中高生バンド・楽器事情Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 00:09:09ID:miiIeABahttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1108977585/
0588ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 02:25:52ID:rXwIA+Jh0589ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 02:26:12ID:jw7rFj8P働いちゃイカンと言われても、やれる事があればやるだろ?
俺はどうしてもギター欲しくて少し働いてたぞ、そんな大した事ではないけど
あとはマンガとかゲームとか売ったりして金貯めて買った。
自分で金作る手段を考えて貯めればいいんじゃないかな。
ただ>>578の書き込みのように
完全に他人に頼ってんのがちょっと甘いと思ったんだ。
そこまで叩かれる事でもなかったかもな。
それよりテレ東でやってるメタルの番組はじめて見たけど面白いな
0591ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 00:00:52ID:BBWa14piこれて音を重ねたり歌を入れられたりするんだよね
練習がマンネリ気味だったから楽しみだな
録音して友達に聞かせよう
0592ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 00:07:19ID:rop3zbql0593ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 00:10:38ID:kNQVn0f/0595ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 00:38:33ID:bieWOBuYスタジオはマイク4本→ミキサー→MDデッキで録ってるなぁ。
8トラック同時録音可能のMTRって、安い奴ではあまりないよね
0597ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 00:57:57ID:7/cPqCdTMDで録音するとPCにとりこめなくない?
0598ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 01:14:01ID:bieWOBuYいや、ミキサーでバランス調整してそのまま一発録りしちゃう。
PCには取り込むけど(アナログのオーディオケーブル経由)、曲間編集してCDに焼くくらいかなぁ
0599ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 02:08:43ID:7/cPqCdTなるほどなるほど。音質の方はいかがなものかな?
マイク4本って事はボーカル、ギター、ベース、ドラムだよね?
ボーカルマイクを音量大きめにしてギター、ベースは標準、ドラムは小さめって感じ?
いやなんか質問ばっかりですまんね。ぜひ参考にしたくて。
何かずっと楽器の話とかばっかりだったからレコーディングの話もたまにはいいよね。
0600ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 02:22:29ID:bieWOBuY確かにいいと思う。
えっと、前はマイク4本で録音しました。
ギターとベースはアンプの前に置いて、ボーカルはボーカルの前に。
ドラムは、スネアの上?くらいにおいて録りました。スネア強調したかったので・・・。
でもマイク一本でドラム録音じゃなんかアレですよね。
今は無いけど、コーラスが必要になった時とかどうしよう。
それと、録る時音量はむしろギターが小さめかな。
まだ初心者だし、なんか凄い勘違いをしてるかも知れないので、その辺よろしくですw
0601ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 03:04:11ID:RtgCm9cQスタジオとか入れるもまいら羨ましいよ
エレキだから自宅で練習出来るし
早くメンバー探さないとな
0602ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 09:31:57ID:QgiFA8ZWアコギインストに路線変更したorz まあ一人で楽しめて良いけどさw
0603ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 20:40:29ID:RtgCm9cQ0604ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 20:46:53ID:S9g0DELY去年、高校入ってからまたやりだした。今はベースとアコギにはまってる。
そんなおれの音源ドゾー
http://www.yonosuke.net/clip/5/16995.mp3
0605ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 00:43:11ID:yf5kHc0L良い感じでは有ると思う。ただキュッキュ言ったり変な音入ったりするのはしょうがないのか?
あれなければ最高なんだが
0606ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 00:53:24ID:mVbORxRp0607ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 01:04:10ID:bodxyTrGだが最高に気持ちのいい音だ
0609ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 01:30:52ID:89BumUAU俺はエキセントリック少年ボウイだ。小3か小4の頃だったか。
0612ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 01:58:03ID:yMkhbEKPバイト代で買った初CDはニルバーナのムケちん赤ん坊だ。
0613ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 03:10:01ID:89BumUAU症3〜4って厨房か。
症3〜4って厨房か。
症3〜4って厨房か。
症3〜4って厨房か。
ん?( ・_ゝ・)
0614ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 05:22:53ID:yf5kHc0L0615ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 11:08:30ID:ktO+7sjw全てレンタルかWin…(ry
こういう馬鹿がCDの売り上げをさげているんでしょうかね
0616ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 11:52:22ID:8mu6oULt友達と貸しあいするのは全然OKなんだけど、お金払ってモノ借りるってのに慣れてないのかな
そういうわけで毎月のお金は殆どCDに消える
0618ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 15:35:45ID:5Hb253NZ0619ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 18:08:32ID:yf5kHc0LWindowsプレイヤーから音源を購入している
かも知れないだろ?決め付けイクナイ
多分違うと思うが(;´Д`)
0620ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 18:21:13ID:r6U3IS7lクレジットカード持ってないから出来ないorz
0621ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 18:26:04ID:WSkhB4Ws買うのはレンタルされないものと、ホントに好きなアーティストのだけ
0622ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 18:33:06ID:ygODbCJgレンタルしてコピって聞きこむ内に好きになるものも多いよなw
そういう時俺はCD買って友達にCDRをあげてる。
最近ではモグワイのMy Father My Kingをプレゼント
0623ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 19:32:02ID:OAuRfPgR音楽好きな奴等がCD買わなかったら駄目だろ
0624ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 20:42:40ID://+ZXnCb0625ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 20:57:02ID:zSBsyzUm0626ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 22:22:32ID:HhM4awOx0627ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 10:58:13ID:Run3czd3「ジャケがカッコいいCD」
を紹介していこうぜ。
漏れはニールヤングのアフターザゴールドラッシュの
ジャケがカッコいいと思った。
0628ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 11:44:47ID:DGkhoftn0629ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 13:29:52ID:cDutmF+kナグルファーのシェオル
ディメンジョンゼロのディスイズヘル
0630ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 14:51:24ID:Z70dKeXQ0631ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 16:06:51ID:+mAIXSNX0632ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 16:09:59ID:Z/J/fqPb0634ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 19:45:37ID:scN5XiZF0635ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 20:26:03ID:/vBUmVnp0636ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 22:33:42ID:5FIN1Q/S0637ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 20:33:14ID:y0bk8Jn30639627
2005/05/08(日) 21:18:22ID:uhM05iu0何かいいネタない?
0640ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 21:40:44ID:y0bk8Jn30641ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 21:45:14ID:cQSTU7Z90642ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 21:46:04ID:5j2YTTLZ最近のメタルは完璧すぎて鍵盤弾いてるみたいだ
って誰だか忘れたけど言っててそれについて考えてる所。
0643ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 23:06:03ID:bvgnPLWM0644ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 23:46:08ID:y0bk8Jn3中高生2ちゃんねらーにはメタラーが多いの間違いかな?
0645ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 23:52:28ID:uhM05iu0「ズクズク弾く!」みたいな名前の教則本持ってたな〜。
あと中高生の殆どはレスポを使ってる気がする。
0648ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 17:21:11ID:P6P8u7qrたしかにレスポつかってるやつ多いな。
俺の周りでギターやってるやつも、俺以外全員レスポールだ。
0649ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 17:38:49ID:aP9/fNPl何使ってる?
0650ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 19:14:38ID:nnOliHsl耳が腐ってるからストラトの繊細な音が理解できないのかもね
0651ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 19:30:37ID:MDwq+s/tフロントに軽く歪みかけたらもう最高
0652ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 19:49:06ID:jIaP7g0Rテレキャス愛用
0653ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 21:15:47ID:yRxNuBEJ音作りしにくいからかな〜。
ハマると抜け出せないんだけどね。
0654ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 21:31:50ID:XN5IYLSXまぁSGってもギブソンじゃなくてバーニーなんだけどねw
0655ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 21:38:13ID:yRxNuBEJ軽いカッティングから激歪みまで出来るもんね。
ジミヘンをレスポで弾くのはビジュアル的におかしいけどw
というわけでフェンダー系のボディにハムが載ったのが好み。
0656ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 22:07:36ID:su+UU58f0658ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 22:53:28ID:jIaP7g0R0659ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 22:57:13ID:su+UU58fブリッジの位置が変にネック寄りでミュートしようとすると変なトコに手が当たる。
コマのとこで手切っちゃってから二度と弾いてない。
0660ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 23:00:01ID:1l6ljLbeしかし珍しいギター使いと言えば前にいたムーンサルトを使っていた奴を思い出すなw
あいつはいまだにムーンサルトを使ってるんだろうかw
0661ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 23:23:22ID:TZZCFIJu自分としてはストラトの方がかっこいと思って使ってる
まあ好みの問題だよね
0662ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 11:21:09ID:b7q9esyI0663ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 11:23:50ID:bpqA0unH弾かせてもらったら滅茶苦茶重かった。アンガールの俺には一生もてないと思った
0664ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 15:08:14ID:hIjbCueE0665ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 16:21:39ID:hIjbCueE0666ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 19:49:50ID:NYRgl+mk俺はストラト。っつっても、俺はバンドではベースやってるから、
レジェンドで十分満足してるレベルだけどな。
>>664-665
がんばれー
0667ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 20:23:31ID:y7eb1zd30670ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 20:58:27ID:P0bpkfGAヤフオクは親のIDで?
そんな俺はMarshallのValvestateの30Wのヤツ。
MGシリーズは凄い評判悪いけど、これはそんなに悪いアンプじゃないと思う。
その前に使ってたIbanezの10Wくらいのに比べれば感動するくらい音が良い
でもスタジオのフェンダーアンプ音良かったなぁ・・・・
0671ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 21:04:13ID:H6SDYRy5Deep purpleのハイウェイスター
キーボードソロをギターで弾こうと試みるも
なかなか合わない
0672ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 21:25:19ID:MmNcHBtj0673ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 21:26:48ID:y7eb1zd30674ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 21:50:10ID:ndClnytDそのIbanezのアンプって初心者セットについてくるようなやつでしょ?
あれトレブルだけ10にしてそれ以外を0にしても音モコモコじゃん。
0675ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 22:42:47ID:EuRJW208パスファインダーはまぁ結構音はでるよ。
クリーンキレイだし、テレとの相性がイイ
けど、ひずみがやっぱ物足りないわ
0676ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 23:02:24ID:VOonVe6n0677ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 23:08:15ID:kj2Qfs/60678ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 23:26:45ID:1dtdre2y入力ジャックとヴォリュームだけついてるキャビみたいな奴が欲しい。4×12くらいの大きさで。
0679ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 21:01:36ID:Ajzxj5S5人差し指と薬指でのタッピング
ってかスウィープより2本弦のエコノミーのが
これにはあってると思う。
タッピングのが視覚的によいと思ったので採用しました。
0680ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 11:52:26ID:ohqdkxDL0681ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 12:32:30ID:SkFfyMJQ中古で5000円くらいだったと思う。
ちなみにIbanezは新品3000円
>>674
そうそう。しかもBoostスイッチは使えたもんじゃなかった。
0682ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 05:46:14ID:aU9JmMvR0683ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 08:34:43ID:Zc+ec9a/「昨日レスポール買ったぜ!22万だった!今日学校持ってくる!」
ってメールがきた
0685ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 13:34:41ID:PzeBVXSL→ころしてでもうばいとる
0686ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 14:54:44ID:pyOnh/+C■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています