ちゃんとわしの直前の468殿がその差の一例を示しておるじゃろうが。

>コードトーンを意識して弾くってことと同じと解釈していいんですか?
コードトーンにテンションを挟み込んだものが
各スケールなわけだから、コードトーンをうまく利用する一方法とは言えるな。


>じゃあなんで上みたいにコードごとにスケールを
変える必要があるんですか?
 
 半自動的にコードトーンとテンションを按配できるからじゃよ。
つまり便利。