キーボード・シンセ総合雑談スレ 5台目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0926921
2005/05/09(月) 02:39:25ID:0jF5bqBgPCとの接続とか。MIDIのあの線てPCにないけど、
ゲームポート/MIDIみたいなやつには無理なのか?何か介してつなぐのか?
またはMIDI-USBケーブルみたいなのがいいのか。
何と何をつなげてどうすればいいのか。
とかシンセで音を作るっていうのがよくわからん。
規格の違いとかGM、XG、GSとかどれがいいのか?
またGM2って普及してるの?
一台で複数パートの曲製作&再生可能な「オールインワン」「ワークステーション」シンセ各種
とあるけど、それ以外では全然無理なの?
作って単体で弾くだけ?PCソフトと連携必須?どういうソフト?
SONARとかのDAWと呼ばれるやつかな?それらの違いおすすめなどもほしいかも。
と全くの初心者の私が疑問に思ったことを適当に書いてみました。
そんなの勝手に調べてろ!とか、これは質問多そうとか。
判断してテンプレ書いてください。無視してもらってもかまいません。
長文すいません。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。