレンジが必要ないなら俺以外が弾けば良いと思うし。
0058ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 07:08:25ID:hOe9rFxJ君のアレンジが必要だから君をメンバーにしてる訳じゃなくて、
プレイや人間性も含めてトータルで評価してメンバーにしてるんだと思う。
むしろ君のアレンジなんてプレイや人間性ほど重視されてないぞ。多分。
0059ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 08:05:14ID:dPH0EzwGそれはどうかな?
雇われメンバーならともかく、正規メンバーなら自分のパートのアレンジに口を出す権利はあると思うが?
それを拒否するメンバーの方が問題あるんじゃないの?
0060ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 08:59:50ID:6DVBbBwWそのための正規のメンバーとサポートメンバーの違いがあるわけだから。
以前やってたバンドで、デモのコピーをさせられて酷い目にあったよ。
デモどおりにプレイしないと、チクチクチクチク指摘してきやがる。
挙句は「まずはデモをコピーして・・」「作曲者に敬意を払って・・」「デモより良くない演奏になってる・・」
など言い出しやがった。
作曲って他の楽器のプレイを決めることなのか?
バンドってみんなでアイディア出してアレンジするもんなんじゃないのか?
デモどおりだったら、プレイするのは別にオレじゃなくてもいいんじゃないのか?
0061ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 09:11:26ID:t9sNFKPV「まずはデモをコピーして・・」「作曲者に敬意を払って・・」<正論だろ
「デモより良くない演奏になってる・・」 <事実だったら仕方ないだろ
うちはおおかたジャムでアレンジ決めるけど、作者が「こうしてくれ」というところはその通りにする。
そもそも、同じ譜面を弾いたって同じ演奏になるわけない。
0062ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 11:33:50ID:Wy0jksnQ「俺はお前のシーケンサーじゃないから」って言ったことある。
そいつは、「もちろんそうだよ」と笑いながら言っていたが、
目は笑ってなかったことを俺は知ってる。
その次の週、バンドを辞めさせられた。
0063ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 11:36:59ID:TQ3BlD7/まあ人にもよるんだろうが。
0064ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 12:50:49ID:uaknvNE3俺の言う「アレンジ」とは音使いだけではなく、演奏のノリ(タイム感)なども含めてアレンジ。
リズムが重要な楽器なのだから、当然でしょ。
で、俺のアレンジが必要ないってのは、そのアレンジのセンスが全く合わない場合。
>>55でも言ったように良い所は良い、悪い所は悪いで話し合っても
尚お互いの考え方が大きく食い違っている場合、音楽性のジャンルは一緒でも
それも一つの方向性の相違だと思うし、そう言う事がやりたいのであれば
俺より適任がいるであろう、と言う考えに基づいている。
ルート一発ばかりをドライブ感出して弾かせたいって要求なら
きっと俺より上手くてこのバンドには合う奴が他にいるだろう、と思うし。
俺は別に頑固なわけではないから、別に「ここはルートが良い」と言われて
「確かに」と思えば別に全ての曲でルートを弾いたって構わない。
その時は音ではなく、リズム面で遊ぶだけだし。
ただ、その方向性において納得出来ない場合ってあるでしょ。
そう言う感覚の違いは当然バンドでなら何度だってあるものだし、その度に納得いくまで話し合っているが、
あまりに違う場合はそのバンドでは俺の演奏は求めていない、と言う結論になる。
0065ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 12:52:08ID:uaknvNE30066ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 13:05:06ID:lBYeutyXけど俺の場合デモにベース入ってたらまず大体コピーして所々変更するタイプだな。
0067ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 19:14:17ID:dPH0EzwG他のパートに考える余地を残すのが礼儀じゃないの?
0068ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 19:23:44ID:NNGnLlEaそれか打ち込み。
でも通りに弾くって、オリジナルじゃなくてそいつのでもテープのコピーじゃん。
0069ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 19:36:50ID:n0L8YDNlラ〜ララ〜って鼻歌程度の歌メロを入れときゃいいと思ってた。
そんでもってあとは勝手に各パートでやってくれって感じで。
0070ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 19:59:57ID:vGjTms680071ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 23:15:53ID:XM7c2xCRそれでアレンジの方向性示してまとめられるだけのメンバーがそろってんならいいけどね。
そうでなければ、デモがしっかりしてる方が後で話が早いってのはあるでしょ。
0072ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 01:36:37ID:JhnAM/Zb漏れも似たようなもん。とりあえずリフと大体のリズムだけ持っていって、
後はパートごとに銘々が考える。んであわせては修正の繰り返し。
漏れは理論もよく解らないし技術もアレなので、パワーコードで
リズムをやって、ベースが動き回るという役割分担をしてる。
ヴォーカルは、ウチがやっているのはハードコアなのでメロディがないから
歌い回しが似たようなもんにならないように時々注意したりする程度。
ドラムとベースはちゃんと学校行って習ってて上手いし、
たまに自分が足引っ張ってるんじゃないかと申し訳なくなるよ(´・ω・`)
0073ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 02:04:40ID:Xh/15Ia3でも、結局それはメンバーをシーケンサー程度にしか考えてないって言うか、
心のどこかで見下しているんじゃないの?
0074ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 02:07:34ID:N90o6K/T確かに俺もメンバーのアレンジ力を信用出来なかったら
ある程度重要なポイントは押さえてアレンジしてしまって
残りをやってくれって感じにしてしまうかもしれない。
今は明らかに自分で作るより個々に任せた方が良くなるメンバーだから、
他のパートはお任せにしてしまっているが。
0075ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 04:00:32ID:B4MPn/llなにぶんボーカルちゃんがはっきりとした意志を持ってこないため話が進まないので…
最後の決定権はもちろんボーカルちゃんだが、アレンジのほぼ80%は俺の意志w
0076ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 04:20:36ID:N90o6K/T俺もサポートでベースやってた時には一番経験者だった事もあって
色々意見求められたし、アレンジ面ではかなり口を出していたよ。
本当は正式にメンバーになって欲しかったようで辞めてからも会う度に勧誘されたが、
対等に話し合える相手のいないバンドには入る気しないね。
だから結局今みたいにメンバー全員8歳近く年上のバンドに入っている。
いつも「○○君が一番しっかりしてて年上みたいだね」って言われるけど。
おっさん臭いのか俺は。
0077ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 04:33:50ID:iES1h0Dc後は適当に作ってもらってから細かいところのニュアンスを伝えてまた適当にアレンジしてもらう。
他パートのまで全部作ってそのままやってほしいとか、宅録でソロデビュー目指せば?って感じじゃん。
0078ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 16:43:13ID:i3Aurc/p0079ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 16:58:46ID:Xh/15Ia30080ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 19:40:11ID:s0wxQY5M0081ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 22:02:27ID:Xh/15Ia30082ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 23:41:54ID:y/eatw4/最近、脱退した(半分脱退させた)前Vo.に誘われた。
そのVo.がとてつもなく酷い。遅刻・練習サボリ・練習しない
(歌は酷くなる一方)・嘘をつくという理由で一緒に
やれなくなったのに…。もちろん断るつもりだけど、
「なかなかメンバーが見つからない。なんか選曲が悪いのかな?
皆組んでくれなくってさー。1回スタジオ入ったけど、結局
なしになったよ。」と。
選 曲 の 問 題 じゃ な い か ら 。
色んな人が被害受けてるらしいから、Vo.やめて欲しい。
そして自分が一番可愛いと思っている。
なんて断ろうかなorz
0084ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 00:14:01ID:nO/cS2wc粘着そうな奴に下手に恨み買う必要もないだろうから、無難に
「今のバンドが辞める気ないから出来ない」とでも言っておけばいい。
戻りたいって言ったらいてもいなくても「新しいVo見つかった(見つかりそうだ)から」と言えば終了。
0085ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 03:02:45ID:QEv0XXVfそいつが持ってくるオリジナル音源(ギター+鼻歌)に「○○さん(←俺の名前)、適当にギター入れてください!」って言われて、ギターやってみる訳。
しかし、絶対に全部否定される。まぁ「そういうのじゃなくてこういうイメージで…」とかやってくれるならまだいいんだけど、いきなり「それは違いますよwww」とか「そんなの今まで聴いた事ないですよ〜??」等、すっげームカつく言い方される。
そんなに文句言うなら最初から俺にアレンジ任せるんじゃねーよ。しかも音痴でベース下手糞な癖にめちゃめちゃプロ指向。
やめてきますた
0088ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 05:55:32ID:nO/cS2wc組みたくない奴とは組むな。
何で下手糞な上に人格も良くない奴と組んでる必要があるのか理解不能。
文句言う前に辞めれば(辞めさせれば)いいじゃん。
0089ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 06:14:17ID:BOGc1e9a>文句があるならここで言う前に本人に言え。
ここは不満をぶちまけるスレだYO
あとはハゲドウ
0090ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 06:27:43ID:x3+W5IoQ例えば>>85の場合は、>>85自身から見ればそういう不満なんだろうけど、ベースのヤツから見れば
「ウチのギター本当に使えない。俺が持って行った曲にギターパート入れさせてもセンスゼロ。全部ボツにしてやったよ」
なんて愚痴ってるかもしれない。
方向性や性格の一致なんて100%ありえないんだから、よく話し合って相互理解を深めることが重要なのでは?
0091ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 08:03:49ID:yWmlqgvrそれが“大人の対応”だとか勘違いしてるって子供が多いってことだね。
うちは練習中でも意見をぶつけ合って、時にはつかみ合いになることもある。
まぁ、それも大人気ないなとは思う三十路バンドだが。。。orz
0092ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 09:09:54ID:oo5OpY+Z0093ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 09:25:49ID:CzsALi7V0094ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 11:26:51ID:nO/cS2wc口と音で納得させようぜw
0095ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 12:27:44ID:31cAliZrとゆうか、ほぼ毎回
僕も遅れて行けばイイのに、淡い期待を抱いて5分前には到着してる
今スタジオで一人です
遅刻さえしなきゃ、最高なのになぁ。。
0096ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 12:34:27ID:qgzPWqTW次回からスタジオに入る前に1時間ミーティングするように決めると吉。
0097ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 12:49:39ID:n02FEfmrメンバー一人バイトでこれない打とよ。
0098ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 17:08:54ID:x3+W5IoQ三十路でつかみ合いは確かに笑えるが、その方が本当の仲間だし健全だよ。
腹割って意見の交換もできずに2ちゃんで愚痴ったり、クビにするだ、脱退するだと騒いでる方が不健全。
0100ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 18:13:04ID:qgzPWqTWもちろん、スレタイを踏まえてだろ?
0101ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 21:03:30ID:oo5OpY+Z>その方が本当の仲間だし
お前書いてて恥ずかしくないか???w
0102ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 21:09:32ID:nO/cS2wc0104ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 00:25:44ID:eV6naVT00106ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 02:20:24ID:xc0HOWt80107ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 02:53:30ID:XalXlCt8かなり体調が悪くて、咳が酷いなら休ませる。
どうせ来たって集中力を欠いた練習しか出来ないし。
ただし、スタジオの料金はちゃんと回収する。
0108ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 03:49:06ID:1NXC0am8けっこう強引だな・・・
私は自分が休んだ時は自らスタジオ代払ったけど、
メンバーが休んだ時払えとは言わんよ。
実際部屋は使ってないんだし、
そこは個人の裁量に任せるとこだろ?強制させるとこでもないと思うぞ。
メンバー全員がそのスタンスで納得のうえなら口挟むとこじゃないけど違うならなんか心配だな〜
0109ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 03:49:24ID:4XS8kgylがからかわからないけど、あまり真剣ではない。練習もあまりやりたがらないし。
そのくせ、「ライブやる時は女の子呼んでさー」とか言ってる。
もてたいから音楽やってるらしい。趣味のいっかんで。
フリーターはフリーター同士でやったほうがいいのですかね?
0110ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 04:25:36ID:zaL9juqsフリーター同士が良いとか学生はイカンとかあんま関係ないんじゃない?
要はそいつらの気分や心意気次第。
つか職探そう…私…
ちなみにスタジオ来られなかった人にはスタジオ代は請求しません。
使った人間だけで出しましょって感じ。
いつも大して高い金額でもないし。
0111ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 05:06:19ID:HxbGCA9t全員納得しているよ。勿論俺だって何かしらの理由で休めば払うわけだし。
強引って言うか、当然の義務だろ?
健康面は基本的に個人の体調管理の問題なわけで、病気した場合、
それによって明らかにメンバーに迷惑をかけてしまうわけだから。
さすがに身内に不幸があったとかの止むを得ない理由で休む場合は金は払えとか言わないけど。
入らなかったんでお金も払いませんなんて、俺自身が病気の場合もそれで済ませたいと思わない。
俺が練習に入れなかった事で、彼等は同じ金額を払っているのに予定通りの十分な練習が出来なかったわけで
個人的には迷惑料としてスタジオ代半額負担しても良いと思うくらいだし。
社会人が少ない休日を潰して集まってるんだから。金額の問題ではなく気持ちの問題。
自分のせいで他のメンバーに迷惑をかけているのだから、相応の対応、最低でも自分の分くらいは絶対に持つ。
0112ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 05:15:24ID:HxbGCA9tまあ、1,2週に1回ペースの練習で丁度病気が重なるなんて事は滅多にないから、
今まで俺も他のメンバーも1回休んだかどうかってくらいだけども。
でも次の練習の時にはどのメンバーもまず最初に「先週は休んでゴメンね」と謝って、
その日の支払いの時に休んだ週の分を一緒に払うよ。
強制したり催促した事はないよ。みんな自分から切り出すし、それが当たり前の責任だと思っている。
0113ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 05:20:14ID:HxbGCA9t別に滅茶苦茶フレンドリーだし、ほのぼのとしている。
練習終わったらほぼ確実に一緒に飯食いにいって、その後はメンバーの家で
軽く呑みながら延々と5時間くらい音楽の話とか雑談とかしてる。
専ら子供がするようなウンコ話とか、風俗行くか!みたいなくだらない話が多い。
みんな音楽に対して真面目だし、人間的にもいい奴だ。
0114ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 05:29:55ID:xc0HOWt80115ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 08:13:23ID:B7kNkcFV理由に関係なく自主的に払ってるな。
お金のことはきちんとしないと後でトラブルになるしね。
0116ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 08:18:59ID:7pCMmMsG0117ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 09:02:57ID:sw07MkcWそれは社会人だってありえることだよ?
0118ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 09:16:45ID:xOLCwQeA社会人だと、当日急な仕事が入ったりちょっとした病気でも
翌日以降の仕事を考えて休んだりすることもあるよ。
それは仕方ないことだと思ってる。
そういう時は、来れるメンバーだけでできる練習をするだけ。
メンバーが欠けることで、より個々の演奏が浮き彫りになって、普段
気付かない弱点に気付くこともあるし、来れないことを前向きに捉えれば
問題ない気がする。
0119Rock Steady
2005/04/30(土) 09:56:41ID:Id8IIEDfの話をしたんです。そしたらベースの子(掛け持ちでやってもらってる)が『俺、別のバンドで二回出るのはいやだな』
といい、ドラムの子は『おれドラムじゃなくて歌いたいんだけど』といいました。僕は『ドラムどうするの?』
といいました。その子は『MIDIを使おう』といいました。MIDIだと本物のドラムに近いのでしょうか?
0120ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 10:06:35ID:sw07MkcW>MIDIだと本物のドラムに近いのでしょうか?
たぶん、きみのバンドのドラムより上手くて本物にはほど遠い。
全部打ち込んでカラオケでやれ。
0121ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 11:50:21ID:9D4RvAq/金銭面とかに関しては特に。休んだら自分のスタジオ代だけは
払うという約束で。あと連絡は必ず入れる事。
過去に毎回遅刻、ドタキャン魔(Vo.)が居た。しかも連絡してこない。
スタジオから連絡すると、
「スタジオ代全額払うからこれ以上言うなよ。」
「こっちだって色々あるんだ。」
「今日は練習て気分じゃないから休む。金は全額払う。楽器隊
かためといて。」
「俺みたいに喉を大事にするVo.は沢山いる」
(゚д゚)ハァ?
で3回位はスタジオ代全額(1万超え)を払っていた。
最初の取り決めに納得していたんだが、特に歌も上手くなく、
向上心もないので脱退して頂いた。
趣味程度だから、人間性重視、下手でもいいけど、練習は
来ようよ…。そのVo.は未だに(うちから脱退して2年)組んで
くれる人がいないらしい。
不満というより、この時は呆れた。
0122ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 18:28:48ID:DpdBK0RSある程度教養あるような人だと、
きちんとスタジオ入る時間も守るし、
連絡も無しに消息不明になったりすることもほとんどない。
本当の意味で努力することの意味も知ってるから、練習もしっかりしてくる。
ここにいる奴等、あんまりぐだぐだ言うんなら、
メン募も会社の採用試験みたな探し方すりゃいいんじゃね?プゲラ
0123ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 21:13:38ID:B7kNkcFV過去に連絡が取れなくなったのは、♀Voが1人と♀KBが2人。
どっちも男がらみだったよ。
0124ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 21:31:13ID:HxbGCA9tメン募と会社の採用試験、そんなに違うか?
募集人員(パート)、ジャンル、必要な技術、やる気、実際に会って会話、実力を見る、など。
普通に仕事の採用でもチェックされる項目が普通のメン募でもあるわけだが。
0125ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 23:06:07ID:0SHFGzL/昔のハードロックバンドしか聞かない奴だから
オリジナル作っても奴が叩くドラムはすげぇ古臭い・・・
おまけにグルーヴ感など無視してテクが全てだと思い込んでるから
めちゃくちゃに叩いて曲の雰囲気が台無し。
0126ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 23:37:09ID:B7kNkcFVそんなドラマーと一緒にやって良しとしてるからドラマーが付け上がるのさ
0127ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 01:04:24ID:B8s+ZwMZ0128ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 01:05:46ID:lEs8Iyle0129ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 01:06:23ID:UKWcI9Ny古臭いとか言う必要はないから、曲に合ってない、とはっきり言ってやれ。
雰囲気を大事にしたドラムを叩け、と。
0130ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 01:30:23ID:VMBLeOJw0131ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 02:37:30ID:UKVnBLQX0132ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 02:40:46ID:UKVnBLQX0133ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 08:57:22ID:JX1p/EjX0134ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 09:50:52ID:QWYbRn320135ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 10:00:05ID:5FDx5dQu0137ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 12:35:43ID:fg3exK7r昔のハードロックっていつの時代の?
テク至上主義って昔?
0138ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 12:49:41ID:Z4uc2gVg0139ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 13:00:37ID:fg3exK7rコージー村上?
0140ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 13:35:41ID:HSPs5Fda今田はナウロマンティ〜ック♪
0141ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 13:38:06ID:Cj5wOTri0142ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 19:48:42ID:7f432SV5こうき復活するらしいよ。
日記でもボーカルが2chの事について言ってる。
でもこいつらイサオ含め放置ですか?
どうでもいい事に変わりは無いんだが。
0143ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 20:17:45ID:WS54kI/Lもう飽きたよ。
そんな腐れギタリストの話しなんか持ち出すなよ、こうき!
0144ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 20:22:15ID:SaCbDq5hhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1114863638/
0146ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 20:31:31ID:TxBEoAiIベース募集中なのか・・
俺じゃダメかな?
0147ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 20:37:03ID:WS54kI/L2005年5月1日
(日曜日)
--------------------------------------------------------------------------------
再起動
--------------------------------------------------------------------------------
恒毅が早くも(早すぎ)北海道から帰ってきた。俺自身、新しいメンバーも見つかってたりしたけど恒毅がいる今、奴等に魅力を感じなくなった。んで新しいドラムも決まりそう。
バンド名も今のスタンスと違うし改名して心機一転!始動します。
あと裏でグチグチ言ってる奴等、土俵にすら上がんねえでわめくな。俺の前でメンチ切ってくれよ。
んじゃ近いうち更新します
っていうか、てめらのことをネタにして2ちゃんに売ったこうきは許すのか?w
0148ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 22:05:26ID:s64yzBHq入院はしてないんじゃない?そうゆう風にはイサオのブログにも書いてないし。イサオ自身は入院してるって嘘ついてるけどね。
>>147
確かに。なんか話し合いしたのかな?
0149ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 22:35:57ID:WS54kI/L裏でグチグチとか言われてもなぁ。w
メンチ切ってやるけど、国立にでも行けばいるんかな?
イサオもこいつも2ちゃんねらーをゴチャゴチャいってるけどさ、
こうきだって、2ちゃんねらーだってこと忘れてんじゃねぇの?
それともこうきが上手く立ち回って、被害者面してんのかね?
腐れエセパンクスもすっかり腐って糸引いたもんだな。w
0150ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 22:41:48ID:TxBEoAiI0151ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 22:45:12ID:5s+ez3vbいつまでやんのかね?
つうかもうスレ違いでしょ。
0152ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 22:45:38ID:HtJVf1stガキがいきがってるだけなんだから、ほっとけ。
あんまり叩いてHPを閉鎖でもされたら笑いのネタがなくなるじゃないか。
0153ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 22:51:56ID:e7X3eEHp結構マジなスタンスでやりたいなら♀入れない方がいいよ。
8割は♂出来たらもうそっちに溺れるし、ちょっとした問題起こると
ヒス起こしちゃうし。
0154ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 23:02:35ID:+fKVsdAAなんつーか他のメンバーの趣味が(俺の感覚で考えると)ダサい。
気の良いやつらだしプロ志向でもないんで下手でもいいんだけど基本的な音楽性がちがうんで
抜けようかどうか迷ってます。
0155ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 23:23:10ID:WS54kI/L抜けろ。
0157ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 03:16:08ID:wnljyqAK遊びにおいでよ♪
0158ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 04:45:35ID:9zoHjHVU抜けろ
0159ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 04:50:42ID:u4pnEUAz0161ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 09:45:52ID:F7SAKgOr>>160
俺も全く同じ境遇で悩んでます
ベースだけ何とかしたいんだが、そいつが募集かけて集まったメンバーだから
ベースをクビにすることもできん
抜けるしかないかな・・・
0162ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 12:40:40ID:AURpYyJj他のメンバーどう思ってるの?
同じように思っているなら他のメンバーと話し合わせて
みんなで抜けて新バンド作ったら?
0164ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 18:34:52ID:tuzoAYUpライブやったら、「客の拍手は俺らじゃなく、その曲に対して向けられている。
だからオリジナルを作る」と言い出したと思ったら「ウケる曲をやりたい。
大塚愛なんてどう?俺ドラム叩きながら歌うからさ。」と矛盾したことを言い出したよ。
8ビートもまともに叩けてないお前が歌えるわけ無いだろ、と。
他メンが「ちょっとそれは・・」と言った瞬間にキレだす始末。
で、その夜来たのが、「音楽性の相違があるから辞める」というメールだった。
即刻クビにしました。さっき。
流れ切ってスマン。
0165ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 18:36:00ID:RH9xKiRiそうかよかったな。
じゃあ次の相談いってみよう!
0168ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 18:46:48ID:tuzoAYUp書き方が悪かったです。俺は洋楽至上主義って訳ではなくて、
邦楽もよく聞くんですが、ドラムの、なんか全てを知ったような口の聞き方に
かなり逆上してました。すみませんでした。
0171ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 21:03:42ID:e6QoPe7w0172ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 00:45:58ID:5m+cFkJBガンズとかやっちゃうんだけど、でも全員じじい。だ〜ら、スタジオも2時間過ぎると
みんな座ってる(自爆)これじゃNHKののど自慢だ。不満。
0174ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 00:55:18ID:5m+cFkJB結構有名な会社の取締役だったのぉ。すまそ。
>>172は何歳くらいなの?
とうに40なんか通り杉てますわ。もうじき棺桶。
0175ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 00:59:47ID:5m+cFkJBこれが…エラい音狂うんですわ。ギターだけは凄いの使ってんだけどさ。
その上、音デカ杉。40半ばにしてほとんど聴力失いかけてますわ。
合掌…。。
0176ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 01:04:02ID:T4ugeV4U0177ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 01:28:59ID:JeArW/yV0178ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 01:29:48ID:o/2Xl0dD0179ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 01:31:25ID:5m+cFkJB0180ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 01:37:24ID:tcXOu9Jsハードロック好きならボンゾのファンクなグルーウ゛に憧れるはずだがなあ
0181ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 01:40:24ID:o/2Xl0dDハードロックって言うとタム三つとか並べてやるようなテクニカルな奴なんじゃないかな。
一昨日久々にレコードでレッド・ツェッペリンIV聴いたよ。
0182ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 07:11:57ID:A6lk8Egd0184ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 09:34:59ID:1+l42TPV半音下げで音が狂うって、いったいどんな楽器使ってんだ?w
0185ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 13:08:19ID:C2qo+TbL若いやつにはわからんかもしれんが
40代後半はもう体が言う事をきいてくれんよ・・・。
0188ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 13:23:20ID:1+l42TPV0189ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 13:55:59ID:C2qo+TbLいっとくけど40台じゃないぞ・・・。
50代前半・・・・本当に腰が痛い・・・。
そろそろ出社時間かな・・・。
>>186
ストーンズ昔から楽器やっててそのまま年食ってるからな。
うちらみたいに普段はデスクワークがいきなり楽器やりましょうってのは無理だったかもしれん。
0190ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 14:00:34ID:fvLx63WRそういうもんかな?俺も老後に備えてトレーニングでもするか
ってか、今からがんばれば80歳前後には体力付くかもよww
0191ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 14:05:32ID:o/2Xl0dD歳とったって鍛え上げれば普通に若い頃より筋力は付くだろうけどな。
0192ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 14:12:03ID:t4WY0/bI無知すぎ。
体力と筋力を混同しているし、若いときと年を取ったときの筋力アップの差をわかっていない。
0193ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 14:22:57ID:34QXT7X+って言ってレッチリを聞かせたら「でも下手じゃん」としか言われなかった。
0194ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 14:48:08ID:1+l42TPVまぁ、当たらずとも遠からず。w
0195ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 20:43:29ID:A6lk8Egd役員自ら休日出勤乙w
0196ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 00:46:56ID:8GOEOsI7ライブやりたがるわりには、メンバーがお客を呼ぼうとしないんだよなぁ。
ほんと、お前ら少しは営業活動しろよ。。。
0197ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 03:12:49ID:nTAUjpdiチャドって凄いんじゃないのか?ドラマー的には
凄くないンか。知らなかった
0198ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 04:13:16ID:nLOmW3Tk0199ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 05:39:45ID:U4EeIuOd0200ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 09:09:32ID:8GOEOsI7半音下げで音が狂うって楽器のメンテナンスとかしてるのか?
0201ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 09:38:25ID:Fj0JAwee本気ならココで告知しろ。友達連れて行ってやるよ。
0202ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 09:54:14ID:8GOEOsI7では、取りあえず今日のY2Kお願いします。
0204ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 10:00:46ID:qvItxiB9OPEN17:30 START18:00
adv.\0 dor.\0
BLOOD LINE/桜子/Peach Travolta/babys
0205ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 10:07:48ID:Fj0JAwee0206ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 10:39:35ID:8GOEOsI7今日で3日目だけど、さすがにガラガラ。。。
0208ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 06:42:19ID:4Q/7q7+qどもm(_ _)m
楽屋で彼女とたっぷり話しをしましたよ。w
凄いのは、去年の12月からライブを始めて昨日で50本目ぐらいらしい。
尊敬に値します。
ttp://www.fake-cat.com/
しかし、うちのギター下手だ。。。orz
0210ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 06:54:49ID:4Q/7q7+q上手い、下手で言ったら上手くないですよ。
でも、まだ原石ですね。
1年後ぐらいに化けるかも。
0211ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 06:57:39ID:+4yl5gjS0212ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 07:15:28ID:4Q/7q7+q自前の客はほとんどいなかったみたいですよ。
あくまで新規営業・宣伝の一つのようです。
0214ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 09:13:20ID:4Q/7q7+qどのバンドが良かったですか?
0215ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 09:54:29ID:CPrMXZDeBlood lineは昔メタル好きだったから懐かしかった。
元メタラーの観点では結構良かったって印象。
今の趣味だとbabysかな?
0216ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 11:04:03ID:4Q/7q7+q実は、さくらこです。(大嘘w
ありがとうございました。
今回のブッキングはわざとアウェーな対バンでやってみました。
普段は、沼袋サンクチュアリがホームです。
また、機会があったらよろしくお願いします。
0217ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 12:07:15ID:5ncrx7II0218ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 00:59:38ID:xp857E5a0219ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 12:14:56ID:dcMBKqzj0221ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 20:30:19ID:dcMBKqzj0222ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 21:50:55ID:xp857E5a0223ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 22:10:50ID:RBctqFKeコピーする曲決めようとして、みんながあれどう?とか言ってもバンプじゃないとあからさまに嫌な顔をする。
バンプって厨房くらいの頃は結構好きだったし最近も嫌いじゃなかったけど信者のギターのせいでバンプがすげー嫌いになった。
0224ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 09:41:48ID:RLgTxPBYちょっと前に揉めて以来、俺は今のバンドを辞めたいと思った。
本当は根気を持って、一緒の方向を向けるように続けるべきかな?
仕事じゃないし、逃げてリセットしたいって気持ちがあるのも確か。
今まで、俺はあーだこーだ色んなことに文句言ってて(もちろん逃げ場のなくなるような言い方は避けたけど・・)
でも、メンバーのレスポンスが薄く、賛成とも反対とも言われず、
俺が持ってきた曲もただコード進行や歌詞を黙々と覚えるだけに見えて、
俺はすごい不満だった。でも、自分が立ち上げたバンドだし、自分が誘ったメンバーだし、
経験も自分より浅いのは知っていてのことだから、と思ってたんだけど、
2年経って、変わらないその姿勢に不満がつのり、ある時結構うるさいこと言ったんだ。
そしたら最近メンバーチェンジで入ったベースと対立してしまった。
多分、ベースには、俺が仲間を信頼してないような態度に見えて腹を立てたんだと思う。
「もっと楽しくやろうよ!」みたいな感じで言われて、確かにそういう部分がウチにはないなぁ、って思った。
他にも色々言われて、俺も文句はあったんだけど、ケンカになりそうで、思わず喋れなくなちゃった。
そのとき、別メンバー2人は何とも言わず。それがまた腹立った。
とは言っても、何も言わないって事は、多分ベースと同意見だったからだろう。
俺のコミュニケーション能力の足りなさに呆れるとともに、意識の違いを大きく感じた。
次のリハからは、ごちゃごちゃ言うのを極力避けて、楽しくできるようにがんばってみた。
2ヶ月位経ったけど、今はいい雰囲気になってる。
一人はどう思ったのかわかんないけど、少し積極的になった。
ベースが言っていたように、「楽しく」やれた方がこのバンドには向いてるのかとも思った。
でも、今の段階での意識の違いが、俺にはどうしても楽しくない。
俺は、自分のしゃっきりしない態度も問題あるとも思うけど、これ以上今のバンドでやりたいとは思わない。
理不尽でしょうか?
特にリーダーでない方の意見を聞けたらと思います。
長文スマソ。
0225ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 10:00:12ID:wA6ziios何を目標としてるバンド?
プロ志向?趣味?コピー?オリジナル?
演奏と知識レベル底上げのためのセッションバンド?ライブやるためのバンド?
その雰囲気がアリなのかナシなのかは、目標次第でしょ。
0226ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 10:23:50ID:bYK8OlnC俺も同じ理由でギターのせいでバンプがすごい嫌いになった。
前まで好きだったのにもうダメ。
>>224
基本的に>>225に同意。
「楽しくやりたい」のか「プロを目指す」のかという価値観の違い。
俺は何も言わないメンバーは悪いと思ってる。
自分の意見も持てない奴に腹を立てるのもわかる。
自分とメンバーと意見が合わなくて時にはケンカもしたり殴り合いもしたっていいと思っている。
今の状況でもいいなら続けろ。いやなら辞めてしまえ。
0227224
2005/05/07(土) 10:37:29ID:RLgTxPBY完全プロ志向じゃないけど、ただの仲良しバンドでは終わらせたくない、という意思で一致してました。
まぁ大枠で見たら趣味だと思います。
オリジナルです。
微妙な位置ですよね。
勿論楽しくはやりたいんですが。。
0228ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 11:08:26ID:MvcK3Puy0229ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 18:14:25ID:H061kRPKメトロノームが恋人になるだろう。
0230ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 18:51:12ID:vW/Y3zmwとりあえず、全員の意見を聞いたら?
同じ方向向けないならやるだけ無駄だよ。
うちはそれこそ、つかみ合いになるぐらい議論して今はものすごくいい方向で動いてるよ。
0232ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 19:00:10ID:7+CgI9HU教えても「音楽に理論なんていらない」とか言って覚えようとしない…。
セッションしたいよー。
0233ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 19:01:57ID:vW/Y3zmw曲作り、アレンジ、方向性、スケジュール、バンドに対する姿勢、その他もろもろ。
一度バンドで解散するしないまで行ったけど、
お互い思ってることを腹割って話しあってこのバンドに掛ける気持ちが
メンバー全員同じベクトルにむいてることを確認できた。
うちはメンバー全員個性が強いからたまにこうやってガス抜きしないと不満が膨らむんだよね。
0237ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 19:12:28ID:H061kRPK暦何年?永くやっててセッションも出来ないなんて、
考えられん。そのギター、嘘ついてンジャマイカ?
0238ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 19:15:29ID:zWkpyWR/理論が無いとセッションが出来ないのは232のほうだろ。
はずかしいやつだな。
sasrasiage
0239ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 19:25:37ID:H061kRPK232のギターが出来ないんだろ。232はやりたがってんだし。
232のギターはワンコードでもバッキングすら出来ないのか?
0240ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 19:32:21ID:zWkpyWR/ギタリストに「ね〜、なんか弾いてよん♪」って言えばいいだけ。
理論云々は無用。理論が無いとジャむれないんだろ、232は。
0241ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 19:36:15ID:+cCGs53oすいませんでした。
0243ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 19:45:32ID:zWkpyWR/ギターに合わせてプレイできないくせに、
「ギタリストが理論を知らなくて困る」だと?
笑わせんな!!
0244ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 19:45:47ID:qX4IwyFl0245ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 19:50:23ID:+cCGs53o0246ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 20:01:57ID:zWkpyWR/あまえんなヴォケが。
0247ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 20:15:07ID:vW/Y3zmw次の愚痴、どうぞ。
0248ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 20:17:08ID:zWkpyWR/0250ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 20:30:59ID:meqktVEm0251ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 20:44:26ID:OnA+LGOd0252ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 20:45:21ID:OnA+LGOd0256224
2005/05/08(日) 01:35:11ID:HRz/ZLdo>>228
正直、いっそそんな感じにしようかとも思いました。
バンドで、みんなでやるって何なのか。
でも、単なるなぁなぁでなく、真剣にやった上での妥協なら・・、と思うんだけどなぁ。
どこかサポートで別のバンド勉強させてもらおうかな。
人間関係が本当に難しい。情けない。
つかみあいになるほどの度胸がない。でも、そんなん言ってたら何やってもダメだよなOTZ
0257ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 14:49:38ID:dt9v4h6Hhttp://bubble3.2ch.net/band/
バンド(楽器・作曲からバンド系を分離)
0258ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 17:37:07ID:V2HsKMri♪バンドでの不満をぶちマ〜イケルっ♪
0260ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 14:27:27ID:zbKf7esw0261ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 15:30:13ID:AFaxymBt少なくとも2週間前に上司に自慰、じゃなかった辞意を表明すればいい。
書面でも口頭でもどちらでもいいが、後々のことを考えると書面がいい。
もちろん有休消化のことや未払いになっている残業手当のことも忘れずに。
0262ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 18:52:25ID:PMES7NE00264ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 19:45:13ID:Nugl2Pxoしかも、ネットで新しいギター探してきて勝手に決められてしまいました(そいつも、もともとギターをやってたやつなんですが)
で、今日勝手に連れから金を借りてきて振り込こもうとしてました。
ここまでリーダーに従わなければいけないんかな・・・・
0266ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 20:03:52ID:p9qsuoWp嫌だと感じるなら、きちんと「ノー」と言いましょう。
>>265
殴り飛ばしたらそれこそ犯罪だぞ。
0267ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 20:08:14ID:DR5kinMRそうだな…(´・ω・`)ごめんぽ
ちゃんとノーと言って、それでも押し通そうとしたらやめたほうがいいよ。
そのギターは気に入ってるのかい?
もし気に入ってるなら絶対にそれを使いたいよな。
0269264
2005/05/11(水) 20:44:43ID:Nugl2Pxoただ、リーダーが探してきたギターも悪くないと思ったので、金が貯まったら買おうと思っていたのですが、
どうしてもリーダーは、次のライブにまでに間に合わせたいらしく。。まだお金がないのに、、、
あんまりやってる音楽に合わせて音以外は特にこだわらないっていう(こだわりたくない)自分も悪いんですが・・・
0271264
2005/05/11(水) 21:02:39ID:Nugl2Pxo・YAMAHASBVシリーズ
・フェンダーストラト(無難)
・ハードロック&ミクチャー
0272ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 21:23:53ID:fCRp/W0i0273ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 21:52:04ID:uwNmdQ4S0274ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 21:57:03ID:GU4oyTeP20歳で知り合った女を妊娠させちゃったのに、「俺はプロになったら・・」ばかり言ってる。なれませんよ?
さっさと就職しろっつーの。彼は携帯のブラックリストに載ってるから普通のは使えず、
いつもワン切りで俺にかけなおさせた挙句、15分以上自分の詞の説明を続ける。いい加減にしろ!
彼はパソコンも持っていないが、シロップやアートスクールの日記を全部プリントアウトしてと
言ってきた時は、こいつ頭おかしいと思ったよ。そんなのネットカフェで見ればいいだろ・・。
俺が曲をCDRに焼くのでも、当然のごとくメディアがタダで貰えると思っている。
オークションでシロップのDVD落札した代金、早くよこせよ。手数料も欲しい所だぜ?
ブログに曲をアップしたら1日に5回以上「反響あった?」としつこく聞いてくる。
放置しておくと電話。で俺がかけ直すとまた詞の説明。
雨が降ってる夜中の12時とかに呼び出すんじゃねーよボケ。
0276ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 22:10:27ID:GU4oyTePネットのコメントにもいちいち凹むから対応に困ってる。「俺って才能あるかな?」
そんなものは知らん。「曲はかっこいいけど、歌詞がうんこ」とでも言って欲しいのか?
ライブハウス月2回って、俺の財布の事情知ってんのかよ・・。現状を見ろよ。
デモテープ郵送、マスタリングはやるのはかまわないが、朝からずっと徹夜で俺の部屋にいるのは
勘弁して欲しい。所詮は他人だからストレスたまるわ。
0277ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 22:41:10ID:PMES7NE00278ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 23:46:09ID:io2L5zlT0279ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 05:33:51ID:hJJkFBTn0280ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 06:11:31ID:vFbctyWF『違う音楽性のバンドを一からやりたいので脱退したい』と・・・・・。
このバンドに惚れ込んでやる気も満々で数年活動して最近も不満があるような素振りはなく頑張ってたのにいきなり・・・・。
このメンバーで作り上げていったものだからメンバーを変えるにしても遠回り必死・・・・。
ただ、バンドとしても困るしファンも困るだろうし、結成時に掲げた誓いや目標までまだまだ半分もいかない状態で
中途半端な感情で次にはじめたバンドでも絶対同じ事になるだろうし、本人の為にも良くないから
「このバンドで目標を達成してからでも遅くはないだろ?」って言って
今のところ引き留めてるけど。それでも辞めたいならしょうがないけどね・・・・。
うちでやりたいって言ってくれてる人間もいるし。
でも、何でみんなそう簡単に辞めれるんだろう?
0281ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 06:15:00ID:XLDveVwe0282ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 06:33:05ID:XLDveVweさすらいのバンドマン。
「次のバンドが俺を待ってるのさ。あばよ!」
0283ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 07:19:38ID:hJJkFBTnいきなりって感じるのは、たんに普段からのコミュニケーション不足。
上手く行ってるときこそ、メンバーそれぞれの不満や心情を察知すべき。
っていうか、掛け持ちOKじゃできない正確なのかな?
0287276
2005/05/12(木) 17:24:10ID:ml+OqB3Uだよね・・夜に行くわって言ってたのに朝来るとか耐えられん。
>>285
これ以上のストレスを会社員やってた時に毎日受けてたので・・。まだ何とかね。
彼はまだかわいいものだよ。度を過ぎたら切れるけどね。
>>286
そうだね、あまりにウザイ場合は現実を教えてやることにするよ。
そのうち「2人目の子供作っちゃったー。」とか言い出しそうで怖い。
つーか、徹夜で路上ライブとか普通に基地外だと思う。
深夜の時間帯なんて誰もいないのに、やってる意味が分からん。
俺は眠いから帰りたいんだっつーの。彼の奥さんも家のお金がどうなってるのか全く分からない状態。
20歳で深夜バイトで月収40万あるらしいが、CDやらDVDやら本やらに消えているんだとさ。
携帯の代金ぐらい払って、奥さんに携帯を持たせてやるのが先だとは思うが・・。
公衆電話から伝言役で俺の携帯にかけてくる彼女が、なんだかすごくかわいそうだった。
0288ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 20:23:35ID:hJJkFBTn>徹夜で路上ライブ
それだけは、近所迷惑だから止めれ
まぁ、おまえが責任を持ってオクさと駆け落ちすれば全ては丸く収まると。
がんばれ!
0289ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 20:25:32ID:SkFfyMJQ>まぁ、おまえが責任を持ってオクさと駆け落ちすれば全ては丸く収まると。
お前、マジで頭いいな
子供も可愛がってやれよ
0290276
2005/05/12(木) 22:06:54ID:ml+OqB3U>>289
かわいければそうしようと思ったけど、どう頑張っても不細工なのでダメだ。
しかも元風俗嬢で出っ歯で幼児体型。
0291ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 22:13:37ID:hJJkFBTn0293ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 22:58:14ID:g3IUvJv1立ち弾きが出来ないのを克服しようとしない。
「いざとなったらパイプ椅子に座って弾くかハァーハァー」って・・・。
コイツだけじゃなくてバンド全員が恥かくことになるってこと言ってもしらねえとかほざきやがって。
取り合えず氏ね。
0297ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 12:21:57ID:G/BwSl0r0298ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 13:09:07ID:GBsaItxg0299ドレミファ名無シド
NGNGちょっとやばいぞそれは
0300ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 17:02:16ID:hpJ0Pxpi0301ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 17:20:03ID:a/bpvtSf0302ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 17:34:24ID:OA8qf0fL0303ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 21:21:17ID:MFl5bKJe0304ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 21:33:45ID:3gRFeGiVハルフォードが開発したんですか
0306ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 22:23:19ID:uYqmcWcTうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇwwwっうぇwうぇうぇ
wwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwうぇうぇっうぇw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwうぇうぇうぇうぇうぇっうぇ
wwwwwどぇうぇwくぇうぇwww3wくぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っうぇうぇうぇうぇうぇwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自演wwwwwwwwwwwwうぇうぇっうぇwっうぇwwwwwwwwwwwwww
乙wwうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇえうぇうぇうぇうぇうぇ
0307ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 23:38:18ID:TbwkuxC10308ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 23:59:13ID:G/BwSl0rマ・マ・マ・・マジで!?wwwww
wwwwwwうはwwwwwっうぇwwwwっうぇwwww
0310ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 00:50:35ID:T1vezokcドラムが見つからずに困っています。
友達でドラムをやっている人は居るのですが、忙しいらしくダメとの事。
学校の部活なので、学校内でドラムを見つけなきゃダメなのですが、どうしたらいいのでしょうか・・・
ドラムだけ打ち込みってのもアリですかね・・・?
0311ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 02:00:24ID:xxDr6v09全然平気じゃない?
ライヴとかでは見栄えが悪くなるけどね・・・・
0313ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 08:12:17ID:OJZ58cvp君、ベースでしょ?
友達か先輩をぶん殴ってどちらかドラムにさせればあら不思議。
あっという間にスリーピースの完成だ。
0314310
2005/05/14(土) 11:08:59ID:ChkQb8qr平気ですかー。
ドラムが見つかるまでは打ち込みでやるかもです。
>>310
僕はベースですが、ドラムは出来ません・・・
>>311
それいいですねー。
でもそんな事したら・・・orz
校内でドラム探す方法って何かないでしょうか。
僕の通っている高校は、本館 新館 情報科学
などと分かれているので(別の高校みたいな感じ)
他の館の人でドラムをやっている人を探そうって考えてるのです。
でも館が繋がってないから無断じゃ入れないし・・・
0316ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 13:33:19ID:mwjZHYuJ0317ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 13:55:07ID:GKhVz+Bc0318ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 13:58:39ID:RWcveLaf玄関とか廊下とかにあるリアル掲示板。
0319ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 14:26:52ID:V92QOI3Jそれを見つけて、お願いするものいいかも。
0320ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 17:18:37ID:jwqcWFE2>僕はベースですが、ドラムは出来ません・・
誰も最初は初心者だ。
おまえがドラムやって友達がベースやればいいじゃん。
先輩にギターやれとは言いにくいだろうし。
0322ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 16:21:09ID:b3ptyn77(・3・)エーマジで?
0323ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 16:23:27ID:22X+a0GZ0324ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 16:31:24ID:igBVgNLEドマムマニアで少々自信あった奴もとかバンドに誘っても
いざスタジオで生ドラムセット叩かせると全然頂けない
どっかいねーのか、使えるドラマー!
0327ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 16:35:52ID:r6kj5GMCそれでいいじゃん
0328ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 23:25:12ID:GC/+64jFいまさっき直接会って「バンド辞めようとおもってるんだけど…」
と言ったら頼むから辞めるなっていわれました。
なんか嬉しかった。決意が揺らぎそうです。どうしよう…。
先輩方!意志の弱い俺の背中を押して下さい!
0330ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 00:11:56ID:5r/YUK1p0331ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 02:41:37ID:yFk485+9お前の言葉を聞いて残りのメンバーは次のドラム探しに動き出したと思われる。
次が見つかるまでお前を引き止めて、見つかり次第お前は「さようなら」
普通のバンドならこういう流れだろう。
遅かれ早かれ去る身なんだから、後任が見つかるまで付き合ってやれよ。
0333ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 12:03:55ID:HaVPilrP> ドマムマニアで少々自信あった奴もとかバンドに誘っても
> いざスタジオで生ドラムセット叩かせると全然頂けない
あたりまえだろ
0334328
2005/05/16(月) 14:44:39ID:1q7Sen17なるほど、なんかバンドの関係って表面だけなんですね。
メンバーの言葉を一瞬でも信じた俺って・・・。
あのまま続けてて「新しいドラム入ったからもう来なくていいよw」とか言われた日には・・・。
「後任が見つかるまで」と今夜にでもメンバーに伝えようと思います。
アドバイスどうもでした。
0336ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 16:33:32ID:D/rsAwH00337ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 20:49:19ID:fBlEt1KOこら。
アカの他人が言ったことだけをを信用してどうするよ。
メンバーの表情や息遣いよりそっちを信用するのかよ。
辞めて欲しくないからそう言う人間もいるし
辞意を表明された時点で即あきらめて次の準備に向かう人間もいる。
それが現実だろ。
0338ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 22:14:51ID:k7ssBKfsバンドメンバーの言葉より掲示板の書き込みを信じるなんて・・
そんなやつはもう来なくていいから出て行きなさい。
0339ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 23:26:56ID:YnwynZo2バンドに誘われました
でも本物のドラムは全然叩けませんでした
そしたら誘ってきた奴が嫌な顔してきました
0340ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 23:30:24ID:RPotJG/9俺がバンド辞めようとした時曲作ってくれたり…
ライブでもやったりしてかなり嬉しいです。
0341328
2005/05/16(月) 23:40:30ID:1q7Sen17すみません信用してるんですけど辞めたくて・・・、自分に言い訳を作りたくて鵜呑みにしました。
俺ってホントクズだなと思います。さっき>>334を直接言ったら。
メンバー全員に「新しいドラムを探す気は無い」と一言だけ言われ帰ってきました。
5分もかかりませんでした。
どうしよう、メールで「辞める」とだけ送って終了。これって最低ですか?
0343ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 23:46:46ID:N/88W9+k最低。
メンバーとよく話し合った方が良いよ。
なんで辞めたいのかってのも含めて色々とね。
おれも、今のバンド辞めたくなったことがあって、メンバーと話し込んだことあったよ。
なんで辞めたかったのかはもう覚えてないけどね…
でもなんだかんだ言っても、今のメンバーでのライブも以前よりずっと楽しくなったし、
人としての空気も合うようになってきた。
今ではすごくいいメンバーに出会えたと思ってるし、辞めなくて良かったとも思ってます。
そんなうちのバンドも、都合によりもうすぐ半永久的に活動休止なワケだが…
0344ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 00:07:33ID:rik22x/Rm9(^Д^)人としてクズーwww
そこまで言ってくれるメンバーなんて珍しいよ。
こんなとこでコソコソしてないで全裸でもう一回話し合って来い!うちはいつもこれだぜ?
ちなみになんで辞めたいの?
0345ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 00:31:35ID:GiofZOvgいや、辞めたいのなら辞めるしかないと思うよ。
辞めてもらいたくないバンドメンバーの気持ちが本当のものだとしても、続けたくないバンドなら辞めるしかないでしょ。
きちんと思うところを伝えても納得してもらえない、なんてことはよくあることで、そういうときに必ずしも相手の気持ちや都合に合わせる必要はないわけだ。
0347ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 06:08:41ID:LfW1/SKH0348ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 07:00:01ID:numuQGSZ0349ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 08:59:25ID:cF1/8hPr連絡したら、あーだこーだ言われて結局ウヤムヤ。
0350ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 10:53:04ID:scQ3XHOHよくあることだよ。
0351ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 10:58:40ID:1/9pYj+J最悪でも毎月1回ライブなら1曲は新曲にしないと。
0352ドレミファ名無シド
NGNGうはwwwwマジだwwww
先輩にドラムやれ〜〜の間違いwwwww俺やべぇwwww
0353ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 21:14:49ID:IqOizWA3出してきて、曲をメチャクチャに引掻き回すし、最悪でした。そのハゲ、キャリアはあるのですが、音楽的スキル、センスはゼロで
正直曲作りには口を出してほしくなかったです。一時期そのハゲが行方不明になってたときは、よいペースで曲が仕上がりました。
で、ドラムをシーケンサーで打ち込みレコーディングし、色々なサイトにUPし良い評価が得られてました。
これから新ドラマーを入れて新曲を引っ提げてライブ活動だ!というところに行方不明のハゲドラムが突然戻ってきました。
そしてハゲはまたバンドに入れてくれと言い、新曲をオレがもっとアレンジしてやると言う始末。
それで頭にきて辞めました。そのバンド現在1曲仕上げるのに1年以上かかってますよ。
あのハゲが絡むと中々曲造りも進まないでしょう。この間そのバンドの新曲がやっとUPされてたので、聞いてみたら、ごく普通の
ハードロックでした。そんなにハゲがアレンジに拘るんでドリームシアターくらいを想像してましたが。
0354ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 21:23:12ID:GiofZOvgよくわからない文章だね。
なのでそれはどうでもいいや。
曲を書けなくてもアレンジに口を出してくるメンバーが鬱陶しいなら意に沿うヤツをに金で雇えばいいのになんでそうしないの?
0355ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 21:26:34ID:vGmd4fbnアレンジの出来ないハゲに依存しているだけでヲワトルがな
0356ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 22:10:49ID:1yKeg5SF僕はGLAY、ORANGERANGEなどがすきなんです。
でも他のメンバー全員「太陽族、ガガガSP、ゴイステ」
以外興味が無いと言うんです。
辞めたほうがいいですか?続けられるか不安です。
0357ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 22:15:54ID:IEHqNd5Dそれ以外興味がないなら自分の好きなのは出来ないと思うから辞めた方が良いよ
まあけど自分で決めな
0358ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 22:25:59ID:RtxkcRYTというか、「〜以外興味無い」っていう人は音楽の幅が狭いし、
広げることも無理だと思うから、これから先もそういう人に出会ったとしても成長できないと思うよ。
まあ、君のやりたいことが全くできないって言うのなら考えた方が良いかもね。
とりあえず、ライブを真剣に最低5回はやってから決めてください。
それだけやっても分かり合えないなら続ける意味無いかも。
それと君も、「〜が好き」っていうのは構わないけど、「〜以外興味無い」っていうのはやめた方が良い。
まあ、一生趣味でコピーバンド続けていきたいなら何も言わないけどね。
0360ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 04:18:38ID:ito28etY君が好きなアーティストを勧めて、駄目だったら音楽性の相違で辞めたら?
もしくは君が彼らの好きなアーティストを聴いてみる。
興味ない音楽を我慢してやっても楽しくないでしょ?
まあどうしても我慢しなきゃいけない時もあるけど。
0362ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 07:53:08ID:U4WBzEKa本人曰く「忙しい」らしい…それで俺が「出来るならやるし出来ないなら初めから出来るなんて言うな」と言うと、何故か謎ギレ…
メール返して来なくなったし(前からよくあったが)、「いちいち急かすお前がヤになった」とか言いやがる
ギターが言うには「暇を見つけて曲は書いてるらしいが、お前が急かすから(ry)、やっているのに文句言われて奴は相当頭にきてるらしいから謝るしかないだろう」と
それまで強い口調で急かした気もないし、ちゃんとやってるならメールでも返して反論すればいいのに…ふてくされて何も言わないし
それでいてあいつらプロ志向
そりゃあ俺は冗談通じない堅物だと自分で自覚してるけど、ライブ終わった後三週間もミーティングすら無しってどうなのよ?
今回の件は俺が謝るべきですか?
ちなみにベースはリア厨(三年)、俺はリア工(二年)
0363ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 07:58:41ID:U4WBzEKaなおピアノ、DTM、音楽理論に精通しています
0365ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 08:04:06ID:AW3fQyJi不満があるならメンバーに言え。
なんなら、
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1114490004/362-363
のURLをメンバーに送ってやれ。
0366ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 08:12:11ID:A7mXnup6分かり合えそうに無いならお前が抜けろ
バンドなんていくらでもある
0367ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 08:17:36ID:AW3fQyJiそれをバンドでやれ。
ほら、解決した。w
0368ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 09:08:08ID:qu8mnSzJ(´・ω・`)ボショーン
0369ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 09:20:46ID:2dzoShGl理論にたよった曲作りやフレーズ作りなんてものはクソだ
大事なものは耳だ
ギターを習ってやめてしまう子は、教える側が頭デッカチだから
習う側にとっては宇宙語。
外人にニホンゴしゃべってミソと言うようなもの。
まずはオール開放とかでひかせまくって
アンプから音を出す楽しさをもたせること
大事なのはスタジオにはいって音だしたいって思わせる事だと俺は思う
俺は音楽やりだしてもう8年ほどになるが、
最初は理論の頭デッカチだった。結果ソノコはマジメにやってくれないとかの例
はでたよ。
今は違うかな。
音を楽しむって事がすごく理解できる。
0370ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 10:14:58ID:ZYMPrTL4クソ野朗こうきが調子に乗ってる
0371ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 11:52:15ID:v4neA+1Bせっかくだから、前らB'zでもやってろw
0372ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 17:20:13ID:ito28etY皆、音楽してるか?
0373ドレミファ名無シド
NGNG文章を読む限りでは、そのハゲドラムが全部悪いように思えるけど
だったら、なんでおまい1人しかやめてないのかが不思議でしかたない。
0374ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 18:06:40ID:LmFlsX/qこのスレの愚痴ってのは、愚痴ってるヤツの一方的な解釈で書かれてるからな。
客観的に見れば、ハゲはそのバンドで重要な存在で、>>353が勝手に癇癪起こして
辞めただけかもしれん。
0375ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 20:30:11ID:Nw8lRk+Oバンド板できたよ〜。
0376ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 22:20:03ID:jhrFUp1Iレオンみたいなやつだな。
0377ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 23:16:24ID:L6+mAiDLつーか、そのハゲドラムのほうがセンス良くて
そのアレンジを受け入れられない>>353の方がDQかもわからん
真相がわからんのが2CH
0378ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 00:16:31ID:BDro3qGnレオン
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1111268491/
世界一のドラマー発見!【 ネ 申 】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102092415/
0379ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 01:19:29ID:tmZnVB4r歴5年だけあって弾ける事は弾けるんだけど音が糞すぎる。5年間弾いてただけかよ。
エフェクターもディストーション1個しか持ってない。しかもそれがカッコイイと思ってる。
口癖は「音や機材にばっかりこだわってる奴はダメだね」
いや・・・確かにそうかもしれんがお前はもうちょっとこだわれよ。。
音にこだわらないのがカッコイイと思ってるんじゃねーよ。
0380ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 01:23:34ID:LLZxOYQTアレンジ力があればいいと思うんだが・・・。
うちのベースも歳を重ねる毎に軽装備になる傾向にあるよ。
エフェクターはともかくアンプの音整えるくらいはできた方がよいかもね。
「高音削って〜」とかそのつどコツコツ言っていけばOKhじゃないかな。
0381ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 01:30:15ID:tmZnVB4rそうなんだ。せめてアンプのセッティングぐらいはちゃんとして欲しい。
激しいロックな曲をやる時もゆっくりな曲をやる時もほとんど同じセッティングだし・・・
歳を重ねる毎にって事はそのベースさんは色々研究した結果あまりゴチャゴチャしない方が
良いって事にいきついてるんだと思うんだけど、うちのギタリストはそんな立派な事はしていないんだ・・・・
0382ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 04:47:10ID:y+xdnIIWソロのときの音がいっつもB`z、コピーするときもB`z推奨 B`zが悪いとかじゃなくて音がおんなじで
まぁはっきりいって音楽性が合わないわけですが(自分は、メロコアパンクミクスチャー)
バンドだし仕方ないかなとおもってやっていたらギターのやつが「なんでこんなのができねええの?」的な発言・・・
挙句の果てには、自分は何もいってないのに「どうせお前趣味だろ。」といわれて音楽って趣味じゃねえのっていったら
「俺は、プロになるし」と・・・ヘタな俺が言うのもなんですけど、ギターの腕は、廉価版B`zです。
裏では、他の友達に陰口をたたく始末・・・俺がやめるわ。っていったときなんて(ギターがリーダなので)
リーダーのギターの反応なんて「俺がメンバーに言わないといかんの?自分でいうよな?」でした。
ドラムからは、引き止められたんですが彼の人を見下す態度に自分は、もうなんか(´・ω・`)でした。
自分ベースで今だにドラムとは仲がいいんでスタジオで練習したりするんですが、、
ギターのやつは、俺に「お前、やっすいベースあまってねえの?」と・・・なに?俺の存在なに?
やばい・・・俺の国語能力ウガウガウガ・・・ある人から見たら俺が悪く見えるかもしれませんけど。彼の態度は
常に人を見下していました・・・なんていうか「こいつは所詮○○だし。」みたいな・・・何回も他人のことを彼がいってるのを耳にしていますから・・・
俺の選択は、間違っていたのか・・・こんな自己満足長文タタカレルダケカそんじゃノシ
0383ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 04:56:37ID:caljFWz00384ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 05:14:10ID:1KGdTC9Xごめん、何が言いたいのかさっぱり分からない。
要約すると、「ギターのヤツがムカつく」ってことか?
最近の高校生の文章表現力ってこんなにひどいの?
0385ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 05:18:59ID:u9ODL3yG気持ち悪い。こんな文章書くお前が。
0386ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 05:25:21ID:Cg54/xDa0387ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 06:57:51ID:OJAcnDGCてか趣味合わない奴とやってて苦痛に思うなら同じ趣味の奴と仲良しバンドやってろよ
0388ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 07:10:36ID:ad2B4eno>>384
これが、甘やかし育てる“ゆとり教育”というものの成果ですよ。
0393ドレミファ名無シド
NGNG長い
0395ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 18:21:17ID:ad2B4eno読んでない
0396ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 18:30:20ID:E1Fg3r/p良いじゃん、別に辞めたって。
バンドなんて気の合うヤツと一緒にやらないと良い音楽作れないよ。
そりゃプロになって楽器弾く事が仕事とか金がカラんでくるとそうは言ってられないんだろうけど。
Drと気が合うならDrと一緒にバンド作れよ。DrとBaが仲良いってのは重要やよ。
0397ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 18:34:43ID:9me8RoHhDrと気が合うならDrと一緒にバンド作れよ。DrとBaが仲良いってのは重要やよ。
納得です。>>382
0399ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 19:53:48ID:ad2B4eno朝方はまだ体力があるから攻撃的だが、
夕方は疲れてどうでもいいって思うだけだよ。
0400675
2005/05/19(木) 21:30:01ID:sD1bplQjまぁ高校で組むバンドってお互いをあまり知らずに組むから合わないことが多い気がする
なんていうのかなー女の子にもてたいとかそんな理由のやつ多いから。
趣味でもちゃんとやりたいとかおもうやつは幼馴染とか小学校から一緒でしたとかいうやつのほうが
集まりやすいしなんかいい希ガス。なんかプロのバンドってそんな感じの多くない?
0402ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 22:10:25ID:E1Fg3r/pまぁ、それが理想だけど高校出たら別々の道進むヤツが多いよ、悲しいけど。
「えっ?いつまでも寝ボケた事考えてるのは俺だけ!?」みたいな。
すいませんね、いつまでも「寝ボケた奴」で・・・
0406380
2005/05/20(金) 01:37:09ID:jb+2jphmいつもお互いひなた日陰で愚痴りまくってるっぽいな。
コピーじゃお互いの個性出すなんて難しいからねー。
特に高校生なんてまだまだ卵だから音で分かり合おうなんて無理じゃない?
>>396氏の言うとおり仲のいいドラムとやった方がよい。
俺も今のギター君とは高校の同級生で音を合わせてというよりかは話してて
気があったから大学時代を経ていまだに続いてる。
まぁ、仲がいい方がお互いの意見が身にしみて素直に飲み込めるからね。
ちなみにどんどん軽装備になってくるうちのベーシスト(ギター君の兄貴)の件だが、
軽装備になりすぎて弦が毎年1本ずつ減ってきてるんだよね・・・・。
あと2本しか無い・・・・。
弦がなくなる日が来るのか・・・。あぁ怖い・・・。
0407ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 02:32:30ID:+/w8txof二元ベース!?どんな音楽やってんの?
0408ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 08:51:49ID:a3NxKwhKDADっていうカントリー風味のヘビーメタルっていう変なバンドが使って板かな。
0409ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 08:53:01ID:S/Q3S8pWベースらしい音が出るのは、せいぜい下の2本だと。
0410ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 09:02:28ID:v3RS/fh4それを個性と思えるか思えないかで、そいつのセンスが(ry
0411ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 11:11:12ID:N2yKICF30413ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 11:43:17ID:BSOZhdGeやる気ないメンバーでもなあなあになっちゃって切れなかったりするだろ。
毎週2回とか一緒にいりゃ自然にうちとけるもんだろ
0414403
2005/05/20(金) 11:52:13ID:BSOZhdGe今382読んだので(汗
メロコアとかやりたいんならB'zはねぇだろ…あと文句言われない程度には練習しようぜ。
ある程度指向が合うメンバーときっちりバンドやるがよろし。
0415ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 11:59:12ID:veIXmWdRG1 ブリティッシュPOPS・フレンチ・R&B・パンク・ロカビリー
G2 プログレ・HM/HR・オルタナ
Dr プログレ・HM/HR・フージョン・JAZZ
B リバプール・ブリティッシュPOP・アメリカン70〜80POP
Vo J-POP・スウェディッシュメタル・ビジュアル
バラバラでもうまくいってるんだが・・・・
0417ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 17:15:23ID:+ea9DyZlごめん全然バラバラに見えない。。。
0419ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 20:51:06ID:ZYosXs1E0421380
2005/05/20(金) 22:26:43ID:jb+2jphmそうそう、二元だとスライドとか楽しそうじゃん?
でもかたくなにダウンピッキングでコードしか弾かない。
う〜ん・・・硬派というべきか、頑固というべきか・・・。
まぁそのかわりギターが全くコード弾かないからね。
パワーコードと会社という言葉をこの世で忌み嫌ってるギタリスト。
>>407
やってる音楽はごく自然な現代ロックだな。
0427ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 14:17:28ID:uIvKOBHrメン募での結成だったけど、やりたいジャンルも相当近いし、
性格というか気質もバランスとれてて、お互いの意見を尊重してやれる。
こんなにうまくいってていいんだろうかと疑問に思う事すらある。
0428ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 16:12:55ID:+TEJYmfE「メンバーあつまんねぇの?笑」とか「どうしたんだ?笑」とかいうんだったら、自分でも誰かに送れや!
しかもメール送ったら返せや!そのくせ文句ばっかりいってんじゃねぇよ!
ふざけんな!!
0429ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 16:13:54ID:zivUr50X0430ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 17:08:25ID:XpBuHjzj0431ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 17:59:45ID:H7LThW8q0432ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 18:01:22ID:+TEJYmfE0433ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 18:02:03ID:ROnFMdmPアツくなってることもw
0434ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 18:08:42ID:mtCOLR8l怒ってる事だけはわかるんだが。
0435ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 18:56:49ID:+TEJYmfEあつくなってます笑
0436ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 19:01:05ID:+TEJYmfE0437428の翻訳
2005/05/21(土) 19:59:54ID:ROnFMdmP俺と俺の友人の書き込みしかない、とか、他の奴らは見てないの?とか、嫌味をいう。
そんなこと言うくらいなら、自分も他の誰かに宣伝して下さい。
それに、俺が送ったメールにはちゃんと返事して下さい。文句ばっかり言う前に。
ふざけないで下さい。
0438437の要約
2005/05/21(土) 21:16:14ID:mSivqD50むかつく
ふざけんな。
0439ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 21:31:33ID:rBcpF1Rg0440ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 22:06:09ID:rBcpF1Rg分かる。
時々怖くなるよな、「ヘンピな所へ転勤になったらどうしよう・・・」とか
少女のようにおびえる事がある。
0442このスレのテンプレ
2005/05/21(土) 22:20:53ID:ROnFMdmPむかつく
ふざけんな。
0444ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 23:49:19ID:RpASQdCuバンドを辞めてしまいました。当方Dr。
半年バンド活動が出来なかったようです。
こんな僕は人でなしでしょうか?
0445ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 00:09:13ID:vCcF1OFS>>444
辞めると告げて辞めたんなら普通。
ってか別に活動できない理由にはならんだろ。
Drが居ないバンドなんか結構ある
0446ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 02:13:55ID:rIs0i1JE軽はずみに「ひとでなし」なんて言葉を使うな。
人でなしとは
前スレにもあったように
地方公演等で自称「プロ」が用意してこなかった楽器(普通プロなら自分の楽器くらい持って来るもんだろ)を
「うちで用意します」などと調子のいい事を言って、知り合いのアマチュアバンドから無断で新品の楽器等を本人に無断で拝借して貸し出し
ボロボロのキズだらけ状態で返却。人づてに「あとで取りに来れば二千円払ってやるよ」とほざく
これまた自称プロ(大抵ヤクザな仕事の副業でやってる)の、最低ろくでなし音響業者の事だ。
「人でなし」とは、地方にウジャウジャ存在し、デカイ面して公演を仕切っている、
そんなアマチュアバンドの「敵」に対して使う言葉だ。
覚えとけ。
0447ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 02:24:25ID:y25PP88H0449ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 07:49:23ID:7eP/950s0450ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 09:18:32ID:BXEttC+w0451ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 09:48:09ID:y25PP88H0453ドレミファ名無シド
NGNG0454ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 17:32:25ID:OFxnDHPpしっかり弾ける人、自分の音を出せる人
Dr/募集中
しっかり叩ける人、人間的に柔軟で欲を言えば周りにも目がいく人
く、くさい・・・
0455ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 23:39:54ID:fIoUjA28よせ集めだな
一番不満なのはきっとVoだろうな
G1とG2がお互い自分が弾きたくないパートを相手に回している希ガス
Dはオヤジだろう
0456ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 17:50:26ID:ftXE8xCE0457ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 21:16:56ID:+Zm5z6JI0458ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 21:17:30ID:ijPhmqi+0459ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 21:28:54ID:Y+0GS5oY0460ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 21:41:04ID:HUXDxeWl集まりならいいんじゃない?
0461ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 21:55:24ID:ZGA4nuYpそういうバンドもあるんじゃないかね。
おれのバンドは仲は良くないが悪くも無い。
年齢差最大20だからね、仕方ないよね。
0462ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 09:54:20ID:WahKZhX60463ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 16:11:31ID:UdYZ0f2e0464ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 16:27:32ID:xbJUXUBDなんてね
http://bubble3.2ch.net/band/
0465ドレミファ名無シド
NGNG0466ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 18:36:17ID:HwcYidFF0469ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 19:22:47ID:MbM57lJt「YOSHIKI叩けるよ」
っていうから期待してたのに、ちょっとテンポの速い曲やるとリズムキープできない。
リズムキープもできないくせにやたらバスドラ(ツーバス)叩きまくる
もちろんメチャクチャ。
ロールも適当。
全部適当にグチャグチャやって、結局息きらして
「俺体力ないからこれ以上無理」
っていいやがる。
「リズムキープできてない」って言っても改善しようとする気配なし。
いったいどうすればいいのやら…
0470ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 19:29:20ID:hrcCmhut0471ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 19:31:05ID:DvkBqjngYOSHIKIそのものぢゃないかっ!
0472ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 19:37:58ID:MbM57lJtメトロノームはドラムの音がでかすぎて聞こえなかったOTL
>471
そこだけヨシキになられてもorz
0473ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 19:41:13ID:hrcCmhutまるでドラムを無視するかのように淡々と演奏してみて。
0474ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 19:47:15ID:UGvcgHif0475ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 19:57:35ID:MbM57lJt今度やってみます。
まわりの音をあまり聞かないギターと初心者のギターですが…
0476ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 20:15:33ID:3/xBNypX0478476
2005/05/24(火) 21:20:24ID:3/xBNypXiMonaには3種類あって見れる種類と見れない種類がある。
いづれは全ての種類で見られるようにはなると思うが。
詳しくはiMona作者サイトへドゾー。
0480ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 21:41:54ID:Dh6k1jYvバンド板の名無しさんの名前を決める投票をやってます。
残りあと20票ぐらいです。興味の在る人は
A.名無しやろうぜ!
B.当方名無し、全パート募集中
AorBどちらかを書いて投票してください
一人一回
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115515709/l50#tag173
0481ドレミファ名無シド
NGNG音じゃなくて、視覚でわかるメトロノーム使えばいいと思うよ
あれだ、昔のハリをカチッカチッてやるやつとか。
音より光のほうが早いから。
0482ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 14:59:28ID:L4EKDKz/0483ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 15:06:24ID:pnehScC1バンド内に持ち込まなければOK。
ただし、ゴタゴタを起こしたらクビ!
0484ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 15:56:03ID:RxoFpkai数ヶ月前に「漫才師でも社会派に分類される人たちがいるんだし社会派バンドなんてのもいいかもシレン」
との思いでメンバーを募集しました。
文面は「メッセージ性重視で恋愛、友情、青春とかだけじゃなく、いろんな社会の矛盾など、おかしいと思うことを出来るだけ平和な音楽という手段で表現しよう」
みたいな感じでした。
そしてめでたくメンバーが見つかり「やるぞー」となったわけですが、一人のメンバーが持ってくる歌詞が激しく痛いのです。
朝日新聞というか所謂共産主義者というか極左思想というか。
民主党のようにひたすら権力や過去を批判すればかっこいいというか「良い」と思っているのかイカレてます、、、しんどい。
また絵に描いたようなそういった思考を教育課程で刷り込まれているようで平和暴徒のように他の主張(この場合は他のメンバーの歌詞)を認めずにけんか腰です('A`)
具体的に彼は「政府は悪だ!自衛隊は違法!中国は素晴らしい国!!南京大虐殺は本当!天皇は朝鮮人!日本は犯罪国家!外国人参政権賛成!在日朝鮮人は強制連行されてきたかわいそうな人達!歴史教科書は(r」
といった思想です。。もう真っ赤っか('A`)
戦争中に家族、恋人、友人、国家のために敵艦めがけて特攻したひとは「馬鹿」、日本軍が戦争中に相手を倒すと「虐殺」、中国軍がチベット人を虐殺すると「解放」といった具合です。
ある意味事実や理論、倫理なんてかんけいねぇ!自分が信じてることだけが正解!と激しくロックなのかもシレンが社会派バンドミリかもしれん。。
技術的には可も不可もなくって感じで普通の技術を持つ人がレアな現在では結構重要かもです。
編成は
ギター1→例の彼
ギター2→社会派に好奇心アリだが特別な思想はなし、勉強できて楽しいらしい。知識は高校社会科程度、自虐史観の影響は受けている
ベース兼ボーカル→俺。中道もしくは庶民的右派でありたいと思っている
ドラム→ほんのり赤色、というか安月給バイト労働でしんどいので冗談半分で社会主義に興味アリ(根本的解決にならない気がするが)
こんなんですがみなさんならどうします?
参考までにお聞かせ願いたいです。。
1、とりあえず彼をくび。
2、自分が脱退。
3、解散
4、我慢して続ける
5、その他
0485ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 16:10:11ID:hqMQoP+Xそんなメンバーが一番ウザイし不必要。と思うがドウヨ。
0486殺人ベーシスト ◆DyKXRnnPCg
2005/05/25(水) 16:26:48ID:pnehScC1最初の3行で諦めた。
3解散しろ。
0487ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 16:32:46ID:2u3GCnai若しくはオトナか。
0488ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 16:43:21ID:RxoFpkaiん〜とそれはドラムと意見なしギター君に辞めてもらってとことんギター1と私が討論しつくせということですかいな。
解雇云々は置いておいて彼との話し合いはがんばってみるお
意見サンクスです
>>486
文盲乙
>>487
そうねぇ。
オトナってのは良くも悪くもそうだろうしね。
ボーカル多しってのも同意、個人的には元々ボーカルじゃない人だから自分が楽器オンリーで演奏するならメッセージ性はそこそこで良いと思っていたし。
意見乙でした。
0489ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 16:51:22ID:RxoFpkaiあ、もしもそのウザイが私にむけられた言葉なら説明不足で申し訳ない
わたしは彼とはほとんど逆の意見を出してますお。
0490ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 17:15:44ID:6iQvD1t70491ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 17:20:51ID:7FsagAmO民青には入ってないがNEWS23見るし週間金曜日読むしやっぱり左寄り。
でも彼の言ってることモロ左だね。
思想に正しい間違いはないっつうのが俺の持論だから他の意見受け止めないならやめさせる。
俺も社会的なメッセージバンドに属しているが歌詞書いてる人とは考え方違う。
俺は日本人嫌いでその人は愛国者。
でもそれを『矯正』しようともお互い思ってないし
むしろお互いがお互いの思想認め合ってる。
つうか左寄りの俺でもそんなガキくさいこと言うやついやだ。
どうもその言葉見てると権力ダメって言っておいて中国良いなんつうのは
アナキストってわけじゃなく結局権威に弱いだけの日本人っぽいし。
なんか歌詞の中にぐだぐだデータとか入れそうw
バンドという組織でやるならその意味考えてほしい。
一人でアコギ持ってバカバカしいぬるいフォークでも歌ってろっつっとけ。
0492ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 18:11:14ID:hqMQoP+Xむしろ右翼のバイブル。だから売れてるんだぜw
0494ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 18:33:11ID:hqMQoP+X0495ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 19:04:13ID:9RXBq4NH同じ意見の奴みつけろよ。
0496ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 21:45:03ID:El8/tNEw自虐史観←こういう言い方に疑問を持たないあなたは既に中道ではない
というような意見を受け入れられるなら慶賀の至りです。
0497ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 21:55:17ID:El8/tNEwそれと、社会派っつーイデオロギー(またはその紛い物)が根本にあるバンドなんて古今東西死ぬほどあるだろ。
Oiパンクなんてのは大英帝国のの民族主義だしCRASS(バンド名)やPOPGROUP(バンド名)は同じく大英帝国の極左だ。
もっと売れたやつならスタイルカウンシル、デッドケネディーズとかU2とか。
ニポンにだって頭脳警察だのイエローだのスターリンだの、いくらでもいるじゃないか。右側もパンク系にごろごろいるよ。
今までそれに気付かなかったのだとしたらあまりに世界に無頓着または無知。
0498ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 22:25:27ID:5wMloAc/0499ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 22:33:39ID:D0HIIycH0500ドレミファ名無シド
NGNG0501ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 23:05:31ID:tHIUdSOV曲決めして、練習に入るんだけど、計画性無さ過ぎだよね。
このスレだったら、仲間がいそうだと思った。
0502ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 02:06:24ID:SSwATAQHあるあr・・・ねーよwwwww
0503ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 02:36:47ID:34hPWxea勢いで曲順が思いっきり変わる。やってる方は楽しいけど、PAとかから
すればやっぱり迷惑だよね?長くやってるから見逃してもらってるんだろうなあ。
0504殺人ベーシスト ◆DyKXRnnPCg
2005/05/26(木) 10:20:34ID:My591knA>PAとかからすればやっぱり迷惑だよね?
迷惑も迷惑、良く曲順変えて文句言われないなぁ。
それともどの曲やってもみんな一緒って感じなのかな?
それなら曲順変わってることすら気が付かないんじゃない?
0505ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 10:32:51ID:U7MlGWJ20506ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 10:43:08ID:g0kfuW1Gあるよ。自分のバンドはライブ1週間前に2回練習。
毎回必ず新曲は作るし、それをライブでやる。
曲順は最後のリハで決める。
計画性がないわけではなく、ウチはこれが普通。
>503
それは箱にとっては迷惑だろうねー。
自分がサポートしてるバンドは、マジメっつーか、
曲順はもちろん、しゃべる内容も決めてるし
「ここで暗転」って軽く照明の希望も書いてる。
箱の人はちゃんとしてくれるしこっちも安心してられる。
自分がやってるバンドはそれぞれ思考も嗜好も違う。
どっちもありだと思ってるが。
0507ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 06:13:06ID:09KWgXim最近、演奏や活動が順調に行き過ぎて・・・。
どんどん曲も増えていく、完成度はシビアに行かなければ問題無い範囲。
ライブ、ストリート、セッション、色々やってみた。
なんか飽きた・・・。何でだろう。これからどう活動すればいいのかな?
曲増やすのや練習は楽しいが、それが飽き気味。何か新鮮な何かが欲しい・・。
別に人間的に冷めてるわけではなく、音楽で何か面白い事がしたい。
何でもいいので何かアドバイス下さい。
・レコーディングしてみる
・オーディション的なそれを受けてみる
・何かとコラボ
俺の軟弱な頭脳ではこれくらいしか思い浮かばなかった。
ってかこの辺はもうやっててもおかしくないくらいだ。あー、貧困な俺の頭脳め
0509ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 07:33:05ID:fEGGOppz手出してないし一緒に居ただけなのに…orz
…でも俺に否があるんだろうな…欝だ…。
0510ドレミファ名無シド
NGNG今の状態に満足してるのか
0511ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 14:56:15ID:veE7NMVF全て任せる
もちろん「適当に」とは言わず、「照明さんの思いつく最高のライト下さい」と言えば
案外上手くやってくれる
0512ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 14:57:03ID:xEymG+AO新しい楽器でも買ってみろよ。
0513ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 15:10:01ID:fPmECccuオレのバンドも一時期そういう倦怠期(?)になったことあったなぁ・・・
うちは1ヶ月ほどバンド停止して、メンバーそれぞれ好きな事やって、また集まったら解消されたよ。
たまには違う事やって見るのもいいかもよ。
0514ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 15:30:48ID:xEymG+AOまあ、
507は他のメンバーはともかく自分だけでもマンネリから脱したいのでしょう。
0515殺人ベーシスト ◆DyKXRnnPCg
2005/05/28(土) 15:59:59ID:gqLsMDfWレコーディングして、レコ発ワンマンでもハコでやる計画を立ててみる。
同じことやってるから飽きるんだよ。
0516ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 16:02:14ID:L7hDAVHt0517ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 18:47:30ID:msAc/SnKボーカルがこれでもかっていうくらい我侭
勝手に「テンポ早くして」とか「コーラスしてよ」とか
こっちはまだ合わせたばっかだし
時間もあるからマターリやりたいのにさ
自分は神経質な性格だから
いちいち奴の発言とか態度が気に障って
ストレスたまって半ギレ気味プレイ
他のメンバーは大人しいタイプだから
「できない、ごめん」って謝ってて
どんどん空気悪くなってテンション下がってorz
この際、しばらくボーカル抜きで集まろうかなw
0518ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 20:47:06ID:c7iYuUYM>この際、しばらくボーカル抜きで集まろうかなw
気持ちはすごくわかるが、それはやっちゃだめ
ひとりでも抜けたらバンドじゃない
文句があるならがんがって本人にどんな形でもいいから伝えよ?
それがバンドも君も成長するぜよ
0519ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 20:54:55ID:EEBq9nLdっていうか、演奏もママらない状態でスタジオ入ってるの?
スタジオ代もったいなくない?
俺は、そのボーカルの言ってることが100%自分勝手だと思わないし、
逆に全体であわせるのにちゃんとやるべきこともっやらないでスタジオ入って、
文句言われたからって逆切れしてるきみの方が我侭に見えるけど?
きちんと演奏できるようになってから全員でスタジオ入ったらどうかな?
それと、「ただの文化祭用バンド」ってきみ自身の逃げ言葉なんだよな。
0520ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 22:13:20ID:xQMrDaCNそれくらいそんな問題かな??練習で意見ちゃんと言い合えばいいじゃん。
まあ書いてあることだけでいえばね。逆に前向きじゃないかな?
ていうか519のいうようにマスターしてからスタジオに入るべき。
0521ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 22:22:26ID:xQMrDaCNステージの上で楽譜が見えないのは当たり前だ。覚えてくれ。なんかロックじゃないしブラスバンドみたいで調子狂うぞ〜。
うちのギター頼む!本番前に音出るかどうかの確認くらいしてくれ!!それとしょぼい音で弾くのはやめてくれ。
2本あるギターの音がバラバラでまとまりがないぞ。それに下手すぎ!
うちのバンドお客さんにアピールできず、内にこもって演奏してます。
ビートルやっているのに…。あまりに不満がたまってもう一つバンド作ったのですが
そちらは楽しくやってます。みんな大人ですし。
そろそろ潮時かな…。長文すいません。
0522ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 22:35:26ID:BOFiBlEo0523ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 22:53:41ID:xQMrDaCN0524507
2005/05/28(土) 23:16:43ID:Ey08UVUvDTMレコーディングも飽きたし・・・。(完成度、突き詰めろは置いといて。)
新メンバーいいね、でも中々探すの大変だよ。取りあえずベース欲しいかな。
今募集してるよ。別に100%の必要性は感じないけど、あれば枠は広がる、16系出来るよ。
コラボかぁ・・・。簡単に言うけど難しいよねぇ・・・。何をどうすれば。
最近は、うまい人の演奏を聞いてるだけで面白いよ。
オーディションかぁ。ちょっと調べてみます。
>>510
活動は順調だが何か物足りない。
>>512
楽器もいいけど旅行でも行きたい気分だよ。
>>513
音楽から少し距離を置くかな・・・。
これは意味深だ。少し音楽以外でもメンバーと考えるよ。
ちなみにボーカルは女の子だよ。
0525507
2005/05/28(土) 23:17:13ID:Ey08UVUvそう。マンネリ。みんなやる事はきっちりやっちゃうから。
突っ込みどころ無いから、マンネリになっちゃう。
かといって無謀に超難題課題曲にチャレンジする気も無い。
ここはノンビリ、各個人向上心あるから、いずれ上手くなると思う。
ある意味機械的な部分の割合が大きいかも、かといって仲が悪いわけじゃない。
しかし、みんな真面目すぎるんだよなぁ。人間のせいにはしないけど、
機械的に曲を練習して覚えても、飽きる時は来る。やはり少し音楽から距離置くか。
>>515
そうね。それもいいなぁ。規模少し大きくするのも考えとくよ。
一日たって考え直したけど、音楽自体に少し飽きたナ。
>>516
ベースの人とは何回かセッションしたよ。セッション仲間の人。
課題曲、3コード、ワンコード、などなど、どれも歌もので。
フィーリングはいい感じだった。ベースの人いるとうれしいかも。
いやー。セッションは面白いね。メンボ掛けてるんだけど誰も来ないや。
0526ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 23:28:49ID:EEBq9nLd>どんどん曲も増えていく、完成度はシビアに行かなければ問題無い範囲。
とか
>DTMレコーディングも飽きたし・・・。(完成度、突き詰めろは置いといて。)
とかさ、そっから先に新しい景色があるのに踏み出そうとしない、ただのヘタレ。
結局、向いてないんだよ、物を作ることに。
0527507
2005/05/29(日) 00:21:49ID:PWQSjqmiその通りだよ。飽きっぽいのは合ってる。
お前下手だろ?、とか、もっとシビアに行けよ?、
とか、何かあるとすぐに突っ込んで比べる奴がいるから、
こう書いたんだけど、逆に変な事かいちゃったかな。
でも、事実ではあるね。ありがとう。少し考えさせられる。
しかし、それを言われたら全てに新しい景色が見えるよ・・・。
何が活動において一番大切なのか良く分からん。
しかし、一つ一つ攻略して行くのも大切だね。
一応、自分の中やBANDでのレベルや基準があって、
最終的にはそれでOk出すけどね。その基準を上げて行く事も大事だ。
上手くなるのも時間の問題だと思ってる考えもよろしくないナ。
少し明確な目標を上げて考えるようにするよ。乙。
BANDきっちりやってる奴は大人だな・・。偉い。
少し頭冷やしてくる。
0528517
2005/05/29(日) 22:37:21ID:pvZfnJxPレスありがとうございます
冷静に考えてみると、自分も我侭だ
そもそもスコア買ったばかりで個人練習もまだまだって言ってるのに
集まろうって言い出したのがボーカルなわけで
こっちは必死なのに
カラオケ気分で歌ってケチつけてくるのが気に障ったんです
軽率でした。
不満ばっかりじゃないけないし
自分達にも悪いところがあるのは確か。
これからは意見も出してこうと思う。
0529ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 10:48:22ID:2pm48Ccfそんなやつ初めて聞いた
それにギターといい
俺がボーカルでもちょっとイラつくかもw
0530ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 21:28:01ID:OaInJicUある意味器用だなw
0531ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 21:36:22ID:2dJj70rGいかんせん頭が悪すぎる・・・話しててたまに呆れてしまう。
0533ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 23:31:38ID:2dJj70rG「俺は世界を目指してるぞ」
「目指すはオリコン1位だろ?1番が何でもいいんだよ」
俺らがやってるのはハードロック+オルタナみたいなバンドだからそんなもんは絶対無理。
「いや、ジャンル的にオリコンは・・・」と俺が言うと
「いやいや、俺らが変えてやるんだよ」
もう頭が悪すぎる・・・ていうか痛すぎる。。
0534ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 23:50:54ID:H0u51aaH0535ドレミファ名無シド
NGNG若くてパワーがあるって捕らえ方もアリじゃね?
0536ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 23:59:41ID:H0u51aaH0537ドレミファ名無シド
2005/05/31(火) 00:29:04ID:SAtJek5tやる気があるってことでいいと思う。
やることやらないでそんなこと言ってるんだったら痛すぎるけどさ。
0538ドレミファ名無シド
2005/05/31(火) 02:27:11ID:gpG1xKXK彼は大学行きながらバイトして貯めたお金で、シーケンサー、MTR、ベースエフェクター類、ワイヤレス、フォトショップ、イラストレーター、ホームページビルダーその他もろもろを3年がかりでコツコツ買い揃えていました。
ところが最近、地元の同ジャンルに新しくできたバンド(ここもリーダーはベーシスト)が、うちのリーダーにたかるように機材を借りまくってます。
CD作るからMTR貸して。ドラムいないからシーケンサー貸し以下略。ビラ作るからイラスト以下略。HP作るからホ以下略。
正直俺はムカついていましたが、当のリーダーが「まあせっかく同じ地元で同じジャンルなんだから、機材とか協力できることはしてあげようよ(*´∀`*)ノ」と言っていたので何も言いませんでした。
0539ドレミファ名無シド
2005/05/31(火) 02:31:51ID:vvyzDgfVうちと似てるw
ギターめちゃくちゃ上手いし、曲もいい。
バンドの今後とかの話になると、まさにそんな感じ。
世界征覇とか言ってるよwww
でも自分はそんな彼が好きだけどなー。
0540続き
2005/05/31(火) 02:55:16ID:gpG1xKXK本番でいきなりうちのリーダーのベースを無断使用。
アホ曰く「ステージ裏暗くてさー。おれのベース(5万位のフェンダー)と●●君のベース(25万位のESP)形がよく似てたから間違えちゃった」
さすがにこれにはリーダーも少し怒り、厳しく注意していた。
するとアホはリーダーを逆恨み。
ついでに、地元での人気もリーダーが上なのにも嫉妬して、
悪口や嘘の悪い噂を言い触らすようになった。
もうまじむかつく。たのむから消えてくれ。
0542ドレミファ名無シド
2005/05/31(火) 04:13:34ID:N0QIlsh9それが自分が使っているベースならなおさら。
確信犯だな。
しかし醜い。
0543ドレミファ名無シド
2005/05/31(火) 05:46:25ID:NXH5O7HA同意。
許せないな。
この間、うちのドラマーが楽屋に置いといた持ち込みのドラムの椅子を
他のバンドが勝手に持ち出して使ったことに大激怒して大騒ぎになった。
セッティングしてあった椅子の高さまで勝手に弄るわで怒り狂ってた。
0544ドレミファ名無シド
2005/05/31(火) 06:39:26ID:BLqW8p7dそんなヤツラと一緒に出ちゃ駄目だよww
0546ドレミファ名無シド
2005/05/31(火) 14:27:59ID:5Zr/QnNcステージ慣れしてないんじゃね?他のメンバー。昔から楽器はやってたけど
バンドやったことなくて歳をとって「なんかバンドでもやってみようかなあ」みたいな
人の集まりだとそうなりそう。
0547ドレミファ名無シド
NGNGその上で破壊しちゃうからな
0548ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 00:53:01ID:CKDeJefi0550ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 01:51:06ID:XZLWVZXf世界一のドラマー発見!【 ネ 申 】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102092415/
0551くりふ
2005/06/01(水) 02:16:59ID:Ju6dw9Ebパンクスとかに比べると保守的な奴が多いように思う。悪く言えば変化についていけずはじけきれない。
0552ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 02:36:06ID:XZLWVZXfhttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1111268491/
0553ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 06:57:22ID:fyVX3vOX0554ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 08:48:43ID:QBy6ZdZN0555ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 09:13:46ID:9MlFatQy0556ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 09:45:35ID:72YHSLhb0557ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 11:04:50ID:KtoeAX820558ドレミファ名無シド
2005/06/01(水) 16:44:54ID:OfaPLDSkしかも間違える場所に置いとくか?もし勝手に使ったらガリガリの俺でも喧嘩しに行くぞ。
0559ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 04:31:02ID:ntXO/VSY半年前に辞めたんだが、
俺を皮切りに他のメンバーも愛想をつかして順番を追うように辞めていった。
俺も後で辞めたメンバーもそれぞれ新バンドで潜伏活動中。
奴は現在、全パート募集中のただのイタ濃い奴になった。
遅レスだが>>517
それで別ボーカル入れて上手くいくなら問題ないのでは?
前やってたバンドの上記の奴は自分と仲間の実力を見極めもできないで
何処かから受け売りしてきた理想論を吐くだけで努力の一つもしない奴だった。
最初はそいつがメンバーを集めてバンドを精神的な面で引っ張ってたんだが、
他メンバーが実力をつけて来た傍らでボーカル/ギター、バンドメンバーとして
足を引っ張る存在になってきたので「オマエがこのまま学習・成長してくれないなら解散だ」と
忠告したが改善ナシ。で解散を提案。
当時はこの提案に他メンバーも納得しなかったので真っ先に辞めたが、
現在茶飲み友達になった他メンバーから「やめて正解だったよ」と評価されている。
0560ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 09:01:23ID:KlY1DbxuいまVo,Gt,Gt,Bで組んでるんだけどこの前Gtの一人が「曲作ってみたんだ、きいてよ」っていうから聞いてみたら
思いっきりNirvanaじゃん…っていうかSmells Like Teen Spiritだよ。
とりあえず聴き終わって、どう返答していいか迷ったけど
「これニルヴァーナのアレだよね?」って言ったら見事に逆ギレされました
それで最後のほうになると開き直って「そうだけど?それが何?知ってたんだ」いや、それが何?って言われてもこっちとしても…
どう言ってほしかったのギター君。。。
0562ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 09:43:04ID:XjUctVS4なんか俺の場合単純な曲…つーか一つの曲で使うコード少ないしメロディも即興で思い付くから誰かのパクってないか不安でもう一人のギターに
『似たような曲ない?』って聞くな〜。
きっとギターの子は自信あったんじゃないかな?
で、作ってくうちにオリジナルって意識高まってって『これは俺の曲』って気持ちが強くなったのかも。
それか薄々気付いていながら確信犯的に『レンジもパクってるし』みたいな考えで…w
0563560
2005/06/02(木) 10:06:17ID:KlY1DbxuVoとBもこの話したら苦笑いだったよ
>>562
あー、私ギターだからそれで聞いてって言ってきたのかもw
でもニルヴァーナとわかってて聞かせてたあたりは後者っぽいしな…
0564ドレミファ名無シド
2005/06/02(木) 14:23:30ID:N6aU2p1w0565ドレミファ名無シド
2005/06/03(金) 22:21:43ID:VLVY/i6uギター持たせてみれば?
0566恨み
2005/06/04(土) 00:05:48ID:qJmOKNkrむかつく奴がいます。バンド(G)をやってたんです。
皆とも仲がよくいつも練習をしてます。ですが
その男(仮にB君)のせいでなにもかもがぶち壊しになりました。
Bは「あいつを外して自分がGをやる」と思ってたらしいです。
正直、僕はBよりもギターが上手くて友達・信頼も普通にありました。
でもBは「あいつはギター下手。多くの人から嫌われてるよ。
こんな奴がお前らのバンドにいたら変になると思う。
あいつの変わりに俺いれてみない?w」とバンド麺に言ったそうです。
こんなもんまったくの嘘です。上でも書きましたが
実際なかなかの腕ですし友達からもしたわれてます。
0567恨み 続き
2005/06/04(土) 00:06:22ID:qJmOKNkrそしたら某日の放課後バンドメンバーが「ごめん、
なんかBから聞いたけどさお前の評判悪いそうだね。
俺たち、楽しく明るいバンドやりたいから、お前抜けて。」
・・・真っ白になりました。何が何でもう訳わからなくなって
ついに不登校。。。先生が事情を聞いて
解決しよう!の事でした。放課後メンバー全員集まり(Bも)
話し合いをしました。Bは「あれは嘘です」
と、白状したので俺は「やっとバンドできる」と思ったんです。
しかし、メンバは「一度外したら入れない。もう仲間じゃない。
嘘だとわからなかった。ごめん。でももうBを入れたから
お前を入れることはできない。すまん。」
男ですがなきました。嫉妬、恨み、悲しみ、すべてが頭の中に
渦をつくって回っている感じでした。
死のうかな
追加…スコア、機材自己負担で自分が作成したバンドです
0568ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 00:18:08ID:qJmOKNkr0569ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 00:24:21ID:Wl9Lwqvt機材もスコアも全部回収すればいいじゃないか。
人は、つらいこと、悲しいこと、楽しいこと、嬉しいこと、何か日常と違う大きなことがあった時、「今」しか見えなくなるものさ。
でも、あと10年生きてみろよ。
おれはまだ18だが、今では「未来は明るい」と思える。昔は散々だったがな。
きっと君も、いずれそんな風に思える時がくるからさ。
誰よりも頑張れば、それだけ君の人生は誰よりも価値のあるものになると思うよ。
信じられなかったらそれでも良いさ。
でも、あと10年頑張った後に死んだって、きっと遅くはないよ。
まあその頃にもなれば、「あの頃は若かったなあ」って、そう思って笑ってる自分がいると思うけどね。
0570ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 00:36:06ID:krmmyV2n来る所間違ったかなぁ…
0573ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 00:51:12ID:qJmOKNkrレスありがとうございます。
なんか心にしみました。。感激です。
ですがやっぱりバンドやりたいです。。
事件の前なんかも敬老会などの地域会で
そのチームでバンド演奏したので今思うと
「楽しかったなぁ」と涙がでてきそうです、、
0574ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 01:12:05ID:mwhH16Ir一人の根拠のない情報で
主旨と食い違った仲間を率いれた奴らだぜ。
0575ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 01:15:15ID:eOcGEeSB大変だったな。乙。
まぁ、バンドっちゅうのは、女と真剣に付き合う位難しくあり、またしんどい事だ。
それぞれが最高まで個人技を高めて、全員の一番高い所の妥協点(いわば最大公約数的な)
部分でグルーヴを出力するものだと俺は思ってる。
その最高の妥協点に達するためには、メンバーが自分勝手わがままばっか言ってるとなかなか
たどりつけない。
人間性がそのグルーブの良し悪しを決める部分が必ずある。
おっさんの俺が言うから間違いない。
今回の経験で人間関係の大事さを知ったと思う。
そういう積み重ねがギターの音を甘く切なくしていくわけだ。
涙の分だけ練習しろ。
それを包むだけのグルーブがきっと待ってるから。
死ぬなら死んでもいいと思える曲がかけるようになってからにしろ。
じゃあもう、おいちゃん寝るから。
0576ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 01:22:10ID:/LMLTEtu正常な神経してたら、嘘付いたBを何かしらの方法でこらしめてやりますよ、アナタ。
そうゆうわけで、新しいメンバーとやった方がオトクですよ、君。
馬鹿とやってたってなんも良い事無い。
0577ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 01:30:01ID:7Alle2gi本人にとっては自分の作ったバンドだし、メンバーともいい思い出もあるみたいだし、
一概に切り捨てることもなかなか出来ないんだろうな。
でも、思い出は思い出としておいといて、とっとと新しい仲間を見付けた方がいいのは同意。
一からバンド作り上げる力があるんだから、何度でもやり直しできるよ。
0578ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 02:34:56ID:us3u2nYq0579ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 02:47:00ID:A43mctLM0580ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 03:56:14ID:1/1QAGIUまぁそれを活かすも殺すも君次第なんだろうけどさ。
頑張れ!とは言わないが、自分のやりたいことをやれることから始めたらどうだろう?
0581ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 04:20:12ID:XRmZMbugそのせいでGは引きこもり、その後嘘発覚。
なのにもう一度そのGをメンバーとして迎え入れることができるのか?
無理だろ!!だって気まずいと思わないか?まぁいままでの信頼関係によるけどね。
お互いにかなり信頼してきたんならまず嘘に引っ掛からない。
嘘に引っ掛かるってことはお互いにまだまだそんなに信頼しあえる程度じゃなかったってことだろ?
嘘によってGをきってしまったことで今まで築いてきた信頼関係が壊れた。
そんな中で気まずくならないでバンドできるやつはバカとしかいえない。
バカになりたくなかったら違うバンドでやることだよ
0582ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 05:48:52ID:HWHNxo9p0583ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 08:34:05ID:HEC2NGmm私も厨房時代かなり仲の良かった友達に裏切られて登校拒否で引き籠もりになったけど
今となってはそれも良い経験・思い出となったさ。
あれから10年以上も経つが今でも忘れない事なんだが
こういう問題は君も心に大きな傷を負うがあちらさん達も何かしら負い目を背負っていく事になるんよ。
まだ十代半ば、時間も選択肢もたっぷりあるんだから思いっきり頑張れ。まだ恨み悔やみを言うには早すぎるぞ。
辛い事はなかなか忘れられないだろうが、それをバネにする気で今頑張れ。
じゃないと私みたいに後悔の固まりみたいな人間になっちまうぞ。
一番の仕返しは、新しいバンド作って今より上手くなってそいつらまとめて見返してやれば良いんだよ。
まぁ、一番大事なのは君が別の環境でも楽しんでやれるって事だよね。
マジ頑張れー
0584ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 09:14:17ID:PXeSTIZt「今回のことを踏み台にしてステップアップしてやる!」
ぐらいの気持ちを持たないとダメだよ。
これから先バンドや音楽やってたら、似たようなことは山ほどあるよ。
その都度、恨んでたら切りがないし、逆に結果として恨まれることだって起きてくる。
大切なのは、そのことを「恨む」という不の気持ちじゃなく、
「もっとすごいギター弾いてやる」ぐらいの正の気持ちを持つべきだよ。
0585ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 09:18:33ID:DpbDgf0f0586ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 10:03:40ID:aaS/ty2l0587ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 12:14:21ID:q4x+gLL3「Bよりウマイし信頼もされている」って自分で言うのは少し痛いし。
っていうかそう考えれば全ての辻褄が合うんだが・・・。
0588ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 12:19:11ID:PXeSTIZtシーッ!
0589恨みです
2005/06/04(土) 12:22:14ID:1Dl9n82tまたバンド麺見つけたらしたいです。
>>575さん
これから頑張っていきます、、
>>576さん
他麺は許します。たとえ外されても。
ですがBはずっと嫌いです。嫉妬?っていうんですかね。。
彼女もできて部活のキャプテンなのでいい人生送ってまs、、、
>>577さん
思い出いっぱいあります、、、。特に自分が作成したバンドなので
なんか悲しいっす。「ね〜バンドやる?「ぁーやるやるw」
「じゃぁあいつ誘う?」「いーよ。」「ぉ、楽しそう。やるよ」
こんなので出来たバンドなのであの頃を思うと楽しかったですね、、
>>579さん
そう思いますか。。自分としてはもうちょっと
やりたかったなぁと思う今日この頃です。
>>580さん
ありがとうございます。また新しい麺見つけたいです。
>>581さん
もう無理ですよね、、Bは念入りに麺に言ったそうです。
>>582さん
最初は僕と他4人のツインギターでした。
ですがそこにBが来て僕が抜けたため、もう入るパートがないんです。
>>583さん
一番の仕返し頑張ります。アドバイス感謝です。
0590ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 12:30:00ID:zNLcfXLhそんな奴は漏れなくカリスマドラマークオリティ。
0591ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 12:37:47ID:PXeSTIZtMEGADETH
0592ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 12:49:05ID:zNLcfXLh世界一のドラマー発見!【 ネ 申 】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102092415/
レオン
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1111268491/
0593ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 15:45:59ID:Upb8uDcR脱退も考えているのですが、友達ということもあり悩んでいます。
そのような経験がある方の体験談をお聞きしたいです。
0595ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 15:53:33ID:6i6O0z/20596ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 15:55:01ID:bWzLTqVdかけもちで別のバンドやれば?
友達づきあいと音楽面の食い違いと天秤にかけて
どうしてもバンド続けられないならおれは辞めるけど。
それで付き合い切れてもしょうがない。
0597ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 16:10:14ID:6i6O0z/20598ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 16:22:26ID:7FXBgwE/そうです。友達が少ないため、彼らとギクシャクしてしまうと一人になってしまうのです…。
>>596
それもありですね。でも掛け持ちって悪い印象与えないでしょうか?
0599ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 16:30:18ID:IHqPw6uT練習中に「おい、そろそろ立って弾いたら?」って言うと
「なんだよ、おれ立って弾けねーよ。そんなに言うなら
おれやめるぞ?」
ハァッ!!?意味わからん。抜けろよ。じゃぁ!
0600ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 17:09:27ID:PXeSTIZt愚痴乙
0604ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 17:16:29ID:aRRCfVZd>>598
掛け持ちに悪い印象持つのは本人次第かな…?
俺もバンド始めたばっかのころは掛け持ちはイヤだったけど
色々考えたらなんにも悪いことない。
それどころか技術UPの面では大いに役立つし。
でも抜けるための掛け持ちなんて回りくどいしそっちのがイヤな印象。
『別にお前がイヤになったとかそんなじゃなく、音楽性あわないからお前とはバンドできねー。ごめんな。』
と素直に言うよろし。
仲良ければ相手はきちんとわかってくれるだろうし
それで友達としての縁も切れたらその程度だったって思いな。
>>599
そのギタークビス。
0605オカンのヨーコ
2005/06/04(土) 17:16:56ID:MucGevZzあいつらからバンドやろうって誘ったくせに全然練習すらしないってのはどういうことかね??
何か俺のやりたいのと方向が違ってるし、やる気すら感じられない。
あいつらとは幼馴染だけど、音楽やるなら妥協はしたくないし、そんな態度とられるとと腹も立つ!
密かに他のメンバーでも探そうかな・・・?
0606ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 17:17:42ID:L8QEzzdC0607604
2005/06/04(土) 17:17:44ID:aRRCfVZd(´・ω・`)はずかしス
0608ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 17:28:26ID:6i6O0z/20609ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 18:43:08ID:yZPsPkOK前いたバンドのギター練習じゃ絶対座ってたんだよね。本番じゃ立たなきゃいかんのに。
しかも下手。もうやめたけどね。
0610ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 18:44:33ID:6i6O0z/20611ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 19:30:49ID:L8QEzzdC「不満をぶちまける」と「影口をたたく」とは違いますから!!残念!!w
0613ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 19:58:42ID:qvq5j1mO以前にも似たような例があったな。
その時も「ロバートフリップみたいだ」なんて抜かしてたバカがいたが、
「立って弾けるけど座って弾く人」と「立って弾けないから座って弾く人」では全く違う。
>ハァッ!!?意味わからん。抜けろよ。じゃぁ!
この部分を口に出して言ってやれば解決だと思うが。
0614ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 21:00:53ID:6i6O0z/20615ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 21:03:33ID:IHqPw6uTあなたの発言はすべて笑いの壷にはまりますww
0616ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 21:59:40ID:krmmyV2n禿同www
0617ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 22:38:22ID:oBuyYPqN貴方みたいな人とコンビを組みたかったよ。
0619ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 22:54:33ID:SWEye/LDもう一ヶ月以上合わせてないし、2ヶ月先のライブの話持ちかけたら「曲が完成しないと思う」とか言う、その割に練習しようとしない
いざ練習しようっつったらメール急に返ってこなくなるし返って来たと思ったら「日曜日は運動会の練習があるから」とか言う
どこの世の中に日曜まで運動会の練習さす学校があるのかと小一時間(ry
いい加減ゴルァしたいんですが…
0620ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 22:56:28ID:aaS/ty2l0621ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 22:56:35ID:SWEye/LDちなみに厨工生バンドです
自分は工2、ベースは厨3です
0622ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 23:30:11ID:oBuyYPqNど、どうしてわかったんだどーッ!?
0624ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 23:50:38ID:krmmyV2n0626ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 09:44:57ID:W5Ny73XT0627長くてスマソ
2005/06/05(日) 10:51:28ID:lXj1X9vK私は部活がある日にバイトがあっても大丈夫なように7時からバイト入れてる。
ライブの1週間前からは休みをとってる。
ベースは部活よりバイト優先してる(ように見える)。
ライブ前でもバイトしてるし。
で、今度ティーンズの高校対抗の決勝に出る事になって、
他の部員とか、今年で居なくなる顧問の先生とかの期待を背負ってるわけです。
でもベースはその週もバイト入れてるからろくに練習できない。
私が「大会の前ぐらいバイト休みとってよ」と言ったら
「だってウチお金欲しいからバイトしてるんだし!」とかわけわかんない事言う。
私だってお金欲しいよ。でも部活の方が大事じゃないの?
他メンバーは良い奴だし、ベースもそういう時以外は良い奴で、何よりうまい。
やりたい曲もいっぱいあるし、解散とかは誰も考えてない。
でも、「そういう時」のベースの考えをどうにかしたい…
誰か助けてくださいorz
0628ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 11:32:09ID:McVvhyNI「はあ?面倒見てやったのは俺だろ?w」こんなもん。
甘っちょろいこと考えるな。そのベース(も)正しい。
0629ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 11:55:05ID:s8k5ALo7みんながみんな同じバイトの環境じゃない。
君が1週間仕事を休んでる間に
バイト先の人がその分苦労してるんだよ?
確かにベースの人にも1日ぐらい休みとってほしいけど
君の考えも改めた方がいい。
君がバンドを頑張ってるようにベースの人もバイトを頑張ってる。
金がないからバイトしてるのは当たり前。
つーか、俺はライブだけでそんなに休みとれる君が羨ましいよYO!
0630ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 13:08:45ID:D1aVxw78俺的に翻訳すると、そのベースは「そういう時」
以外はいい奴でプレイが上手いんだけど
首にしたくないって事か、、、
とりあえず説得に限る
0631ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 13:13:45ID:ZNe7c1n+たぶんベースは「自分は弾けるから練習しなくても大丈夫」とか思ってんだろね。
バンドって全員で合わせてなんぼっていうところがあるから、そこ強調して説得してみたら?
てゆーかそんな奴リーダーにするなよw
0632ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 13:15:16ID:3ZV5X52N0635ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 14:17:40ID:PmNmT2LP0636ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 14:26:19ID:D1aVxw78遅刻しまくるんです。遅いときには1時間遅れます。
メンバーもどうしよかなと迷ってるんですが、、
だけど腕はすごい上手くてリズム感も抜群です。
首or説教どっちがいいですかね、、?
0637ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 14:40:42ID:McVvhyNI0638ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 14:45:12ID:McVvhyNIそのドラマーと「どうしても一緒にバンドやりたい」んだったら
そいつの都合に合わせるだろ。
でもどっちでもいいのか?じゃあクビ。
0639くりふ
2005/06/05(日) 15:05:26ID:1HyCYfAUまず呼び出して相手の緊張をほぐせ。後述するが小道具のあるところに目を見れる形で座ること。
最初はまったく強く出ないこと。君が遅れてきて困っているんだよね、と言うようなことを
半笑いで訴えろ。そしたら向こうも警戒して来たけどこれはチョロい奴だ、と口元がゆるむ。
そこですかさず小道具の出番だ。よくビルのエントランスなんかに置いてある灰皿なんかが望ましいな。
コレをおもむろに蹴飛ばせ。思いっきりだぞ。ものすごい音をたてて転がっていき壁とかに当たって
さらに音を立てるはずだ。相手の背筋が伸びて目がまん丸になったらヒット。
すとんと表情を落として「お前ナメてんのか?」から説教スタートだ。何で遅れるのか、
何で次気をつけようと思わないのか、やる気があるのか等答えにくい質問をガシガシぶつけて追い込んでいけ。
「がんばってる」とか「気をつけてる」とかほざくようなら頑張ってるってのは自分で言うことじゃないこと、
気をつけてても結果出てないなら一緒だってことを相当強い口調で言ってやれ。
いいか、そういう奴は絶対ナメてる。遅れてきても許してもらえるだろうとか思ってるんだ。
一回とことんまで追い詰めてやれ。んで、次会った時はいつも通りニコニコでな。
あ、あと蹴った小道具に自分で驚かないことな。音がして転がるものが望ましいな。
0640ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 15:05:38ID:wqfkcq1a遅れるやつは時間を何時にずらそうが関係なしに遅れますよ。
とりあえず説教だね。
0641ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 15:08:30ID:qo9CrEggしょせん学校の部活動だろ。
人のライフスタイルにまで口を出すべきじゃない。
と、ベース君は思ってるのでは。
ベース君にとってはバイトを削ってまで
そのバンドに参加する意義を感じてないんじゃないかな。
腕は落ちてもやる気があるメンバーとやったほうが
たとえ落選したとしても後悔しないと思う。
>>636も同じ。
話し合ってモチベーションがあからさまに違うと思ったらクビにしたほうが
お互いのためだ。
0642ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 15:24:40ID:qo9CrEgg手段は最悪だが要領は合ってるw
「やる気あります」っていう奴はまず最初は信用しない。
じゃあ成長して結果を見せてくれ、と。
0643ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 15:33:25ID:McVvhyNI「おまえらのちんたらしたウオーミングアップになんか
付き合ってらんないよw遅れていくぐらいがちょうどいいw」とか。
練習の初めのほうでだらだらやってるんじゃない?
0644くりふ
2005/06/05(日) 16:54:25ID:1HyCYfAUこれは俺がシュークリーム屋の店長してた時に
そこのオーナー(カジノとかやっててヤのつく人とかとつながってる)が
業者とか店員にやってた方法。効くよ。説教と言うより恫喝だけど。
0645ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 17:13:08ID:McVvhyNI0646ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 18:37:08ID:1MoqgHHz0647ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 19:44:13ID:W5Ny73XT0648ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 21:39:07ID:OKM4XZQW俺はドラム暦一年と数ヶ月だけど超下手・・・。
練習はまだ一回もしていない。明日スコアが渡される。
ヴォーカルまだ決まっていない。
・・・やべーよorz
0649ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 21:49:26ID:W5Ny73XT0650ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 21:55:16ID:rXFpYf4T現存しているんだろうか。ライブハウスや客からしたら、非常に迷惑なのだが
0651ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 21:55:42ID:Lad4E+/x1,真夜中に、スティックを持って十字路にいけ。
2,そこで、自分が最も得意な曲を叩け(振りだけでも構わない)。
3,途中で見知らぬ男が現れるが、そいつとスティックを交換してまた叩きつづけろ。
これでお前のドラムは「悪魔の乗り移ったような」プレイになる。
0652ドレミファ名無シド
2005/06/05(日) 21:57:08ID:OKM4XZQWありがとう。今からすっげえ緊張してる。
>>650
客も出演バンドも内輪でやるっぽい。学校の軽音のイベントなのかな。よくわからん。
>>651
懐かしいw
0653ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 02:01:04ID:MBdQSIMc0654ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 02:18:56ID:kn4NV9vX0656ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 06:41:43ID:rkZsyl6A1,真夜中に、スティックを持って十字路にいけ。
2,そこで、自分が最も得意な曲を叩け(振りだけでも構わない)。
3,途中で見知らぬ男が現れるが、そいつとスティックを交換してまた叩きつづけろ。
これでお前のドラムは「悪魔の乗り移ったような」プレイになる。
0657ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 09:37:00ID:199svKug0658オカンのヨーコ
2005/06/06(月) 11:34:07ID:ItCZdXbN0659ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 17:00:23ID:199svKug0660ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 18:27:52ID:ItCZdXbN意味がわかりません・・・|||orz
0661ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 19:20:38ID:kn4NV9vX0662ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 20:01:41ID:K897qEV7後六日、もうだめぽ
0663ドレミファ名無シド
2005/06/06(月) 20:27:24ID:rkZsyl6A1,真夜n(ry
0666ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 12:42:07ID:dYn6O9h50667オカンのヨーコ
2005/06/07(火) 12:49:18ID:HAPzn1rwちゃうねん、660は俺やねん。。
0668ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 13:24:39ID:tIi35Rw+0669ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 15:52:54ID:sgMMWIyI0671ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 16:23:21ID:tIi35Rw+0673ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 16:30:15ID:tIi35Rw+0674ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 16:37:31ID:HrRSBaxO0675あぼーん
NGNG0676あぼーん
NGNG0677あぼーん
NGNG0678あぼーん
NGNG0679ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 21:08:18ID:UivLtSur0680ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 21:11:57ID:cjdkV8De0681ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 21:14:46ID:7HXEnXGB俺らが練習してるとき「暇」とか言って
バスケしてるし、、、、、(体育館で練習してます
もうちょっとちゃんとしてほしいな
0682ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 21:16:43ID:wMS5RGNq0683ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 22:07:07ID:yLVkBjlZボーカルなんてのは楽器隊がきちんと演奏できなきゃ、
そこに存在する価値さえ見出せないもの。
演奏ががっちりするまでボーカルを練習場所に呼ばず、
体育会系クラブに売り飛ばして体力をつけさせる。
0684オカンのヨーコ
2005/06/07(火) 22:11:34ID:HAPzn1rw『そんなの』ってかいたつもりが『そんなのの』ってなっただけ。。
正直スマソかった。
0686ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 23:10:59ID:9WUK9kg50687あぼーん
NGNG0688あぼーん
NGNG0689あぼーん
NGNG0690あぼーん
NGNG0691あぼーん
NGNG0692あぼーん
NGNG0693あぼーん
NGNG0694ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 23:17:58ID:EGTTGwHs0695ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 23:20:23ID:UBHorq8Z0696なちーり ◆HPnaCCillI
2005/06/07(火) 23:20:49ID:tWBDTYyO確かに。夢ならばとかな
0697名無し募集中。。。
2005/06/07(火) 23:21:28ID:r0wl+8bG0698694
2005/06/07(火) 23:22:53ID:EGTTGwHs0699ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 23:22:54ID:UBHorq8Z0700名無し募集中。。。
2005/06/07(火) 23:24:17ID:RMOVZml3ののたんまめんな!!
0701なちーり ◆HPnaCCillI
2005/06/07(火) 23:24:41ID:tWBDTYyO悲しい夢ならば
0702ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 23:25:24ID:VWQ1L2ri0703名無し募集中。。。
2005/06/07(火) 23:28:16ID:r0wl+8bG0704あぼーん
NGNG0705あぼーん
NGNG0706ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 23:30:28ID:QRG+4TJJ0707突撃隊 ◆WOLF//8rs.
2005/06/07(火) 23:31:34ID:tWBDTYyO0708ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 23:32:27ID:YyDsx2JnVIPに帰れやハゲ
0709あぼーん
NGNG0710あぼーん
NGNG0711ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 23:39:22ID:uSmEz6av0712ドレミファ名無シド
2005/06/07(火) 23:39:39ID:bRzVhlp10713あぼーん
NGNG0714あぼーん
NGNG0715あぼーん
NGNG0716あぼーん
NGNG0717あぼーん
NGNG0718あぼーん
NGNG0719ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 00:17:09ID:yKZwubna0720あぼーん
NGNG0721あぼーん
NGNG0722あぼーん
NGNG0723あぼーん
NGNG0724あぼーん
NGNG0725あぼーん
NGNG0726あぼーん
NGNG0727あぼーん
NGNG0728ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 01:19:48ID:IZEgWkQK親切な俺がURL貼っておいてあげますよ。
http://bubble3.2ch.net/band/
0729ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 01:21:21ID:IxlVtVjb0730ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 01:28:43ID:IZEgWkQK0731あぼーん
NGNG0732あぼーん
NGNG0733あぼーん
NGNG0734あぼーん
NGNG0735あぼーん
NGNG0736ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 02:11:32ID:IZEgWkQK0737ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 02:56:32ID:h7P4++Bwバンドの不満ぶちまけようぜ
0738あぼーん
NGNG0739あぼーん
NGNG0740あぼーん
NGNG0741あぼーん
NGNG0742あぼーん
NGNG0743あぼーん
NGNG0744あぼーん
NGNG0745あぼーん
NGNG0746あぼーん
NGNG0747ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 09:15:15ID:y8MJWGAt0748ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 10:43:39ID:OP11mTgj0749名無し募集中。。。
2005/06/08(水) 11:10:30ID:k6dlu/im最低最悪の盗作犯、安倍なつみのことです
荒らしに報復したい人は↓のスレで安倍豚を叩いて下さい
そして盗作豚を引退or自殺に追い込みましょう
【ふれあいコン】安倍なつみ盗作スレ294【大暴落】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1118047691/
0750名無し募集中。。。
2005/06/08(水) 11:19:49ID:k6dlu/imあと書き込むときは名前欄に名無し募集中。。。でもなんでもいいんで文字を入れてください
そうしないと強制フシアナになってしまうので注意して下さい
0751ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 12:36:17ID:C/qjiB/N0752ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 13:59:34ID:IZEgWkQK0753ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 14:42:07ID:6SP214AU0754なちーり ◆HPnaCCillI
2005/06/08(水) 15:05:59ID:hIHzbZ6c0755名無し募集中。。。
2005/06/08(水) 15:33:12ID:/WF3C8iz0756ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:18:00ID:6gaAJVkv根本的なスタンスが合わないのと、奴が某宗教の勧誘をしてきたため、
お互い一緒にやらないほうがいいと判断し、ヘルプで入るのをやめようと考えました。
相棒さんからしてみれば、スレで叩かれている通り、
連絡取らないDQN以外何者でもないので、
「やめます」の一言だけ残してフェードアウトしようとしました。
家にまで押しかけられまして、説得されましたorz
親にも根回し済みなので今のところ接触は絶っていますが、
ライブで鉢合わせしそうなので怖いです。
こんなDQNですが、どう言う言葉で納得してもらえますかねぇ。
私→プロ志向の奴には付いていけない。活動はこっそり続ける。
相棒→今までオレの何を見てきた?この●年は一体なんなんだ?
お前が今ここでやめたら、友達も仲間も全部失うぞ?などなど。
0757ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:27:52ID:AQgOB0WZ0758ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:42:59ID:cSGRz3lc0759ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:43:16ID:cSGRz3lc0760ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:43:35ID:cSGRz3lc0761ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:43:49ID:cSGRz3lc0762ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:44:01ID:cSGRz3lc0763ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:44:15ID:cSGRz3lc0764ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:44:24ID:2Q9uJ0rj「金貸してくれ」「今夜泊めてくれ」「飯おごってくれ」だろ?
まだましなんじゃねーの?
楽器押し売りされたり。激安で売ってやったのに代金踏み倒そうとしたりw。
0765ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:44:26ID:cSGRz3lc0766ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 16:45:08ID:cSGRz3lc0767オカンのヨーコ
2005/06/08(水) 17:26:37ID:4sQTqb3A0768ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 17:27:49ID:djRlEdnP宗教の勧誘は辛いなあ…。まだ金持ってこない方がマシだな。しつこいぞ、宗教家は。
0769ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 17:38:46ID:8CYW7UpK0770ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 17:43:26ID:qsS4C1JC【相談】バンドでの不満をぶちまけるスレ10【汁】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1118220158/
0771ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 20:00:18ID:5CMXq/sA早や!w
0772ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 20:05:29ID:vnWwKcCw制服のままドラム叩いているせいで俺が集中出来ないじゃないか!
いつの間にか、後ろばっかり見て弾くギタリストになっちまったじゃないか。
0773772
2005/06/08(水) 20:12:44ID:vnWwKcCw0774ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 20:30:14ID:0a9icJJN0775ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 20:54:07ID:Pwfc93i4>>772
うらやま(ry
0778ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 22:50:02ID:TQiBC0CL0779ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 22:50:13ID:TQiBC0CL0780ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 22:52:38ID:qsS4C1JC0781ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 22:52:57ID:ZmZP9jaU0782ドレミファ名無シド
2005/06/08(水) 22:53:15ID:ZmZP9jaU0785ドレミファ名無シド
NGNG自分はオルジナル志向ですが、VOはカバー志向なのです。
初ライブも予定されているんですが、それも全曲カバーなのです。
著名なVOの弟子らしいので、その方のライブで時間をいくつかもらい
やる気らしいのです。初ライブは去年の12月ころに
2005年3月ころにやるから曲覚えてねと言われたのですが
本人が忙しい見たくこの前半年ぶりに家に来ていきなりセッション
ですよ。ええ。もう曲忘れていたのですが、その場でコピーですよ。
駄目だしされましたよ。色気が足りないとか、自分の個性をだすなとか。
下手糞な素人とか。チューニングにも細かく駄目だしです。
自分は絶対音感がないのですが、彼にはあるのでしょうか?
こういうのだとうちの師匠にお前ひどい駄目だし受けるよといわれましたが
俺はその方の大ファンなので、できればそういう関係にはなりたくないのです。
俺が主張を激しくすればいいのですが、無理でしょうか?
0786ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 00:37:16ID:EKcASLc+0787ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 00:55:11ID:h/+2jLFBギターがリフ弾いてあとは全部ボーカルがしきってる。
「ここはこう叩け」「ここはこう弾いてくれ」ってベースとドラムも全部しきってる。
確かにセンスは抜群なんだけどこんなんでいいんだろうか・・・
人に音源を聞かせた時「中々良いフレーズを弾くねぇ、センスあるよ」って言ってもらった時とか切ないw
それ全部ボーカルが考えてるんです・・・
0788ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 01:21:51ID:s+9a2fXCボーカル以外のやつが思いつかないんならしょうがない。
思いついてもボーカルが考えたものよりかっこ悪いんならまたしょうがない。
どっちにしろボーカル以外の奴が悪いな。
0789ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 02:07:32ID:4pqSoICA0790ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 02:44:06ID:s+9a2fXC0791ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 06:40:04ID:6cU9+0Ri曲のディテールを全部イメージできてる人が居るなら
そいつの指示に従ったほうが早い。下手にメンバーそれぞれに任せると
とっ散らかったアレンジに→曲消滅、ってパターンになる事あるし
自分のセンスで勝負したかったら他でやれば?
今のワンマンバンドをやめる必要は無いけど、別に新しいバンドをやるとか。
0792ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 06:51:51ID:mUfnIK200793オカンのヨーコ
2005/06/09(木) 08:00:20ID:ySzYoAUm男やったら問題ないんじゃん?
0794ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 08:22:25ID:XJUxeRztちょwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww
もう少しROMれwwwwwwww
0795ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 08:50:37ID:zkUu4E6T0796オカンのヨーコ
2005/06/09(木) 09:04:57ID:ySzYoAUm絡まれたら絡まれたで得体の知れない恐怖に包まれそうだし(汗
0797ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 13:39:42ID:zkUu4E6T0799ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 15:35:20ID:zkUu4E6T0800オカンのヨーコ
2005/06/09(木) 17:01:31ID:ySzYoAUm0802ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 17:09:37ID:XJUxeRzt0805ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 18:55:04ID:hJteE0Wf0806ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 19:06:45ID:017p4RFL♪ 万景峰号に乗って〜〜
と熱く弾き語りしている兄ちゃんをLiveハウスで見てビックリしたw
0807ドレミファ名無シド
2005/06/09(木) 20:11:24ID:KQDSKbiW【相談】バンドでの不満をぶちまけるスレ10【汁】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1118220158/
0808オカンのヨーコ
2005/06/09(木) 21:22:35ID:ySzYoAUm0810ドレミファ名無シド
2005/06/10(金) 06:35:57ID:Q9lLI8IO大体、お前はここの住人じゃないだろ?
お前は、平田だろ!
0811ドレミファ名無シド
2005/06/10(金) 09:13:57ID:8e9Cs48x0812ドレミファ名無シド
2005/06/10(金) 09:51:12ID:/moEUCB5ベース「今度ドラムのヤツが電ドラ買うみたいだよ」
自分「お、すごいね!」
ベース「これでドラムの家でバンドのレコーディングができる」
自分「ドラムの家にレコーダーとかあったっけ?」
ベース「電ドラにレコーディング機能がついてるんだよ!」
自分「え?、そんな電ドラあんの!?」
ベース「50万する電ドラだからそういうことできるんだよ!
てかなんでも知ったかぶって決め付けんなよ!」
と言われました、どうやらその電ドラはTD-20K-Sって商品のことを
言ってるみたいですが、コレ自体にはシーケンサーのパターンを記録
できるらしいけどオーディオを録音する機能はないですよね?
0813ドレミファ名無シド
2005/06/10(金) 10:46:51ID:8e9Cs48x0814オカンのヨーコ
2005/06/10(金) 15:56:44ID:NEiYV/IC0815ドレミファ名無シド
2005/06/10(金) 16:20:33ID:WhUywk7p0816ドレミファ名無シド
2005/06/10(金) 16:32:10ID:8e9Cs48x0817ドレミファ名無シド
NGNGおまえも知らんのかよ
0818ドレミファ名無シド
2005/06/10(金) 17:58:36ID:m93fzIO80820ドレミファ名無シド
2005/06/10(金) 19:19:02ID:9ElZ32N/0821ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 00:26:07ID:G7I4Kpk+切れやすいっていうかその会話で
そんな機能あるの?てびっくりして質問したものにたいして
怒るところを見るともう精神障害だろ
0822ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 04:00:48ID:5rXBB8wI大体、ここはバンドのスレであってコテハン叩きのスレじゃないだろ?
そんなにコテハン叩きしたかったら最悪板逝ってヨシ。
0823ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 11:49:44ID:Qh6i/juv「そんなもん買う金あるならスタジオ代もっと払えよ」
だとよ。
スタジオ代は割り勘なのに
0824ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 14:52:19ID:h4V9TJMK0825ドレミファ名無シド
NGNG0826ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 15:36:20ID:vYe5/bgC0827ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 15:36:59ID:JXoUtp1z0828yo-yo
2005/06/11(土) 16:06:04ID:ifxvKguF0829ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 17:23:54ID:JXoUtp1z0830ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 17:54:22ID:4nS9GKOq0831ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 18:24:00ID:IwXraMwrバナナを肛門に入れる
0832ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 18:31:12ID:JysaoZvz0833ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 19:33:04ID:LIB4sI0c0834ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 23:26:44ID:JXoUtp1z0835ドレミファ名無シド
2005/06/11(土) 23:40:16ID:JXoUtp1z0836ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 12:46:46ID:R+ik0sWJあの相談があった日が懐かしい意
0837ドレミファ名無シド
NGNGレス番かアンカーだかどっちかわかんないけどズレてる。。
0838ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 14:06:19ID:07IcdZcy0840ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 14:38:24ID:KrmzGxme勝手にライブとかやってた。もちろん俺抜きで。
それからかな・・俺が鬱病一歩手前を彷徨ってるのは・・・。
ちなみに俺はサイドギターでした。
0841ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 15:10:42ID:ZyIL7sj40842ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 15:41:26ID:tHbnVKEm>ブサメンでデブの俺は
ってイジケてるからハブられるんだよ
そこに囚われてたら何もできん
ルックス・演奏力・作曲(アレンジ)ネタ量・空気感知能力とか
ウリがひとつも無いなら厳しいけどね(トドメ)
まあ、別のバンドでやり直せ
0845ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 19:32:09ID:ontCChA10846ドレミファ名無シド
NGNGだよな、うちのドラマーガリッガリで、おせじにもかっこいいとは言えないけど、
中学からやってて高校生のレベルではめちゃめちゃうまいと思う。。
0847ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 23:07:02ID:+AP4O9juかっこつけてるけどよく見たらブサイクってのが一番ださい。
0848ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 23:26:58ID:+fcl8j/l上手くても顔よくみたら…って人よくいるしね。
音楽は顔でやるものじゃないから関係ない。
0850ドレミファ名無シド
2005/06/12(日) 23:33:23ID:XQqujS8l0853ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 01:43:51ID:U8YibfcNそれを聞いた楽器隊はみんなへこんでるのに、ボカールが
『いいんじゃない?全然オッケーでしょ』と。
というかお前の歌が全然成長が見られなくて参ってるんだが。
楽器隊は成長が見られて嬉しいけど・・・
っつーかおれらがミスってても自分の許容範囲内で歌がよければokをだす。
楽器隊がミスっても気づかない程自分しか考えてない。ちくしょ。
0854ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 03:54:11ID:HFeQsMd4なんでやめないの?wwwww
0855ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 06:30:36ID:Vf2YQI41ある意味シロウトの客観的意見ってことで
好意的に受け取ってもいいんじゃない
演奏力不足にこだわりすぎると
いつまで経っても終わらない罠
0856ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 06:38:14ID:8zHilbQE0857ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 09:29:08ID:4JzsqzkD歌が下手ってところから察するに
要はそいつ単純に耳が悪いんだろ
0858ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 11:56:36ID:7q3WYypl0859ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 12:01:14ID:hnBEB/1X0860ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 16:33:30ID:6IuKU1twパンツどころか割(ry
0861ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 16:55:57ID:8H/3J/Nn暇だったし二つ返事で入ってみた。
ところがその子と会話が全く噛み合わない。
私はベースということで加入したはずだが
雑談してても何度も私の楽器を「ギター」と彼女は言っている。
ただの言い間違えじゃなく、ベースという単語が一度も出てきてない。
他のメンバーにそれとなく聞いてみたら
その子はギターとベースの違いもわからないような奴らしい。
というか、
ベースという楽器について本当に何も知らない様子。
いくらコピーだとしても
バンドをやろうと思ってる人間がそんなんでいいのか?
基本中の基本どころか常識
音楽好きだったら自然に知ってる範囲の楽器だろうに。
こんな人とやってく自信ないw
0863ドレミファ名無シド
NGNG甚だ疑問
0864ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 18:17:20ID:HFeQsMd40865ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 18:36:20ID:7q3WYypl0866ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 18:44:35ID:4JzsqzkD0867ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 18:47:01ID:OZgpeGk10868ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 18:58:32ID:hnBEB/1X少し前かがみで歌われたら演奏どころじゃねぇぞ
0869ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 19:37:41ID:0nAefHDq0870ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 19:50:22ID:6IuKU1tw本格的な夏が来る前に早く組むのだ。
んでスタジオは絶対にクーラー禁止。
ブラ透け、腋チラ、パンチラいろいろ拝み放題だ。
んで夏が終わったら活動休止しろ。
0871ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 19:58:20ID:hnBEB/1X0872ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 20:19:14ID:8zHilbQE0873ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 20:36:14ID:HFeQsMd4俺外人で始めて可愛いと思った
SEXしたいよ
0874& ◆Z2KySTSpOo
2005/06/13(月) 20:47:37ID:QRoztVZAスレ違いだろ、おい……
≫870
でも匂いがな……
0875ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 20:51:22ID:Cxyf33Fn誰の子供か分からなくなったら?
0876ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 21:31:55ID:8zHilbQE0877ドレミファ名無シド
2005/06/13(月) 21:32:46ID:8zHilbQE0878ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 00:50:06ID:wyRW0ZyB0879ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 01:33:36ID:yN2Wvpjp漏れ以外学生だから練習時間取れないんじゃヴォケがぁ!!
また、ダメダメな予感o...rz
0880ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 06:49:41ID:ClX8KUvk0881ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 07:29:02ID:EDsdskrN演奏力には限界がある訳だし、いくら皆で集まってスタジオ練習してもその段階のピークは越えられないんだから
とりあえず楽しんでライブをやる事を勧める
魅せるライブをやってこい!
ボロボロだって始めから分かってるんだし、それを別な何かでカバーするしかないよ
0882ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 15:08:14ID:K0frgZ5p0883ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 15:54:14ID:0/xBTf880884ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 15:55:42ID:OrqQMkIB0885ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 16:45:03ID:K0frgZ5p0886ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 16:57:52ID:hxR2mCld0887ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 17:40:04ID:3+g0j1XI仕返しはやっぱまた上手いバンド作って
見返すのが一番いいの?
0889ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 18:03:36ID:2iVaYGeY0890ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 19:09:42ID:ClX8KUvkhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102092415/
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/break/1111268491/
0891ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 19:30:44ID:GqwDnQeF誰か俺とバンド組もうぜ
0892ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 19:34:47ID:ClX8KUvkhttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1117627314/
0893ドレミファ名無シド
2005/06/14(火) 23:49:52ID:M36BZ1beその日どころじゃなくその瞬間の思い付きでフィルを入れるからモタるは突っ込むはで困ってる。
家で考えてきたら?って言ったら、それが俺のスタイルだから、だとさ。
トホホ…
0894ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 00:07:56ID:Cs+YR+BGベース…2ちゃんねらー
ドラム…2ちゃんねらー
ボーカル…レンジ野郎
この前の会話
ベース「つぎどんな曲やる?」
ボーカル「レンジ!レンジ!」
ベース ドラム ギター「……。」
ボーカルうぜぇ…
0896ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 00:44:55ID:6KdrUrni0897ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 08:30:23ID:pbWpp4eFじゃしょーがねーなー
といって次の練習日までに安全地帯の「レイジーデイジー」覚えていけ
それで歌えなきゃボーカル首で
0898ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 09:01:38ID:4vjzn9dX0899ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 09:24:18ID:tZ7WZnx80900ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 09:53:24ID:6uulWHly0901ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 10:11:48ID:tZ7WZnx80902ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 10:15:36ID:WeQrghVF0903ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 13:25:40ID:6KdrUrni0904ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 14:29:18ID:Kli6jWw+「電子レンジがどうかしたの???」と知らない風に反応するw
0905ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 14:31:39ID:6KdrUrni0906ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 14:38:22ID:6KdrUrni【相談】バンドでの不満をぶちまけるスレ10【汁】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1118220158/
0908ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 22:57:44ID:tZ7WZnx80909ドレミファ名無シド
2005/06/15(水) 23:19:41ID:ANa+qOoq0910ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 02:24:09ID:lSpl2BwY0912ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 04:50:52ID:LKwL2q+a0913ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 06:54:47ID:j43C1ipz0915ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 09:57:57ID:Z5WnQijS0916ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 10:21:01ID:9f3to18J0917ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 14:56:37ID:Z5WnQijS0918ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 19:01:00ID:JGIyuqVc0919ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 19:19:54ID:oywADeEL0920ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 19:36:55ID:AiC81YO10921ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 19:54:08ID:O6aFugCJ0922ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 20:09:31ID:Z5WnQijSコマンド?
>
0923ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 21:11:43ID:/Ilr0i6n0924ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 22:31:49ID:eJmk044f0925ドレミファ名無シド
2005/06/16(木) 22:59:01ID:j43C1ipzという名のコイキング
0926ドレミファ名無シド
2005/06/17(金) 00:49:11ID:488IKTEw念のため次スレ(稼働中)
【相談】バンドでの不満をぶちまけるスレ10【汁】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1118220158/
0927ドレミファ名無シド
2005/06/17(金) 01:08:42ID:9gKHn5Rj0928ドレミファ名無シド
2005/06/17(金) 06:18:53ID:488IKTEw0929ドレミファ名無シド
2005/06/17(金) 08:46:48ID:0d4nLyF+0930ドレミファ名無シド
2005/06/17(金) 10:27:28ID:ISykLFT30931ドレミファ名無シド
2005/06/17(金) 19:16:16ID:rU3Eyzxbバンド形態は取っていても個人的には打ち込みバックでのソロライブが好き。
自分の次にギター、ベースが尊敬出来てドラムは一番下っ端。でか人権すら無視。
そらぁ自分以外は機械で好きなように打ち込んでるからねぇ・・
打ち込みはテンポ狂わないし文句は言わんでしょ。でもって自分が一番格好良くて
女にモテると勘違いしまくりな上にビジュアルときたもんだ。
いっつも偉そうにドラムにウンチクと文句ばっかり言ってるけど
ハタで見てて無知を曝け出してるだけだよ。あんた。
裏打ちを「どしてモタるの!?」と真顔で聞くなよ。バカじゃない?
メンバー入れ替えて頑張ってるつもりだろうけど
ライブの動員の少なさは何なの?え?あんたはモテるんでしょ??
来てくれなくなったお客ってあんたに呆れて去っていった前のメンバーの客ばっかりじゃん。
デカい口叩くくらいならちゃんとノルマくらいは果たせよ。
0932ドレミファ名無シド
2005/06/17(金) 19:21:37ID:488IKTEw0933ドレミファ名無シド
2005/06/17(金) 20:35:28ID:kBOmwB6k0934ドレミファ名無シド
2005/06/17(金) 22:21:50ID:488IKTEw0935ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:23:13ID:aQ4kqtad0936ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:23:43ID:aQ4kqtad0937ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:24:13ID:aQ4kqtad0938ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:24:43ID:aQ4kqtad0939ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:25:30ID:aQ4kqtad0940ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:25:51ID:aQ4kqtad0941ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:26:35ID:aQ4kqtad0942ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:27:04ID:aQ4kqtad0943ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:29:18ID:aQ4kqtad0944ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:29:52ID:aQ4kqtad0945ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:30:42ID:aQ4kqtad0946ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:31:23ID:aQ4kqtad0947ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:31:44ID:aQ4kqtad0948ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:32:21ID:aQ4kqtad0949ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:32:49ID:aQ4kqtad0950ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:34:17ID:aQ4kqtad0951ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:35:07ID:aQ4kqtad0952ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:35:48ID:aQ4kqtad0953ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:36:08ID:aQ4kqtad0954ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:37:45ID:aQ4kqtad0955ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:39:12ID:aQ4kqtad0956ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:39:30ID:aQ4kqtad0957ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:39:51ID:aQ4kqtad0958ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:40:05ID:aQ4kqtad0959ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:40:20ID:aQ4kqtad0960ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:40:35ID:aQ4kqtad0961ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:40:50ID:aQ4kqtad0962ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:41:10ID:aQ4kqtad0963ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:41:30ID:aQ4kqtad0964ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:41:45ID:aQ4kqtad0965ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:42:00ID:aQ4kqtad0966ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:42:15ID:aQ4kqtad0967ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:42:30ID:aQ4kqtad0968ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:42:45ID:aQ4kqtad0969ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:43:01ID:aQ4kqtad0970ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:43:15ID:aQ4kqtad0971ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:51:31ID:aQ4kqtad0972ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:51:50ID:aQ4kqtad0973ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:52:05ID:aQ4kqtad0974ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:52:20ID:aQ4kqtad0975ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:52:35ID:aQ4kqtad0976ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:52:50ID:aQ4kqtad0977ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:53:07ID:aQ4kqtad0978ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:53:25ID:aQ4kqtad0979ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:53:40ID:aQ4kqtad0980ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:53:55ID:aQ4kqtad0981ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:54:10ID:aQ4kqtad0982ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:54:25ID:aQ4kqtad0983ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:54:40ID:aQ4kqtad0984ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 00:54:55ID:aQ4kqtad0985ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:07:49ID:aQ4kqtad0986ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:08:10ID:aQ4kqtad0987ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:08:31ID:aQ4kqtad0988ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:08:48ID:aQ4kqtad0989ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:09:04ID:aQ4kqtad0990ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:09:25ID:aQ4kqtad0991ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:09:38ID:aQ4kqtad0992ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:09:56ID:aQ4kqtad0993ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:10:10ID:aQ4kqtad0994ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:10:23ID:aQ4kqtad0995ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:10:35ID:aQ4kqtad0996ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:10:50ID:aQ4kqtad0997ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:11:05ID:aQ4kqtad0998ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:11:20ID:aQ4kqtad0999ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:11:35ID:aQ4kqtad1000ドレミファ名無シド
2005/06/18(土) 01:11:38ID:W0Fl0460http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1118220158/l50
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。