トップページ
⇒
compose
991コメント
359KB
音楽理論質問スレッド Part 13
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244
ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 00:14:57
ID:YQdR1+Hw
>>241
度数で考えて見れ。
III7 は 平行短調の v7 でしょ。このとき v7 の3度は半音上がる。(bvii -> vii)
平行長調で言えば V -> #V。
Key in A でいえば V音 は E。つまり #V音 は E#。
五線譜に書くとき度数で玉を書かないと、臨時記号が増えてややこしくなる。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています