>>45さんはやる気のあるメンバーを探した方がいいかも…
>>45さん自身はやる気あるみたいだし、ジャンルも音楽に対するやる気も同じくらいか、
それ以上の人と組んだほうが良いと思いますよ。。。

ちなみにライブはやろうと思えば1〜2ヵ月あれば1から準備できる。
もちろんある程度技術無いときついけど、「時間が無い」って言ってる奴はやる気無いとみた方が良いと俺は思いますよ?

「時間が無いから」ではなくて「やるだけやってみよう」って言うメンバーの方が将来性ある気がしますが…

作曲は、ABCDEFGの7コードだけでも覚えて、それを繋げたりとかしていたら原形は出来ると思います。
ピアノかキーボードがあれば、和音(Cならドミソ)さえ分かれば、作れるようになると思います。後は感性で色々いじっていったり、
メンバーに自分のパートアレンジしてきて等と言ってMDなりCD-Rなりを渡すとか…

ちなみに俺はライブを、組んでから1ヵ月や2〜3ヵ月でライブしたりしました('A`)
何事も経験だと思うんで、ライブ予定組んで、ライブ失敗したりするっていうのも今のメンバーにはいい薬かも?
次は恥をかきたくないと頑張るメンバーなら期待できる。

打ち上げでPAの人とか、対バンに意見聞いたりしなければ…気長に待つしかありませんが…



…と、18歳でバンド暦1年2ヵ月の俺が申しております('A`)ヴェノア