トップページcompose
1001コメント392KB

キーボード・シンセ総合雑談スレ 5台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド05/03/11 18:06:34ID:Xp8r6enC
                   ._
  ♪     ┌────―─┴┴────―┐    ♪
♪  ヽoノ   │.   キーボード弾き集まれ!   |    ♪ ヽoノ
   へ).   └―─────┬┬────―┘      ( ヘ
    く                ││                .>
                     ゛゛'゛'゛
============================
質問も受け付けております。機種毎の話題はDTM板に専門スレがあったりもするので、
そっちに逝くのもいいかも。また住人さんは機種毎の高度な質問があれば
機種別専門スレへ丁寧に誘導してあげましょう。

DTM板
http://pc5.2ch.net/dtm/

過去スレのようなもの
キーボード・シンセ総合雑談スレ 4台目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1101768290/
キーボード・シンセ総合雑談スレ 3台目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1087056815/
キーボード・シンセ総合雑談スレ 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1074787845/
キーボード・シンセ総合雑談スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1063570412/
【ピアノ】キーボディストの語り【シンセ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046195514/

購入相談用テンプラと資料は>>2-3あたり。
機材分類表(概略)は>>4あたり。
>>5以降に過去スレから生まれたレビューなどもあるので、参考までにどうぞ。
0908ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 18:53:55ID:aJnDwOM6
>>898
楽器屋いっても周りの雑音とかでよう判らんかった。
心はファントムだけどね、あと一押し背中押してくれる人が欲しいのよ。
VASとかはQ,mQ,JP8000,Z1もってるからいいのよ。
ただ、今持ってる鳥がもう10年選手だし、新しいPCMも良いかなと思って。
0909ドレミファ名無シドNGNG
いやー鳥で充分だよ
0910ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 19:08:47ID:J2czWwNC
速弾き

ジョーダン・ルーデス
tp://signal.ulsan.ac.kr/~pooh/jr2.wmv

リチャード・アンダーソン
tp://www.andreasbrobjer.com/media/video/illusions.mpg
tp://www.andreasbrobjer.com/media/video/oblivion.mpg

ミステリア
tp://www.mistheria.com/video/mistheria_fullvideo.WMV

ベリンダ
ttp://www.belindabedekovic.com/video_fl_en.htm
0911ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 19:14:19ID:HIkPKIYL
ピアノの音求めてる人が餅使うのは、
音ではなく、鍵盤が理由の気がする。
0912ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 19:22:08ID:zpu0ZktC
>>908
>楽器屋いっても周りの雑音とかでよう判らんかった。
何故ヘッドフォンもっていかん
0913ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 19:51:13ID:ROILSlJv
>>901
うぉーーーーーーーーーーー
すんげ嬉しい。信じられん。
まじかよ。母の日だけのプレゼンツ、
とかやめてくれよえkskgrr
0914ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 19:53:00ID:J2czWwNC
うは今日母の日かよ 忘れてた
0915ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 20:03:52ID:aJnDwOM6
>>912
いや、ぶらっと入っただけだから。
ヘッドフォン持ってなかった。
というより、ミニジャックのiPodの奴しか持ってなかった。
餅、重そうだからファントムにしようかな。
0916ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 20:08:44ID:aJnDwOM6
>>907
dave smithはフクサン
有限会社福産起業 : ttp://www.fukusan.com
・Analogue Solutions : ttp://www.analoguesolutions.com
・Analogue Systems Synthesizer equipment : ttp://www.analoguesystems.co.uk
・Doepfer Musikelektronik GmbH : ttp://www.doepfer.de
・Electronic Music Studios : ttp://www.ems-synthi.demon.co.uk
・Elektron ESI AB : ttp://www.elektron.se
・JoMoX El. Musikinstrumente GmbH : ttp://www.jomox.de
・Kenton Electronics : ttp://www.kenton.co.uk
・MacBeth Studio Systems Ltd. : ttp://www.macbethstudiosystems.com
・Ing.Buro Manfred Fricke : ttp://www.mfberlin.de
・Music and More GmbH : ttp://www.mam-germany.de
・PAiA Electronics Inc. : ttp://www.paia.com
・STUDIO ELECTRONICS/ANALOGIA Inc. : ttp://www.studioelectronics.com
・VERMONA/HDB electronic GmbH : ttp://www.vermona.com
・DAVE SMITH INSTRUMENTS : http://www.davesmithinstruments.com
0917ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 20:44:16ID:rzStqKWg
SRX11だけはガチ。
0918ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 21:46:10ID:TKLU+0AB
ってゆか、ピアノの音って、みんなそのまま使ってるの?
どれっくらいエディットできるの?とか訊かないよねぇ。
そんならエレピ買った方が早いような…
0919ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 21:49:20ID:aJnDwOM6
>>918
ピアノはピアノの音しか求めないなぁ。
しょせんPCMだし、エディット出来る範囲は餅も幽霊も虎も変わらないんじゃ?
それより内蔵波形の質が重要で、各々の機種の個性になるのでは?
0920ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 22:25:25ID:vI6EhNbr
>>900
個人的にはFantomのUltemateGrandPianoが好きだと思った
0921ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 23:26:36ID:fngEZvyw
次のスレはこれから初めて鍵盤始める人とかシンセ初心者に向けて、
PCMとかアナログモデリングとか違いをもうちょっと書いて、
やすいやつのお薦め乗せない?
結構これから始めます安いのどれですか?
みたいな同じような質問が多かったから。
0922ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 23:53:08ID:/0x4rDli
このスレは移転させずここにあってほしい
0923ドレミファ名無シド2005/05/08(日) 23:55:03ID:rzStqKWg
そうもいかない世の中で。
0924ドレミファ名無シド2005/05/09(月) 00:03:39ID:20lVe/UH
しかし、まぁビミョーな新区分だよな。
なぜに鍵盤別個だったんだろ?

それはそれとして、どっかのFreeのWikiとか使ってる人いない?
これ以上テンプレ増えるのは美しくないと思う。
0925392005/05/09(月) 00:11:26ID:hZjpQ5Db
http://www.geocities.jp/kenban2ch_gakki/
あと反映すべきは>>921さんの指摘でしょうか。
文案検討がまだですが、今夜なら更新やれそうです。
09269212005/05/09(月) 02:39:25ID:0jF5bqBg
最近キーボードとか気になって、ここみてみたんだけど、よくわからん。
PCとの接続とか。MIDIのあの線てPCにないけど、
ゲームポート/MIDIみたいなやつには無理なのか?何か介してつなぐのか?
またはMIDI-USBケーブルみたいなのがいいのか。
何と何をつなげてどうすればいいのか。
とかシンセで音を作るっていうのがよくわからん。

規格の違いとかGM、XG、GSとかどれがいいのか?
またGM2って普及してるの?

一台で複数パートの曲製作&再生可能な「オールインワン」「ワークステーション」シンセ各種
とあるけど、それ以外では全然無理なの?
作って単体で弾くだけ?PCソフトと連携必須?どういうソフト?
SONARとかのDAWと呼ばれるやつかな?それらの違いおすすめなどもほしいかも。

と全くの初心者の私が疑問に思ったことを適当に書いてみました。
そんなの勝手に調べてろ!とか、これは質問多そうとか。
判断してテンプレ書いてください。無視してもらってもかまいません。
長文すいません。
0927ドレミファ名無シド2005/05/09(月) 02:58:29ID:DUWl8gfH
>>926
MIDIのこと調べたり、ぐぐったり、ローランド・ヤマハ・コルグのサイトのシンセの製品情報見ればその質問のほとんどは分かるはず。
自分で調べてど〜しても分からんかったらもいちどおいで、質問多すぎていちいち答える気になれん。
0928ドレミファ名無シド2005/05/09(月) 05:48:17ID:JUXRWgMk
持ち運ぶケース買いたいんだけどチャリで運べるようなのないかな。
ギターのソフトケースみたいに背負えたりするやつ
0929ドレミファ名無シド2005/05/09(月) 05:48:28ID:rw9Hqj1a
>>921見てなんじゃそりゃ、と思ったが、
初心者だったのか。残念ながらここは初心者相談スレじゃないよ。
テンプラ見りゃ分かるように、本来なら価格相談もDTM板逝け、
それでダメならこっちで相談しろ、ていう姿勢だし。
オマイの書いてることは調べればすぐわかることだらけだから、
(テンプラ化するのは)難しい。
別に初心者を蹴り出したいわけじゃなく、
あくまでこういうスレだからそういう流れなの、ていうことで納得しておくれ。
09309212005/05/09(月) 11:27:38ID:0jF5bqBg
そうですか。いろんなメーカーのキーボードとかシンセの話をするのはここしかないから、
初心者とかもとりあえずここに来るからいろいろ書いた方がいいんでは?と思ったので。

0931ドレミファ名無シド2005/05/09(月) 17:21:40ID:llE8VOq5
次スレ立てといたよ
キーボード・シンセ総合雑談スレ 6台目

http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115626766/
0932ドレミファ名無シド2005/05/10(火) 15:03:00ID:c0u+6DTO
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/band/1115537635/245-250
運用板における板増設に至る前後のログ。
0933ドレミファ名無シド2005/05/10(火) 18:19:52ID:Zv++89nr
鍵盤楽器板が出来たよ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115557656/
移住は任意で。
0934ドレミファ名無シド2005/05/11(水) 23:41:46ID:dGzERaB4
ヤナコッタ
0935ドレミファ名無シド2005/05/11(水) 23:42:24ID:lK6OV3hY
ぬるぽ
0936ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 00:04:53ID:eyIFRmEy
>>935
ガッ
0937ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 00:05:48ID:n9zmKHeN
ぬるぽ
0938ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 19:20:05ID:s8fJwOfb
ぬるぽぬるぽっ。
0939ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 20:59:51ID:s8fJwOfb
>>937
ガッ
0940ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 21:20:47ID:XrOhvkZq
このまま、なし崩しに鍵盤板に移行するの?
0941ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 21:21:43ID:xqgQf7BC
もうほとんど移ってるだろ。
それでいいんじゃない?
0942ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 21:54:38ID:s8fJwOfb
ぬるぽ
0943ドレミファ名無シド2005/05/12(木) 23:28:01ID:s8fJwOfb
ぬるぽぬるぽっ
0944ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 01:56:42ID:LsoyDRi+
>>942
ガッ
0945ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 01:57:26ID:LsoyDRi+
>>943
ガッガッ
0946ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 07:56:25ID:LsoyDRi+
0947ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 07:57:06ID:LsoyDRi+
0948ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 07:57:52ID:LsoyDRi+
0949ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 09:21:30ID:1fTYpuEo
ぬるぽ
0950ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 13:12:03ID:1fTYpuEo
ぬるぽぬるぽ?
0951ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 14:55:57ID:1fTYpuEo
ぬるぽぬるぽぬるぽ〜っ
0952ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 16:38:35ID:1fTYpuEo
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽっ。
0953ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 17:30:19ID:i82RoS0K
>>946-952
ガッ
0954ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 18:20:52ID:LsoyDRi+
ぬるぽ
0955ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 20:02:51ID:LsoyDRi+
ぬるぽぬるぽっ。
0956ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 21:36:04ID:LsoyDRi+
ぬるぽぬるぽぬるぽ〜!
0957ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 22:05:17ID:D96xvQFH
>>954
ガッ
0958ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 22:06:10ID:D96xvQFH
>>955
ガッガッ
0959ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 22:07:50ID:D96xvQFH
>>956
ガッガッガッ
0960ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 23:04:46ID:FoEMKzjn
ぬるぽ
0961ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 23:06:01ID:J4S9idSl
なんて暇なやつらなんだ
0962ドレミファ名無シド2005/05/13(金) 23:12:26ID:jIjzhFWP
ぬっぽ、ぬっぽ、ぬっぽ、ぬっぽ…………
0963ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 00:22:12ID:COywQhsf
>>960
ガッ
0964ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 01:03:15ID:qKafk5Tv
ぬるぽ
0965ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 01:08:52ID:AgnIZhLY
オマイら他に言うことガッないんかい
0966ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 01:10:36ID:qKafk5Tv
ぬるぽぬるぽっ
0967ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 03:26:15ID:qKafk5Tv
ぬるぽぬるぽぬるぽ〜っ。
0968ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 05:42:50ID:Bw2uIEo7
D/F#ってなんですか?
調べたのですが、出てきません・・・
WEB上のコード一覧表を見てもなかったとです・・・

教えてください!!
今、はじめて曲を弾こうとしてるのですがそこで
ひっかかちゃいました
0969ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 07:31:50ID:BALhT3Bq
>>966
ガッガッ
0970ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 07:32:13ID:BALhT3Bq
>>967
ガッガッガッ
0971ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 07:33:02ID:BALhT3Bq
>>968
このスレの住人はみんな↓に移動したみたいだよ。

キーボード・シンセ総合雑談スレ 6台目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115626766/
0972ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 09:13:20ID:VdaF01IR
>>968
D on F# ということで、
コードはDだけど一番低い音はF#を弾いてください、ということ。
コード理論は何か一冊本を買って勉強しておいて
損はないよ。
0973ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 10:36:04ID:qvWSGZFV
てゆうか、このままヌルポガだけでこのスレ終わるようだと、
このスレの大人度も知れたもんなので、
今後どうしようかと思っていたんだが、少しだけ安心した。
0974ドレミファ名無シド2005/05/14(土) 12:10:53ID:+uhzWHkV
>>968
分数コードは、972の説明の通り、ベース音がF#という場合と、
F#コードの上にDコードを積む、という2つの解釈があるので注意。

このページを参考に。
ttp://www.geocities.jp/xjuii/theory-3-pedal-001.htm
0975ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 05:12:59ID:iDXh/cbh
nurupo
0976ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 06:31:04ID:iDXh/cbh
ぬるぽ
0977ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 07:32:51ID:iDXh/cbh
ぬるぽぬるぽぬるぽ!!
0978ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 07:37:43ID:kkdLi586
>>977
ガッガッガッ
0979ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 07:38:57ID:kkdLi586
>>976
ガッ
0980ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 07:57:39ID:kkdLi586
>>975
ga
0981ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:09:57ID:cxner2yk
埋めます
0982ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:11:14ID:cxner2yk
埋めます
埋めます
0983ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:12:44ID:cxner2yk
埋めます
埋めます
埋めます
0984ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:14:44ID:cxner2yk
埋めます
埋めます
埋めます
埋まめす
0985ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:16:26ID:cxner2yk
埋めます
埋めます
埋めます
埋まめす
埋ますめ
0986ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:18:44ID:cxner2yk
うっ。。。( ̄x ̄;)
0987ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:20:28ID:cxner2yk
うがっ。。。( ̄x ̄;)
0988ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:21:32ID:cxner2yk
うごっ。。。( ̄x ̄;)
0989ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:22:36ID:cxner2yk
(〒_〒)ウウウ
0990ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:23:43ID:cxner2yk
(´ヘ`;)ハァ
0991ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:24:45ID:cxner2yk
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
0992ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:25:47ID:cxner2yk
(llllll〃^∇^)o_彡☆あははっ
0993ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:26:47ID:cxner2yk
⌒⌒⌒(~ _△_)~ギャハハ!
0994ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:27:47ID:cxner2yk
(^u^;)ハァハァゼェゼェ・・・
0995ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:28:47ID:cxner2yk
(>。<;)y-~ ゲホッゲホッ...
0996ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:29:47ID:cxner2yk
( ー_ー)旦~
0997ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:30:47ID:cxner2yk
( ´ー`)
0998ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:31:47ID:cxner2yk
( ´,_ゝ`)プッ
0999ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:32:36ID:cxner2yk
(´・ω・`)ショボーン
1000ドレミファ名無シド2005/05/15(日) 10:33:54ID:cxner2yk
キーボード・シンセ総合雑談スレ 6台目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/piano/1115626766/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。