キーボード・シンセ総合雑談スレ 5台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド
05/03/11 18:06:34ID:Xp8r6enC♪ ┌────―─┴┴────―┐ ♪
♪ ヽoノ │. キーボード弾き集まれ! | ♪ ヽoノ
へ). └―─────┬┬────―┘ ( ヘ
く ││ .>
゛゛'゛'゛
============================
質問も受け付けております。機種毎の話題はDTM板に専門スレがあったりもするので、
そっちに逝くのもいいかも。また住人さんは機種毎の高度な質問があれば
機種別専門スレへ丁寧に誘導してあげましょう。
DTM板
http://pc5.2ch.net/dtm/
過去スレのようなもの
キーボード・シンセ総合雑談スレ 4台目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1101768290/
キーボード・シンセ総合雑談スレ 3台目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1087056815/
キーボード・シンセ総合雑談スレ 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1074787845/
キーボード・シンセ総合雑談スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1063570412/
【ピアノ】キーボディストの語り【シンセ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046195514/
購入相談用テンプラと資料は>>2-3あたり。
機材分類表(概略)は>>4あたり。
>>5以降に過去スレから生まれたレビューなどもあるので、参考までにどうぞ。
0917ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 20:44:16ID:rzStqKWg0918ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 21:46:10ID:TKLU+0ABどれっくらいエディットできるの?とか訊かないよねぇ。
そんならエレピ買った方が早いような…
0919ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 21:49:20ID:aJnDwOM6ピアノはピアノの音しか求めないなぁ。
しょせんPCMだし、エディット出来る範囲は餅も幽霊も虎も変わらないんじゃ?
それより内蔵波形の質が重要で、各々の機種の個性になるのでは?
0921ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 23:26:36ID:fngEZvywPCMとかアナログモデリングとか違いをもうちょっと書いて、
やすいやつのお薦め乗せない?
結構これから始めます安いのどれですか?
みたいな同じような質問が多かったから。
0922ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 23:53:08ID:/0x4rDli0923ドレミファ名無シド
2005/05/08(日) 23:55:03ID:rzStqKWg0924ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 00:03:39ID:20lVe/UHなぜに鍵盤別個だったんだろ?
それはそれとして、どっかのFreeのWikiとか使ってる人いない?
これ以上テンプレ増えるのは美しくないと思う。
092539
2005/05/09(月) 00:11:26ID:hZjpQ5Dbあと反映すべきは>>921さんの指摘でしょうか。
文案検討がまだですが、今夜なら更新やれそうです。
0926921
2005/05/09(月) 02:39:25ID:0jF5bqBgPCとの接続とか。MIDIのあの線てPCにないけど、
ゲームポート/MIDIみたいなやつには無理なのか?何か介してつなぐのか?
またはMIDI-USBケーブルみたいなのがいいのか。
何と何をつなげてどうすればいいのか。
とかシンセで音を作るっていうのがよくわからん。
規格の違いとかGM、XG、GSとかどれがいいのか?
またGM2って普及してるの?
一台で複数パートの曲製作&再生可能な「オールインワン」「ワークステーション」シンセ各種
とあるけど、それ以外では全然無理なの?
作って単体で弾くだけ?PCソフトと連携必須?どういうソフト?
SONARとかのDAWと呼ばれるやつかな?それらの違いおすすめなどもほしいかも。
と全くの初心者の私が疑問に思ったことを適当に書いてみました。
そんなの勝手に調べてろ!とか、これは質問多そうとか。
判断してテンプレ書いてください。無視してもらってもかまいません。
長文すいません。
0927ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 02:58:29ID:DUWl8gfHMIDIのこと調べたり、ぐぐったり、ローランド・ヤマハ・コルグのサイトのシンセの製品情報見ればその質問のほとんどは分かるはず。
自分で調べてど〜しても分からんかったらもいちどおいで、質問多すぎていちいち答える気になれん。
0928ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 05:48:17ID:JUXRWgMkギターのソフトケースみたいに背負えたりするやつ
0929ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 05:48:28ID:rw9Hqj1a初心者だったのか。残念ながらここは初心者相談スレじゃないよ。
テンプラ見りゃ分かるように、本来なら価格相談もDTM板逝け、
それでダメならこっちで相談しろ、ていう姿勢だし。
オマイの書いてることは調べればすぐわかることだらけだから、
(テンプラ化するのは)難しい。
別に初心者を蹴り出したいわけじゃなく、
あくまでこういうスレだからそういう流れなの、ていうことで納得しておくれ。
0930921
2005/05/09(月) 11:27:38ID:0jF5bqBg初心者とかもとりあえずここに来るからいろいろ書いた方がいいんでは?と思ったので。
0931ドレミファ名無シド
2005/05/09(月) 17:21:40ID:llE8VOq5キーボード・シンセ総合雑談スレ 6台目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115626766/
0932ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 15:03:00ID:c0u+6DTO運用板における板増設に至る前後のログ。
0933ドレミファ名無シド
2005/05/10(火) 18:19:52ID:Zv++89nrhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115557656/
移住は任意で。
0934ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 23:41:46ID:dGzERaB40935ドレミファ名無シド
2005/05/11(水) 23:42:24ID:lK6OV3hY0937ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 00:05:48ID:n9zmKHeN0938ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 19:20:05ID:s8fJwOfb0940ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 21:20:47ID:XrOhvkZq0941ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 21:21:43ID:xqgQf7BCそれでいいんじゃない?
0942ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 21:54:38ID:s8fJwOfb0943ドレミファ名無シド
2005/05/12(木) 23:28:01ID:s8fJwOfb0946ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 07:56:25ID:LsoyDRi+0947ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 07:57:06ID:LsoyDRi+0948ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 07:57:52ID:LsoyDRi+0949ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 09:21:30ID:1fTYpuEo0950ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 13:12:03ID:1fTYpuEo0951ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 14:55:57ID:1fTYpuEo0952ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 16:38:35ID:1fTYpuEo0954ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 18:20:52ID:LsoyDRi+0955ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 20:02:51ID:LsoyDRi+0956ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 21:36:04ID:LsoyDRi+0960ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 23:04:46ID:FoEMKzjn0961ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 23:06:01ID:J4S9idSl0962ドレミファ名無シド
2005/05/13(金) 23:12:26ID:jIjzhFWP0963ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 00:22:12ID:COywQhsfガッ
0964ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 01:03:15ID:qKafk5Tv0965ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 01:08:52ID:AgnIZhLY0966ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 01:10:36ID:qKafk5Tv0967ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 03:26:15ID:qKafk5Tv0968ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 05:42:50ID:Bw2uIEo7調べたのですが、出てきません・・・
WEB上のコード一覧表を見てもなかったとです・・・
教えてください!!
今、はじめて曲を弾こうとしてるのですがそこで
ひっかかちゃいました
0971ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 07:33:02ID:BALhT3Bqこのスレの住人はみんな↓に移動したみたいだよ。
キーボード・シンセ総合雑談スレ 6台目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115626766/
0972ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 09:13:20ID:VdaF01IRD on F# ということで、
コードはDだけど一番低い音はF#を弾いてください、ということ。
コード理論は何か一冊本を買って勉強しておいて
損はないよ。
0973ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 10:36:04ID:qvWSGZFVこのスレの大人度も知れたもんなので、
今後どうしようかと思っていたんだが、少しだけ安心した。
0974ドレミファ名無シド
2005/05/14(土) 12:10:53ID:+uhzWHkV分数コードは、972の説明の通り、ベース音がF#という場合と、
F#コードの上にDコードを積む、という2つの解釈があるので注意。
このページを参考に。
ttp://www.geocities.jp/xjuii/theory-3-pedal-001.htm
0975ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 05:12:59ID:iDXh/cbh0976ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 06:31:04ID:iDXh/cbh0977ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 07:32:51ID:iDXh/cbh0981ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:09:57ID:cxner2yk0982ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:11:14ID:cxner2yk埋めます
0983ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:12:44ID:cxner2yk埋めます
埋めます
0984ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:14:44ID:cxner2yk埋めます
埋めます
埋まめす
0985ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:16:26ID:cxner2yk埋めます
埋めます
埋まめす
埋ますめ
0986ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:18:44ID:cxner2yk0987ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:20:28ID:cxner2yk0988ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:21:32ID:cxner2yk0989ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:22:36ID:cxner2yk0990ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:23:43ID:cxner2yk0991ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:24:45ID:cxner2yk0992ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:25:47ID:cxner2yk0993ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:26:47ID:cxner2yk0994ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:27:47ID:cxner2yk0995ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:28:47ID:cxner2yk0996ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:29:47ID:cxner2yk0997ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:30:47ID:cxner2yk0998ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:31:47ID:cxner2yk0999ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:32:36ID:cxner2yk1000ドレミファ名無シド
2005/05/15(日) 10:33:54ID:cxner2ykhttp://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115626766/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。