音楽理論質問スレッド Part 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669ドレミファ名無シド
2005/06/04(土) 21:39:30ID:qhXWViLS661が言っている
「ト音記号、へ音記号、たまにハ音記号なんてのもある。の位置によって
五線譜の音は定まっています。」
これの意味はわかりますか?
第一線の音符は五線譜が
ト音記号なら ミ
ヘ音記号なら ソ
ハ音記号は記号を置く位置によって ド の位置が
決まるのでその譜面を見ないとわからない。
>合唱曲などでの男声パートの時
これはその ハ音記号で書かれていると思われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています