中高生バンド・楽器事情Part21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 00:09:09ID:miiIeABahttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1108977585/
0002ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 00:11:12ID:LVmUJoDx0003ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 00:54:14ID:RBpddQkl0004ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 01:21:34ID:kuurLlKZ0005ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 02:04:05ID:N5oIxm120006ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 10:52:54ID:crAYhaws0007ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 12:00:56ID:LVmUJoDx0008ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 14:20:25ID:7phJt/aD0009ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 15:52:19ID:2Pg0DTHW0010ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 16:00:56ID:miiIeABa0011ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 16:02:25ID:7phJt/aD0012ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 18:56:04ID:fk+2YqUT今日12止めろ
0013ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 19:04:14ID:r2UOAfpK0014ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 19:19:01ID:ogm0B4U9せめてスレの主旨くらい、書いておいて下さるとありがたいのですが。
正直、何のスレなのかわかりません。
0016ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 19:34:39ID:iUodVKXC0017ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 20:13:38ID:Tmjn60eE0018ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 21:38:36ID:25mO6tvq0019ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 21:40:53ID:7phJt/aD0020ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 22:38:48ID:JGHWv9g90021ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 22:44:20ID:D9/8brPn曲がコピーできませんorz
しかもやってる曲はみんなが簡単簡単と言う、緑日。
なかなか曲にならない・・。
ストロークのリズムとかわかんねぇときってどうしてます?
0022ドレミファ名無シド
2005/04/04(月) 23:06:13ID:7phJt/aD0025ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 01:28:25ID:2xYGc9cu0026ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 01:40:06ID:m4I0fxdK0027ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 08:26:01ID:/+Oyr38uね('A`)なんだろうね。
HR/HM間違いです。まぁハードコアって書いたんだけど、そんなのねーわな。
002821
2005/04/05(火) 10:06:38ID:mIKGjUlz耳コピじゃないです・・一応バンドスコアなる物がありながらorz
>>23
それもいいですけど、一応は完成させたいんです。
>>24
周りから見ればうるさいだけでしょうが、自分では・・。
今日は気分を変えてスケールの練習でもします。
ペンタとダイア・・これまた簡単なのに
0029ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 10:55:22ID:SJfpEz19ストロークのリズムなんて、正直どうでもいい。「適当」って意味で。
ただこの「適当」っていう言葉も「それなりに適している」っていう意味ね。メチャクチャだなんて解釈しないで。
つまり、曲の雰囲気に合ってさえいれば(ここが大事)「絶対これ!」っていうストロークのリズムなんて無いと思う。
多分本人達プロも「適当」なリズムで弾いてると思う。
でも曲によっては「これじゃないといけない!」っていうストロークもあると思う。
ストロークのリズムまでもがリフの一部になってるとか。まあそうゆうのも含めて「適当」に弾けばいい。
0030ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 10:58:45ID:SJfpEz19だらだらとすまんが多分 >>24 が言った「適当」も同じ意味でだと思う。
楽譜に忠実に弾くよりは原曲の雰囲気に忠実に弾きなさい。
0031ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 11:23:55ID:4SbsyPCB俺全く反らない
003221
2005/04/05(火) 12:39:55ID:mIKGjUlz丁寧に説明ありがとうございます!
>>29はものすごい凄腕の持ち主ですか?文章にかなり力があるんでもしや
>>30
なるほど、いくら楽譜に忠実でも原曲と違ってたら意味ナシですもんね。
その曲聴きまくります!
0033ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 18:53:54ID:stB/IprN0034ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 19:18:02ID:m4I0fxdK0035ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 20:22:01ID:/+Oyr38u指反るといいの?俺すこしなら反るが。
0038ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 20:47:20ID:9BT+Z0g90041ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 22:27:27ID:8bXSh2yn所謂技術力至上主義みたいな感じになってるんだけど、みんなやっぱテクニックの方が重要なのかな。
俺はそうは思わなくて、むしろ技術力より発想力の方が重要なんじゃないかと思うけど。
そりゃある程度の技術は必要だけどね。
0042ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 22:38:13ID:m4I0fxdK想像力を変換できる技術ってのも大切。どっちが大切ってことはないだろうけど
弾けるに越したことない。
0043ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 23:15:27ID:6HjqGxpBじゃぁ、俺からギブソン。
0044ドレミファ名無シド
2005/04/05(火) 23:46:34ID:nx1NfKbj俺も発想力は大事だと思う。
簡単なチョーキングとかオクターブ奏法とかでできたイントロやリフで
感動させられるときがあるし。
ただ技術がつけばつくほど演奏が楽しくなっていくんだろうなーと思う。
0045ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 00:23:17ID:TZDzBP26技術があるってことは演奏の幅が広いってことだから、想像力の補佐になる思う。
004638
2005/04/06(水) 00:30:39ID:fqlNVSm5004740
2005/04/06(水) 10:08:22ID:ccV+X8N4へぇ〜大変でしたね。でもバンド組んでるってうらやましいですわぁ!
こっちはぜんぜん楽器に目覚めてない人ばかり
というかラップ最高主義者ばっかりでだれも楽器なんてしねぇ〜・・。
おまけに新学期入るとギター練習できなくなるし、かなり鬱。。
0048ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 10:57:21ID:hUyz0aN8じゃぁしりとりやろうぜ、俺からな
オベーション
0049ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 10:58:25ID:QCZM7Qkb0050ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 11:08:07ID:VObJ2Zyp0051ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 11:54:16ID:HVikzmDY別に新学期始まっても楽器は練習できると思うけど・・・。
勉強頑張っちゃうっていう派?
0052ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 12:28:32ID:62K9GjZ20054ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 12:42:27ID:/FwVOUEFそして当てたお金で大量の宝くじを買うッ・・・!!
0055ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 13:01:01ID:QpyAmGJI若者を何度となくみたことがある。
005738
2005/04/06(水) 15:01:23ID:fqlNVSm50058ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 15:29:18ID:1PFD+Wqy融合したら面白いんじゃね?
0059ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 15:43:32ID:QqPTRSK+0060ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 15:43:41ID:IAMngEfi金がねーよ
0061ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 15:48:57ID:fqlNVSm50062ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 15:55:29ID:1PFD+WqyBECK厨は嫌われるぞ
っと
006347
2005/04/06(水) 16:06:16ID:ccV+X8N4なんかノリ?というか短期留学することになったんで
向こうのホームステイ先がエレキギターはだめだ
って言ってるんで持ってもいけない状況なんです。。
>>57
おぉ、そうですか。2パックとかですかぁ!
こっちはケツメとかエムフローなどですわぁ〜。
一応目標はミクスチャーバンドですけど、先が長すぎるw
0064ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 16:08:06ID:fqlNVSm50065ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 16:29:34ID:YJNQcuy8でもメタルのリフはダウンで弾けよ!
0066ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 16:39:53ID:fqlNVSm5006747
2005/04/06(水) 17:04:32ID:ccV+X8N4エールさんくす!!
金は・・もうないですw帰ってきたら金稼ぐってことで行かせてもらいました。
帰ってきたらバイト地獄が待ってます・・。
つか最近何したいんだろ?ずっと家でギターかベースを練習して
たまにここを覗く・・こんなんでいいのかなぁ。。
みんな目標とかやりたいことってある?
0068ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 17:39:07ID:jzO1Ykt6やべぇ、なんか境遇が似てる。
こっちがオジー聴いてる時、まわりの連中はキングギドラを聴いてた・・orz
0069ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 18:44:14ID:fqlNVSm50070ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 19:40:00ID:ccV+X8N4楽しけりゃなんとかやって行けそうですもんね!!
つか一番ギターできんのが痛い・・。つか外国でも2ch覗けんのかな?
使用ギター:フェンダーストラト(ボディにシールベタ貼り)
0071ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 19:57:21ID:fqlNVSm50072ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 19:58:58ID:fqlNVSm50073ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 20:15:28ID:A2MROr/N英語にそれなりの実力がないときつい、っていうかギター弾く余裕は基本的にない。
それに持ってくこと自体がそもそも面倒。
勉強するために外国行くんだから短期留学なら我慢をするべき。
ただ、留学先でギター持ってる友達作って遊びに行けばギター貸してもらえると思う。
俺はそういうのには恵まれなかったけど。
つか、ホームステイ先の人はエレキギターはダメなんでしょ?言葉の裏返しでアコギ持ってたりして?これは憶測だけど。
007468
2005/04/06(水) 20:34:02ID:jzO1Ykt6エレキは親父が使ってたESPの黒いストラト。
アコギは貯金して買った国内製のギター。
親父が昔バンドマンだったから、好きな音楽なんかもその影響が強いです。
オジー、キッス、サバス、パープル等・・だから、最近の曲は知らない・・orz
0075ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 20:41:34ID:fqlNVSm50076ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 21:02:21ID:ccV+X8N4詳しくわかんないすけど、メイド イン メキシコです。
国はオーストラリアですよ!
エレキ禁止の理由は赤ちゃんがいるからあまりでかい音はだめとか
だと思いますよ〜(3歳児と5歳児らしい)
>>73
留学お疲れ様です!!
詳しい体験談どうも〜、やっぱそうですよね
先生に猛反対されました。そんな事は絶対に許さんってな感じで・・。
一応国際電話掛けて向こうのファミリーに聞きましたが
聞き取りができなくて焦りましたよw
アコ〜スティックオーケー、エレクトリックノー、ドゥーユーアンダースタンド?
って言ったましたw
アコギはないんですよね〜・・。買おうにも金と時間がぁー。。
0077ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 21:32:37ID:fqlNVSm50078ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 21:38:51ID:ccV+X8N4アンプなしでもレイジのGuerrilla radioのリフとか弾かれたらベビーはグロッキーやろなぁw
ギター格安情報サンクス!!
何日間というか9ヶ月ですわぁ〜。
つか>>77ってドコの人?なんか波長合いそうな気がしる・・。
0079ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 21:43:38ID:YJNQcuy80080ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 21:56:35ID:fqlNVSm50081ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 21:57:01ID:A2MROr/Nしかし、そのときはエフェクター目的でギターは見てなかった・・・。
オーストラリアはあんま安くないと思う。自信はないけど。
英語力要ると思うよ。俺のときは周りに日本語しゃべれる人いなかったから。
自力で会話しなきゃいけなかった。ま、学校の紹介とかだったらそんなことはないと思うけど。
俺は自分で全部決めて行ったから。語学学校さえ終われば毎日が自由行動だった。
0083ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 22:10:32ID:fqlNVSm50084ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 22:13:58ID:ccV+X8N4みんなから嫌われてるOSAKAでおばちゃんが最強なところです・・。(つд`)
0085ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 22:18:15ID:fqlNVSm50086ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 22:31:27ID:ccV+X8N4コテハンかぁ〜なんか未知の世界やw
>>85はコテハンやらないの?
0087ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 22:42:28ID:fqlNVSm50088ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 22:56:42ID:Gxwza2b2漏れは学校が海際にあるんだけど、
入学早々船に乗って海に出た程度だな。
0089ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 23:00:33ID:ccV+X8N4学校行事って修学旅行とか?
あぁ〜もっとギターうまくなりたい!!
0090私はヘタレ
2005/04/06(水) 23:24:15ID:fqlNVSm50091私はヘタレ
2005/04/06(水) 23:31:30ID:fqlNVSm50092ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 23:36:34ID:DokfqK7a0093ドレミファ名無シド
2005/04/06(水) 23:48:24ID:ccV+X8N4だったけど名前みたら、グスン。(つд`)
格言ですがな〜ええ言葉やわ!
捨てアドですが気が向いたら送ってやってくださいな!!
0094ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 00:20:00ID:yTs35Zwx0095ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 00:22:36ID:+PVmQYRD0098ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 00:31:10ID:+PVmQYRD0099ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 00:31:14ID:EIbYrg7e俺の親父もクラシックだけど音楽をやってるから、俺がロックやることにすげえ理解がある。
前ベースを買うって言った時は俺を止めるどころか
「一万使って東京の御茶ノ水行ったほうが良いものを買えるぞ」ってアドバイスくれた。
0100ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 00:36:59ID:+PVmQYRD0101ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 00:39:49ID:S+8aMtEy俺がギターやるっていったら鼻で笑うんだ。全員。
ん?オメーがギター?( ・_ゝ・)それネタ? ってな。
0103ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 01:21:21ID:S+8aMtEyアンプをガレージに持ち込んでひたすら弾いてたら
いつの間にか夕飯先に食って終わってるし、「ねぇ・・・なんか変な宗教とかやめてよね・・・」とか
もういいや。。。って感じ('A`)
0104ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 01:22:55ID:eyvRjFcQ0105ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 01:43:39ID:+PVmQYRD0107ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 04:08:22ID:+PVmQYRD0108ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 04:15:42ID:dNlRgLhw0109ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 04:43:53ID:+PVmQYRD0110ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 06:05:53ID:IDTchH/20111ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 10:57:10ID:NuMcF+Ht0112ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 19:36:26ID:ReasdZqi弾けば弾くほど発電するシステムじゃね?
0113ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 20:42:52ID:GhmrKq3o0114ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 21:07:44ID:rCIdyuP1国分寺のスタジオワンってライブハウス今日行った人おる??
なんか高校生バンドのボーカルが全裸になってて、みんな引いて怒って出ていってしまってたけど・・・
最悪のバンドだった・・・・
0115ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 21:20:22ID:GhmrKq3oグラミー賞を送りたい。
0116ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 21:44:45ID:1wh7cKHGただの全裸なら馬鹿だな。
0117ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 21:55:51ID:rCIdyuP1話しだけきくとそんなにウザさはつたわらないと思うけど
最低でした・・・
下ネタとか大好きな俺でさえ引きました
>>116
馬鹿ですね・・・・・・
しかもチン毛そってパイパンだったし・・・・
仮性包茎だったし・・・
しかも自分でむいてたし・・・・
全裸でステージ降りて走り回ってたし・・・・・
しかも途中でライブハウスの店のスタッフの人に中断させられてたらしいし(俺はそのバンド終わるまで外に出てたから聞いた話なんですが)・・・・
対バンの人やりづらそうで辛そうだった・・・・・・・
最低
0118ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:17:21ID:NuMcF+Ht0119ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:19:52ID:hR5vwKUd筋少も大槻がまだ高校生の時、顔にドーラン塗って半裸で現れたり
客席に正露丸をブン撒いて怒られたらしいし。
ゆら帝も坂本が全裸でひっくり返ってたりしてたんだよな。
もっとさかのぼればスターリンとか非常階段とか、そういう奴はいくらでもいた。
むしろ、最近のパンクスが丸くなっただけだとは思わんかね?
0120ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:31:16ID:IjX8Xow50122ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:48:43ID:10qoDYlS0123ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 22:59:17ID:rCIdyuP1明らかに受けねらいだったけどね・・・
最初から江頭のカッコしてたから・・・・
0125ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 23:49:57ID:hR5vwKUd江頭の格好って、単に上半身裸って事?
それなら昔、甲本ヒロトがよくやってたみたいだけど。
今でも彼はライブ中におちんちんを丸出しにするらしいね。
でも全裸になるくらいで怒る人って、どんなポップな音楽をやってるんだろう。
>>124
鸚鵡返ししか能がないおつむの残念な方乙。
0126ドレミファ名無シド
2005/04/07(木) 23:59:21ID:+PVmQYRD0127ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 08:54:43ID:MdLmMa/30128ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 12:27:15ID:a7s8ZGBb逮捕されて欲しい
まじで
>>125
上半身裸で黒いタイツ
全裸になってチンコこ皮むいて客のいるところに走り回る
>でも全裸になるくらいで怒る人って、どんなポップな音楽をやってるんだろう。
クリームでクラプトンが全裸になりました?
レッドツェッペリンでロバート・プラントやジミー・ペイジがちんこ出しました?
キングクリムゾンで、ロバート・フリップが全裸になりました?
イエスでクリス・スクワイアが全裸になりました?
ジミヘンがステージでちんこ出したことがありますか?
0129ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 13:04:43ID:D9OYRHSVジミヘンはギターに射精したよ。
っていうツッコミは置いといて、
全裸で走り回るなんてもっての他だと思う。
>>123
そういう恥ずかしい事を、さもカッコいい事のように話すのやめれ。
どうせ雑誌とかに影響されただけなんだろ?
0130ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 13:05:18ID:KB3whi2D0132ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 13:08:21ID:f7Eij1HDだけどそこらの高校生がステージで脱いでも1ミクロンも有り難味がないよね。
女子高生ならいいけど。
0133ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 13:10:38ID:tGdL7hD50134ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 13:16:20ID:a7s8ZGBbマジですか・・・・・orz
0135ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 13:35:46ID:gb2oD27w0136ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 13:56:11ID:MBy20tJgなんでそんなにムキになるのかがよくわからんが、一応。
君がずらりと挙げた連中の上に「全裸になる」という行為が成り立ってるわけ。
つまり60、70年代に行われたステージアクションへのカウンターパンチという形で
パンクスは服を脱ぎだしたのであって、そういう事が理解できているなら
クラプトンが全裸に〜なんて寝ぼけた事は言えないと思うんだけど。
まあ一応ね。
>>129
よくわからないんだけど、なんで裸になる事が恥ずかしいんだ?
それはつまり君が「人前に立つ時は服を着るべき」という既存概念に囚われているからであって
「全裸は恥ずかしい」と言う君はビートルズが流行った際に「エレキは不良だ」と語る
良識派の大人となんら変わりなく見えるんだけど。
0137ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 14:03:50ID:ZvyBYw5Gこの場合の恥ずかしいってのは
普通なら逮捕(補導)になるのにこういった閉じた空間で
やれば見逃してくれるんじゃないかって希望を抱きつつ
内輪ウケの為に全裸になる事だよ。
0139ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 14:12:12ID:D9OYRHSV全裸が恥ずかしいと言ってるんじゃなくて、
例のバンドの「パンク気取りな行為」が恥ずかしいというか、
何か勘違いしてるというか、上手くいえないけどそういう事ね。
結局雑誌や有名バンドの真似にしかすぎないのに。
0140ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 14:22:33ID:KB3whi2Dうpは801板にでもいってやってくれ。
パンクとかそういう問題じゃなくて、全裸はまずいでしょ。
客嫌がってるんでしょ?客が煽ったわけじゃないんでしょ?
一応、ここ日本だよ。ちなみに上半身裸ならありだけど。
つーわけで、次の話題いこうよ。
0141365
2005/04/08(金) 14:37:46ID:a7s8ZGBb>つまり60、70年代に行われたステージアクションへのカウンターパンチという形で
パンクスは服を脱ぎだしたのであって、そういう事が理解できているなら
クラプトンが全裸に〜なんて寝ぼけた事は言えないと思うんだけど。
論点すりかえるなよ馬鹿が
おまえが、全裸くらいでぎゃーぎゃー言うなんてポップねみたいな子といったから
ポップじゃないアーティストで、全裸にならない奴の名前だしただけだろ
おまえの反論がもう寝ぼけてる
的はずれも良いところ、都合がわるくなると論点のすりかえですかw
>>136
>それはつまり君が「人前に立つ時は服を着るべき」という既存概念に囚われているからであって
「全裸は恥ずかしい」と言う君はビートルズが流行った際に「エレキは不良だ」と語る
良識派の大人となんら変わりなく見えるんだけど。
馬鹿か?
全裸で走り回るのがかっこいいと思うか?
え?カッコ悪いし、野郎の包茎ちんぽなんか見てて気持ち悪いから、うぜーって言ったわけだろ?
エレキは不良と全裸はカッコ悪いとでは意味が違いすぎる
一回死んでこい
0142ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 14:40:12ID:tGdL7hD50143ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 14:40:34ID:D9OYRHSVとりあえず最近聞いた音楽の感想を言っていこう。
0145365
2005/04/08(金) 14:45:15ID:a7s8ZGBbスマソ
キングクリムゾンのREDを買いました
すげー!!最高
1曲目のREDはカッコ良すぎ
2曲目のFOLLEN ANGELはすごい綺麗なうた・・・
本当に感動した
0146ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 14:48:20ID:w2lyrt1fBECKの新作買った奴いるか?
オディレイみたいでかなりいいと思った
一曲目しかまだ聞いてないけど
0148ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 14:53:36ID:MBy20tJg大槻ケンヂも「脱いだら天才か?」って揶揄してたしね。
それに比べると>>141はだいぶ文章的に質が劣ってるというか。
どうも俺の真意が伝わらなかったようで。
>ポップじゃないアーティストで、全裸にならない奴の名前だしただけだろ
だからその時代の連中は、脱がないのが当たり前なんだって。
しかもロバート・フリップを挙げておきながらREDを最近買ったって、お前は中学何年生だ。
ただ名前を並べりゃいいってもんじゃねえぞ。
ま、365の現国苦手っぷりがよくわかったので、俺はここらで退散しますわ。
0149ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 15:03:34ID:D9OYRHSV激しいんだけど気持ちよく聴けた。
ドラムは神。
オマーはレッチリのジョンと親友らしいけど、
大分タイプが違うギタリストだなーと思った。
0150ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 15:08:48ID:w2lyrt1fまぁまぁ
>>149
フランシスザミュート?
Mars Volta聞きたいなぁ、At the drive inはメッチャ好きだったんだけど、
マーズの1stと2ndならどっちがそれっぽい?
0151ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 15:13:21ID:tGdL7hD5ブラックタンバリンのPV見たよー かっこよかったー
レディへのベンズ聴いた
OK Computerより浅いなーって最初は思ってたけど
だんだん好きになってきた。
最後のStreet Spirit聴いてるとノスタルジックな気分になる
>>149
前作しか聴いたこと無いけどドラム凄いなほんとに。
フリーのベースもいい感じに溶け込んでるしリズム隊も最高
オマーもセドリックもかっこいいし
童貞と違うな!
0152ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 15:14:51ID:gb2oD27w0153365
2005/04/08(金) 15:17:21ID:a7s8ZGBbわりいか?REDは近所の店に紙ジャケしか売ってないから買わなかったの!
ほかのは持ってますしね
>だからその時代の連中は、脱がないのが当たり前なんだって。
勘違いしてない?君
じゃあ今は脱ぐのが当たり前なのかい?
今も脱がないのが当たり前
もっと言おうか?
ヴァンヘイレンが脱いだ?
KISSは?
レインボウでリッチーが脱いだ??
馬鹿も休み休み言えよ
>どうも俺の真意が伝わらなかったようで。
おまえの真意の前におまえが俺の真意を理解できてないから人のこと言えない罠
>でも全裸になるくらいで怒る人って、どんなポップな音楽をやってるんだろう。
↑この発言覚えてる?馬鹿君
へー、脱がないとポップになっちゃうんだね
0154ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 15:18:40ID:w2lyrt1fE-PROがキャッチーでかなりツボ。Devil's Haircutみたいな。
Radioheadいいよな・・ベンズだったらBlack Starがかなり好きだ
My iron lungのEPに入ってるCREEPのアコースティック版は一回聞いてみて欲しい、もしまだだったら
Sonic YouthのDVDとニック・ドレイクのベスト版買った。
後友達からZEPのDVD(二枚組の)借りた。楽しみ。
0155ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 15:21:50ID:D9OYRHSVATDIは聴いた事ないんだ、スマソ
興味あるから今度聴いてみるよ。
あと1stも聴いてないorz今度買ってきまつ。
>>151
俺はレヂヘはヘイル・トウ〜が一番好き。
でも初期の鬱なバンドサウンズも結構いいよ。
0156ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 15:34:29ID:FdddnJOCモチベーションあがった!ROCK!
やっぱ練習だ!上手くなるまでひきまくってやる!
さぁ今から練習だ!
0157ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 15:43:08ID:MBy20tJgまだ続くのか。まあいいけど。
>今も脱がないのが当たり前
まあ君がどんな音楽をやってるのか知らないけどさ、
そうやって「当たり前」って言葉で全て解決しちゃうのはどうかと思うよ。
せっかく昔の奴らが「脱ぐ」「脱がない」っていう二つの選択肢を与えてくれたのに
それを「みんな脱がないから俺も脱がない」か。なんだかなあ。
まあみんながみんなパンクスになるわけじゃないから、
君みたいに体制側と手を組んで「当たり前」に流されるのも悪いわけじゃないんだけどさ。
ああ、あと一つ聞いていい?君はどんな音楽をやってるんだい?
さっき「昔の連中は脱がないのが当たり前」って言ってたけど、うっかりしてた。
ライブ中に全裸になって手淫を始めたジム・モリソンのことをすっかり忘れてた。
あ、でもあれは本当にやったかやってないか諸説が分かれてるんだっけ。
0158ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 15:49:10ID:FdddnJOC脱ごうが着てようがそんな事はどうでもいいじゃないか。
大事なのはおもしろいか、そうでないかだろ?
0160365
2005/04/08(金) 15:56:03ID:a7s8ZGBb>そうやって「当たり前」って言葉で全て解決しちゃうのはどうかと思うよ。
だからその時代の連中は、脱がないのが当たり前なんだって。
↑これは気味の発言
>それを「みんな脱がないから俺も脱がない」か。なんだかなあ。
誰が、みんな脱がないから脱がないって言った??
俺が脱ぐのはカッコ悪いと思ってるから脱がない、それだけ
>君みたいに体制側と手を組んで「当たり前」に流されるのも悪いわけじゃないんだけどさ。
体制とか言ってるのがすでにもう違うよね
俺はかっこいいと思うほうに流されていくの
>ああ、あと一つ聞いていい?君はどんな音楽をやってるんだい?
ブルース基盤のハードロックとか、プログレ
ブルースとかジャズもやるけどね
べつにねライブ中ウンコするバンドもいるみたいだからドーデも良いけど
最低限迷惑考えてほしいわけよ
たとえば、全裸で走り回ってる馬鹿に抱きつかれたらどうよ・・・・
ってかね大きな誤解をしてるけどね、俺が言ってるうぜー全裸バンドね
パンクじゃないよ
あきらかに受けねらいで、ヨゴレ芸人みたいなノリで全裸になってたよ
パンクスが「チン毛そってきました〜wついでに脇毛も処理してきました〜」なんて言わないわけで・・・
そんでタイツ捨てて、ずっとマンコってマイクにむかってつぶやいてるんだよ
面白くないし
そんで、女の子の「最悪・・・」って声が聞こえたみたいで
「最悪とか言っちゃって、本当は喜んでるんだろ」とか言ってるし・・・・
あれはパンクじゃないよ
0161ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 16:13:21ID:NSREmtZC0163ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 16:22:31ID:tGdL7hD5聴いたぜ!
ただ、FuckinがVeryになってるのが残念でならない
>>155
HTTTも好きだな 一番好きなのはやっぱOK
0164ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 16:36:09ID:D9OYRHSV言い忘れてたけど、ここだけの話、
フランシスザミュートならWINAMPで
最初から最後まで聴けますよ(ボソ
0165ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 17:08:46ID:9P/u5P+K14b(16)----14-12-14----- 普通に14から16にスライドするの?
それかハンマリング?それか別なのか、初心者で良く分からないんで
教えてください
0166ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 17:29:33ID:J5oZXGnD演奏者の魂の熱量あたりから
0169ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 18:40:33ID:9P/u5P+Kハンマリングと違いますよね?14b(16)って多分速いからスライドとかで
いいですかね?
0170ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 18:47:48ID:85s7pHO/0172ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 18:53:52ID:tGdL7hD50173ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 19:00:04ID:KB3whi2D0174ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 19:19:53ID:7CV+h3rK中高生だから全部おkってことで。
0178ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 22:38:58ID:KB3whi2D俺ギターよろしく。
0179ドレミファ名無シド
2005/04/08(金) 23:13:13ID:LZ/zegv50180ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 00:21:12ID:MKrayb030181ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 00:24:14ID:bdqGlcab0182ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 00:30:57ID:TZ2Ole6a0183ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 00:40:22ID:bdqGlcab0184ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 00:45:43ID:TZ2Ole6attp://www.mxtabs.net/guitartabs.php
歌詞
ttp://www.leoslyrics.com/
*****アドウェア・スパイウェアに気をつけろ!*****
0185ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 00:46:20ID:p9BHnyXh0189ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 02:32:23ID:frnr+8KT0190ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 02:33:27ID:MKrayb030191ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 03:02:35ID:frnr+8KT0192ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 03:09:31ID:MKrayb030193ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 03:12:44ID:frnr+8KT0194ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 09:51:49ID:mY6/XxWi0195ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 10:31:11ID:cp6Zqhscただ、後天的な性格の方が影響大きすぎて血液型による性格がわかりにくいだけ。
つーわけで、>>192はなんかうざすwww
0196ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 11:46:09ID:L7du0ejL前テレビで東大生の血液型の内訳を見たんだけど、日本人全体では A>O>B>ABの順で多いのに、
東大生はB型が一番多かった・・・・・やっぱりいくらかは関係あると思うよ。
スレ違いだね。ごめん。
0197ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 12:20:49ID:p9BHnyXhてか実際関係あるらしいね。ただ>>195のように、後天的なもののほうが大きいから
あんまり感じないだけ。
ちなみに俺はABだが、人からはよく変人だと言われる。
あと空気嫁ない。
0198ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 13:03:41ID:Z7GxiHU/0199ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 13:45:14ID:FAJpyTzL0200ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 14:40:21ID:frnr+8KT0201ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 15:52:17ID:eBPqus6h気にしすぎだと思うよ。
その人気者はO型だから人気者じゃなくて、
人気者だから人気者なんだよ。
0202ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 16:46:59ID:p9BHnyXhでもO型はコミュニケーション的な能力に長けてるらしいね。
それを考えたら、人気者にOが多いってのもわかる気がする。
あと、コミュニケーションブレイクダウンってどういう意味?
0204ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 18:16:10ID:cp6Zqhsc0205ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 20:46:22ID:3ZcdSwzs俺もさぁそうなんだけど。ただ実際高校行くと洋楽聞いてるやつってそもそもそんなにいなくね?
俺一時期みんなが女ボーカルで誰が好きかって話しててノーダウトのグウェンって言ったら
リアルにいじめにあったからね。
自己紹介とかで趣味は音楽聞いたり演奏したりすることですっていうと大体誰かがどん何聞くのって
聞いてくるじゃん?そのときもさぁ、とりあえずピクシーズとか言うともうだめね。
0208ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:10:40ID:utcJzHi8ピクシーズですら駄目なのか…
0209ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:23:18ID:3ZcdSwzsえっ!イジメとかってもう時代から逸脱しちゃってんの?
別にずっといじめられてたわけではないけどさ。
>>208
だめ。パールジャムもだめ。オアシスもだめ。ランシドもだめ。
俺お前らと同じ学校に行きたい。
0210ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:26:58ID:FAJpyTzLグッドシャーロットとかアヴリルとかばっかなんだよなー。
もうやんなっちゃう。
皆はどう?
0211ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:27:53ID:/ihTP0EH友達に一人結構趣味合うやついるけどね
ドリトル貸したら、めっちゃはまってたし
0212ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:37:02ID:3ZcdSwzs俺はget up kidsの1st
0213ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:44:28ID:p9BHnyXhいじめにあう理由が不明なんだがwww
どんなDQN高だよwwwww
>>210
俺も中学んときは周りそんなんばっかだったな。ヒラリーダフとか。
まぁ俺も有名どこばっかだったけどね。
>>212
意味わからん
0215ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:46:57ID:3ZcdSwzsこいつ空気嫁ねってなった。。。
0216ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:47:05ID:748DjDhXあと「シングルマン」も。
清志郎こそ日本のロックだって誰かが言ってたけど、その意味がわかった気がした。
それ以上に聴いてるのもあるけど、多分誰も知らないだろうからいいや。
0217ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:48:12ID:utcJzHi8THE POP GROUPのyと、DINOSAUR JRのGREEN MINDを聞いています。高校に入ったら趣味が合う人がいると思ってたのに、どうやら自分のクラスには居なさそうです。orz
0218ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:48:44ID:/ihTP0EH0219ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:52:27ID:FAJpyTzL0220ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:54:33ID:utcJzHi8もったいぶらずに言えよ〜
0221ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 21:55:46ID:Z7GxiHU/0223ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 23:19:15ID:MKrayb0320人中15人ほどは洋楽ばっか聞いてるかも。
レッチリ、SAOSIN、MUSE、Hoobastank、Evanescence、チルドレンオブボトムとか
あんまジャンル関係なくみんな雑食してるな。
ココ読んでると好きな音楽するには恵まれた環境なんだなって思ったよ
0224ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 23:32:58ID:Q1JQT37t0225ドレミファ名無シド
2005/04/09(土) 23:52:15ID:frnr+8KT0226ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 00:01:09ID:BNB5gIw5「B型は皆そういうんだよw」」って言ってきたから
「バカだな。TVがB型を批判するからだよ。性格も糞も関係ない。もしTVがA型批判してたら
血液型性格診断嫌う=A型になってんだよ。分かる?」
って言って12秒で論破してやったwwwwwwwwwwwwwwwwざまみろwwwwwwwwwwwwww
0227ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 00:01:13ID:EhNTCcYV洋楽聴けばすぐいい趣味してると思い込む田舎モンですからね。
0229ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 00:38:18ID:JUR15rnH0231ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 01:12:43ID:BNB5gIw50232ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 01:32:21ID:UEskIIuXやっぱ、
プリーストのペインキラーかっけええええええええええええwww
0233ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 01:50:58ID:qH+ziYPQでも三学期の終わりに、クラスにいるおとなしめのかわいい子がエヴァネッセンスのライブ盤とカサビアンのアルバム持っててビビった。
普段はaikoとかつじあやのとか聴いてる子のはずなのに・・・・・。
0234ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 01:54:38ID:JUR15rnH0235ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 01:56:56ID:rq9OdfIa0236ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 01:59:26ID:JUR15rnH0237ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 02:01:28ID:BNB5gIw50238ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 02:03:16ID:JUR15rnH0239ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 02:03:19ID:qH+ziYPQでも俺はエレクトロニカとかUSインディーズ、エモとかが好きだから、全く話が通じないw
俺「ねぇ、Maeっていうバンドがいるんだけど、新作すっごく良いよ!」
彼「それよりアンスラックスって超かっけぇよな!ドリムシもかっけぇ!イングウェイ〜もかっけぇ!まぁ学校で弾けるの俺ぐらいだろうけどw」
いっつも↑みたいな感じ('A`)
俺は頑張ってメタル色々聴いてみてるんだからお前もちょっとは興味を示してくれ・・・・・
0240ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 02:06:44ID:BNB5gIw5エモロックなんていったらもうなんのことだかサッパリわからないぜ!
0241ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 02:09:35ID:JCUJOqEQ0242ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 03:11:20ID:tuaWX5wm0243ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 04:02:00ID:BNB5gIw5機材の話題とか周りの環境の話題もマンネリになってきたし
作曲についてでも語ろうぜ。俺はスタジオに入ってギターがリフを弾いて
そこから俺とギターとベースがあーだこーだ言って考えていってドラムにこういう叩き方してくれって指示をだすw
そんな感じで作っていって詩とメロディーは俺が家で考えてるんだけどさ。
メロディー考えるのって難しいな・・・演奏は激しくメロディはキャッチャーで覚えやすいのが理想なんだけど
ビジュアル系みたいなメロディーになってしまう。。
0244ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 04:10:26ID:JUR15rnH0245ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 04:21:44ID:+QCy06YK0246ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 04:45:47ID:JUR15rnH0247ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 14:21:02ID:+QCy06YK俺は指の独立運動してるけど、まだ全然だめぽ
0248ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 14:37:59ID:JUR15rnH0249ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 17:19:38ID:HMMkgv39キタコレなんだが、これでバンド練習いってみたらメンバーに今日のお前はすごいといわれた
アナリスク、これはキタコレですわ フリスク手元にある人はトイレでやってみそ
0250ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 17:28:47ID:PrTNBjxDテレビ見ててもそうだし、周りの奴らもそうだし
おまえらどう思う?
0251ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 17:33:55ID:JUR15rnH0252ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 17:36:18ID:PrTNBjxD0253ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 17:38:14ID:JUR15rnH0254ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 17:43:08ID:JUR15rnH0255ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 17:48:03ID:vmEa8OiW0256ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 17:49:33ID:PrTNBjxD0257ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 17:54:47ID:JUR15rnH0258ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 19:14:47ID:+On8TPGd洋楽聴いてる=センス良い って本気で思ってるのか?
邦楽だけが音楽というわけではないが、洋楽だけが音楽というわけでもない。
とりあえずJ-popを批判して、邦楽を聴かず、洋楽を聴いて「俺の周りに洋楽聴く奴いねーんだよ」と。
とりあえず洋楽聴いて邦楽をダメ出しするのは、邦楽極めてからにして欲しいな。
0260ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 19:19:45ID:pHYG76s/お前は「日本を知らないのに世界なんて!」といって世界旅行に行かない老人か?
邦楽を極めようとしたら、それだけで一生終わっちゃうっつーの。
まあ言いたい事はわかるけど。
俺は洋楽より邦楽の方がよく聴いてるかな。70、80年代のとか。
0261ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 19:24:48ID:qH+ziYPQ別に批判してないよ。別に洋楽マンセーでもないし。
俺の場合は、ただ単に自分の好きな音楽が合う人が回りにいないってだけの話。
別に音楽に限らず、自分の趣味と合う人がいなかったりしたら、それは寂しいと思うけど。
ただ、音楽に優劣を持ち出すのはダメだけど、好きなモノは好き、嫌いなモノは嫌いでいいんじゃないか。
・・・・・もしかして釣られた?
0264ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 19:45:58ID:pHYG76s/俺は中学時代そんな感じだったな。
今改めて思い返すと、恥ずかしくて身投げしたくなる。
あとやたら低音にこだわったりとか。見事な中二病患者でした。
0265ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 19:48:20ID:+QCy06YK俺もあった 中学生の頃
恥ずかしい・・・友人にしつこくリンプ薦めたときのあの顔ときたら・・・
ああ、ごめんよ友人
0266ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 19:53:40ID:JUR15rnH0267ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 20:22:20ID:HMMkgv39あるある 対象が洋楽じゃなかったけど
そういうの思っちゃうのって音楽をファッションだと思っちゃってるってことだよな
別にファッションで音楽聴いてもいいとは思うが、今現在の俺から見ると恥ずかしいな
0268ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 20:57:51ID:+fbpP9gTでもロックは解説文化となっていますよ
0269ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 22:24:30ID:AfSn2MBk0271ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 23:07:00ID:Sc+3RTZ0うん釣られてる。
>>264
正直、バンプ厨でした。まぁいまでも好きだけど、昔はほんと消し去りたい思い出。
美術の授業とか暇なとき、机にDANNYの歌詞書いたりしてた。
0272ドレミファ名無シド
2005/04/10(日) 23:28:59ID:pHYG76s/確実にその頃より一段高い所に上ってるんだよね。
そうじゃなけりゃ、昔の自分の愚かさなんてものには気がつくわけがないし。
0273ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 00:13:22ID:+ipOpaX9退化してる可能性も否めない
0274ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 00:14:44ID:CSTJvJ8b0275ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 00:43:23ID:1iiG0Ivv俺は合わせて350枚くらいだと思う。iPodに入ってるみたいな曲も含めて「今聴ける」アルバムが何枚あるか教えてくれ。
0277ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 01:04:48ID:1iiG0Ivv最近だったら150くらいかな・・・
ただ一昔前はすげえ聴いてたポップスとかもあるから、「あるけどあまり聴いたことない」ってのは50〜80くらいだと思う。
0278277
2005/04/11(月) 01:07:10ID:1iiG0Ivvごめん、追加。ヘルプで参加したみたいなバンドでやる曲を覚えるためだけに借りた(買った)CDみたいなのも結構あるしね。
0279ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 01:14:00ID:0g0wsKTE0280ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 01:23:48ID:1iiG0Ivv逆ならまだしも・・・
生ドラムの音量に合わせて他の電気楽器の音量調節しなよ。
俺はドラマーなんだけど、うちのバンドでは俺がドラム叩いてる時に「聴こう」と意識すれば難な
く聞き取れるくらいの音量にどの楽器もなってる。ただしギターはソロの時は音量をあげるけど。
0281ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 01:44:45ID:rb8yYIpPもしくは自分よりうまい奴におめーうまいなって誉められたことある?
おれは正直下手。素人に聞かせても下手っていわれる。。。。
五線譜とか読めるけどギターの五線譜はどこ押さえたらいいかわかんねからいつもタブ。
そんな漏れ今年高校1年です・・・。軽音部入ってもどうせ邪魔だろうし。
1年間修行帰宅部して2年から入ろうと思ってるけど大丈夫かな。
0282ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 02:05:47ID:baQ8QG8U0283ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 02:11:48ID:LeYNVKbD部に入っても入らなくても上達すると思う。
部に入るのが目的なら今はいった方がいいと思うな。
0284ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 02:14:27ID:icaYuoGP俺の部屋にはでかいアンプとギターが3本。
兄貴の部屋にはターンテーブルとレコードがたくさん(1500枚以上あるらしい)
しかもDTMオタク。すげぇスペックのPCと作曲ソフトやらシンセサイザーやらもってやがる。あの野朗
0285ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 02:15:45ID:5lC7Q3UK0286ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 02:20:45ID:soQpjoT2先輩とか同級生に教えてもらえるというのもあるし、仲間と一緒にできるって言うのが一番かな。
>>282
俺も弓道やってるお。弓買ったらエフェクター買えなくなっちまったよ…
>>285
強くゐ`
0287ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 02:50:14ID:baQ8QG8U0288ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 02:56:15ID:BTtQi/8c0290ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 03:40:25ID:baQ8QG8U0291ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 04:13:47ID:soQpjoT2一緒じゃないと思う。
弓は部で借りることできるけど
部にある弓で自分に合う奴がないからかった。直心Uカーボン16`
ギターはF/Jのテレ テキスペ乗ってる奴
>>288
この話題は定期的にry
>>290
ルックスが良い
ふちがあるとブリッジュミュートがやりにくい
ジャックの所が緩むと直すの少々めんどくさい
エフェはRAT2、ホットケーキ、ボスのコーラスくらいしか使ってない
0292ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 05:16:16ID:baQ8QG8U0293ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 15:41:04ID:xt6xDA8hやっと暇じゃなくなる
0294ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 18:12:24ID:hjtjIzE00295ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 20:04:49ID:y1SGxraQ0298ドレミファ名無シド
2005/04/11(月) 23:38:25ID:icaYuoGP洋楽を聴かないんだよって俺の師匠が言ってた。
0299ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 01:35:59ID:8JZ4KNbM0300ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 01:54:39ID:vIFSj0tD0301ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 02:10:32ID:USVR6vV4アドバイスサンクス。
今日見学にいってきました。ベースとボーカルの2人しかいませんでしたwwwww
ドラムは先生がやってるそうです。ギターはどうなんだろう?
なんか、これ大丈夫なんだろうか。。。
0302ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 03:09:01ID:WTbKfChnむしろバンドやってる奴は聴かなくては「ならない」ものだろ。
結局邦楽は洋楽の焼き直しなわけで、殊に二十一世紀に入ってからは
そのコピーを聴いて育った連中がバンドとしてデビューしているじゃない。
そいつらが作った曲はいわば「コピーのコピー」なわけで、
それしか聴いてない奴がそれ以上のものを生み出せるというかと、甚だ疑問だわな。
0304ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 15:55:09ID:TmBxGadIそれは音楽全部にいえる事だね。
ビートルズだってチャックベリーやエルヴィスのマネだし。
0306ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 17:17:03ID:TmBxGadIちょっと言い方が間違ったね。
マネというよりも影響。
0307ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 21:03:11ID:c6BytPRK学校で英語習ってるくせに、カラオケ云々で洋楽聴こうとしないなんてヘタレ。
まぁ、おれの知ってるヤツはどいつもこいつも、英語をカタカナで発音してるようなヤツばかりだからな…
やっぱりヘタレか…
0308ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 21:58:29ID:TxWuRmCi0309ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 22:13:25ID:UnnBrNYP例えばさー、カレーライスだったら本場のカレーより日本人好みに味付けされたほうが美味いよ
0310ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 22:25:45ID:3KdP3V8d0311ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 22:27:40ID:E3BYRga70313ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 22:40:08ID:UnnBrNYP慣れも大きいかもしれんが、酸味の感じとか苦手だった
香草の風味も独特だったり
>>312
なんで?
バーモントカレーはカレーじゃないのか?
0314ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 22:55:09ID:2hI0vaqfインドのカレーよりインスタントのカレーの方が美味いと思えば
そっちを食えばいい。
ただそれはあくまで食う側の論理であって、作る側となるとそうはいかないんだな。
インスタントカレーばかり食ってる奴が本格的なカレーを作れるかというと、そんなわけないだろ。
もちろん趣味で作る程度ならそれで構わないんだけど、
人に食わせる立場にいる奴が趣味レベルの腕前でいいわけがない。
そういうのをのさばらせたら、どんどん商品としてのカレーのレベルが落ちていく。
まあそういうことだよ。
0315ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 23:03:58ID:3KdP3V8d0316ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 23:08:45ID:UnnBrNYP俺は進化(ある人が言っていた「分化」の表現が本質であると思ふ)の一つの形だと思ってるんだけど
それに日本人って、何かを輸入したものを改良すんの得意じゃん
0317ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 23:49:50ID:E3BYRga7練習をしていればそのうちTVのCMやなんかのBGMをきいたら瞬時で耳コピできるようになるとおっしゃてたんですが
俺はいまだにできません。才能ないんでしょうか
0318ドレミファ名無シド
2005/04/12(火) 23:51:42ID:t0967xyc0320ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 00:34:44ID:iUaQgBS1日本のカレー=このスレで言われてる邦楽
本場のカレー=このスレで言われてる洋楽
だとしたら、俺らはカレーをつくるシェフってことだろ。
だったら、本場のカレーも味わったほうがいいんじゃないかな。
>>317
ヒント:絶対音感
0321ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 00:43:29ID:hbQT38n7材料だって味付けだって煮かただって人それぞれ違う
本場のカレーを知っててもそのまま日本で出したって通用しない
日本でも何処でも大事なことは「美味い」って事だけ
0322ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 00:52:05ID:tm8rfv7B0323ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 00:54:35ID:TZNu7H0wそのヒント関係無いと思う。
おれの友達の兄貴とか絶対音感無いけど、ちょっと聞いた曲のイントロとかギターで弾けたりするよ。
0324ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 01:05:50ID:tm8rfv7B絶対音感があるっていわれた俺はできない。
指板上のどこをどうすればどうなるっていうのを描けるようになった人が
できるようになるんじゃないのかね。
0325ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 02:16:36ID:U3gEb2I20326ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 02:34:59ID:cA5kyQsBその「美味い」カレーを作るカレーつくりのプロの料理人は、やっぱり多くは本場のカレーをいくらか研究してると思う。
「美味しい」ことだけが大事なのは確かだけど、美味しくするのには本場のものをいくらか研究するのがやっぱり「近道」だと思う。
(あえて「近道」って表現を使った)
だからまあ俺は「絶対洋楽を聴くべきだ」とは言わないけど「聴いておいた方がいい」って言っておくかな。
0327ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 02:57:33ID:QNPimKLT0328ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 12:11:21ID:a+ZiR0mpオリコンTOP20ぐらいを聴いて邦楽聴いた気になるのも勘違い。
邦楽にも洋楽にも良い物はたくさん存在しますよ。
ようは、どっちでもいいからたくさん音楽聴けって事
0331ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 16:38:05ID:2KbO3dtC0332ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 16:54:38ID:C13EbTIw0333ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 16:57:50ID:2KbO3dtC0334ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 17:13:18ID:C13EbTIw0335ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 19:26:53ID:GGQURIHbそうやってお前は一生、薄ら笑いを浮かべて他人の姿を眺めているだけなんだろうな。
つまんない人生だな。何のために生きてるんだろう。
ここに手ごろな長さの縄を置いておくけど、首なんか吊るなよ。
033790
2005/04/13(水) 20:08:25ID:QNPimKLT0339ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 20:45:44ID:XK3PgzAm0340ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 20:46:58ID:87KbXtPU0342ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 21:47:51ID:jMuy4BoK0343ドレミファ名無シド
2005/04/13(水) 22:09:32ID:iUaQgBS1ファイティングマン
0344ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 00:14:13ID:CrlmRoPW0345ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 00:41:26ID:4u6NLtCq0346ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 01:17:43ID:YGxz/zp9いや、清志郎かっこいいわ。
「FM東京 馬鹿のラジオ FM東京 こそこそすんじゃねぇ
おまんこ野郎 FM東京 」
当然生放送。
今こういう事できる度胸のある奴、多分いないな。
北朝鮮の歌とか君が代とか、やっぱ清志郎は歩くロックだ。
0347ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 01:47:34ID:CrlmRoPW0348ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 17:45:36ID:toNIzXVX高1の女4人バンドです。
ヴォーカルとドラムは多少経験あり(文化祭ですが)で
ギターとベースは調律すら怪しい全くの初心者です。
そしてこれからバンドを始めようとしているのですが、曲が決まりません。
好きな曲の方向性が違うのもあると思うんですが、初心者二人が難しいのは嫌だと…。
こんなメンバーなんですが、どんな曲がいいでしょう?
0349ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 17:51:08ID:lBpWhaDlじゃあかんたんなのやればいいじゃん。グリーンデイとか。
0350ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 17:53:03ID:tjTk4CPf難しいのは嫌と言っても簡単なやつだって
初心者からすれば難しいと思う
変なのじゃなきゃ何でもいいと思う
おまえらが何が好きなのかしらねえし、洋楽か邦楽かもしらねえし
これがいいって言えないだろう
0351ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 17:56:22ID:9Vxr0eQeまぁまぁ。
相 手 は 女 子 高 生 で す ぞ ?
0352ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 18:08:58ID:GBLRF5Ln甘く接しろって?
0353ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 18:15:16ID:+JYplb000354348
2005/04/14(木) 18:30:29ID:toNIzXVXギターとベースはポルノとかバンプとかアジカンが好きみたいです。
ヴォーカルは何でも聞くタイプで私は洋邦問わずのパンクです。
緑日か…明日聞かせてみます。
0355ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 18:38:42ID:Tmaotofvパンクって言ってもいろいろあるじゃん。特に好きなバンドを教えてよ。
0356348
2005/04/14(木) 18:45:26ID:toNIzXVXピストルズ、ラモーンズ辺りは一通り聞いてますしさっき出たグリーンデイも聞きます。
鉄アレイや赤痢も聞きますし…
最近はオイパンクかなぁ。
0357348
2005/04/14(木) 18:48:38ID:toNIzXVXでもギターとベースは洋楽やらパンクやらは
全く知らないと思うので困ってるんです。
0358ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 18:51:14ID:+eAjnb8S0359ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 18:51:18ID:Tmaotofvあと、自分のパートは何?
0360ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 18:53:10ID:tjTk4CPfわざわざラモーンズ聞かせることないし
聞いた事ないからよくしらねえけどパンクよりは難しいんだろ
最初はそういうのでいいと思う
やってるうちに洋楽とか色々興味出てくるだろうから広げていけばいい
0361ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 19:07:42ID:U65Wg7Tmスターリンとか好き?
0362348
2005/04/14(木) 19:23:12ID:toNIzXVXアジカンとかやってみたほうが良いですかね…。
他の生徒のウケも良さそうだし…
オイだとABRASIVE WHEELが好きです。
スターリンはちょっとだけ聞いたことあります。好きな感じです。
0363ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 19:25:28ID:shGEvMNRzepのGood times bud times 完全に叩けるんだけどネ申って思ってよい?
もちろnバスドラ1個ね。
0364ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 19:49:30ID:kkaYoOkV「bad」もスペルできない人が神なんて言ってはいけない。
0365ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 19:51:48ID:Tmaotofv君とバンドが組みたい。しかも同い年だし。あーあ、男子校はつらい…
0366ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 20:04:49ID:LuQWqsog>ギターとベースは調律すら怪しい全くの初心者です。
おいおい?怪しいのはおまいの弦楽器に対する知識だろ!調律ってピアノかよ!チューニングだよ、なめんな。
↑野郎専用
↓女子高生専用
調律っていうよりは、チューニングです。同じようなもんだけどwwwがんばって!
0367348
2005/04/14(木) 20:12:24ID:toNIzXVXそうですね…チューニングですね…シッテルノニドウシテ orz
がんがります!<(`^´)>
0368ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 20:17:55ID:LuQWqsog>>348
どう?
0369ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 20:24:04ID:9Vxr0eQe0370ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 20:37:48ID:F6lQ9Ic90371348
2005/04/14(木) 20:48:19ID:toNIzXVXギター簡単なのか…。
何て言うか、みなさん本当にありがとうございます。
親切な人いっぱいで嬉しい…
曲決まったら報告に来ます!では名無しに戻ります。(^^ゞ
0372ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 20:57:00ID:KeiyQz0hいったいどうすればいいんだろう
0373ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 21:09:42ID:LuQWqsog0374ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 21:26:12ID:IaMKDKGx0376ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 21:28:45ID:Qm0pS08Gサマーは凄く簡単です。俺はバンド初めて3ヶ月でスティルウェイティングやって死にそうになった・・・
0378ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 21:49:42ID:IaMKDKGx0379ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 21:52:34ID:lBpWhaDl簡単なのに弾けるとけっこうかっこいいし。
それやったらノーブレインズとか、ちょいむずい曲やるといいとオモフ
アルバム1枚で結構上達できる。
0380ドレミファ名無シド
2005/04/14(木) 22:01:28ID:KeiyQz0hおつ
0381ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 00:14:24ID:GxBKTQ+90382ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 00:48:53ID:r6IG2cDk一番簡単やん
「いっぱつやらしていっぱつはらんでいっぱつ産み落とすー」
0383ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 04:13:41ID:mmda8HGcナンバガの音楽が使われたり、元たまの人が出演してたりと
前々から気にはなってたんだけど。
いや、よかったよ。結構暗い話だけどね。
「けものがれ、俺らの猿と」も見てみたいんだよな。あれもサントラが豪華で。
0384ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 19:39:46ID:aPyYI6BGやってたのか・・・知らなかった
逆に俺はこの前の深夜放送でけものがれは見た
0385ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 20:07:26ID:KKTEs8U/意外と簡単だった
0386ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 20:12:55ID:QhuOrZWr0387ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 20:16:52ID:GxBKTQ+9中高生でSG使ってる人っているの?
0391ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 21:59:01ID:r6IG2cDkリザードってありえんよ
ただ、鳥肌実はよかった
0392ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 22:06:56ID:WmGp0Np2クラシックつかってまつ
0393ドレミファ名無シド
2005/04/15(金) 23:38:19ID:hqs7ICgrあんな高い声でる高校生いるのかな。
0394ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 00:02:21ID:BCCS8JBAそれ以前の以前にこんな曲やりたいメンバーが集まるのかと
0396ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 00:44:54ID:D9AtbJqP0397ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 01:26:00ID:esyGcc8pやってた曲がOFFSPRINGとかで結構自分の好きなジャンルだったからかもだけど。
やっぱ好きなことやってるのが1番面白いね。
0400ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 15:23:15ID:3wCTNs/z俺ベースだからそんな難しくねぇwwwww
0401ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 16:05:47ID:2aisAl7eまた一人、日本のフォークの巨匠が逝ってしまった……。
0402ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 17:54:05ID:JaupetEvバンド名にしようかな
0403ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 18:53:21ID:T9zPq9SS頑固な汚れにはジャーっと流してペッとかけるみたいな
0404ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 19:19:21ID:yOmMab8C0405ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 21:37:50ID:vlTl8vRiJRの液晶ニュースで流れてた。合掌
誰かTeenage Fanclub好きな人いるかい?
0406ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 21:45:39ID:SIwxqtwb0407ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 21:47:40ID:ezvgsKAsIDをバンド名にするのいいな。よし、俺もそうしよう。いいID出ろ!
>>405
ノシ でもバンドネゴワスクとグランプリしか聞いたこと無い…
0408ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 21:48:29ID:ezvgsKAs0409ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 22:37:56ID:Uyo+KDcu0410ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 22:38:25ID:Uyo+KDcuうよ+
0411ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 22:57:20ID:vlTl8vRi俺もそれ二つとカソリック教育しか持ってない。
ハウディはレンタルしたけど、あんまり聞かなかったなぁ。
ここってUK好きな人多いのかな、ステレオフォニックスとか
0412ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 23:06:58ID:PXa8kR1Aいい晩止め憩い
0414ドレミファ名無シド
2005/04/16(土) 23:35:42ID:DYlzUNclかっこいいのでろ!
0415ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 00:12:01ID:GiQetbz80417ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 00:39:12ID:D5dUOFeq0418ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 01:08:22ID:E1E5WFWl0419ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 01:08:33ID:bAPmyOHf未成年じゃ無理だろうから親に頼もうと思うんだけど
親連れてあんな遠い楽器屋まで行くのは申し訳ない・・・
0420ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 01:11:17ID:D5dUOFeq0421ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 03:13:19ID:UjJ886ow下手くそでも、十万越えの楽器を買っちゃえば
さすがに途中で投げ出す事はできないだろ。
0422ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 03:14:21ID:UjJ886ow俺の場合は親父が一括で払ってくれて、それを後から返済するって形を取った。
その方が安上がりだしね。
でもこれ、親の理解が無いと使えないけど。
0423ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 10:22:26ID:/GwjvEo+0424ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 11:30:36ID:guMY9QLM話の流れからして
もってるギターに見合う腕
ってことだろ
0426ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 16:06:57ID:7tJG4PlO心変わりするかもしれんし、買うまでの期間が一番楽しいと思う
0427ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 18:27:44ID:FuO6VErj0428ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 22:05:24ID:5+/4IJIc知り合いでいたよ〜。中3でベース初めて、高校入ってすぐにスティングレイ買ったって人。
やっぱり「先輩とかに『あんな下手なのにあんないい楽器持って・・・』って言われて、嫌でも上達しなきゃと思ったよ。」
って言ってた。
0429ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 22:46:24ID:0p0INtl4バイトしてるか否か、楽器歴も一緒に教えれ
ちなみに俺はバイトしてなくて3年ギターやってるけどほとんどをお年玉駆使で13万ぐらい使ったような。。。。
そう考えるとしにたくなってきた。。。。。。。
0430ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 22:49:26ID:p7Txf0vBエピのレスポール・・・45000
Ibanez RG・・・・・・・・・75000
Ariaのアンプ・・・・・・3000
ZOOM 505II・・・・・2500
BOSS SD-1・・・・・4000 計16マソくらいか
俺もバイトやってなくて毎年お年玉をつぎ込んでいくw
0431ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 22:56:52ID:0p0INtl4VOX CAMBRIDGE30・・・・20000
IBANEZBASS中古・・・・・・20000
YAMAHA YAS22中古・・・・40000
CASIO シンセ・・・・・・・・・・25000
VAMP・・・・・・・・・・・・・・・・・20000
FOSTEXHDMTR・・・・・・・・30000
フェルアンプ・・・・・・・・・5000
雑誌楽譜とう・・・・・・・10000ぐらい
細かく見たら20万ぐらいだた・・・・・・・・・・・ますますしにたくなってきたOTL。。。。。。
0432ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 22:58:19ID:ydKTi3fkJazz Bass \24690
Sidekick Tube \8000
POD XT \47000
FBVSB \30000
Rock'n'Roll Price Less
0433ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 23:02:47ID:D5dUOFeq多分40〜50マンは使ってるな。
0434ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 23:13:32ID:exfXVlrg0435ドレミファ名無シド
2005/04/17(日) 23:22:10ID:D5dUOFeq次はEX-Vあたり欲しい。
0436ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 00:21:15ID:EYCb25yQEDWARDS E-LP-LTS \12000
YAMAHA F50 112 \30000
BOSS DS-1 \8000
MAXON ROD880 \15000
MAXON DS 830 \12000
Whirlwind (シールド)*2 \8000
BIXONIC EXPANDORA(オリジナル中古) \12000
Bootleg DEEP BOX \22000
HSW パッコンマン \5000
HSW LOVE ケーブル*5 \17500
HSW DRAGON \30000
HSW FUJIYAMA DRIVE \63000
ちょっとまって・・15万くらいだと思っておもってたんですけど・・・・
30万とんで3千5百円くらい・・・うわぁ・・・。。。。
まぁ、高校生というよりは今年から予備校生だけどね ><b
ジャクソン不明 59000
gibson LP STD 138000
Sadowsky東京 98000
EDWARDS E-FR 29800
愛馬RG8570 98000
gibson エクスプローラー 50000
BOSS BD-2 8000
BOSS DS-1 7000
BOSS CS-3 8000
BOSS CE-? 8000
BOSS LS-2 8000
BOSS FS-5*2 1000
クレイントータス BS-2 11000
マーシャルアンプヘッド 160000
ヒストリーシールド 計40000
73万9600円か。。。
中学のときからの5年間でよく頑張ったよ。
バイトしつつ、無理やり高い機材かって自分を追い込んでたらこんななってたか。
あ、エフェクトボードの5000円足してなかった。
0439ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 01:13:48ID:fXYjsT6p使う時間がない。
0440ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 01:19:35ID:0hVOJTts持ってる機材の数と投資金額多い割に
なんか時間と共に半額以下になってしまう物がやたらおおいね・・・
おそらくBOSSとかその半額で全部揃うぞ。
BOSS買っとけば間違いない、そう思ってる時期が私にもありました。
しかもBOSSのほとんどは嶋○楽器で新品で買ったもんばっかり_| ̄|○
中古で買えば5分の2くらいの値段でいけるよね。。。
あの頃は今みたいにオープンプライスじゃなかったんだよね、一個¥10000〜
0442ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 18:12:16ID:sq3XvL3xレジェンドのストラト 1万弱
サンズアンプベードラ 2万ちょい
モンスターケーブル 8千円ぐらい
その他もろもろ 計1万ぐらい?
軽く見積もって10万弱ぐらい。。そーいや今年のお年玉何に使ったんだっけ。。
0444ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 22:13:45ID:EF+oXYMx0445ドレミファ名無シド
2005/04/18(月) 23:57:15ID:Xw2nTDpU0446ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 01:24:10ID:wQ6t10dI0447ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 01:31:26ID:cGlgX7F/もう3時間以上も部屋の中を探してる
0448ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 01:45:43ID:jDj9cCiS普通に2,3年前の話なんだけどちょっと大げさだったかな。それを知ってか知らずかわからんが君は何歳なんだい?
よく考えたらストラップとシャーラーmpストラップピンがギターと同じ数あるんだよなぁ。チューナーとワウペダルもあるしFXのMOD代もあるんだ。。
10マソ0超えてたりしたら自害しますわ。
0451ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 15:45:25ID:m+q0hwYx特に初期の頃なんか、そんなにオーバーダビングもしてないし
使ってる楽器もチープなものばかりなのに、
よくあんなどっしりとしたアンサンブルが奏でられるなと驚いた。
歌詞もまた秀逸で、特にギターの人は十代の頃から曲を作ってるんだけど
その曲を聴くと、俺は果たして十九歳でこんな詩を書けるかどうかは甚だ疑問だ。
このバンドをみると、問題はテクニックだけじゃないんだなあとつくづく思う。
って、前もこんな事書いたような気がする。俺もここに居座って長いよなあ。
0452ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 21:19:25ID:3Uvfbt2s自分(そんなにでもないけど)透き通った声なんで、
カートみたいに、癖のある歌い方ができないんですけど、
どーすりゃいいっすかね?
普通にやっても大丈夫ですかね?
0453ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 21:32:56ID:OOUZ5ZV/0455ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 22:39:57ID:SWDcColIヘロインはやめろ。一回だけ、が危ないんだ。死ぬなよ。
0456ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 22:45:39ID:MqdovQUn0457ドレミファ名無シド
2005/04/19(火) 23:57:25ID:cGlgX7F/これワロタw
0458ドレミファ名無シド
2005/04/20(水) 00:29:06ID:A4SkjpPBいや、普通にいい曲だと思うけど。路線変更するまえのレディヘもこんな音出してたじゃん。
0460ドレミファ名無シド
2005/04/20(水) 19:41:43ID:2Dx/c8In0461ドレミファ名無シド
2005/04/20(水) 20:35:22ID:jI7zAmvGネットってこういうもんなん?しかも全員女でその内3人はリア中らしい
ちなみに当方高1の男です。
0463ドレミファ名無シド
2005/04/20(水) 21:47:45ID:VwtiLEwF・音楽性が不明(ただバンドやりたいですしか書いていない)
・意味もなくやたら使う感嘆符(使いすぎるとバカに見える)
・「やる気だけはあります!」と豪語(あたりまえ、誰だってやる気はある)
・文末には顔文字(問答無用で死ね)
・好きな音楽は「なんでも」(その割には大して聴いていない)
だからあんま461も期待しない方がいいと思うよ。
0464ドレミファ名無シド
NGNG0465ドレミファ名無シド
2005/04/20(水) 23:59:16ID:XYXHwwiY出せるんだなってのが解ってきたみたいで。最近はCD聞いただけで、その曲を
雰囲気程度ですけど再現できるようになりました。んでこれからカッコイイリフを
覚えて行きたいんですが、おれギター始めてからロック聞き出したから
全然CDとか持ってないんだよね・・・カッコイイリフがたくさん詰まったお勧めのバンド
のアルバムきぼんぬ! どっちかというとヘビィなのがいいです。
0471ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 02:02:09ID:69Y32mml今やると古臭いよ。
0472ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 02:44:14ID:iZAvcwFd0473ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 03:01:04ID:Q5cJ3Nby0474ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 03:23:28ID:sbhTJCsc0475ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 16:46:10ID:UkIiKrab0476ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 20:13:25ID:qFL0tZDgうー、はげしいーあらしー!
だーいじょーぶ、だーいてやーる、
おーれらー、こうそく、どうろの、ほしーッ!!
0477ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 20:35:44ID:EE2jBT0q0479ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 22:09:45ID:ai6jBPTq顔文字に関しては別にいいと思うが。
0480ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 22:12:48ID:l/v+mkz20481ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 22:39:48ID:sbhTJCsc0482ドレミファ名無シド
2005/04/21(木) 23:03:46ID:KfakGrGh0483ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 00:17:14ID:RKcSO7ybみんなベースかドラム。で女で二、三人ボーカル。
まぁボーカル志望なんて激しくイラナクネ?カラオケ気分だろうし。
とりあえず俺ベースだからしっかりリズム刻めるドラムとパワーコードぐらいは引ける
ギターで3ピース組んどいた。ついでに先輩がうるさいからマリオをギターでやって黙らせたw
他には特に弾けないんだけどマリオだけはめっちゃ練習した甲斐があったw
0484ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 00:47:52ID:O+59Mnie0486ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 02:10:26ID:ty493kJkとりあえず最初のあほなコードと
キノコとったとこの高速スィープと
クリアしたとこのスィープと
もうできねーわ。
0487ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 15:36:48ID:hv7ynRmeまた一人、残念だな
0488ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 15:40:58ID:P+7bO4jA0489ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 21:14:01ID:PjVL13cm0490ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 23:22:22ID:57PadvGD0491ドレミファ名無シド
2005/04/22(金) 23:53:06ID:O+59Mnie0493ドレミファ名無シド
2005/04/23(土) 13:31:04ID:wALJNv1Uチャックベリーの事だろ?
0494ドレミファ名無シド
2005/04/23(土) 15:25:29ID:xmxu+WDz0495ドレミファ名無シド
2005/04/23(土) 15:26:57ID:SB8B47me0496ドレミファ名無シド
2005/04/23(土) 15:36:34ID:+XypXIjV0498ドレミファ名無シド
2005/04/23(土) 21:07:28ID:uNL+c49f0499ドレミファ名無シド
2005/04/23(土) 23:03:06ID:im2cCHH/ブランキーとハイロウズのやつはきいた。
0500ドレミファ名無シド
2005/04/23(土) 23:30:00ID:QlUYTKH1それでもうフリッパーの曲聴かない、とは言わないけど
やっぱちょっと見る目が変わったな。
0501ドレミファ名無シド
2005/04/24(日) 00:13:52ID:RLCZXErG0502ドレミファ名無シド
2005/04/24(日) 01:08:51ID:cS+Z/t1Aルイジアンナってリズム隊かなり難しくないか?
ギターしかやったことないからわかんないけど。そんな感じがする。
0503ドレミファ名無シド
2005/04/25(月) 02:07:31ID:TBtfh/Ze見た目は断然ジャガーなんだが音はSGの方が好きなんだよなぁ。
0504ドレミファ名無シド
2005/04/25(月) 02:15:51ID:rLVoMzyp0505ドレミファ名無シド
2005/04/25(月) 12:00:39ID:KMbcAAleこういう事件を見ると、妙に共感したりするんだよね。
今回のも、寝屋川で起きた事件も。
0506ドレミファ名無シド
2005/04/25(月) 15:43:30ID:UUATx/zthttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=698^032%2D0700%2D500^^
これ気に入るかも。
大阪犯罪多すぎ。
何か狂ってるんじゃないの
0507ドレミファ名無シド
2005/04/25(月) 19:39:18ID:H/X1+IcPプロから直接教えてもらえるってすごいよな
0509ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 02:38:45ID:YZo7SoWj0510ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 21:39:04ID:I+AWEoBiギャグマスター かと思て1人で笑ってた。
0511ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 22:30:30ID:JMJax1INフェスの??
どこの教科書??
0512ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 22:58:45ID:QlwHB04b?? ?? ?? ?? ???? ????
??:: ??
???:: ? ??
????::?:: ???????? ???? ? ????
??????::?::: :::?::??? ? ?
???????::?::?::::: :: :: ::::?::????????? ???
?????????::?:::?:::::::?::??????????? ???
0513ドレミファ名無シド
2005/04/26(火) 23:28:34ID:0B2iRmgF俺英語の学校(アメリカンスクールみたいなもん?)に行ってるんだけど、
アメリカの歴史教科書だとウッドストック載ってるよ。
でも日本語の教科書に載ってるのはすごいなぁ・・・
0514ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:04:26ID:wX36UEtPおいギターB、延々とパワーコード刻んでんなよ。
俺はtetsuみたいに動くのは嫌いなんだよ。
もくもくと八分を刻みたいんだよ。
はぁ…つらい。
0515ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:11:21ID:nLBcMduVクラシックとかアコギばっかりで、エレキ教室てあんまないのね・・・
0516ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:22:01ID:5ctCY8M/あんなとこいかなくても独学でなんとでもなる。行ったほうがいいんだろうけど。
0517ドレミファ名無シド
2005/04/27(水) 00:39:26ID:xvPMJ8qH0518ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 00:17:40ID:ma21Gboa0519ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 01:54:34ID:2Cvy1e7M俺癖ありすぎ。俺が弾いてると部室の外からでも俺とわかるらしい。ピッキングハーモニクス出しすぎ。
0520ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 18:07:15ID:N07Flpy80521ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 22:31:54ID:hO1hiPc+0522ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 22:48:40ID:caruTBJd0523ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 23:09:10ID:TQIRXE0S0524ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 23:17:18ID:doejdOxm0525ドレミファ名無シド
2005/04/28(木) 23:40:55ID:2Cvy1e7M0526ドレミファ名無シド
2005/04/29(金) 04:16:08ID:3NrXePjw___. ∩゛ ∧空∧ ((( ))) /\
/. ――┤. -=・=- -=・=- | | ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
./(. = ,= | ∧∧ ∧_∧ | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
|||\┏┓/∫ (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)// \ < .∧|∧ /::::::::::| .¶_¶. \い\
V/ ∧,,∧ ∬ 〜( x) / / ,一-、(´ー`) /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~ \棒\
|| ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U / /| / / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::| γ__ ∧w∧ 旦∬
人 ミ ,,, ~,,,ノ .n THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐ \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~ and.. ´∀`/. | ● ● | ヽ ノ
/ ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
/ ● ●、ヽ (. ┤ .| |. |□━□ ) (゚Д゚)?
|Y Y \ またどこかで会おうね.. \. └△△△△┘. | J |)∧_∧
|.| | .▼ |∀゚) |\あ\ | ∀ ノ " , 、 ミ
| \ /■\ _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧ | \り.\ | - Å′ ゝ∀ く
| ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |. \が\. | ). \ Λ_Λ
\ ( O ) 冫、 U / ( / ⊂ ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
|││ │ ` | | ∪ | | ( ( ( ( へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
(_(__(__)(・∀・) ∪~∪ (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
0527ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 17:46:14ID:GFMih4SJもてそうでカコイイからってのがやっぱ動機なのかな。
0528ドレミファ名無シド
2005/04/30(土) 20:39:31ID:0SHFGzL/気のせいだよ。
>顔があれでも基本的にはオサレさんだよな
そりゃまぁライブをやるからにはカッコよくやりたいからな。
>もてそうでカコイイからってのがやっぱ動機なのかな。
それはある。
0529ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 09:31:07ID:RSZRflPj0530ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 09:44:45ID:gF+lUee/25くらい迄、後はつらいと思う。
んで、今売れてるヤツラはやはり若いうち
ブレイクしたのが多い。
0531ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 09:54:18ID:snhbX42Cレス見てるといい楽器使ってそうなかんじする。
そんな厨房の俺は今度ST-43を買う予定…。
0533ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 11:22:28ID:xQvXUH5H0534ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 12:15:49ID:2WdfWkRU0536ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 12:22:39ID:SpO38Kepこれは買いなんだろうなあ・・・欲しい・・・
0537535
2005/05/01(日) 12:26:32ID:HmYD/jVA0539ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 13:00:11ID:rIhGMNEi0540ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 13:43:42ID:2WdfWkRU俺なんかバッカスユニバース。…悪いとこあんま無いけど。
0541ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 13:48:01ID:emBrFBMI0543ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 16:22:02ID:IIlm1N8Z友達と遊んでるうちに5万もあったのがいつの間にかなくなってる…orz
どーしよーもないくらい、我慢ができない漏れ
0544ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 17:24:14ID:gCDKXolIイヤッッホォォォオオォオウ!
0545ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 22:11:43ID:YDxk8r5Rもう少しでやっと憧れのPRSを買えるとこまできた・・・。
これまで買いたい服や友人との遊びの誘いを蹴ってまで貯め続けた金。
今年高3になったから受験で忙しくなるけど、買ったら毎日弾いて大切にしたいと思ってる。
んで、高1から今まで弾き続けてるギターは国産の無名メーカーのLP・・・。
これもまぁ、愛着があるんで、PRS買って、また金に余裕ができたら改造して大切に弾き続けていくつもり。
0547ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 22:17:37ID:0+P+Eb5r0548545
2005/05/01(日) 22:29:43ID:YDxk8r5Rとりあえず俺が買おうとしてるのは行きつけの楽器屋に
とりあえず俺が知ってるだけで2年間売れずに置いてある52万ちょいのヤツ。
最初見たときはぜんぜん気にならなかったけど、
なんとなく見た目と高いギターでもひやかしで試奏してみるかと思い試奏したら
一発で気に入ってしまい、それ以来ずっと心奪われてる。
楽器屋いくたんびにそのPRSの前に何分も立ち尽くたり、店員に言われ試奏したりしてる。
0549ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 22:33:59ID:0ayLnF/F俺なんて8万ぐらいのギターしか持ってないけどもう他に欲しいと思うギターなんてないな。
0550ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 23:09:54ID:TGRNyFBh0551ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 23:16:53ID:GiRkz+oXとおれは思ってるから、安物でもいいや
0552ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 23:22:03ID:0+P+Eb5r家から持ち出す気になれん。傷ついた瞬間に発狂しそう。コレクションアイテムじゃん。
52万のギター買うなら一本30万の奴と22万の奴と2本買ったほうが全然いいわ。
0553ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 23:23:05ID:0+P+Eb5r0554ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 23:25:20ID:JX1p/EjX0555ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 23:31:38ID:0+P+Eb5r0556ドレミファ名無シド
2005/05/01(日) 23:56:57ID:dhGn9PMuそろそろ買おうかな。20万ぐらいの
0558ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 05:08:58ID:02Ny+aYQやっぱ需要あるのって
需要高 Dr>B>K>G>B 低 だよんえ?
私もバンド始めたいと思うんだけどさ、何やろうかなーって('A`)
ドラムは金無いんで無理
私的にはベースがカコイイ!と思うけど、好きなバンドグループのとか見てると暇そうだし(j-pop
だからってビジュアルとか行くのは嫌だし
ギターは忙しそうで楽しそうだけど、やっぱり需要低いのは嫌だし
あー、どうしよ
0559ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 05:34:12ID:OkHcCI8o釣りか?
需要高 Dr>B>K>G>B 低←Voがいないし何でBが2つあるんだ?
お前はマンドリンでもやってろ
0560ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 05:36:27ID:02Ny+aYQ低のBをVoにしてー。
何よ、違うなら教えてくれたっていいじゃない(つД`)
0561ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 05:41:41ID:02Ny+aYQギターでもアコギとかエレキとかあるんだね
アコギのが人気だよね?
ヨシ!(・∀・)エレキヤロウ!
0562ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 13:28:44ID:2GClE/tk中学生の女の子が出てたな。
頭脳警察でも聴いてるのか?と思いつつ見てたら他の子から「どんなの聴いてるの?」って質問が。
それに対して「えーっと、バンプとかアジカンとか?」だとさ。
いや、俺も中学の頃はそんな感じだったけどさ。
イエスやピンクフロイドとか聴いて「俺は周りの連中とは違う!」とか思ってたもんね。
いろんな奴に聞いてみると、得てして中学時代はみんなそんなもんらしいけど。
でも雑談と違って、しゃべり場はちゃんとHNKのアーカイブスに保存されちゃうからなあ。
十年か二十年後くらいにその時の映像を見たら、なんて思うんだろ。
俺だったら恥ずかしくて悶死すると思うが。
0563ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 16:11:17ID:UlkrsCJI0564ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 17:29:13ID:rfYJvxCV俺もオモタ
でてこないけど何のコピペかは一瞬でわかるな
0565ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 17:51:01ID:UlkrsCJI俺の最近のお気に入りはデフテックとシロップだね、もう断トツで。
ピロウズやナンバガ、バックホーンもロックファンとしては絶対外せないでしょ。
シブいところではくるりなんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。ジブラとかニトロとか好きだし。
宇多田も倉木も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
フィッシュマンズとかペズなんかもたま〜に聴いてる。
洋楽はねえ、オフスプとグッドシャーロットがメインかな。
でも近頃はレッチリとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはニルヴァーナやレディヘとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑
まあバンプやポルノを聴いてるような人とは音楽の話はしたくないね。
0567ドレミファ名無シド
NGNG0568ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 21:56:50ID:02Ny+aYQ中学時代の友達と高校1の時組んだ
みんな初心者だったけどヤル気?はあったから好評だったりしたけど
3月に解散しちゃって、今ソロ。
やっぱ同級生の音楽やってる香具師or仲良い香具師を誘うのが一番良いと思う
0569ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 22:21:01ID:W8DLbTBcVoはバンドスコアを貸してもコード進行を弾いて弾き語りしてるだけ。
Bは練習してるのかしてないのかわからん。メールの返信をしてくれないのでわからないw
Drはやりたい人がいるらしいのをBが発見したらしいが、それの報告だけで音沙汰無し。
同じ学校で少しは音楽をやってる人とやった方がいいよ。
みんな違う学校だと連絡もとれないし、第一練習してるのかどうかもわからない。
なんかちょっとスレ違いでスマソ。
0570ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 22:26:11ID:1vUVetjX0571ドレミファ名無シド
2005/05/02(月) 23:32:48ID:02Ny+aYQ自分ばっかりヤル気あって他が付いてこないとつまらないな
中学くらいだと最初はヤル気ある奴でも、そのうち飽きたとか言い出す奴居るしなぁ
同じバンドグループ好きな奴とコピバンド組んで見るのが吉だな
0572ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 00:25:05ID:34QXT7X+俺はキンクスとかクラッシュが好きでパワーポップやパンクが好きなのに
俺以外のメンバーは全員メタラーだ・・・
作ってくる曲も全部低音の重いリフ、ソロはキモイ速弾き、ライトハンド、ドラムはドコドコ・・・
マジ辞めたいけど学校で組んだバンドだからなぁ・・・
0573ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 01:09:52ID:2nBLkm2d一気にやる気失せたね
0576ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 01:35:16ID:IEcpED38*
でも良いね恋人と演奏出来るっていうのは
0577ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 05:50:37ID:sen61gYd0578ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 17:15:10ID:IEcpED380579ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 17:19:17ID:7VTXRTRC他人にばっかり頼るな。
0580ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 21:10:46ID:idblvQBK中高生のウチは普通だっていう時代だから。
0581ドレミファ名無シド
2005/05/03(火) 21:11:06ID:xlYbBeqT自分がやりたいなら自分で買えやヴォケ
0582ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 01:46:33ID:/Ygun4u4ロックやるのにカッコなんかつけてたらキリないよ。
0583ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 01:50:29ID:J5E03XHO0584ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 01:51:14ID:jw7rFj8Pおれ小遣いとかもらってないからそれしか金を得る方法がない
0585ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 02:03:10ID:LIElRLDz自分の立場だけで物を言うな
0586ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 02:19:23ID:rXwIA+Jh配達所までチャリで1時間。往復2時間。配達に2時間。アサ3時起きだよ。月2万だっけか。
働こうと思えばどこかしらあるんだよ。何も動いてないクセにに文句ばっか言うな。厨房以下だな。
0587ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 02:23:10ID:il8fnaMw0588ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 02:25:52ID:rXwIA+Jh0589ドレミファ名無シド
2005/05/04(水) 02:26:12ID:jw7rFj8P働いちゃイカンと言われても、やれる事があればやるだろ?
俺はどうしてもギター欲しくて少し働いてたぞ、そんな大した事ではないけど
あとはマンガとかゲームとか売ったりして金貯めて買った。
自分で金作る手段を考えて貯めればいいんじゃないかな。
ただ>>578の書き込みのように
完全に他人に頼ってんのがちょっと甘いと思ったんだ。
そこまで叩かれる事でもなかったかもな。
それよりテレ東でやってるメタルの番組はじめて見たけど面白いな
0591ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 00:00:52ID:BBWa14piこれて音を重ねたり歌を入れられたりするんだよね
練習がマンネリ気味だったから楽しみだな
録音して友達に聞かせよう
0592ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 00:07:19ID:rop3zbql0593ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 00:10:38ID:kNQVn0f/0595ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 00:38:33ID:bieWOBuYスタジオはマイク4本→ミキサー→MDデッキで録ってるなぁ。
8トラック同時録音可能のMTRって、安い奴ではあまりないよね
0597ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 00:57:57ID:7/cPqCdTMDで録音するとPCにとりこめなくない?
0598ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 01:14:01ID:bieWOBuYいや、ミキサーでバランス調整してそのまま一発録りしちゃう。
PCには取り込むけど(アナログのオーディオケーブル経由)、曲間編集してCDに焼くくらいかなぁ
0599ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 02:08:43ID:7/cPqCdTなるほどなるほど。音質の方はいかがなものかな?
マイク4本って事はボーカル、ギター、ベース、ドラムだよね?
ボーカルマイクを音量大きめにしてギター、ベースは標準、ドラムは小さめって感じ?
いやなんか質問ばっかりですまんね。ぜひ参考にしたくて。
何かずっと楽器の話とかばっかりだったからレコーディングの話もたまにはいいよね。
0600ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 02:22:29ID:bieWOBuY確かにいいと思う。
えっと、前はマイク4本で録音しました。
ギターとベースはアンプの前に置いて、ボーカルはボーカルの前に。
ドラムは、スネアの上?くらいにおいて録りました。スネア強調したかったので・・・。
でもマイク一本でドラム録音じゃなんかアレですよね。
今は無いけど、コーラスが必要になった時とかどうしよう。
それと、録る時音量はむしろギターが小さめかな。
まだ初心者だし、なんか凄い勘違いをしてるかも知れないので、その辺よろしくですw
0601ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 03:04:11ID:RtgCm9cQスタジオとか入れるもまいら羨ましいよ
エレキだから自宅で練習出来るし
早くメンバー探さないとな
0602ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 09:31:57ID:QgiFA8ZWアコギインストに路線変更したorz まあ一人で楽しめて良いけどさw
0603ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 20:40:29ID:RtgCm9cQ0604ドレミファ名無シド
2005/05/05(木) 20:46:53ID:S9g0DELY去年、高校入ってからまたやりだした。今はベースとアコギにはまってる。
そんなおれの音源ドゾー
http://www.yonosuke.net/clip/5/16995.mp3
0605ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 00:43:11ID:yf5kHc0L良い感じでは有ると思う。ただキュッキュ言ったり変な音入ったりするのはしょうがないのか?
あれなければ最高なんだが
0606ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 00:53:24ID:mVbORxRp0607ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 01:04:10ID:bodxyTrGだが最高に気持ちのいい音だ
0609ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 01:30:52ID:89BumUAU俺はエキセントリック少年ボウイだ。小3か小4の頃だったか。
0612ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 01:58:03ID:yMkhbEKPバイト代で買った初CDはニルバーナのムケちん赤ん坊だ。
0613ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 03:10:01ID:89BumUAU症3〜4って厨房か。
症3〜4って厨房か。
症3〜4って厨房か。
症3〜4って厨房か。
ん?( ・_ゝ・)
0614ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 05:22:53ID:yf5kHc0L0615ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 11:08:30ID:ktO+7sjw全てレンタルかWin…(ry
こういう馬鹿がCDの売り上げをさげているんでしょうかね
0616ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 11:52:22ID:8mu6oULt友達と貸しあいするのは全然OKなんだけど、お金払ってモノ借りるってのに慣れてないのかな
そういうわけで毎月のお金は殆どCDに消える
0618ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 15:35:45ID:5Hb253NZ0619ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 18:08:32ID:yf5kHc0LWindowsプレイヤーから音源を購入している
かも知れないだろ?決め付けイクナイ
多分違うと思うが(;´Д`)
0620ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 18:21:13ID:r6U3IS7lクレジットカード持ってないから出来ないorz
0621ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 18:26:04ID:WSkhB4Ws買うのはレンタルされないものと、ホントに好きなアーティストのだけ
0622ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 18:33:06ID:ygODbCJgレンタルしてコピって聞きこむ内に好きになるものも多いよなw
そういう時俺はCD買って友達にCDRをあげてる。
最近ではモグワイのMy Father My Kingをプレゼント
0623ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 19:32:02ID:OAuRfPgR音楽好きな奴等がCD買わなかったら駄目だろ
0624ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 20:42:40ID://+ZXnCb0625ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 20:57:02ID:zSBsyzUm0626ドレミファ名無シド
2005/05/06(金) 22:22:32ID:HhM4awOx0627ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 10:58:13ID:Run3czd3「ジャケがカッコいいCD」
を紹介していこうぜ。
漏れはニールヤングのアフターザゴールドラッシュの
ジャケがカッコいいと思った。
0628ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 11:44:47ID:DGkhoftn0629ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 13:29:52ID:cDutmF+kナグルファーのシェオル
ディメンジョンゼロのディスイズヘル
0630ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 14:51:24ID:Z70dKeXQ0631ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 16:06:51ID:+mAIXSNX0632ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 16:09:59ID:Z/J/fqPb0634ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 19:45:37ID:scN5XiZF0635ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 20:26:03ID:/vBUmVnp0636ドレミファ名無シド
2005/05/07(土) 22:33:42ID:5FIN1Q/S0637ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 20:33:14ID:y0bk8Jn30639627
2005/05/08(日) 21:18:22ID:uhM05iu0何かいいネタない?
0640ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 21:40:44ID:y0bk8Jn30641ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 21:45:14ID:cQSTU7Z90642ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 21:46:04ID:5j2YTTLZ最近のメタルは完璧すぎて鍵盤弾いてるみたいだ
って誰だか忘れたけど言っててそれについて考えてる所。
0643ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 23:06:03ID:bvgnPLWM0644ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 23:46:08ID:y0bk8Jn3中高生2ちゃんねらーにはメタラーが多いの間違いかな?
0645ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 23:52:28ID:uhM05iu0「ズクズク弾く!」みたいな名前の教則本持ってたな〜。
あと中高生の殆どはレスポを使ってる気がする。
0648ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 17:21:11ID:P6P8u7qrたしかにレスポつかってるやつ多いな。
俺の周りでギターやってるやつも、俺以外全員レスポールだ。
0649ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 17:38:49ID:aP9/fNPl何使ってる?
0650ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 19:14:38ID:nnOliHsl耳が腐ってるからストラトの繊細な音が理解できないのかもね
0651ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 19:30:37ID:MDwq+s/tフロントに軽く歪みかけたらもう最高
0652ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 19:49:06ID:jIaP7g0Rテレキャス愛用
0653ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 21:15:47ID:yRxNuBEJ音作りしにくいからかな〜。
ハマると抜け出せないんだけどね。
0654ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 21:31:50ID:XN5IYLSXまぁSGってもギブソンじゃなくてバーニーなんだけどねw
0655ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 21:38:13ID:yRxNuBEJ軽いカッティングから激歪みまで出来るもんね。
ジミヘンをレスポで弾くのはビジュアル的におかしいけどw
というわけでフェンダー系のボディにハムが載ったのが好み。
0656ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 22:07:36ID:su+UU58f0658ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 22:53:28ID:jIaP7g0R0659ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 22:57:13ID:su+UU58fブリッジの位置が変にネック寄りでミュートしようとすると変なトコに手が当たる。
コマのとこで手切っちゃってから二度と弾いてない。
0660ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 23:00:01ID:1l6ljLbeしかし珍しいギター使いと言えば前にいたムーンサルトを使っていた奴を思い出すなw
あいつはいまだにムーンサルトを使ってるんだろうかw
0661ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 23:23:22ID:TZZCFIJu自分としてはストラトの方がかっこいと思って使ってる
まあ好みの問題だよね
0662ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 11:21:09ID:b7q9esyI0663ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 11:23:50ID:bpqA0unH弾かせてもらったら滅茶苦茶重かった。アンガールの俺には一生もてないと思った
0664ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 15:08:14ID:hIjbCueE0665ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 16:21:39ID:hIjbCueE0666ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 19:49:50ID:NYRgl+mk俺はストラト。っつっても、俺はバンドではベースやってるから、
レジェンドで十分満足してるレベルだけどな。
>>664-665
がんばれー
0667ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 20:23:31ID:y7eb1zd30670ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 20:58:27ID:P0bpkfGAヤフオクは親のIDで?
そんな俺はMarshallのValvestateの30Wのヤツ。
MGシリーズは凄い評判悪いけど、これはそんなに悪いアンプじゃないと思う。
その前に使ってたIbanezの10Wくらいのに比べれば感動するくらい音が良い
でもスタジオのフェンダーアンプ音良かったなぁ・・・・
0671ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 21:04:13ID:H6SDYRy5Deep purpleのハイウェイスター
キーボードソロをギターで弾こうと試みるも
なかなか合わない
0672ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 21:25:19ID:MmNcHBtj0673ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 21:26:48ID:y7eb1zd30674ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 21:50:10ID:ndClnytDそのIbanezのアンプって初心者セットについてくるようなやつでしょ?
あれトレブルだけ10にしてそれ以外を0にしても音モコモコじゃん。
0675ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 22:42:47ID:EuRJW208パスファインダーはまぁ結構音はでるよ。
クリーンキレイだし、テレとの相性がイイ
けど、ひずみがやっぱ物足りないわ
0676ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 23:02:24ID:VOonVe6n0677ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 23:08:15ID:kj2Qfs/60678ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 23:26:45ID:1dtdre2y入力ジャックとヴォリュームだけついてるキャビみたいな奴が欲しい。4×12くらいの大きさで。
0679ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 21:01:36ID:Ajzxj5S5人差し指と薬指でのタッピング
ってかスウィープより2本弦のエコノミーのが
これにはあってると思う。
タッピングのが視覚的によいと思ったので採用しました。
0680ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 11:52:26ID:ohqdkxDL0681ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 12:32:30ID:SkFfyMJQ中古で5000円くらいだったと思う。
ちなみにIbanezは新品3000円
>>674
そうそう。しかもBoostスイッチは使えたもんじゃなかった。
0682ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 05:46:14ID:aU9JmMvR0683ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 08:34:43ID:Zc+ec9a/「昨日レスポール買ったぜ!22万だった!今日学校持ってくる!」
ってメールがきた
0685ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 13:34:41ID:PzeBVXSL→ころしてでもうばいとる
0686ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 14:54:44ID:pyOnh/+C0688ドレミファ名無シド
NGNGつうほう しますか ?
→はい
いいえ
0689ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 16:55:23ID:sD8dWZOEはい
rァ いいえ
0690ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 17:54:09ID:lXjQyNo2ドラムセットなんてないし、スタジオ入るときしか叩けないし。
夏にはライブとか言ってんだけど・・・俺だけ始めて楽器やるのよ
0691ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 18:01:52ID:RY8KzoWU0695ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 00:24:28ID:jwqcWFE2メトロノームにあわせてひたすらジャンプを叩け
スティックは千円で買えるから。
0696ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 00:27:24ID:oY3vvtx50697ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:09:42ID:lIma+vMf0699ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 15:18:10ID:oOU+dAm00700ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 15:23:40ID:rt+A5Zda0701ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 15:31:25ID:bC9Axm+M0702ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 16:21:44ID:HFLvdFI0ミミコピできねーけどな wwwwうはwwwwwwwwwwwww
あるあるwwwwwwwwwwwww
0703ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 20:30:25ID:P6jJ3ahe0704ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 20:59:15ID:mzk/zvWaまだ怖くない。でもだんだん怖くなってきてる。
0705ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 21:01:29ID:P6jJ3ahe0706ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 21:06:10ID:ddwPOtzwひぐらしは面白かった、全然なぞ解けんけど
0707ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 21:17:00ID:P6jJ3ahe0708ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 21:35:39ID:GArFTuFX0709ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 21:44:16ID:0FHQw2iy0710ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 21:45:56ID:aCbRDCz0全部使い切った頃には神になれてるから。
0711ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 21:46:48ID:P6jJ3ahe0712ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 22:02:35ID:P6jJ3ahe0713ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 22:16:11ID:lIma+vMf俺は5,6枚しか持ってないよ。
サムピックか指弾きのどっちかだけどね。
0714ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 22:33:54ID:zx4QX8Ki勉強しなきゃなんねえのにな!
0715ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 23:35:24ID:P6jJ3ahe0716ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 00:07:59ID:5r/YUK1p俺もそう思ったけどネットゴルフだよ
なかなか面白くてさ
0717ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 01:03:22ID:9h0+jEYjあ・・・この前ゲーセンで運転技術試験とかいうクソゲーやったわ・・・30点
0718ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 01:19:44ID:Bqfi1w3F0719ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 02:08:43ID:LLR8lLQk0720ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 02:29:03ID:9wnq0peg0721ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 02:37:44ID:Bqfi1w3F0722ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 03:04:41ID:0YkScVqHホラーっていうか、まあホラーだね。
前半はギャルゲー風なんだけど、中盤から豹変するっていうか。
唐突にくるから、震え上がったよ。
選択肢はないし、謎は解決されないから自分で考えるしかないって言う。
鬼隠し編をクリアしたけど、さっぱりわからない。続きが気になる、今夜は徹夜か。
0723ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 06:23:51ID:sR9TfeHS最近で猿みたいにやったのはかまいたちの夜ぐらいだ。
0724ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 11:07:41ID:JAngUuOe街は良かったな。一つ、かなり泣ける話があってね。
ひぐらしもサウンドノベルなんだっけ?
0725ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 20:09:35ID:+Xyd8CrOアドバンスで復刻版でてるぞ。マジ懐かしくてオススメ
0726ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 22:36:08ID:51YYmdwj0727ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 22:49:27ID:LLR8lLQk星のカービィスーパーDX
メタルギアソリッド
アークザラット2
ゼルダの伝説神々のトライフォース
ゼルダの伝説ムジュラの仮面
マリオカート64
スターフォックス64
テリーのワンダーランド
大乱闘スマッシュブラザーズ
クロノトリガー
風来のシレン
頑張れゴエモン3
ロックマンシリーズ
モンスターファーム2
0728ドレミファ名無シド
NGNGアークザラットとかしらねぇクロノトリガーも名作らしいけどしらねぇ
ゴエモンとシレンはそんな面白いか??ロックマンはまぁまぁ。
モンファーは1のほうが面白かったな。。
それ以外は俺も。
あと、デジモンワールドだな。もちろん1のみ。
0729ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 23:41:06ID:ouSY41K00730ドレミファ名無シド
2005/05/16(月) 23:45:10ID:LLR8lLQkムジュラの方が面白い。
アークザラットはやった方がいい。
クロノトリガーはやるべき。
ゴエモンの3は名作。
シレンは好みが別れるが不思議のダンジョンシリーズじゃ一番。
0731ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 00:08:45ID:6yrIvDhK0732ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 00:14:02ID:F0QM8OISてかいろんなのもっと復刻して欲しい
クロノとFF6を特にアドバンスで
0733ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 00:28:06ID:NsI6hHV/0734ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 00:30:12ID:243TBMYZ結構売れたはずなのに、あまり俺の周りに知ってる奴がいなかったけど。
中世編はそのラストにひっくり返ったね。これは後世に残る名作だよ。
0735ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 00:44:17ID:+wsKvEaC>>730 シレンはラスボスがジェノサイド一発の2秒で倒せるから微妙
0736ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 01:22:00ID:hLFEOS/6ちょぃと前にブクオフで安かったから買ったんだけど、
そこらにあるプレステ2のゲームなんかよりよっぽど楽しめた
それから漏れはクロスも大好きなんだが、
コレはあまり世間の評価はよろしくないのな…。
ってか実にスレ違いな話題だね ワラ
0737ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 02:43:57ID:dLWHeoTZ聖剣伝説2!!これ名作
0738ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 08:40:42ID:CCjAR+Xj0739736
2005/05/17(火) 10:49:59ID:hLFEOS/6漏れは実際にやったことはないんだが、
いとこのうちに行ったとき面白そうにやっているのを隣でみていた記憶がある
ってまぁ、そんなんどーでもいいか
結局全クリできんかったが、ヘラクレスの栄光Vはなかなか面白かった。
知ってる椰子はいるのかなぁ…。
0740ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 14:00:35ID:K9XhsR0U0741ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 14:20:37ID:t4EbntVLhttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116243524/l50
0742ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 14:36:17ID:VpiWKz6x0743ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 15:53:46ID:YJifq+5Z俺は87年生まれなんだけど、俺が物心ついた時にはファミコンの晩年期であり
スーファミの黎明期だった。
あの頃はゲーム業界自体が手探りだったから、面白いのからクソみたいなのまで色々あったね。
作品自体もシンプルだったし、不器用な俺でも楽しめた。
でも最近のって、複雑になって面白くなってきたのはいいんだけど
悪く言っちゃえば新規参入者を受け入れにくい、閉鎖的な世界になっていってる気がする。
俺も中学入ってゲームやらなくなって、久々にゲーム雑誌見たらわけがわかんなかった。
絵や音もリアルになったのはいいんだけど、なんか違う。
俺は昔のチープな、しょぼくれたドット絵とピコピコ音の方が好きだったな。
そういう意味では、初期のシンプルで面白かった頃のゲームができてよかったなあと。
……って、これゲームを音楽に置き換えても読む事ができるね。
それもオッサンが言ってるような内容だし。
俺も年を取ったなあ。
0745ドレミファ名無シド
NGNGたしかにして欲しいんだけど、
あれは友達と集まってワイワイやるから楽しいんだよなぁ。。
アドバンスで、ヘルパーと1人でやるのはなんか寂しいかも。。
>>737
初代しかやったことねー、GBの。
しかしあれも面白かった。
>>743
されには本当同意。ゲームは1日一時間で、
セーブもできない(しかたわからない)から
いっつも一番最初からやりなおしてた時代が懐かしい。。
てか、デジワーやってるやつはいないのか!!!!!1111
0746ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 22:26:35ID:zilg1sH50748ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 23:25:25ID:CCjAR+Xj男3人女1人ってボーカルならともかく女ベースだと微妙だよなぁ。
0750ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 23:37:30ID:CCjAR+Xjナンバガとかギターが女で結構好きなんだけど自分がやるとなるとちょっと抵抗あるんだよね。
話し合いの時とか練習終わった後飯食ってる時とか
男3人女1人だと気まずくないかな?男3人女1人バンドって定番だけど組んだ事ないからそこら辺の事誰か教えて。
0751ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 23:45:54ID:qEFdRTgx0752ドレミファ名無シド
2005/05/17(火) 23:48:42ID:t4EbntVL0755ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 00:02:49ID:NsI6hHV/0756ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 00:05:55ID:ZSFMQUFD0757ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 00:07:45ID:OmadxRxL0758ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 00:08:17ID:CCjAR+Xj0759ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 00:43:26ID:ZSFMQUFD0760ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 00:48:09ID:85nzsCpU結局は分かり合えないって思うと、悲しい。
0761ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 01:09:18ID:ZSFMQUFD0762ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 20:24:59ID:Nw8lRk+Oバンド板できたよ〜。
0764ドレミファ名無シド
2005/05/18(水) 23:14:26ID:OmadxRxL0766ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 15:22:48ID:tmZnVB4rクリーンと歪みを使いわけたかったのにこりゃダメだ・・・
0767ドレミファ名無シド
2005/05/19(木) 15:33:32ID:+ReK3X8O0768ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 20:13:02ID:TDj6WoLp0769ドレミファ名無シド
2005/05/20(金) 20:36:24ID:bYkVOXgc0773ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 00:52:39ID:ULEe8Uua0774ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 01:02:35ID:sRXkKXfr実際どうよ?
0775ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 03:09:12ID:S/e2ihHP自称 テレビ出演付きでレーベルに交渉されてる人が騒いでますよ。
>>772
できるよ
0776ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 03:09:54ID:k9zhnmk80777ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 04:56:03ID:k9zhnmk80778ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 04:59:26ID:zivUr50Xガッ
0779ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 05:00:14ID:zivUr50Xガッガッ
0781ドレミファ名無シド
2005/05/21(土) 20:01:35ID:jOWYKmme0782ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 11:13:08ID:5hbB1zEp0785ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 11:54:49ID:O4jJ2L4rベーシストなんだが中古のEBSあたりのコンプを買うか、
今はもう存在薄くなったZOOMの3000Bマルチか、
BOSSのコンプか、
どれがイイと思う?
0786ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 11:55:13ID:O4jJ2L4rつってくr
0787ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 12:58:31ID:30Y+eZL50788ドレミファ名無シド
NGNGコンプ買う前に練習しろ
中高生にコンプなんて必要ない
0789ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 13:11:01ID:PjnaDGey0790ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 13:12:02ID:PjnaDGey0791ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 15:30:29ID:vqdc/fkx俺も含めて。
0792ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 15:58:32ID:jDOr+Tf0http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1116696456/
☆★高校生バンド事情★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115811242/
0793ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 16:44:24ID:5hbB1zEp俺はコンプを使うのが何か気に食わないので使ってない。
0794ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 19:16:05ID:otIK/NyUあのリズムがたまらん
0795ドレミファ名無シド
NGNG売ってる?今テスト前でテスト終ったら速攻買いに行く予定。
今までサンズアンプ一個で、演奏中につけたりけしたりしてたんだが、
めんどい&もったいない気がしてきて。
サンズアンプはずっとつけっぱにして、ギターソロのとこでイコライザーでレベルあげて
あと低音だしてギターのバッキングがなくなるのをカバーしようと思ってるんだが、
どうだろう??
あと、イコライザーじゃなくてもこういう目的に使えるものあったら教えてくれ。。
0796ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 22:43:39ID:gqCyDkWt使い物になるんかな?
安いし、試しに買ってみようかと思ってるんだけど誰か買った人とかいない?
0797ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 22:49:43ID:ljIYjlU30798ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 22:55:01ID:P+cxk+Dq録音して聴いてみるとわかると思うけど、
ソロの時ベースが音量上げたり低音出してもギターのバッキングを補う
っていう目的は果たせないと思う。
この場合ベースは歪ませたりハイを出してヌケを良くしたり
音程感を出した方がいいと思うな。もちろん低音もしっかり出した上で。
Van Halenとかのギター一本のバンドの曲聴くと参考になると思う。
あと個人的なオススメはRainbowのKill the king。
HR/HMしか浮かばなくてスマソ
0799ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 22:58:39ID:P+cxk+Dqシンセとかギターバッキング重ねてたりして
なかなかギターソロんとき後ろがBa+Drだけになるのって少ないよね。
他の参考になりそうなバンド教えてクレ
俺は後はフリークキッチンが好きー。
0800ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 22:59:19ID:BTDN9WE8アレを初めて聴いたときはキタ――――(゚∀゚)――――!!って思ったね
今までJ-popばっかり聴いてたから新鮮だったていうかね
でも、カートはもうこの世にいないんだよね 非情に残念だ
スレ違いスマソ
0802ドレミファ名無シド
2005/05/22(日) 23:17:09ID:dOdEuu0N歪み系のエフェクターはどうよ?
0803ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 01:05:43ID:Cx4k9w1Oうちはそうしてるけど。
0804ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 01:15:04ID:+jkc0Jc+0805ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 01:18:37ID:ANp/MacF0806ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 07:10:02ID:+jkc0Jc+0807ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 10:37:27ID:dmWro6Ny0808ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 11:25:15ID:hTxrikzg本当に生まれ変わりならもっと汚い格好してるはず
806-807
ガッ
0809ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 11:29:19ID:8uPzcX210810ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 15:26:16ID:dmWro6Ny0811ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 16:58:46ID:dmWro6Ny0812ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 17:46:01ID:q5V4mxZ+氏ね
0813ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 17:46:29ID:Mhpip9vr0814ドレミファ名無シド
NGNGマジでか。今までダメだったから、それで補えないかと思ったけど、
それでもダメか。てかハイを出したほうがいいのか。
ヴァンヘイレンはこないだ図書館にCDあって借りようかと思ったけど
すぐそばにあったヤードバーズに魅かれてそっち借りちったから、今度借りてこよう。
>>802
どゆこと?ディストーションとか使うってこと??
>>803-805
(´・ω・`)
0815ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 19:01:05ID:+jkc0Jc+0816ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 21:33:34ID:P3+AaJBe0817ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 21:49:51ID:CycLNC74とれんけぷたろーりんおーないろんぐ!!
ストロールオンよりとれいん〜の方が好きだな、ボーカルの酔いどれ具合がグー
0818ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 23:09:56ID:+jkc0Jc+0819ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 23:32:05ID:RC1dg92n0820ドレミファ名無シド
2005/05/23(月) 23:35:27ID:RC1dg92nDGWノ
0822ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 06:38:47ID:iv5hHPSI0823ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 08:30:57ID:SL2cNiai0824ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 08:45:55ID:AGtHIbX8ガッ
0825ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 08:57:03ID:vVD+IjNk学校じゃ普段相手にされないからネットでぬるぽとか言って構ってもらいたいんだろ。
いい加減面白くないから氏ね、ぬるぽ
0826ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 11:05:09ID:SL2cNiai0827ドレミファ名無シド
NGNG7千円のシールドなら買った
0828ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 16:02:12ID:F7IHiSKA0829ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 16:47:29ID:SL2cNiai0830ドレミファ名無シド
2005/05/24(火) 18:58:54ID:SL2cNiai0832ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 09:05:12ID:Rokde4QB0833ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 10:40:32ID:Rokde4QB0835ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 12:25:54ID:Rokde4QB0836ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 14:54:19ID:GF5XsnIr粘着氏ね
0837ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 20:08:52ID:Rokde4QB0838ドレミファ名無シド
2005/05/25(水) 22:01:16ID:tC/SQMOyお前らの学校のバンド事情って何よ?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1116696456/
☆★高校生バンド事情★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115811242/
0839ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 00:18:30ID:y9u7YZ46ガッ
0840ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 00:18:42ID:y9u7YZ46ガッガッ
0841ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 07:38:30ID:eSt12swR0842ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 10:12:40ID:jJEb00oM初心者なモンでエフェクターとかイマイチ分からん。
工房でも手が届く範囲内の金額で、
ニルバーナやるんだったらこれがイイヨ!!ってセット的なモノを
教えてエロイ人!!
0843ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 10:17:50ID:KqWDgoL80844ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 10:31:11ID:XS3/daDn0845ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 13:47:22ID:6zb94WrN使いこなせるかどうかは別として。
0846ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 15:34:41ID:KqWDgoL80847ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 16:12:49ID:XAjp83Ud0848ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 17:00:36ID:TjedNXTz505でいいんじゃないかな。
漏れはいつもはアンプ直だけど、ちょっとコーラスやリバーブが欲しいなって
時に505使ってるよ。小さいから邪魔にならないし。
0849ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 18:57:11ID:eSt12swR0850ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 18:57:54ID:eSt12swRhttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1117061723/
☆★高校生バンド事情★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115811242/
お前らの学校のバンド事情って何よ?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1116696456/
0852ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 20:27:38ID:YteHVMJ7マルチエフェクターですか
いかにもオールラウンドな感じが名前からプンプン 笑
検討してみまつ
>>848
505ってなんでつか?
スミマセン無知なもので…orz
>>851
ギターとミニアンプだけです
あと、学校の部室(練習部屋)にデッカイアンプがあります
アンプの名前はわかりません
0853ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 20:34:22ID:eSt12swR0855ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 20:53:18ID:eSt12swR0856ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 21:08:15ID:KqWDgoL80858ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 23:19:18ID:87+dk/scおそらく効果も分からないんだろうしアンプ直のほうが気が散らないで演奏できるんじゃね。
0859ドレミファ名無シド
NGNG0860ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 23:36:09ID:qzkoTqGkなんつーか、ね。
>>842みたいな奴ばっかなのかなニルバナ好きは。
悲しい
0861ドレミファ名無シド
2005/05/26(木) 23:44:53ID:eSt12swR0863ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 00:13:58ID:lDmB95iP★☆中学生バンド事情☆★
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1117061723/
☆★高校生バンド事情★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115811242/
お前らの学校のバンド事情って何よ?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1116696456/
0864ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 00:35:20ID:SQ17bKmt流行のファッションに身を包み、しゃべりも上手いから女の子と仲のいい奴しか
楽器やってないぞ。俺みたいなクソ面の立場がないっての。
この間久しぶりに会った、中学時代のブサイク仲間が音楽に興味を持ち始めてるから
こいつにギターを始めさせようと画策中。今年は受験だから無理だけど、
大学入ってからでも遅くは無いだろ。
0866ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 00:38:30ID:NuPwTMLzサンボマスターみたいになりたいんですか?
0867ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 00:41:05ID:opgBUmhEサンボマスターって結構売れてるのに
ライブ後の出待ちの今までの最大人数が5人らしいぞ。しかも全員年上の男。
0868ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 00:43:33ID:26LKQyAS奴等は楽器やる事がカッコイイと思ってるからやってんだ
お前は音楽を愛してるからやってんだ
いや、そんな事ない。
0869ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 00:43:35ID:SQ17bKmtまあ自分でも「このツラでこの性格じゃもてるわけねえよ」とは思ってるけどね。
仮にもてたところで(この仮定が既におかしいけど)、普通の女の子と盛り上がれるような
話題なんて持ってないしな。
>>866
俺はベースだから大丈夫だけど、そいつにギターを持たせても山口ほど上手くなるかどうか。
なんだかんだであの人上手いしね。
元々小難しい音楽が好きだったけど、手っ取り早い自己表現の方法論としては
あの手のインチキパンクが向いてるのかなと思う今日この頃。
0870ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 00:46:52ID:SQ17bKmtだろうな。
結局俺も彼らも「音楽が好き」って根っこは同じで、そこから先が違うんだろうな。
カッコよく飾るのか、カッコ悪いままいくか。
「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」がモットーの俺は後者だけど。
0871ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 00:46:53ID:lDmB95iP★☆中学生バンド事情☆★
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1117061723/
☆★高校生バンド事情★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115811242/
お前らの学校のバンド事情って何よ?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1116696456/
0872ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 01:13:05ID:opgBUmhE奴らは自分らがカッコイイ事について別になんとも思っちゃないだろうが
お前はかっこ悪い自分に酔ってるタイプだな。典型的な痛い高校生だ。
0873ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 01:53:44ID:SQ17bKmt「かっこ悪い事がかっこいいという、価値観の逆転こそがロック」だと思ってるから。
俺の音楽観なんてどうでもいいんだけど。ま、そういう事。
0876ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 07:51:41ID:opgBUmhEバンドに例えると奴らがボーイでお前がブルーハーツだ
0877ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 08:29:04ID:tvUHMfru0878ドレミファ名無しド
2005/05/27(金) 11:19:13ID:BZUjjtFS30代のオッサンの書き込みの方がはるかにマシだろうな。
0879ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 13:03:24ID:tvUHMfru0880ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 14:39:50ID:tvUHMfru0881ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 15:26:21ID:NuPwTMLz0882ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 16:08:34ID:tvUHMfru0883ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 16:09:29ID:y4y/QBwFここも昔に比べると寂れたなあ。
かといってバンド板の方は、犬のうんこより価値のない書き込みばかりだし。
0884ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 16:19:27ID:hFRXWXyZ0885ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 16:26:18ID:vweOLItv0886ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 16:41:43ID:DMjOpLiu確かにそうだね。以前はもうちょっと大人っぽかった気が・・・。一通り呼んだけどひぐらしとかやってるやつもいるし・・・。正直ギャルゲなんて金かかるだけでストーリも今考えてみればあほくさいものばっか。AA長編板のほうが良い話あるし。
ところで普通の中高生は機材にどれぐらいお金かけてるの?
俺はギターが2万円とアンプ55000円。キーボードが3万円。
ギターは中三の二月に買った。アンプはもうそろそろ届く予定。キーボードは中二の夏だったかな?
アンプとキーボードは半額以下だったり。バイトできないから楽器関連以外何も買い物してません。つらいっす。
0887ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 17:02:16ID:y4y/QBwF俺はベース本体が十六万だけど、あんま機材を買ってない。
買った時はバンドやってなかったから、まだエフェクターはいらないだろみたいに思ってて。
そのままずるずる来て今に至るみたいな。機材は三千円で買った古いマルチエフェクターだけ。
今さら色々な機材が欲しくなってきたけど、もう受験だからバイトできないし。
大学に受かってバイト始めたら、もうちょっと機材を揃えようかと思ってる。
そしてすまん、ひぐらしをやってるのは俺だ……。元来ミステリーが好きだったのもあるし。
しかしあのゲーム、馬鹿には不向きだね。一向に謎が解けないよ。
0888ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 18:02:28ID:DMjOpLiu16万か・・・。ええなぁ・・・。
ひぐらしは何つーか話はまあ良いとして、絵がなんとも・・・。
俺もただの阿呆にはひぐらし向いてないと思う。――萌え〜とか言ってるだけのやつには特に。
絵じゃなくミステリー重視ならいいゲームなんじゃないかな。世間的にはアレだけど。
今まで大手は一通りやってきたけど(葉鍵、サーカス、アクア+等)今になって考えると、お前ら高校生で(しかも場合によっちゃ昼間学校で)ヤるのはちょっと早すぎ&危なすぎじゃないかと・・・。
PS2のICOが一番好きなゲームかな。安いし。
とりあえずバンドはやってるけど、俺とベースが7万以上、ギター2万、ドラム&Voスタジオ代のみっていう激安お手軽バンドだよ。ライヴでの機材はレンタルが当然。ドラムはまだわかるけど。
大学超ガンガレ。
0889ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 18:45:45ID:Zp2pfqjr・マーシャルとか、充分に歪んでch切り替えできるアンプがあるなら→アンプ直
・JC120とかしかないなら→DS-1orDS-2だけ繋ぐ
これでまぁまぁできると思う。
ギターはなんでもいいけど、ハム載った奴でね。
俺の機材(本職ベース)
リッケンのベース スクワイアのテレ マーシャルアンプ ベーアンは無し
0890ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 21:41:44ID:lDmB95iP0891ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 21:58:20ID:lDmB95iPよく考えてみたんだけど、やっぱアンプ直だよ。
0892ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 22:01:58ID:lDmB95iP★☆中学生バンド事情☆★
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1117061723/
☆★高校生バンド事情★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115811242/
お前らの学校のバンド事情って何よ?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1116696456/
0893ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 22:12:08ID:LRMnpVx9うん、持ってるって答えた。そしたらその女「私ギター3本にベースも2本持ってるのよ。」って
返した。ついでにアンプも何万ってきかれたから7万って答えたら「私12万よ。自分の金で買ったの。」て言いやがった。
なに、あの勝ち誇ったような言い方は?メッチャ意味ワカンネ。ハンパなく嫌味臭かった。うぜえ!超うぜえ!
しかもそいつギターもベースも全然できない奴。
0894ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 22:55:06ID:6L0gUoffっててめえ7万のアンプもってんのかよ!
俺なんて1万のマーシャルさまだぞ
でもギターとベースは本数よりも1本の性能だと思うんだけどね
単なる無駄遣い自慢みたいな感じだわね
0895ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 22:55:56ID:DyZbxGDR最初は家にあったアコギではじめて
そして3ヶ月ぐらいでアコギ(コード等)だいたいできて飽きてきたので
2万弱の安物エレキを買った。んでこの間エピフォンのレスポール(6万)
を買ったアンプはちなみにVOXのヘボアンプ、エフェクターはBOSSのコンパクト
OS−2とかを使ってる。こんな俺を皆はどう思う?腕にはそんなに自信はないけど
練習量はよくやったほうだとは思う自分のレベルが
全国の厨房ぐらいのやつに比べてどんなものなのかしりたい。
よかったらUpしてもいいんだが、、、よろしく頼む!真剣に悩んでることなんだ
自分が下手なのかどうか、、、
0897ドレミファ名無シド
NGNGニルバナ好きがあんなんじゃなくて
初心者はみんなあんなんだ。
>>886
高2。ベースが5万弱、ギター8千円。
サンズアンプ2万2千に、ベースイコライザー1万ちょい。
シールドが、エクスプロの3千円ぐらいのやつ2本と
モンスターケーブル7千円ちょい←ここ重要
そんでアンプが5千円のフォトジェニック←笑
アンプよりシールドのが金かかってる笑
0898ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 23:10:44ID:ri/ERCfW0899ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 23:10:48ID:ri/ERCfW0900ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 23:13:04ID:ri/ERCfW0902ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 23:31:41ID:j0AgubeGとりあえず日本語を学びなおしてまたおいで、と言いたいとこだが
まぁうpしてみなよ。
機材だけで判断しろと言われても無理だし。
0903ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 23:36:08ID:DyZbxGDRわかりました。ほんとうざいやつかもしれませんが、、、
PCへ録音するには何つかったらいいですかね?
専用のソフトとかあるんでしょうか?
0904ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 23:42:58ID:anKYG2H20905ドレミファ名無シド
2005/05/27(金) 23:45:13ID:j0AgubeGここのJapanってとこクリックしたらKRISTALっていうフリーの録音ソフト
ダウンロードできるから、とってみなよ。
英語読めなくてもなんとかなると思うよ。
0906ektan
2005/05/27(金) 23:45:42ID:CWUcJ/5D最近ホームページ開設したので、よければ訪れてみてください。
http://ektan.hp.infoseek.co.jp/
0907ektan
2005/05/27(金) 23:56:43ID:CWUcJ/5DIbanezワウペダル14000円 Rockman Distorsion 38000円
一応松本サウンドを作れます(笑
合計 39万でした(死
0908ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 00:21:50ID:ZgW1QHLZ0909ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 00:25:25ID:j7NyGISAすいません厨房には英語はきついっす
0910ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 00:38:57ID:wx0qu+iC0911ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 00:42:31ID:ZgW1QHLZ0912ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 00:44:40ID:5Ay5kb6n★☆中学生バンド事情☆★
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1117061723/
☆★高校生バンド事情★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115811242/
お前らの学校のバンド事情って何よ?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1116696456/
0913ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 00:45:47ID:g1WHwgfRハゲワロ
0914ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 00:51:57ID:5Ay5kb6n0915ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 01:02:11ID:5Ay5kb6n【音源取り込み】うpの仕方はここで聞け【MP3】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079983362/
0916ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 02:03:01ID:QJ5NmBvvギター:Gibson SG-Special:80000
アンプ:Fender :もらい物のちっこいやつ
エフェクター:ZOOM PD-01:10000
ついこの間までフォトジェニックでしたorz
0917ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 02:06:37ID:5Ay5kb6n0918ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 02:47:45ID:zJxDaIEO君はそんな大金を出して、あんなクズみたいな音を出したいのかい?
0919ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 04:16:42ID:P06R5NN1シールドとアンプの値段が同じで年も同じっておまいは俺ですか。(俺はギターだが
ちなみに
ギター本体に18万、モンスターケーブルに7000円X3本
アンプはフェルの5000円('A`)
他の機材とかはいろいろ買っては売りを繰り返しで、今はハンドメイド品のOD1個とBOSSがいくつか
あとはクライベイビーでいまのとこ落ち着いてるが飽きっぽいのでいつ変わるか・・・。
その前にマシなアンプ買えって話なんだが
0920ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 04:24:07ID:5Ay5kb6n0921ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 04:39:13ID:QPWRj98m★☆中学生バンド事情☆★
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1117061723/
☆★高校生バンド事情★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115811242/
お前らの学校のバンド事情って何よ?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1116696456/
0922ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 08:26:46ID:4cHMS78eじゃあロック音ってソフト
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/#lkm
これで無理だったら諦めれ
0923ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 09:15:15ID:/qTCm1Jz0924ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 12:16:56ID:QPWRj98m0925ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 12:37:06ID:FSCMf75M0926ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 12:43:49ID:QPWRj98m0927ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 13:37:02ID:v0qu05bS0928ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 13:40:02ID:77RFyxa40929ドレミファ名無シド
NGNG宝の持ち腐れとはこのことだ
>>919
しかし本体の価格がちげーな('A`)
>>920
ヒント:>>886
>>922
てか窓にははじめからサウンドレコーダー入ってるぞ
0930ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 15:50:09ID:QKXr7kMb何のエフェクターがいいとおもいます?
0931ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 15:53:40ID:g1WHwgfRやりたいジャンルによる。
とりあえずマルチ買ってある程度エフェクトの種類とかを把握しとくのも俺は悪くないと思う。
0932ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 18:30:57ID:sbVbVzDD★☆中学生バンド事情☆★
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1117061723/
☆★高校生バンド事情★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115811242/
お前らの学校のバンド事情って何よ?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1116696456/
0934ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 23:25:51ID:v0qu05bS0935ドレミファ名無シド
2005/05/28(土) 23:28:03ID:yB0i97hy0937ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 00:37:42ID:6mtVKNMw0938ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 02:35:21ID:6mtVKNMw0942ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 08:55:09ID:eeBFRVBw家で練習する時アコギを思いっきりストロークできる?
0943ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 08:57:06ID:vOoePeRh0944ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 09:05:57ID:vOoePeRh★☆中学生バンド事情☆★
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1117061723/
☆★高校生バンド事情★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115811242/
お前らの学校のバンド事情って何よ?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1116696456/
0946ドレミファ名無シド
NGNGどういうこと?
でかい音だせないってこと?
0948ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 10:35:22ID:r/HsHKFKウゼェ
0949ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 11:21:48ID:tp3dQ0Qi0950ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 11:23:24ID:GJ1aER5rジミー・頁のように
0951ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 12:09:10ID:H+Y5o0QWIDがグッジョブ
0952ドレミファ名無シド
NGNGじゃぁしかたないじゃん
俺はあこぎもってないが、別に音だせるから、
普通にアンプから音だしてるよ。
親に言え
0953ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 16:22:47ID:H+Y5o0QW0954ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 18:27:11ID:lzphwHfOペイジになるためには、まず幼少の時から天才ギタリストと呼ばれなければなりません。
0955ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 18:49:37ID:vOoePeRh0956ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 20:57:48ID:GJ1aER5rペイジよりうまいやつが数限りなくいたのにもかかわらず?
0957ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 21:35:27ID:r4eDGAAB0958ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 22:01:31ID:vOoePeRh0959ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 22:21:35ID:GJ1aER5r0960ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 22:42:49ID:vOoePeRh0961ドレミファ名無シド
NGNGあんだよ
0962ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 22:54:47ID:vOoePeRh0963ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 22:57:12ID:s2NAX3Wo0964ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 23:00:48ID:vOoePeRh0965ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 23:03:09ID:aWxlbFbp受験生で受験勉強しなきゃいけんから睡眠時間削って練習したのに・・・orz
0966低音
2005/05/29(日) 23:18:17ID:pH/q5yTmていうかオークションでIbanezのベース買ったんですが、
アンプに繋いだらガリがすごいんですね。つーかガリしかないです。
Ibanezのベースって良い方なのでしょうか?今はフェンダーのジャズベ使ってるからいいけど・・・。
それと、シールドってやっぱ高いヤツは違いますか?質問ばっかですいません。
0967ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 23:24:59ID:FdSJb0Qf0968ドレミファ名無シド
2005/05/29(日) 23:28:33ID:lzphwHfO子供の頃は天才とよばれテレビとかにも出ていたらしい
0969ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 00:07:13ID:xBon+0Weガリってなに?アンプのノイズ?
シールドはギターセットに最初から付いてる奴とかじゃなければあんまりかわんないよ。
極上に高いヤツはイコライザーを選ぶ感覚で選べばいい。
ものによっては音の一箇所がブーストされてる感じのやつもあるよ。
低音が欲しければ低音の良く出るのを。高音が欲し(ry
俺のはGEORGE L'S。モンスターとは違って出音が非常に素直で好み。
0970ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 00:17:07ID:O/dXa0BP中学の時塾にいたよ。そういう奴。
「親なんか、ただメシを作るだけの存在だからよおー」とか言ってんの。
メシばっか食ってるから太るんだよ肥満!って言ったら背負い投げされたけど。
0972ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 00:26:08ID:V9lDUs8Jまで読んだ
0973ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 00:27:46ID:O/dXa0BP0974ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 00:28:55ID:1jlyBizrまで読んだ
0975ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 00:32:56ID:OCTYd1+Sまで読
まで読んだ
0976ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 00:35:18ID:HGBU421dこの流れワロスwwwww
0977ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 01:09:03ID:V9lDUs8J0978ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 01:09:57ID:V9lDUs8J0979ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 01:17:35ID:qO/a4oMf0980ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 01:47:46ID:qO/a4oMf0981ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 01:48:14ID:qO/a4oMf★☆中学生バンド事情☆★
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1117061723/
☆★高校生バンド事情★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115811242/
お前らの学校のバンド事情って何よ?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1116696456/
0988次スレいらねーよな?
2005/05/30(月) 07:49:18ID:23HgOdQU★☆中学生バンド事情☆★
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1117061723/
☆★高校生バンド事情★☆
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115811242/
お前らの学校のバンド事情って何よ?
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1116696456/
0989ドレミファ名無しド
2005/05/30(月) 08:22:32ID:1Q29KJ12バンド板には、これまでの書き込みを察するに
ゴミみたいな奴しかいなさそう。
0990ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 11:23:41ID:cX4uMmljまだ板ができたばっかりだからしっかりしてないだけで
どうせいつかは向こう行くんだしいいじゃん
ゴミみたいな奴はお前らが叩き直してやれよ
0991ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 11:38:41ID:CQp3Dv2b0992ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 11:39:03ID:CQp3Dv2b0993ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 11:39:47ID:CQp3Dv2b0994ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 11:40:42ID:CQp3Dv2b0995ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 11:41:44ID:CQp3Dv2b0996ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 11:43:19ID:CQp3Dv2b0997ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 11:52:40ID:cX4uMmljhttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1117419981/
0998ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 12:05:33ID:CQp3Dv2b0999ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 12:06:10ID:CQp3Dv2b1000ドレミファ名無シド
2005/05/30(月) 12:06:29ID:CQp3Dv2b10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。