トップページcompose
1001コメント357KB

【相談】バンドでの不満をぶちまけるスレ8【汁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド2005/03/31(木) 23:47:41ID:SZnMqFnE
前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1109293322/

がんばれあのバンド!
0166ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 21:16:12ID:3hvDLJ/V
>>165
>完全プロ志向
>完全アマ志向

よく言うけど、これってへんな日本語な。w
0167ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 22:30:39ID:Mu1EQYkK
>>165

ぁその場で言わなかった俺も悪いとは思うが
言わなきゃわかるわけないだろ。
言わなくても自分の気持ちを察してもらいたい甘えんぼさんですか?
0168ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 22:41:29ID:BCoeEXbN
タバコは確認するだろ普通。常識やっつうねん。
01691652005/04/03(日) 22:52:07ID:ZB8fyXJS
俺が気にしてるのは「無断で」吸われたことでつ。

なんかバンドマンって「みんな吸ってる」とでも勘違いしてるのかな。
前サポートで入ったバンドでは「(吸わないのは)おかしい」とまで言われた。
0170ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 23:05:52ID:Mu1EQYkK
>>169
吸わないのはおかしい、ってのはどうかしているな。おれも吸わない。
それはそれとして、自分の車なんだから吸わないでくれ、が何故言えなかったのか。
言わなかったきみは悪いよ。
0171ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 23:13:06ID:4/6dHRCN
>>157
そうですかね・・・こういうところに書き込んどいてこんなこと言って凄い申し訳ないんだけど、
『役立たず』だとか『下手だから』と言う理由でクビにはしたくは無いんです。
俺はただのお人好しなのかも知れないけれど、
例え下手でもやる気さえあれば引き摺られながらも追いついてきてくれるもんだと俺は思ってる。
どんなセンスがあろうとも、かなりの努力家であっても、それに対する熱意がなけりゃ本末転倒だからね。
・・・もちろん、それは個人的な側面観に過ぎません。
しかし俺の中の人の他の言い分では、どうやらやる気があれば全てよしというわけでもないみたいで・・・
なんか言ってる事矛盾してるけど、本当にそんな感じなんです。説明しづらいなぁ・・・
なんとなくでもいいから、その微妙な感じが少しでも伝われば幸いです。

やっぱアンプいじれないってのはでかいよなぁ、そいつ俺がこの音でいい?って聞いて必ずいいよって言うもんな。
そこらへんはどうでもいいようにしか思わざるを得ない。
何か気付くかな、と思ってちょいセッティング変えて聞いたときも普通にOKしたし。マジかよ・・・orzってなった。後で戻したけど。
アンプ直派も居るけどそういう奴ほどこだわらなきゃいけないだろうし、やっぱ最低限必要な事柄だよな。
0172ドレミファ名無シドNGNG
>>170
いや、普通タバコ吸っていい?ぐらい聞くだろ。良識のある一般人として。
0173ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 23:23:00ID:Mu1EQYkK
>>172
吸わないおれはそんなこと訊いたことがないからわからない。
で、一緒にいるやつに吸われて不快だったら、やめてくださいね、と言うよ。

つーか、当人が自分も悪かった、って認めているのになんで擁護するかね。
実は自分の非を認めていないからこそそういう言い方するってことを知っているから不愉快なんだよ。

0174ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 23:29:26ID:BCoeEXbN
まあねぇ、チミの感性て独特だからねぇwwww
01751652005/04/03(日) 23:34:54ID:ZB8fyXJS
>>170
あまりにもあっさりと、さも当然のごとく吸い始めてしまったので
呆気に取られてしまったんですよ。まさに「ポカーン(AA略)」って感じで。

それと、俺にも非があるのはわかってるし、最初から書いてまつ。


次会う時ははっきり「俺は非喫煙者です」と・・・言えるかなぁ・・・
0176ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 23:39:12ID:zit922H0
言わないで損するのあんただよ
0177ドレミファ名無シド2005/04/03(日) 23:47:28ID:l1dlU/b9
でも普通会ったばっかのやつの車でなんか吸わないよな
喫煙厨の俺でも車内はヤダ
0178ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 00:31:29ID:4mx5tYOT
>>171
下手だからとかじゃなく、そんなのはやる気がないってことだろ
0179ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 01:08:31ID:OyaUK/1U
やっぱりVOはルックスも大事やね。
身に染みて感じた
0180ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 01:31:52ID:gxZosYsB
>>171
>なんとなくでもいいから、その微妙な感じが少しでも伝われば幸いです。

ごめん、全然伝わらない。
アンプ使えないそいつをクビにしくないんなら、
きみがそいつを仕込めばいいだけだと思うが。

>>175
タバコを吸われたらわざとらしく咳き込めばよかったんだよ。

>>179
鏡でも見たか?
0181ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 01:46:37ID:SXyv+HEs
>>171
自分の指導力を棚に上げて言う言うw
いいじゃん別にセッティングしてあげれば。
みんながみんな熱意を持ってやってるわけじゃないでしょ。
努力してなくても、バンドにいてクビにしたくないなら
それくらいの割り切りが必要だと思うよ。

つーか、1年3ヶ月やそこらの若造が音質について
議論してるなって。
どうせテクがおぼついてないんだから。
0182ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 01:47:05ID:eQAY9uw7
そうか・・・その本末転倒が当てはまってるようにしか見えないわけか。
凄い微妙だったんだ、本当に・・・
仕込む作戦は何度も出たんだが、いざ考え直すと俺が疲れただけだったよ。
・・・わかりました。一発行ってみますわ。
ここに相談してみてよかった。ありがとう。
0183ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 01:57:06ID:DQYERt2d
>>179
どっちの意味で感じた?
「ルックスよけりゃ歌は特にダメでも…」?
「歌よくてもルックスだめじゃ…」?
0184ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 01:59:22ID:eQAY9uw7
>>181
・・・もちろんそれは自分の指導力の無さも含まれます。
改めて思い知らせてくれてどうもありがとう。
0185ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 02:04:44ID:gOBc0AVB
「毎週でもライブやりたい」
「あちこちの街に遠征したい」
「どいつもこいつも腑抜けバンド」
「プロにならなくても名前のあるインディーズからCD出したい」
などとほざいていたウチのメンバー、余りにもテクなしセンスなし向上心なし(自分で言うのも何でしたが完全私のワンマン)のために
たまりかねて周囲からの感想を指摘し、練習を促すとその翌日「仕事が忙しいから」と脱退。
「あんなこと言ってたんだろ? 和気あいあい楽しくやりたかったの? 俺は音楽やってるぜって感じでやりたかったの?」
「・・・考えたこともなかった」
バカ。そのメンバーの友人だったドラムもついでに脱退。あーあ。ま、ヘタだからいいけど。
5,6月のライブは俺の弾き語りソロに変更したものの、今月のライブはラストライブということにしようと思ったが、練習の件で連絡つかず。
「やる気ないのはわかった。ただしテメーの都合だからキャンセル代はオマエが持て」とメールを送ると、二日おいて
「確かにやる気はないですがライブは出ます」だって。
マジで信じられない。人の尻馬に乗って目立ちたいだけの白痴。頼むからバンドなんか二度とやらないでくれ。
0186こまつ2005/04/04(月) 02:07:51ID:iWiUyWxE
( ´_ゝ`)
まぁいいけど
0187ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 04:25:23ID:Cp+tjJfm
1年そこらで音に凝るのはむしろ真理だと思う。

技術は無くても、ライブをやるにあたって上手くない演奏に不愉快な音を出していたら自分は見たくないでしょ?
だから音から入るのはありだと思う。

それ以前に下手ならライブするなとも思うが、ライブをやれば気付く事は多々ある。

中には気付かないし、バンドやっている自分に満足してる香具師も居るが、
真剣にやっていれば、ライブを重ねていけば上手くなりたいと思い必死に練習し、
対バンを見て自分がまだまだだと気付けるから、下手な香具師はライブするなとも一概には言えないと思う。

ただ、何も気付けない香具師は消えてほしいとは思う。

音は一番手っ取り早く、且つ拘らなくてはいけない部分だから、1年だろうが10年やっていようが、そんなの関係ないと思う。

ただ、何年やっていようとライブのリハとか、ライブ後の打ち上げやスタジオで音について語るのは格好悪い。

自分が理解していれば良いし、質問したり、されて答える程度に留めた方が良いと思う。
01881812005/04/04(月) 08:09:33ID:Q9j8EPWU
>>187
言葉が足りなかったかもしれないけど、
要はまだ自分が下手なときに音質に拘ったって
その音を生かすプレイできないでしょ。
だから今は音楽を楽しんどけ、つーことなんだよ。

経験値を積んで、LvUPしてくると単純に音が出て楽しい
なんていってられないわけよ。

ただ自分がひどい音を出してるんだな位は気づこうな。
0189ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 10:39:05ID:mYC+lzC3
身内より第三者に叩かれないと気が付かないもんだよ。
0190ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 12:07:51ID:7JTca8Ib
その辺はライブの時にPAに聞いとけ。
0191ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 14:46:50ID:rzq/ziwv
187
188
は何でそんなに偉そうなの?
0192ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 15:17:44ID:hU1Opg/8
俺、まだギター初めて半年だけど、自分の中では音に対してすごくこだわってるよ。
コピバンだけども、一曲一曲エフェクターのセッティング変えてる(練習が滞らない程度に)
音作りの為だけに半日個人練習もしたし、その時もすげぇ楽しかった。
それは音楽を楽しんでることにはならないの??
0193ドレミファ名無シドNGNG
>>191
なんでそんなつっかかってんの

>>192
それが楽しいんならぜんぜんいいんじゃね?
0194ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 16:09:36ID:ZlfcHYTO
ライブハウスのPAなんて…
0195ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 16:29:44ID:Om6iquhE
>>192
・・ていうか、そんなのはバンドやる上で当たり前の事だよな。
そいうことも含めて、楽しんでれば良いんでないの。
0196ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 18:10:58ID:gxZosYsB
うちのギターくんへ

音質に拘るのもいいが、技術の方ももうちっと拘ってくれよ。orz
0197ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 18:13:27ID:yPxTz9q1
俺のことか
0198ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 18:33:30ID:yPxTz9q1
いさおのブログにここのURL貼ったの誰だ?
削除してこいよ。
0199ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 18:52:53ID:gxZosYsB
>>198=コウキだろ?
自業自得ってこった。w
0200ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 19:11:30ID:yPxTz9q1
コーキじゃねえよ馬鹿か?
本当酷い事するよな。削除してやれよ。
0201ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 19:19:07ID:rxwoJfI7
ほとんど兄貴影響で理論臭く言えば、相手につたわるかっこよく見えるという単純な発想頭にひめた
糞頭のボーカルにバンドに呼ばれて、去年あたりから組み、活動始めています。ちなみにギター担当です。

自分の事は棚に上げて、楽器隊の不満、パフォーマンスの仕方、弾き方、音楽に対する姿勢、
同年代のくせにてめぇが人生論語ってんじゃね〜よと言いたい。
歌は糞下手。この間ライブ中のMCに爆弾意味不明発言

ちなみに、対バンで7バンドのうち一番最初の出番

一曲目終了

「どぅも、○○○○○○です 今日は見ててってちょうだいね。 いぇ〜いぇ〜」
「おれらは、ジャンルの隔たりなんかきにしねぇで楽しくやるんだ!!ぁん?」
「もっとのれよ!!」

まだ一曲目終了なのに意味もなく逆切れ??おまけにガン飛ばし。

ライブ終了後打ち上げにて。
「正直、演奏始まったら楽器隊なんて関係ねぇ〜〜〜〜」
「俺がのらせる。それだけだ」

え??? 何?? お前一人だったら、バンドの必要性ないだろ??

挙句の果てに、ギター10年もやって来ている俺が、
楽器ほぼ未経験者+ボーカルも担当してそこそこ1年のこの糞ボーカルに
「もうちょっととんがった演奏できない?」
意味不明な忠告をされる。
「もっとリズム感取ろうよ」

腹たってしょうがない。
0202ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 19:39:01ID:CBPZ2mqB
>>201
別に君が組んだわけじゃないんだから、さっさと辞めたら?
そんなバンドいても良いことないでしょ。
他のメンバーに対しては未練があるんだったら、引っ張っていけば
普通にそんな糞Voよりは君についてくるんじゃないかと。
0203ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 19:45:02ID:uyRpDLXl
体でリズムとるのは良い事だが

リズム感は取っちゃダメだよなぁ

リズム感取っぱらうとバンドメンバーも客も皆困るよなぁ
0204ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 20:05:39ID:gxZosYsB
リズム感取るのはかえって難しいよな。
0205ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 20:09:20ID:gxZosYsB
メンバーをクビにする方法
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110413101/
0206ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 20:16:46ID:rxwoJfI7
>>202-203
言語能力があんまないんだよね・・(´ヘ`;)
俗にいう不良育ちの糞ボーカルだから、日常生活で低脳っぷりは
たくさん(;・∀・)(・∀・ ;)




辞めたら辞めたで、学校での扱いが結構危険になるんで、早々にやめれないしなι(´Д`υ)
糞ボーカルが学校内の頭的な存在で、それだけじゃなく 市内で一番恐れられてるやつのなのさ(´ヘ`;)

いやな人生を送らざる終えないなんてな。 疲れる。
0207ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 20:24:15ID:gxZosYsB
>>206
ちなみにきみっていくつからギターやってんの?
0208ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 22:51:28ID:PhnWm1fl
>>206
>学校での扱いが結構危険になるんで、早々にやめれないしな
>学校内の頭的な存在で、それだけじゃなく 市内で一番恐れられてるやつのなのさ

そんなおまえはチキンなんだろ?そうなんだろ?
はくがつくと思ってはいったか?それで今度は抜けれないだあ?う゛ぁかですか?

その糞ボーカルも悪いがおまえもまわりにこんな相談するんじゃないぞ。自分が恥かくだけだ
0209ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 23:04:16ID:2pgBwlzk
>辞めたら辞めたで、学校での扱いが結構危険になるんで、早々にやめれないしなι(´Д`υ)
>糞ボーカルが学校内の頭的な存在で、それだけじゃなく 市内で一番恐れられてるやつのなのさ(´ヘ`;)

>いやな人生を送らざる終えないなんてな。 疲れる。


田舎者なのか子供なのか両方なのか。
世界観の狭さが露呈する愚痴ですね。
視野狭すぎ。周囲100キロメートルが世界の全て。
そんなやつの音楽は、地元のみなさんで楽しんでいればよろしいのではないでしょうか。
0210ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 23:11:38ID:gxZosYsB
ところでさ、

>>201
>挙句の果てに、ギター10年もやって来ている俺が、

と答えてるけど、

>>206で、

>辞めたら辞めたで、学校での扱いが結構危険になるんで、早々にやめれないしなι(´Д`υ)
>糞ボーカルが学校内の頭的な存在で、それだけじゃなく 市内で一番恐れられてるやつのなのさ(´ヘ`;)

ってことは、6〜7歳ぐらいからギターやってんだ。

「からくりテレビ」のあの少年といい勝負だね。
0211ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 23:30:26ID:2pgBwlzk
ID:rxwoJfI7←
黙りやがった。チキンが。
0212ドレミファ名無シド2005/04/04(月) 23:34:11ID:gxZosYsB
>>211
あと30分ぐらいしたら書き込み始めるよ。


ID変わるから。w
0213ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 00:01:41ID:Z5A5tXof
>>210
ちげーよ30にもなって17のDQN同級生にシメられてる夜間高校生だよ
0214ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 00:01:57ID:IZLC8OvO
市内でいちばん恐れられてるっておもしれーなー
どこの田舎だよ
0215ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 03:48:07ID:rQtq8Qq/

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
0216ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 08:17:08ID:aX9Qq7f0
まぁ、子供の作り話にのったお前らも悪いよ、と。
0217ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 09:13:59ID:CNe7EvQb
>市内で一番恐れられてる

たぶん2つぐらい上の年代に聞けばすでに誰も恐れてないとおもうよw
つーか存在すら知らないだろうww
0218ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 09:24:55ID:KwAk0zm8
朝から笑わせてもらったよ

「 市 内 で い ち ば ん 恐 れ ら れ て い る 」
0219ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 09:26:11ID:r+i5pJXx
市内で一番恐れられてる程の奴なら警察に頼まないとなヤバイな!
0220ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 09:34:42ID:rkFJ2rtS
「市内」って見栄じゃないの?

本当は、「村内」だとか。w
0221ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 10:51:03ID:fC3E6I6I
村内で一番恐れられるっていうのも結構難しいよ
俺は町内でも無理だな〜
0222ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:09:25ID:rkFJ2rtS
村内で恐れられる=村八分ってことかな?
0223ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:29:22ID:wuQRAIOR
市内で一番恐れられてるやつのなのさ(´ヘ`;)
市内で一番恐れられてるやつのなのさ(´ヘ`;)
市内で一番恐れられてるやつのなのさ(´ヘ`;)
市内で一番恐れられてるやつのなのさ(´ヘ`;)
市内で一番恐れられてるやつのなのさ(´ヘ`;)
市内で一番恐れられてるやつのなのさ(´ヘ`;)
市内で一番恐れられてるやつのなのさ(´ヘ`;)
0224ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 11:58:04ID:Rk6DDLGH
>>206の日本語をなんとかしてください。

日本の将来が不安です。
0225ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 12:04:14ID:5zz+/qPk
えぇ!?でも幼女誘拐犯とかそーゆう人だったら普通に市内で一番怖くないですか?
0226ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 12:08:30ID:FcquT5iv
で、市内一恐れられてる奴に悩む彼はいくつなんだい?
0227ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 12:08:43ID:AP8DztC2
怖がる前に通報汁
0228ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 12:36:39ID:faBStTzS
市内恐れられている奴ランキングを教えてくれYO!
2位からは誰がランキングしてるんDIE?
0229ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 12:50:36ID:AP8DztC2
日曜日、新規バンドの初顔合わせだった
♀Voこなかった。
Baの人にきいたら、集合時間10分前に「ごめん、いけへん」とメールがあったらしい。
ありえねぇぇえええええええーーーーーーーー!
その日の夜、♀Voがいけしゃあしゃあと「他の人どうやった?」とメールしてきたらしい
Ba24歳、Vo20歳。
20にもなって、年上、しかも会ったこと無い人に対して敬語も使えんのか…
0230ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 12:51:03ID:faBStTzS
それが関西弁クオリティ
0231ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 13:15:55ID:rkFJ2rtS
実は既にBaがお手つきしてるとか。
0232ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 13:16:54ID:AP8DztC2
>>231
それはないw
0233ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 13:20:34ID:FcquT5iv
♀Vo・Ba24歳・AP8DztC2は全員初顔ってこと?
0234ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 13:21:35ID:rkFJ2rtS
>>232
じゃ、実は既にVoがしゃぶりきってるとか。w


今まで、顔合わせとかでケチの付いたバンドは大抵上手くいかなかったなぁ。
0235ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 13:25:42ID:AP8DztC2
そういうことです。
ちなみに漏れGu18、Ba24、Dr24、Vo20
しかもさ、金曜日に集合日を決めたんだよ?
その時はいけるって言ってたんだよ…
二日後の予定くらい分れバカヤロー
0236ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 13:32:39ID:rkFJ2rtS
>>235
誰が中心でメン募したの?
ベース?
だったらベースに不満を言えばいいと思うが。

でも、言葉遣いなんかはそんなもんだと思うけどな。
きみは上下関係の厳しい世界で生活してきた?
0237ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 13:34:12ID:KwAk0zm8
>>235
Voはかわいいのか? おっぱいでかいか?
0238ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 13:35:29ID:FcquT5iv
>>229の内容読んだかぎりは♀Vo・Ba24は知り合いにも見えるし
そうじゃなかったとしても>>231>>234になってたのでは(これも知り合いかw)

どのみち、そういうVoじゃこの先辛いだろうし
AP8DztC2の知らないところで陰謀(言い過ぎ)めいたものもありそうね
止めるにしても個人的にはAP8DztC2に暇とお金に余裕があれば音合わせぐらいまでは頑張ってほしい(そして報告ヨロw)
0239ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 13:36:11ID:r+i5pJXx
>>237
それ重要だな。
0240ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 13:36:52ID:oJKf01++
行けるって言ってて、当日来なくなるような奴とは組まないほうが良いと思うよ?

スタジオにしろライブにしろ、バンドやるにあたって俺はそんな奴とは組みたくない。

必要最低限のマナーは守ってもらいたいよね…
0241ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 13:38:03ID:rkFJ2rtS
>>237
たぶん、AP8DztC2はまだ会ってないだろうからわからないと思う。

AP8DztC2、ベースにメールして訊いてくれ。w
0242ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 13:39:11ID:KBxbb+KU
うほ。
02432372005/04/05(火) 14:03:17ID:AP8DztC2
ベース中心にメンボです。
全員初対面でした。結局日曜日はVo抜きで三人で顔合わせしたのですが、
みんな良い人でした。

>>236
いえ、正直昔から周りの人間で年上に敬語使ってるやつとかほとんどいなかったです。
体育会系の部活も経験ないですし
ただなんか、自分では初対面の相手とは年関係なく最初は敬語で話すのが普通と思って
るんですが、異常ですかね?

おっぱいは重要ですね。でももしおっきかったりしたら練習に身が入らないので大変です

>>240
ですよね…今もベースの方とメールしてたんですが、そのVoは断るという方向になりました
0244ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 14:09:35ID:rkFJ2rtS
>>243
異常じゃないけど、そのベースとボーカルが普段どんなメールをどれだけやってたかわからないし、
言葉遣いなんて自分がそうしなければいい訳で、それを他人にまで強制するような考え方は気をつけた方がいいぞ。

っていうのは、以前うちのバンドでもそういうことでトラブったことがあってね。
うちは他の3人が同い年で俺だけ6つ年上なんだけど、他のメンバー3人が俺への言葉遣いで揉めたらしくてね。

俺からしてみりゃ、俺への言葉遣いなんて大した問題じゃないんだけどね。
02452372005/04/05(火) 14:16:59ID:AP8DztC2
>>244
なるほど…以後気をつけます。
フレンドリーな人だなぁというポジティブシンキンでいきます

とゆうか、普段は2chでは僕タメでカキコんでるんですが、いつの間にか敬語に・・・
0246sage2005/04/05(火) 14:17:30ID:X1rJ5dXT
話ぶったぎるけど
全員同い年でマターリやってたんだがこの前ライブ終わったあとに次の曲決めようとしたら

VO→ジュディマリ.シャカラビ系
Gu dr key→Deep Purple
Ba→なんでもいい

みたいに言ってたんだがこれはもう音楽性のズレで解散でおk?
0247ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 14:23:17ID:AP8DztC2
良くその音楽性のズレでマターリライブまでいきましたねw
0248ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 14:28:08ID:rkFJ2rtS
>>245
敬語を使わなくてもお互いに信頼関係があれば嫌な感じはないよ。
それより、いい婦憂いをするのが一番大事。

>>246
ちなみにそのライブではどんな曲やったの?
その方が知りたい。w
それときみのパートは?
0249ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 14:31:04ID:kWYFguvt
音楽性ずれてても仲良く出来てるんなら良いバンドなのでは?
0250ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 14:32:47ID:AP8DztC2
>>248
ああ、うん、それはそうなんですけどね、でもソッコードタキャンで
信頼もクソも無かったわけですよ・・・
自分自身はなぜか年下からでもタメ口で呼ばれたほうが楽なんですけどね…
0251ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 15:18:41ID:rQtq8Qq/
みんなが忘れかけた頃に…、


市内で一番恐れられてるやつのなのさ(´ヘ`;)
0252ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 15:32:49ID:9o2RyzLk
バンドでセットを揃え中なんですが
体の熱気を逃がすためにつかう風をあてる装置の名前を教えてください。
斜め下から斜め上に噴き出す装置です。よろしくお願いします。
0253ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 15:35:11ID:rkFJ2rtS
>>252
誰がステージ上で使うの?

ドラムだったら扇風機で十分かと。
0254ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 15:40:06ID:9o2RyzLk
>>253
ベースとギターです。
髪をなびかせる演出とかにも使いたいので…
0255ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 15:44:04ID:Rk6DDLGH
キ・キモイ・・・( ´,_ゝ`)プッ
0256ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 15:45:39ID:VxlGl3V8
そんなもの揃える前に練(ry
0257ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 15:46:44ID:TKdStpjE
はっぴ着たスタッフが大きな団扇でワッショイワッショイって
舞台袖から扇いでやれば全て解決。
0258ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 15:48:07ID:KwAk0zm8
>>254
ワロタ
0259ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 15:56:18ID:rkFJ2rtS
>>254
えーっと、ライブ中に髪をなびかすほどの大量の風を受けたら呼吸できなくなると思うが?

そういうことは考えてみた?
0260ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 16:01:40ID:GvwIzBRd
目の乾きが不快でプレーにも響くぞ
0261ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 16:14:02ID:P9nL6HUn
>>245
敬語である必要は無いけど
タメってのはダメだな。
せめて丁寧語くらいは使えよって話だな。
GLAYのJIROだって最初はです、ますだったらしいしな。
0262ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 16:17:54ID:Uf0J80RM
敬語やないか…(笑)

尊敬語
謙譲語
丁寧語

3つあるからな。これが敬語や!覚えときな。
0263ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 17:13:36ID:mvIKbOly
市内で恐れられてる人の子分はこなくなったな
0264ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 17:22:47ID:HpPItcZS
2ちゃんを恐れるようになったんだな
0265ドレミファ名無シド2005/04/05(火) 17:59:04ID:rkFJ2rtS
2ちゃん>>>>市内で恐れられてる人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>子分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています