トップページcompose
1001コメント357KB

【相談】バンドでの不満をぶちまけるスレ8【汁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 23:47:41ID:SZnMqFnE
前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109293322/

がんばれあのバンド!
0402ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 19:57:29ID:Z61H0zNk
>>399
>で、君は下らない論議を眺めるのが好きな小さい人なのかな?

俺が好きなのは里中君やグラン浜田みたいなガッツのある奴さ。w
0403ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 19:58:45ID:KZXzyPot
全部当てはまるから書いているんだよね〜。

自分の居やすい場所しかいたくないもんね〜










と自分にもあてはまる
0404ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 20:02:26ID:0M7qDdGN
>>401
俺はうpスレとか、不満をぶちまけれるこのスレが好きなだけです。
他人が下手とかに対して興味が無いわけであって、他人に興味が無いわけでは、決してありません。

そして暇です。ギター弾きながら2chやテレビを見てます。
0405ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 20:06:36ID:kN7O1SCg
>俺はうpスレとか、不満をぶちまけれるこのスレが好きなだけです。
>他人が下手とかに対して興味が無いわけであって、他人に興味が無いわけでは、決してありません。

>そして暇です。ギター弾きながら2chやテレビを見てます。

うぁ、、、俺を見ているようだ、、、すまなかった、
0406ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 20:09:06ID:0M7qDdGN
>>405
仲良くヤロウゼ(`・ω・´)
0407ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 20:10:44ID:dP1BLTRw
殿馬は小さな大打者だヅラ!
0408ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 20:16:51ID:5rqPXCmo
みんなが一人の奴に対して集中攻撃してるw
よく見る光景だけどれw
0409ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 20:20:37ID:0M7qDdGN
叩かれる要素が俺にある以上仕方がないよ…(´・ω・`)
0410ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 20:20:59ID:Z61H0zNk
そういう小さい人は嫌いだけど、スレ活性化のためには必要悪。

お世話になってます。m(_ _)m
0411ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 20:48:22ID:Xqij2Egj
>0M7qDdGN
なんか、藻前さんの様な椰子
好きだぞ。
0412ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 20:50:17ID:Xqij2Egj
ん?なんかミスった。
>409 な
0413ドレミファ名無シド2005/04/08(金) 21:35:18ID:0M7qDdGN
>>411
ありがとう(`;ω;´)
0414ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 01:24:15ID:oD0N9uMp
0M7qDdGNタンがんがれ!!
0415ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 02:42:13ID:zVrO2F+M
なんのためにベースがいるのか知らないVoが本気でプロになりたいって言ってるんだけども、、、
0416ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 02:58:08ID:b7LRZhCo
ウチのドラムの子は本当に楽しそうにドラムを叩くんですよ。
その結果、Voよりも目立っちゃってるんですよ。

それでVoがスネてしまって、辞めるとか言い出すんです。

もうめんどくせえよ。

今のバンド、大好きなんだけどなぁ。

愚痴終わり。
0417ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 03:19:00ID:GDVcLHOO
そのボーカルが勝手に辞めて解決。
0418ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 04:48:45ID:7U78aVVM
おたくら色んな意味で子供バンド?

まともな話できんかね?

相談するまでもない話が多すぎ。

by某大御所バンドギタリスト。
0419ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 04:51:14ID:34Nkv1hJ
>>385
福と為す、な。
0420ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 04:51:59ID:34Nkv1hJ
>>387
半角
0421ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 04:53:12ID:7U78aVVM
まあ付け加えるとするならば

本当に自分のプレイだとか性格しってるならば

自分から身を引いていったりする物だよ。

空気よめないからそうなる。

音楽なんて言葉じゃないからそこんとこわかってないと苦労するよ。

これから来るであろう若手の成長を見守りつつ本気でレス(?)してみました。

がんばれ!
0422ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 05:02:44ID:34Nkv1hJ
>>421
酔っ払い?
0423ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 05:04:33ID:b7LRZhCo
>>417
誰か一人でも抜けて欲しく無いんですよね。
ほんとワガママなんですけど。

Voの奴も目立とうとMCで面白いこと言ったり、
唄ってるときも動きまくって頑張ってるんですが、

それでもDrの方が目立っちゃう。
さらにDrは自分から目立とうとしてない訳なんですよね。勝手に注目される。

その現状がVOは気に食わないらしくて、
「別に無理して目立ちたいとは思わないけどさ、Drだけが常に注目されてオレが全く注目されないのは変じゃね?」
と言うのです。

・・・なんか書いてたらVoに腹がたってきた。
本気で辞めるつもりなら去る者追わず精神で対応する事にします。
0424ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 09:01:44ID:Kr4RG7Wd
>>423
>Voの奴も目立とうとMCで面白いこと言ったり、
>唄ってるときも動きまくって頑張ってるんですが、

なんかその時点で目立とうとする方向性が間違っているとしか思えないが。。。
目立つ奴は、ただ立って歌っていても目立つ。
要するに実力がないから食われてるだけだろ?

>本気で辞めるつもりなら去る者追わず精神で対応する事にします。

俺もそう思うし、そのドラムと組んでた方がはるかにプラスになると思うよ。
0425ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 09:13:28ID:DQ2OwfCM
Voより目立つドラマースゲエ
0426ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 10:51:02ID:zVrO2F+M
ライブのリハですげーめだってたドラムいたぞ
「俺のセット特殊なんで他のドラマーに迷惑かもしれません」
てな事を出演全バンドに言って回ってた
それでどんなのかと期待してたらただのワンタムセット。
そしてリズムよれまくり、めだってたなぁ
0427ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 11:06:57ID:VUdOawq+
つーか練習日に、今日忙しいから行けない。ってありえなくね?
0428ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 11:07:53ID:Kr4RG7Wd
>>427
仕事なら許す。
遊びなら張っ倒す。
0429ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 11:19:53ID:Dyssndd6
426
たまにそんなに特別じゃないのに自分は『特殊な機材使ってます』、『特殊なセッティングです』なんて人いるけど、
蓋を開けてみたら別に特殊じゃないよwって多いね。
年末にライブしたときのリハでいたよ。
すげーニヤニヤしてて『いや〜テクがないぶん機材に頼らないとね〜ニヘヘ』って人がいた。
なに使ってんだろうと思って見てたらチューンの六弦ベースにローランドのV-BASS。
『このシンセ重いんだよね〜ニヘヘ』って、なら持ってこなきゃいいのに…
曲は…別に六弦の意味ないじゃん…シンセはどこ?って感じだった。
0430ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 11:22:42ID:Dyssndd6
あなたは特殊なプレーヤーではないし使ってるのは特殊な機材じゃないですよ、
程度問題だけど自意識過剰ですよって言いたかったんだわ。
0431ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 11:24:10ID:VUdOawq+
>428
仕事じゃないのは確実です。
0432ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 11:34:50ID:Kr4RG7Wd
>>431
じゃ、張っ倒せ!w
0433ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 13:13:14ID:PBc2mGN/
>>423
ひょっとしてそのドラムさん、長髪デブですか?
04344162005/04/09(土) 14:42:17ID:b7LRZhCo
>>424

おっしゃる通りでございます。

>>425

凄い楽しそうにドラムを叩くのがお客さんに好印象みたいです。
派手ではないんですが、姿勢やフォームがドラムがあまり分からない俺から見ても
凄く綺麗でドラム叩いている姿が本当に絵になるって感じなんですね。

>>433

長髪デブ・・・インギー??
中肉中背で笑顔が素敵な爽やかな子です。
0435ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 19:33:36ID:i7TxpbaS
M.E.S.Tのドラマーみたいな感じなのかな?
そんなドラマーって見てる方も他パートも楽しくノれるから
いいよな
0436ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 20:36:02ID:NaRMxGLp
>>434
そのDr、スゲー大事にしろ。
超大事にしろ。絶対手放すな。
0437ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 20:51:08ID:+GByrfLP
DIS
0438ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 22:05:40ID:3mfHhVTT
うちのドラムも超楽しそうに叩くよ
たまに感極まって奇声あげたり、
立ち上がってセットこかしてすげー目立つ
04393672005/04/09(土) 22:26:46ID:WMcGpccX
今日ギターと色々話し合いました、お互い思っていてことが
言えて遠慮しがちだった部分が解消されて良かったです。歌
詩のことも上手くまとまりました。喧嘩することも時には大
切だなぁと思い知らされました。相談に乗って下さった方ど
うもありがとうございます。
0440ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 22:59:18ID:oZtYnmdH
>>438
「ついたーーーーーっ」とかさけぶの?
0441ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 23:34:59ID:+GByrfLP
ランニングかよ
0442ドレミファ名無シド2005/04/09(土) 23:45:28ID:LYzB2lRi
さよなら人類かよ
0443ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 00:42:01ID:qGBHv4pC
>>441,442
オマイラ良く分かったな(w
おれ、何のことだかサパーリワカランかった。
0444ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 00:50:12ID:j3BojfbI
>>440-442は30代に間違いない!
04454402005/04/10(日) 01:07:14ID:yJk56ekt
>>444
わりぃ、おれ40台。
0446ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 01:23:21ID:oBt10BZA
何でこんなにバンドって疲れるんだろ。
大学に入ってもバンドはもう組みたくない、アコギ弾きになろう。
0447ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 01:27:10ID:ORAIraRM
20台だがわかった
0448ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 01:58:04ID:LoQu9QlN
>>446
同じこと昨日考えた。
おれは40台だが。
0449ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 02:45:32ID:j3BojfbI
>>446
最近のガキは協調性ってもんが(以下説教)

後2ヵ月半で40代突入。
0450ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 04:30:10ID:Eq/CqBw0
うるせーよオヤジ。
0451ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 09:41:40ID:GgQwe2cj
あいそ笑いで事なかれ主義を協調性とか思ってる奴よりまし
0452ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 10:29:05ID:S2Qfy087
自主性なきところに協調性なし
0453ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 11:17:47ID:xl+s6mg5
自分の送別会をバックレ、これロック。
0454ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 11:47:45ID:LXSH3w0H
バカやないの?
0455ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 12:37:13ID:ZZgVByJ8
>>451
それも協調性の一つだよ
出来ぬ我慢をするのが我慢
0456ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 14:36:39ID:Sc+3RTZ0
>>453
ロックじゃない、バカだ、大バカだ。
0457ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 15:20:45ID:pUSJdmvO
>>453
人はそれをロックでなしという。
0458ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 15:33:33ID:j3BojfbI
梅ちゃん
0459ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 15:55:42ID:+QCy06YK
ウィッ
0460ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 23:45:08ID:xl+s6mg5
社長の葬式でサンダル、これロック。
0461ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 23:46:46ID:pUSJdmvO
>>460
人はそれをロックで(ry
0462ドレミファ名無シド2005/04/10(日) 23:58:12ID:UKgla+i6
主旨ズレ過ぎ!!











一応ツッコんどいたから。
0463ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 00:31:49ID:JXKz37Sk
疲れた…。

3ヶ月ぐらい前バンドに誘われて、興味があったので入った。
俺含めてみんなほとんど素人。
文化祭のライブで成功するのが最初の目標。
最初の内は教則本買ったり、触りでスタジオ入ってみたりしたりして、
徐々活動を活発化するのか…と思いきや、メンバーで集まって練習するのが極端に少ない。
いや全く無い
エレキギター担当の奴はアンプを一向に買わないし、それほど練習してるわけでも無さそうだ。
ドラムも全然練習してなくて、バンドで最初にあわせる曲すら決まってない。
アクションを起こすのが凄く遅いわけですよ。
んで、最初にあわせる曲を決めようって言っても全然決めようともしない。
春休みなんか一度も集まらない。
「これじゃあグダグダだからせめて曲決まって無くても練習成果を見せ合うぐらいはしよう。
やる気ないようにしか見えない」って旨の長文メールをリーダーに送ったら
「気楽にいけや」とか「格好つけんな」挙句「そんなにやりたいなら一人で真面目にやってろ」
みたいな返信。
それで自己満だけのバンドなんていらんだろ、だから問題提起をしたという感じのことを言ったら
「自己満以外に何があるんだよ、Rock何もしらないくせに」といい始めます。
今も不毛なメールをしてる。

なんかもう不満たまり過ぎでよくわからなくなってきたぜ
工房ゆえに幼稚な不満ですまない
モンブ(´∀`)ラーン
0464ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 00:41:16ID:b3fT1GFQ
>>463
メールでことを済まそうとするからいけないんだよ。
リーダーがいるんなら会って話せよ。
そういう手間が惜しいいのならバンドなんてやろうとするなよ。
0465ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 00:53:32ID:JXKz37Sk
>>464
確かにメールで話しふったのは失敗だったかも
学校であったときに別件で喧嘩して、休日に縺れこんだんだけど、
その事で非があったと思ってメールを送って、そのことはひとまず済んで、
その後メールを何回か往復して上のを送ったらまた喧嘩?になってる
明日も会うので、今度は論点ずらし合わないように冷静に話してみるかな…
0466ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 01:05:30ID:WP108Lsp
メールどうこうじゃなく明らかに逆ギレだろ?
あんたは間違ったこと言ってないんだから。グダグダやっといてリーダーでも何でもないだろ。
仕切りたがり屋だよ。
そう、冷静にな。
血が上ると冷静さに欠けて状況判断し辛いからな…なんとか皆ちゃんと練習するようになるといいな。
0467ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 01:15:19ID:kQM3K+KU
最近の若い人はメールで済ませ過ぎだよね…。
オレハ大事な話は会うか電話でしか、したくない…


と、18歳の俺が言ってみるテスツ('A`)

とりあえず進展あったら報告汁!
0468ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 01:20:52ID:9LZhN/BJ
>>463
>「そんなにやりたいなら一人で真面目にやってろ」
って言ってるんだから、望み通り一人で真面目に練習して、
上手くなった暁にはそんなバンドは捨てて、別のところに加入したら?
今すぐに別のやる気のある初心者OKのバンドに加入しても良いだろうし。
本人のやる気さえあれば、自分一人でもある程度上達はしていけるし、
そうなればいくらでも別のバンドに加入したり、新規バンドを結成したり出来るだろう。
0469ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 02:10:06ID:UxVMnlO0
>>463
高校時代の文化祭目標のバンド活動+ライブって、すごい楽しかったけどなー(青春)
メンバーに恵まれてたのかもしれないが。

文化祭って秋だべ?
さすがにライブ直前であろう夏休みに入ったら、ちゃんと練習するんぢゃないかい?
でもやはり、夏までに1、2曲くらいは合わせた方が良いよな。みんな初心者ってあるし…

463がとりあえず曲決めちゃって、実質的リーダーをやるのもアリだと思う。やる気ありそうだしさ。
ところでE.Gt担当でアンプ持ってないってすげーなw どうやってパート決めたんだ?
0470ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 03:31:49ID:lMw62MHF
いまのバンドのリードGtと一ヶ月前にバンド組もうって
話になって、オレの伝手でドラムとサイドGt見つけてあとは
ボーカルさえ見つかればって時に電話で話してたらいきなり
「オレさぁ、おまえとは気があうし一緒にバンドやりたいと思うけど
他のふたりとは別に一緒にやりたいと思わないんだよなぁ。
なんか3人タメで、オレだけ年上なのも気になるし、」とか言い出しやがった。
0471ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 03:47:07ID:9LZhN/BJ
別に一緒にやりたいとは思わない程度なのか、一緒にやりたくないのか、
どちらかで全然違うかと。
ってか、文章を読んだ感じだとメンバーと一度も会った事もないのに渋ってるように見えるのだが?
それともしばらくやってみて、気が合わなかったとかなのか?
0472ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 06:56:45ID:xzfUrt9b
学校内とか友達同士とか狭くバンドやる必要ないよ
どんどん他学校や社会人の人のバンドにはいって行け
そしたら自分達がどんなレベルだったのかよく解るし上達できる
そんでその文化祭バンドがそのうち集まったら上達したのを見せつけて
「おまえらヘタすぎ、一緒にやるきにならん」くらい言ってやれ
0473ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 07:22:29ID:olJwBBn+
>>463
辞めたら?
きみもメンバーもバンドって集団活動に向いてないような気がするよ。
0474ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 08:12:51ID:apy6ti4+
おまえらばかみたい。あのさあ、、

練習に来ないメンバー≒脱退したメンバー
活動しないバンド≒解散したバンド

だろ?なんでそんなものをきにするん?あふぉ?
とっとと次のステップに進めろや、ヴォケ。
0475ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 09:07:44ID:5GzFDAEq
と、あふぉの親分が言ってますよ。<>>1-464
0476ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 10:44:24ID:2FV1rO68
トゥクトゥン♪トゥクトゥン♪
せっつなっさぁは〜とっまらーない!
ティティティ ティッティ ティーティティー ティーティーティ
0477ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 13:15:15ID:wDRMBr4J
謎は全て解けた!!!!!!!!!!!!!!!!!!





















>>470はベース
ヤッベ頭良すぎ俺
0478ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 13:28:19ID:5GzFDAEq
ちなみに「≒」ってどういう意味だっけ?
0479ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 13:30:06ID:DLZRMAFe
約、だろう。
0480ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 13:30:46ID:mlDdImVT
近似
0481ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 13:31:23ID:jmFua3XG
nearly equal
ほとんど同じ、限りなく正解に近いってこった。
つまりCカップ
0482ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 13:33:38ID:noAm/mYS
>>477
天才!
0483ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 13:33:49ID:5GzFDAEq
サンクス!
>>481の「Cカップ」が一番理解できた。w
0484ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 20:58:47ID:SA+GorIP
ペリーかよw
0485ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 22:31:50ID:olJwBBn+
しかし、昨日のライブで前売り300枚売るバンドと対バンしてへこんだ。

みんな、もうちょっとチケットさばこうよ。。。orz
0486ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 22:37:01ID:AOOljmTi
>>485
相手のバンドはお前らのことを対バンじゃなくて前座だと思ってるんじゃない。
0487腹へった2005/04/11(月) 22:45:17ID:qSC6lEer
やっぱあれだな。

自分の音に責任持てない奴はバンドをやる権利は無し。自分の楽器は出来て当たり前、その上でバンドに貢献出来て初めてメンバーだと思う。

初心者って楽しさが1番って勘違いしてる奴が多いね。楽しさはある程度の技術、努力や経験があって初めて楽しめると思う、私は頭が堅いのかな?

1番技術が下の奴に合わせてレベルを下げるのが我慢出来ないっす。

やっぱり合わせるべきですかね?
0488ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 22:48:15ID:0sYe1Y8e
>>487
弾いてると楽しい

楽しいから練習する

練習するから巧くなる

巧くなると嬉しい楽しい大好き♪

以下ループ

この好循環にすんなり入れればいいんだけどね。
0489ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 22:57:05ID:q9R2UjvA
>>487
そうだよなー。
真剣にやることと楽しさは両立できると思う。
むしろ俺はなぁなぁでやっても楽しくない。技術向上目指してやりたい。

自分が下手なの感ずいてるのかもしれんがそうならもっと練習して欲しい。
「俺って下手だなー、はぁー。」だけで終わってしまってる予感。
0490ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 23:23:53ID:b3fT1GFQ
>>487
我慢できないならやめなさいって。

そんな内部事情があったとしても、でも楽しく演奏しているように見せてくれるのなら、お客としてはありがたいけどね。
0491ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 23:26:31ID:b3fT1GFQ
>>489
あと、細かいことだが
感づく、だよ。感ずく、なんておかしな日本語タイプして何も気付かないその感性についても少しは考えたほうが良いと思うよ。
神は細部に宿る。
0492ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 23:40:51ID:q9R2UjvA
しまった。
ときどき気付くとかも間違えるんだよなー。失敬失敬。
0493ドレミファ名無シド2005/04/11(月) 23:42:22ID:olJwBBn+
>>486
それがそいつらが1番手。

そいつら終わったら会場はもぬけの殻。。。orz

04944702005/04/12(火) 00:01:10ID:lMw62MHF
>>471 :ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 03:47:07 ID:9LZhN/BJ
別に一緒にやりたいとは思わない程度なのか、一緒にやりたくないのか、
どちらかで全然違うかと。

前者の方です。練習は2,3回集まってやりましたが、
メンバーはまだオレを介して話をしていて打ち解けていない
感じです。確かにサイドGtの方はリードの方に比べると
弾けてないが、そんな言い方はねーだろって思う。
自分だけ年上ってのがやりづらいのはわからなくもないが
年下相手にそんなどうしようもないわがまま言ってる時点で
自分が年上だって自覚ないと思うんだが

0495ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 00:50:20ID:a9BEsxHC
スルーしてくれて構わないけど愚痴らせてください。
俺のバンドでライブで初オリジナルやるって話になって俺は出来るだけ丁寧に作りたいと思って話し合いしてたら
オリジナルをやりたいと最初に言い出したギターが「俺らはプロじゃないんだしもっと妥協して適当でいいじゃん」と。
「ライブは金とって見て貰うんだから適当じゃダメだ。」て反論したら意味が分からんがマジ切れされました。
「適当」の度合いにもよると思うがメロディーはなんとなく、曲の理論は全く勉強しない、ってダメだと思った俺。
ギター弾けないけどベースの俺がドミナントモーションとスケールをちょっと覚えて説明しようとしても
真剣に聞いてくれる様子すらない。理論なんていらない、と言われる始末。
バンド辞めたいけどギターの奴以外はいい奴だし高校の同級生で組んでるから辞めると一気に学校生活が嫌になる。
バンドは「バンドだけ」の付き合いにしたほうがいいってことを痛感したよ。
0496ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 01:12:52ID:mm6/ljHt
やる気無い奴らのペースでダラダラやって、他に納得のいくバンドはいったらいいぜよ。
0497ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 01:20:00ID:A0Sa+MhS
バンド以外は良いなら辞めれば?バンド以外でいつも通りに友達として付き合えば。
0498ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 01:20:31ID:a9BEsxHC
>>496
表面上はやる気ありまくりです!みたいな感じに振舞ってるしやる気あるんだろうけど
色々軽く考えすぎなんだよね・・・。
俺が理論学んでも使うことはないんだろうな、とか思って俺のやる気が奪われるorz

そして一番痛いのが何かあるたびにハマってるバンプの話を出す。
バンプはライブで〜〜〜とかバンプの○○って曲は〜〜〜〜とか。
ものすごいメジャーな海外のロックバンド聴いただけで音楽を知り尽くしたように語るしorz
0499ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 01:47:25ID:hFnhLRbz
>>495
あー、正直に言うと
高校生のバンドの演奏になんて誰も期待していない。
もし、ちょっと良い演奏ができればみんな絶賛してくれる。

まさに「適当」の度合いが事情の判断に関わってくるわけだけれど
適当だろうがなんだろうが結果的に良い演奏ができればいいわけだし。

いや、真面目に音楽をやりたいあなたの気持ちは尊いとは思いこそすれ
そういう気持ちや態度がかならずしも良い結果に直結するものではないって現実もまたある、と言わざるを得ない、と。
0500ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 02:36:16ID:u/WJY2fN
若い客は暴れられりゃ良いんだから、演奏の技術なんて
0501ドレミファ名無シド2005/04/12(火) 06:59:37ID:NDf5O6DM
>>495
そういうのって一度人前で恥をかくと変るかもね。

当面は彼の言う通りにやってどこかでライブでもやってみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています